メルカリで本をまとめ売りしたときの梱包方法は?発送方法も詳しく解説

「まとめ売りした本を発送するにはどうしたらいいの?」

「メルカリで本を梱包する場合の注意点は?」

「ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便の違いは?」

このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

メルカリで本を売る場合、必ずしも1冊だけでとは限りません。コミック本やシリーズものの小説など、まとめて出品したい商品もあるでしょう。

今回の記事では、以下の内容について解説していきます。

  • 本をまとめ売りして発送するときの発送方法と梱包方法
  • メルカリ便の種類について
  • メルカリで売れた本を梱包するときのポイント

複数の本を上手に梱包して、メルカリでの評価と売上を上げていきましょう。

目次

メルカリで本をまとめ売りするにはどう梱包する?

メルカリで本を売るときは、1冊や2冊だけ送る場合の他に、大量に送るケースもあります。よくあるのが、漫画の単行本をセットにして出品したときでしょう。この場合、10冊や20冊が平均的と思われますが、長期連載の作品なら50冊という規模にもなるでしょう。

本を大量に発送する場合は、どのように梱包すればいいでしょうか。詳しく見ていきましょう。

メルカリで本をまとめ売りして、段ボールに入れるときの梱包手順

まずは以下のものを用意してください

  • ビニール袋
  • 段ボール(送る荷物よりやや大きめのもの)
  • 新聞紙
  • ガムテープ
  • セロハンテープ
  • はさみ、またはカッター

まずはビニール袋の中に本を入れます。使うビニール袋は、本をぴっちりと梱包できるものであれば、レジ袋でもOPP袋でも構いません。

段ボールの中にきっちり入れるので、封をした口や角をセロハンテープでとめておきましょう

本の準備が終わったら、次は段ボールの準備をします。段ボールの底に、緩衝材代わりとして新聞紙を敷き詰めます。3枚程度重ねるぐらいがちょうど良い厚さです。

次に本を段ボールの中に入れていきます。このとき、段ボールの中で本の高さが揃うようにしておいてください。

本を入れ終わったときに段ボールのスペースが余ったら、段ボールをカットして調整します。蓋になる部分は、角にはさみなどで切れ込みを入れておきます。

段ボールをカットする理由は2つあります。1つは段ボールの中で本が動いて傷むのを防ぐ為です。もう1つは、段ボールを小さくして送料をなるべく安くする為です。この手間を惜しむかどうかで、購入者からの評価や送料が大きく変わります

段ボールのカットが終わったら、余ったスペースに丸めた新聞紙を詰め込んで隙間を埋めます。その上から3枚程度の新聞紙を敷いてから、蓋をしてガムテープでとめると梱包が完了します。

発送するときは、梱包が終わった後の荷物の大きさや重さに沿った発送サービスを使いましょう。

段ボールで梱包した本を発送するときは、「らくらくメルカリ便」がおすすめです。全国一律料金である上に、荷物の追跡と補償、匿名配送に対応しています。

メルカリで本をまとめ売りして3冊発送する場合の梱包方法は?

メルカリで本を3冊発送する場合は、1冊だけを梱包する方法とあまり変わりません。しかし、厚みや重量に注意する必要があります。

梱包手順を紹介します。

手順1:本を袋で包む

まず本を1冊ごとか、3冊まとめて袋に入れましょう。3冊まとめて本を入れる場合は、破れたり傷ついたりすることがないよう、OPP袋などの丈夫な袋に入れると安心です。

手順2:緩衝材で包む

袋に入れたら、3冊の本を緩衝材でしっかりとフィットするように包んでください。緩衝材がない場合は段ボールで包んでも問題ありませんが、隙間ができると傷がつきやすくなりますので、隙間がないように注意しましょう。

あわせて読みたい
プチプチが手元にない時は代用品が使える? 代わりに使える日用品をご紹介! メルカリやヤフオクなどのサイトで売れた商品を梱包する場合、よく使われるのが「プチプチ」と呼ばれる気泡緩衝材です。「プチプチ」という名称は、気泡緩衝材の主要メ...

