電脳せどりの仕入れ先ランキングのご紹介!仕入れの際の注意点も併せて解説!

インターネット上で仕入れを行う電脳せどりは、店舗せどりに比べて非常に多くの仕入れ先を選ぶことができます。

しかし、あまりの選択肢の多さに、どの仕入れ先を選べばよいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、おすすめの電脳せどりの仕入れ先をランキング形式でご紹介します。また、仕入れの際の注意点も併せて解説しますので、電脳せどりを始めたばかりの初心者の方はぜひ参考にしてください。

目次

電脳せどりの仕入れ先ランキングベスト5

電脳せどりで稼ぎやすい仕入れ先ベスト5をご紹介します。

【1位】楽天市場

電脳せどりの仕入れ先ランキング第1位は、「楽天市場」です。

なぜなら、楽天市場では様々なプログラムやキャンペーンを利用することで、仕入れる際に大量のポイントを獲得することができるからです。
たとえば「楽天SPU(スーパーポイントアップ)プログラム」は、楽天カードや楽天モバイルなど対象となるサービスの条件を満たすと、最大15倍のポイントが獲得できます。

また、「楽天スーパーセール」や「楽天お買い物マラソン」などのキャンペーンを利用すれば、最大28倍のポイントがゲットできるのです。

さらに、これらのプログラムやキャンペーンは併用可能なので、たとえば楽天SPUと楽天スーパーセールを併用すると、

「楽天SPU最大15倍」+「楽天スーパーセール最大28倍」=最大43倍

と、最大40倍以上ものポイントが得られるチャンスもあります。よって、普通に仕入れると赤字になるような商品でも、ポイントで利益を出すことが可能です。

参考:楽天市場

参考:楽天SPU(スーパーポイントアップ)プログラム

【2位】ヤフーショッピング

ヤフーショッピングは、楽天と同じく大量のポイントが獲得できます。特にポイント還元日やキャンペーン開催時などを利用すれば、より多くのポイントを稼げます。

主なポイント還元日やキャンペーンは以下の通りです。

●毎週日曜日…最大5%ポイント還元
●5のつく日…5%ポイント還元
●ハッピー2アワー…5%ポイント還元
●プレアワー…5%ポイント還元
●買う!買う!サタデー…最大8%還元

また、同じソフトバンク系列のPayPayモールのポイントも共有することができるので、とても便利ですね。

参考:Yahoo!ショッピング

【3位】ゲオオンラインストア

家電・ゲーム・モバイルなどの商品を多く取り扱うゲオオンラインストアでは、セール時期に圧倒的な値下げを行います。特に年数回・3日間にかけて行われる「スーパーセール」は非常にお得なので、見逃す手はありません。

スーパーセールの開催日は不定期ですが、2月、6月、10月などに開かれることが多いので、チェックしておきましょう。

参考:ゲオ公式通販サイト/ゲオオンラインストア

【4位】ケーズデンキオンラインショップ

ケーズデンキオンラインショップは、 他のネットショップのようなポイント還元制度はありません

しかし、「ケーズデンキあんしんパスポート」の会員になれば、会員限定の価格へ値引きをしてもらえます

また、通常オンラインショップの送料は購入金額3,000円以上で無料になりますが、あんしんパスポート会員であれば1,500円以上で無料になります。このサービスは、仕入れた商品を発送してもらうときに助かりますよね。

さらに、会員限定の「Webクーポン」も使えるので、より安く商品を購入できますよ。

参考:家電の通販なら新製品が安いケーズデンキオンラインショップ

【5位】ビックカメラ.com

ビックカメラ.comでは、電化製品やおもちゃ、フィギィアなどのせどりを検討している方におすすめの仕入れ先です。

その中でも「アウトレット商品」は特にねらい目です。

トップページの検索窓の横にある「すべての商品」という部分をクリックし、「アウトレット」という部分を開くと、仕入れたい商品のアウトレット品がずらりと表示されます。

中には30〜40%OFFの商品もあり、かなりお得に仕入れることが可能です。

参考:ビックカメラ.com|家電・パソコン・日用品などなんでも揃う ビックカメラ公式通販サイト 

あわせて読みたい
【電脳せどりの仕入れ先は?】おすすめの仕入れ先22店舗をランキング形式でご紹介!仕入れのコツや注意... 「電脳せどりとは何か?」 「電脳せどりの仕入れ先はどこがいい?」 「電脳せどりで注意すべきポイントは?」 ネット上でせどりを始めようと思っている人はこのような悩...