手順3:封筒や箱で梱包する

次に、配送するための封筒や箱に入れましょう。

薄い本であれば封筒でも問題ありませんが、本が厚い場合は、ゆうパケットプラスやレターパックプラス、宅急便コンパクトなどを使用するのも良いでしょう。これらの発送方法を利用するためには専用のBOXや封筒が必要です。

手順4:テープで留める

最後に、テープでしっかり留めてください。封筒の場合は、クラフトテープで問題ありませんが、段ボールの場合は浮いてしまう可能性があります。段ボールは布テープで留めることをおすすめします。

今回紹介した梱包する方法と同様、分厚い本でなければ、3冊以上でも同じように発送することができます。厚さによってできる発送方法が異なりますので、注意しましょう。

メルカリで本をまとめ売りする時、A4サイズの封筒は梱包に使える?入る本の数は?

メルカリで本を発送するとき、一番安く発送するためにはA4サイズの封筒に入るサイズであることが理想です。A4サイズで納まれば、ヤマト運輸の「ネコポス」というサービスを使えば全国一律210円(税込)で送ることができます。

では、A4サイズの封筒で送ることができる本の数はどのぐらいなのかを見ていきましょう。

メルカリで本をまとめ売りして2冊を発送する場合、梱包にネコポスは使える?

一般的な少年漫画の単行本は新書版サイズという規格で呼ばれていて、174㎜×112㎜となっています。A4サイズの封筒に入れると、横向きに入れて2冊が限度です。重ねればもう少し入りますが、「ネコポス」を利用するには厚さを3㎝以内にする必要があります。

「ネコポス」の規格に収める場合、本を重ねて入れるのは難しそうです。

メルカリで文庫本をまとめ売りして発送する場合に梱包できる冊数は?

文庫本サイズは148㎜×105㎜となっています。これをA4サイズの封筒に入れる場合、縦向きで2冊、横向きで1冊の計3冊がギリギリです。

本によってはページ数が少なくて薄いものもあるので、厚さを測って入れられそうなら重ねて入れてもOKです。

メルカリで本を出品・まとめ売りする際の心構え 適切な梱包方法を知っておこう

メルカリで本を出品するにあたっては、注意しておきたいポイントがいくつかあります。発送する方法や適切な梱包方法を心がけるだけで、高評価をもらえたり、リピートしてもらえたりするので、継続的な売上に繋がりやすいです。

ここからは、メルカリで本を出品する前にやっておきたいことや、心構えについて説明していきます。

発送方法を学んでおく

まずやっておきたいことは、「本の梱包・発送方法を知ること」です。

ひとくちに本といっても、コミック本や文庫本などさまざまなサイズがあります。また、ハードカバーかどうかで重さも大きく変わります。それぞれの重さやサイズに合わせた梱包・発送の方法を選択しましょう。

本の種類だけでもたくさんありますが、上述したようにたくさん発送する場合と数冊発送する場合では、発送する方法も大きく違います。何冊まとめて発送するかによっても適切な梱包・発送方法は変わるので、基本からしっかりと学ぶ必要があります。

メルカリ教室で梱包を学ぶ

次にやっておきたいことは、「メルカリ教室に参加すること」です。

メルカリでは、はじめて出品して発送する人に向けたオンライン教室を開催しています。それが、「メルカリ教室」です。

メルカリ教室では、メルカリが認定した講師による指導の下で、アプリを使いながら梱包・発送を実際に行って学びます。初歩的な事から丁寧に教えてくれるので、出品未経験の参加者が多いです。

受講するには予約が必要ですが、無料で受講できる上に、メルカリの予約サイトで希望する講座と参加方法を選択するだけで申し込めます。出品に不安がある場合は積極的に参加してみましょう。

詳しくは以下のリンクから確認してください。

参考:メルカリ教室

受け取る側の気持ちになって梱包する

メルカリ教室の受講が終わると、教えてもらったことを元にして実際に本を梱包していくわけですが、ここでもう1つ、覚えておいてほしいことがあります。それは、「受け取る人側の目線になってみること」です。

抽象的な事を言うようですが、この点を意識するかどうかで、梱包するときの手つきが変わるのではないでしょうか。本を買ってくれた相手、買ってもらった本、発送の方法によって最適な梱包方法は細かく変わりますが、何を一番意識するべきかというと、相手が気持ちよく荷物を受け取れることです。

メルカリでのやりとりは、直接顔を会わせることはなくても人と人との取引です。本の写真やメッセージなど、自分の心を表す手段はいくつかありますが、梱包のやり方ひとつでも表現できますし、購入者が一番重視するポイントです。この点をどうか忘れないでください。

メルカリで本を発送するときの「3ない」とは

メルカリで本を発送するときに意識するべきことを、「3ない」という言葉を使って表現されることがあります。この点は、メルカリで本を発送するときに基本的な事として覚えておきたいポイントなので、常に実践できるようになってもらいたいです。

3ない」とは一体どういう内容なのか、詳しく見ていきましょう。

「3ない」の1つめ:「濡れない」

まずは「濡れない」です。

本は基本的に紙製品なので、濡れるとその商品価値は大きく下がってしまいます。文字がにじんで見えにくくなったり、中身のページが波打った状態で固まったりして、最悪の場合は破れてしまうこともあります。

発送の時にきちんと梱包したつもりでも、対策は必要です。段ボールや封筒だけでは、配達途中に雨が降ると中身が濡れてしまいます。ビニール袋に入れるなどして保護しましょう

「3ない」の2つめ:「折れない」

次は「折れない」です。

発送してから購入者の手元に届くまでの間に、本が折れてしまわないように注意する必要があります。

まずは、中身のページが折れていないかを確認しておきます。ずっと折れたまま放置しておくと折れていた部分が浮いてしまい、本を閉じているときの見栄えが悪くなってしまいます。

梱包するときは、角の部分が折れないように気をつけましょう。配達途中に他の荷物とぶつかると、角の部分が潰れてしまうおそれがあります。これも本の見栄えが悪くなる原因の1つです。緩衝材で本を包むなどして、角をカバーして発送すると安心できます。

「3ない」の3つめ:「見えない」

最後は「見えない」です。

本は包みと表紙が密着しやすいので、袋が白く薄く素材だと透けて見えてしまいます。人によっては、配達する人に何を購入したかを知られたくないと考えるので、この点も気を遣う必要があります。

本を梱包するときは段ボールを使うか、しっかりとした素材で色が付いている袋を選ぶと透けにくいです。見落としがちなポイントですが、実は購入者はこの点に気遣ってくれる出品者を重宝しています。リピートしてもらうためにも忘れないでください。

メルカリの発送方法を紹介!本の発送におすすめの方法は?

メルカリで本を発送するときには、出品者が発送する方法を選択します。その時あなたはどんな事を意識しながら発送サービスを選択していますか?

ここからは、メルカリで売れたときに使える発送サービスについて詳しく紹介していきます。あなたに合った発送サービスを選んで、発送上手になりましょう。

ゆうゆうメルカリ便とは

ゆうゆうメルカリ便」は、日本郵便の配送サービスを利用して商品を発送するもので、メルカリで売れたものに限定して使えるサービスです。そして厚さが3㎝に収まるかどうかで、使えるサービスが細かく分かれます。

厚さ3㎝以内なら、「ゆうパケット」か「ゆうパケットポスト」が使えます。送料は「ゆうパケット」が全国一律で230円(税込)、「ゆうパケットポスト」が215円(税込)なので、普通郵便で送るよりも安く発送できるのが特徴です。荷物の追跡と補償、匿名配送に対応しています。

ゆうパケットポストで発送するときは、郵便局やローソンで販売されている専用の箱か発送用シールが必要です。箱は65円(税込)、シールは20枚入りが100円(税込)で販売されています。シールを使う際は、梱包資材は自分で用意します。