仕入れの際に重要なのは商品ランキングの動き

電脳せどりの仕入れの際、Amazonなど大手通販サイトのランキングを基準にしているという方も多いでしょう。

確かに、ランキングを把握することは大切ですが、重要なのはランキングの「動き」なのです。

そこでここでは、商品ランキングの動きの見方について詳しく解説します。

仕入れで重要なのは「過去3ヶ月間の商品ランキング変動」

たとえば、Amazonランキングを例に考えてみましょう。

Amazonランキングでは、商品が販売されたらすぐに、ランキングの順位が上昇する仕組みになっています。

では、もしAmazonランキングをチェックした日に、ある商品がブームに乗ってたまたま売れたとしたらどうでしょうか?
上昇したランキングに惑わされ、すぐさま商品を仕入れてしまうかもしれません。
しかし、ブームだけでランキングの順位が上昇した商品は、そのブームが去ってしまえば結局売れ残ってしまうことになるでしょう。

このように、仕入れでは商品の現在のランキングだけを基準にするべきではなく、長いスパンのランキングの動きを観察する必要があります
そして、そのスパンの目安は「過去3ヶ月間」です。過去3ヶ月間安定して売れている商品であれば、偶然売れたという可能性は低く、仕入れても利益を上げることができるでしょう。

また、「何位から何位まで変動した」という具体的なランキングも特に気にする必要はありません。それよりも、過去3ヶ月間に「何度ランキングが上昇したか」を重視するべきです。なぜなら、もし3ヶ月間に9回ランキングが上昇していれば、1ヶ月に3回は売れる商品と予想することができるからです。 このように仕入れの際は、過去3ヶ月間のランキングの動向を見極めて判断しましょう。

なお商品ランキングの変動は、ツールを使えば効率的に把握できます。次に、特におすすめのツールを2種類ご紹介しましょう。

Keepa(キーパ)

Keepa」は、Amazonで仕入れを行う方におすすめのリサーチツールです。

商品のランキングの変動はもちろん、価格履歴や商品価格の推移などの詳細なデータをグラフで表示することができるので、利益商品を素早く把握することが可能です。

参考:Keepa

デルタトレーサー

デルタトレーサー」は、Amazonのせどりや転売の仕入れにおすすめのリサーチツールです。

10億以上の商品データをフィルターにかけることで、商品ランキングや販売価格、出品者数、90日平均など様々な情報を瞬時にリサーチできます。

参考:デルタトレーサー

以上のようなリサーチツールを積極的に活用して、商品ランキングの変動にしっかり対応しましょう。

ライバルセラーの数もチェック

ランキング変動と同時に、ライバルセラーの数もチェックしておきましょう。

なぜならランキング変動を把握して利益商品をせっかく仕入れても、ライバルセラーが多ければ売れにくくなるからです。

そのため、出品者が20人以上いるような商品は避けたほうが無難でしょう。回転率が高く、ライバルが少ない商品を見つけるのが理想ですね。

初心者は利益率よりも「売ること」に集中すべし

せどりで利益を上げるには、仕入れと販売価格の差が大きい「利益率の高い」商品を仕入れる必要があります。

しかし、これは中・上級者セラーの方に当てはまることで、初心者の方は利益率の高い商品よりも「商品を売ること」に集中したほうがよいでしょう。

なぜなら、利益率の高い商品を見出す技術は、商品を何度も仕入れ・販売する中で培われていくものだからです。経験の少ない初心者の場合、やみくもに利益率の高い商品を探して売り出そうとしてもなかなかうまくいかず、ほぼ100%赤字になってしまうでしょう。

そのため、まずは商品を売ることに集中し、コツコツと経験を積んでいきましょう。

テーマパークで楽しみながら商品を仕入れよう!

せどりの仕入れは、過去3ヶ月間の商品ランキングなどをしっかり把握しながら、売れ筋商品を探すことが大切です。しかし、テーマパークなどで楽しみながらでも、利益商品が見つかる場合もあります。

中でもおすすめなのが、ディズニーランドやディズニーシーなどの「東京ディズニーリゾート」と、大阪の「ユニバーサルスタジオジャパン」です。

さっそくチェックしてみましょう。

東京ディズニーリゾートの「季節限定商品」

東京ディズニーリゾートの季節限定商品は、仕入れのタイミングを間違えなければ仕入れ値よりも高価格で売れる場合があります。

たとえば、「ミッキーとドナルドダックのこいのぼり五月人形」は、公式サイトでは1万円で販売されています。

しかし、Amazonでは2022年4月現在、約13,000円の高値で販売されているのです。

ディズニーリゾートに行った際は要チェックですね。

ユニバーサルスタジオジャパン「ポップコーンバケツ」

ユニバーサルスタジオジャパンでは、イベントが開催されるとキャラクターのポップコーンバケツが販売されます。

たとえばアニメ「鬼滅の刃」とコラボした「禰豆子ポップコーンバケツ」は、定価3,700円のところ、Amazonでは2022年4月現在12,400円で販売されています。