厚さが3㎝を超える荷物は、「ゆうパケットプラス」を利用します。こちらは専用箱でしか送ることができないので、必ず購入して使ってください。対応している荷物の長さは少々短い24㎝ですが、厚さが7㎝まで対応しています。送料は一律455円(税込)です。

らくらくメルカリ便とは

らくらくメルカリ便」は、ヤマト運輸の配送サービスを利用して商品を発送するもので、メルカリで売れたものに限定して使えるサービスです。こちらも厚さが3㎝を超えるかどうかでサービスの内容が分かれます。

厚さ3㎝以内なら、「ネコポス」が利用できます。送料は全国一律210円(税込)と破格の安さとなっています。専用の梱包資材を使うこともできますが、サイズが規格内であれば自分で用意した梱包資材を使うことも可能です。

厚さが3㎝を超えたものは、「宅急便コンパクト」を使います。こちらも専用の箱を用いて荷物を送付するサービスで、長さは25㎝とA4サイズより短めですが、厚さは5㎝までに対応しています。箱の料金が70円(税込)で、送料は450円(税込)と比較的高めですが、通常の宅急便よりは安く送ることができます

宅急便のサイズと料金

上記で紹介したサービスに対応したサイズよりも大きな荷物の発送方法を紹介します。

まずはヤマト運輸の「宅急便」です。

宅急便の送料は、荷物の縦×横×奥行きの合計が何㎝を超えるかによって変わってきます。合計が60㎝まで60サイズ重さが2㎏まで対応していて、送料は一律750円(税込)となっています。重量が2㎏を超えた場合は規格がもう1段階上の80サイズとなり、送料も850円(税込)に上がります。

最大では、重量30㎏に対応した200サイズがあります。この場合の料金は2500円(税込)です。

宅急便の強みは、発送できる場所の多さです。ヤマト運輸の営業所の他、セブンイレブンやファミリーマート、宅配ロッカーから発送できるほか、30円払えば自宅での集荷にも対応しています。

ゆうパックのサイズと料金

次は日本郵便の「ゆうパック」です。全国の郵便局の他、ローソンからも発送できます。

こちらの料金体系も宅急便と同様ですが、重量が一律25㎏までとなっています。サイズ別の料金は60~80サイズまでは宅急便より20円高く、100サイズ以上は同一ですが、重量は一律25㎏まで対応しているため、大きさが60サイズでも重量が3㎏の場合は、ゆうパックの方が安く送ることができます

ただし、メルカリ便で送れるゆうパックの最大サイズは170サイズまでとなっているので、この点には注意しましょう。宅急便とゆうパックは、170サイズを超えるかどうかと、重さがどうなっているかで使い分けるのが賢い活用方法です。

あわせて読みたい
メルカリの本の送り方|安い料金で発送する方法をご紹介! 「メルカリで本の発送料金を安くするには?」 「メルカリで売れた本を梱包する方法は?」 「本を発送するためにおすすめのサービスは?」 メルカリで本を売ろうとしてい...

その他の気をつけたいポイント

ゆうゆうメルカリ便やらくらくメルカリ便で発送する方法と料金について説明してきましたが、上記の内容以外で気をつけて欲しいポイントをご紹介します。

コンビニから発送したときの送料の支払い

らくらくメルカリ便はセブンイレブンとファミリーマートから、ゆうゆうメルカリ便はローソンからも、それぞれ発送できます。

両者共通してコンビニからの発送に対応していますが、送料が確定するのはヤマト運輸の営業所や郵便物に到着し、荷物のサイズや重量が計測されてからとなります。

確定した送料は、発送した商品の売上金から直接引かれる仕組みになっているので、送料支払いのタイミングが分からなくても戸惑わないでください。

郵便とヤマトはどっちを選ぶ?

郵便とヤマト、どちらだと到着が早いかという話ですが、地域差や集荷時間によって変わるので一概に言えないというのが実際の所でしょう。

1つ留意するとしたら、日本郵便が実施している休日配達の休止対象に、今回紹介したサービスは含まれていないということです。自分が発送しやすいほうや、発送する荷物のサイズや重量で選ぶほうが良さそうです。

評価が高まる梱包のポイント

最後に、購入者から高評価がもらいやすくなる梱包のポイントを3つご紹介します。これを実践するかどうかで、次回以降の出品での売れやすさが変わるので、ぜひやってみましょう。

段ボールのサイズを合わせる

段ボールは、なるべく荷物のサイズに合ったものを選ぶと良いです。記事のはじめに紹介したように荷物を入れてから調整してもいいですが、見栄えの良さを捨てた方法であることは否定できません。

可能であれば、荷物の大きさに一番近い段ボールを用意して、余ったスペースに新聞紙や緩衝材を入れるようにするとよいでしょう。

中身が見えないようにする

「3ない」の項目でも触れたように、購入者の中には配送業者に荷物の中身を知られたくない場合が多いので、中身が分からないようにする配慮は大切です。袋を使う場合は、中身が見えにくい紙素材を使いましょう。

ビニールを二重にする

これも「3ない」で紹介したことですが、荷物の中身が濡れないようにする配慮も大切です。ビニールの素材によっては、破れ対策として二重で包装するようにするのがおすすめです。

購入者がビニールで二重包装されているのを目にすると、雨対策をしっかり行っているというアピールができます。高評価をもらう為にも使えるテクニックなので、ぜひお試しください。

メルカリで発送を間違えないようにする方法【複数発送の場合】

メルカリで同時に複数の本を発送する場合、送る本や送り先を間違えてしまう可能性があります。梱包してしまうと、見分けがつきにくく、確認も難しいですよね。

ここでは、複数発送でも間違えない方法を紹介します。

手順1:メモを付ける

まず、商品を梱包したときに、中に入れたものがわかるようにメモを貼ります。例えば、「問題集」や「小説」などです。小説ばかりが何冊もある場合などには、「数学」や「太陽」など、自分が分かるようにタイトルの一部だけをメモしておくのもよいでしょう。

手順2:「品名」にメモの内容を入力する

そして、発送する際にメルカリアプリの「品名」に入力を行います。本来「本」などと書くところですが、それに合わせてメモに書いた内容も入力します。入力した内容は、レシートにそのまま印字されます。

手順3:メモとレシートを確認する

最後に、出てきたレシートとメモの内容を確認しましょう。商品のメモとレシートを見比べれば、間違えることはありません。

この方法で中身の間違いや送り間違いが解消できるので、試してみてください。

メルカリでコンビニ発送する場合のおすすめ方法【複数発送の場合】

複数の商品をコンビニで発送する場合におすすめの方法を紹介します。

コンビニで発送する場合、手続きを行うと配送用のQRコードが発行されます。先ほども説明した通り、この時「品名」に任意のものを入力するとそのまま伝票にも記載されます。

複数まとめて発送する場合には、間違いが起こらないように、自分が分かるような「品名」を入力することをおすすめします。

複数発送する場合におすすめのコンビニ

コンビニ発送の場合、ローソンかファミリーマートなら、Loppiなどの端末でレシートを出してから伝票発行まで、すべて自分で行うことができるので、落ち着いて間違えないように発送準備を行うことができます。

セブンイレブンの場合はレジ前で伝票を発行するので、後ろに人が並んでいる場合にはどうしても慌ててしまいがちです。

このようなひと工夫によって間違いを減らすことができるので、試してみてください。

本の冊数と大きさに合わせて適切に梱包しよう

メルカリで売れた本を梱包するときのポイントや、発送する方法について説明しました。サイズや重さなど気をつけるべき点が多かったですが、そこで手を抜くかどうかであなたの評価は大きく変わりますし、売上金が送料に消えるという心配も薄れます

メルカリで本を出品する際には、今回紹介した内容をぜひ参考にしてください。

ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。

ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。

【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ

日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!

日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。

あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。

【無料相談】Biz English

ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!

インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。

ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。

ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!

今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次