ファンにとってはどうしても手に入れたいグッズであり、イベントが終了(2022年2月)した後でもよく売れている人気商品です。

その他にもマリオやミニオン、スヌーピーなど様々なキャラクターのポップコーンバケツもあるのでチェックしてみてください。

なお、バケツの中にポップコーンを入れてしまうと新品で販売することができないため、仕入れの際はポップコーンとバケツを別にして購入するのがポイントです。

利益率の高い商品のメリット・デメリット

利益率の高い商品は効率的に稼ぎやすく、主力商品としてぜひとも仕入れたいものですが、実はデメリットもあるのです。

ここでは、利益率の高い商品のメリット・デメリットを解説します。両方をしっかり確認したうえで仕入れの際の参考にしてください。

利益率の高い商品のメリット

利益率が高い商品は一般的に希少性が高く、プレミア価格で取引されるため、通常の仕入れ価格よりも高い価格で販売できます。

また、通常の仕入れ価格よりも特別なルート等で安く仕入れることが多いため、通常の価格の販売でも利益が出やすい点も魅力です。

さらに、増えた利益を新商品の仕入れや商品開発、広告活動などに充てる余裕が出てくるため、経営がより安定しやすくなります。

利益率の高い商品とは?

利益率の高い商品には、以下のようなものがあります。

●ゲーム本体・ゲームアクセサリ
●パソコン周辺機器
●家電
●おもちゃ
●化粧品
●本
●生活用品

これらの中で自分が扱いやすい商品があれば、ぜひ仕入れてみましょう。

利益率が高い商品のデメリット

利益率が高い商品は、仕入れ価格よりも高価格で販売しやすいのがメリットですが、その分、仕入れ競争が激しくなりがちです。

また、商品を確実に確保するためには詳細なリサーチも必要になるため、時間や手間がかかりやすいというデメリットもあります。

電脳せどりの注意点5選

最後に電脳せどりを行う上での注意点を5つご紹介します。

転売できない仕入れサイトもある

仕入れサイトの中には、転売を禁止しているところもあるので注意しましょう。

一度に大量に購入するとせどり用として認識されて、利用禁止になる場合もあります。 そのため、適度な仕入れ数に抑えたり、他のアカウントを併用したりするなど工夫しましょう。

あわせて読みたい
NETSEA(ネッシー)での仕入れは危険?本当の評判を調査 ネットショップ開業やAmazon出品を考えている人にとって、非常に重要となる「仕入れ先」。これ次第で、成功するかどうかが大きく変わってきます。仕入れは実店舗などで...

諸費用を計算して仕入れる

仕入れの際は仕入れ価格だけでなく、送料や手数料などの諸費用もきちんと計算して行うようにしましょう。

諸費用を踏まえた上で販売価格を決めなければ、商品によっては赤字になってしまいます。

常に諸費用込みの商品価格を計算した上で、販売価格を決定するように心がけてください。

出品禁止商品を確認する

電脳・店舗にかかわらず、せどりでは以下のような商品は出品禁止です。

●法律によって所持が禁止されているもの(銃や合法麻薬など)
●不動産
●動物などの生き物
●デジタルコンテンツのコピー(音楽・電子書籍)

これらの出品禁止商品は、事前にしっかり確認しておきましょう。

不良品を仕入れないように注意

インターネットサイトから仕入れる電脳せどりは、商品を直接確認できません。そのため、「仕入れた商品が不良品だった」ということもよくあります。

不良品を回避するためには、商品説明や商品写真、レビューなどを注意深く確認するようにしましょう。

領収書はきちんと保管する

電脳せどりで以下のような一定の利益がある場合は、確定申告が必要です。

●本業…年間38万円以上の利益
●副業…年間20万円以上の利益

確定申告では、領収書による経費計算が必須です。そのため、クレジットカードの明細や銀行口座の取引明細など、仕入れに関する領収書は必ず残すようにしましょう。

領収書を紛失するなどして正確な費用を計算できない場合は、税金の過払いや未払いにつながりますので十分気を付けてください。

電脳せどりの仕入れ先は大量のポイントやクーポンが獲得できるサイトがおすすめ!

今回は、電脳せどりの仕入れ先ランキングや仕入れの際の注意点などについて解説しました。

電脳せどりでは、ポイントやクーポンなどが大量に獲得できるサイトを仕入れ先にすると、高い利益を出すことができます。

今回ご紹介したランキング1位~5位の通販サイトはポイント還元が高いサイトが多く、せどりの仕入れ先としておすすめです。

また、電脳せどりを行う際には「諸費用を計算して仕入れる」「出品禁止商品を確認する」などの注意点がいくつかあるので、しっかり把握しておきましょう。

ぜひ、今回の記事の情報を参考にして、電脳せどりに挑戦してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次