町上氏インタビュー 元プロ歌手がせどりの先生をはじめたストーリーの裏側

東京造形大学を出てプロ歌手としてデビューした町上さんが、せどりの先生をはじめた背景にはどんなストーリーがあるんでしょうか?

その理由を、今回ご本人に直接インタビューしました。

目次

元プロ歌手がせどりの先生をはじめた理由

――町上さん、まずは自己紹介お願いします。

町上と申します。

東京都在住で年齢は45歳、

岡山県倉敷市の出身で、大学への進学がきっかけで上京しました。

大学卒業後はそのまま東京で就職し、その後歌手活動を長年やったり、本当にこれまで色々なことを経験させていただきました。

現在のビジネスとしての活動領域はインターネットビジネス全般で、主な専門はECの物販領域です。

法人さんが運営されているネットショップ(楽天市場など)の集客アップや売上アップのお手伝いをするECコンサルタントというお仕事や、また自身も現役の物販プレーヤーとして活動しながら個人の方向けに副業としてのせどりをお教えするというようなお仕事まで、本当に幅広く活動させていただいております。

歌手としてプロデビューしたきっかけ

――東京造形大学っていう美術系の専門出身で元プロ歌手でEC畑とは全然違うところからのスタートですが、一番最初のお仕事を詳しく教えてください。

昔から「歌がうまい子供」みたいな感じで育ちまして、そのせいもあって漠然と「一度は歌手になってみたい」なんてことを思いながら大きくなりました。

でも本格的に歌手を目指すようなこともなく、何となくちょっとオシャレっぽい大学を選んでとりあえず入り、何となくそれらしい大学生活を送り、何となくどこか適当に就職でもしようかなということで、最初はBMWのディーラーでセールスをしていました。

そんなある日、身内や身の回りで立て続けに不幸が重なるタイミングがありまして、その時に「人なんていつどんなタイミングで死ぬか本当に分からないもんだな」という風に思ったんですね。

また、「たった一度きりの人生だし、もしやりたいことがあるなら、やっぱりやっといた方がいいのかもしれないな」とも。

そして、「やっぱり後々後悔しないためにも、一回歌手になろう」と思い立ち、その次の日に会社を辞めました。

そこから当時は何のあてもコネもなかったので、とにかくオーディションを端から受けまくるという活動を10ヶ月ほどやり続けたところ、某有名レコード会社のデビューありきのセレクションに運良く引っかかることができ、何とか歌手としてメジャーデビューできることが決まりました。

歌手からECの世界へ

――行動力がすごいですね。

そうですね。

そういうところは昔から、ちょっとネジが5、6本飛んでいるタイプかもしれません笑。

――プロデビューされたという経歴だけでも素晴らしいと思いますが、残念ながらそこでは日の目を見ずということで、その後はどうされたんですか?

やり切って辞めたっていう感じだったので、その後しばらくは、正直、燃え尽き症候群のような状態になってしまいました。

もう何をやっていいのかよく分からないっていう感じでしたね。

しかも、ちゃんとした人並みのビジネスキャリアなんて全く歩んでこなかったので、何のビジネススキルもないんですよ。

30代も半ばで、そんな状態で野に放たれてしまい一体どうしたものかと打ちひしがれていたところ、本当にたまたまご縁があって入ったところが、ネットショップ関係の派遣のお仕事の現場でした。

某大手IT系企業が運営するネットショッピングモールに出店されたお客様の、集客だったりとか売上を伸ばすっていうことをサポートしていくようなお仕事に就いたんです。

それはまさに、私が現在進行形でやらせていただいている「ECコンサルタント」というお仕事との出会いでした。

そこでECっていう世界を初めて知って、「世の中にはこんな面白い世界があるんだな」とまんまと味をしめ、それをきっかけにそこから紆余曲折を経て、今に至っているという感じです。

ECコンサルタントとして活動を開始

――どんな紆余曲折があったか、もう少し詳しくお願いします。

約2年ぐらいモール内ECコンサルタントとしてのお仕事をさせていただいて、ネットショッピングの世界ってこういう世界なんだなというところを学ばせていただきました。

そこから、もうちょっと広い世界を見たいなということで、WEBサイトのSEO対策などで急成長していた某経営コンサルティング会社に転職。

そこでは自分の専門であるECコンサルティングだけでなく、SEOコンサルティングやWEBサイト・LP制作のディレクション業務など、かなりの激務でしたが本当に幅広く色々と経験させていただきました。

しかし結果として、そこでの経験は「やっぱり自分が一番好きなのはECだ」という認識を深めることに繋がり、改めて今度はネットショップの側で自分の培ってきた力を試してみたいという気持ちを抑えられなくなり、外に出ることを決意。

そのタイミングで、当時ご縁があったメンズのインナー・アンダーウェアのオリジナルブランドを取り扱っているメーカー系のショップ企業さんに迎え入れていただき、そこでたたき上げで約4年ほどマーケティングとブランディングの統括をさせていただきました。

その約4年で、事業規模は入社当時の約2倍ほどに成長させることに成功しました。

当時はもう結構やり切った感もありましたし、その頃には「そろそろもうちょっと広い視点で価値提供できるようになりたい」と考えるようになってきていました。

そして今現在は独立型のECコンサルタントとしてネットショップさんのサポートやコンサルティング業務が、改めて私のメインのお仕事のひとつになっています。

せどりの先生をはじめたきっかけ

――ここまでの経歴からはプロ歌手から法人向けのECコンサルタントに転身された方みたいなイメージですが、どうして個人や副業向けのせどりの先生を並行してはじめられたんですか?

実は、某経営コンサルティング会社に転職したあたりにアマゾンの出品用アカウントを作って、副業としてせどりとか転売ビジネスみたいなことを本業と並行して自分自身でもやるようになっていました。

それから数年がたったある日、ふと、かつて路頭に迷いかけてた自分みたいな人間でも今こうして生きてられるのはやっぱりECや物販のおかげだなぁとしみじみ思った時があったんです。

あとは、私は両親や祖父母が早々と他界してしまっているので、親孝行とか恩返しみたいなことが祖父母も含めてできない境遇なんですね。

それならこれからは、世の中の不特定多数の方にというか、袖触れ合うもじゃないですけど、どうせならいっそ法人も個人も関係なくすべてのご縁があった方に対して、すべてが恩返しになるような生き方をしていくべきなんじゃないかって。

そう強く思ったことが、私がせどりの先生をはじめることにした最初の大きなきっかけです。

でも当時、世の中にはすでにせどりや転売を教えていらっしゃる、しかも実績ある有名講師の方も多くいらっしゃり、具体的に自分はどういう先生として活動していくべきなのかがうまく定まらず計画はいきなり暗礁に乗り上げます。

そんなある日、以前から知り合いだったとあるせどり講師の方とたまたま連絡をとった時に、「私はシンプルで再現性が高い初心者の方向けの手法を通じた価値提供に特化して活動してるよ」という話を聞き、「それだ!」と気づきました。

同時に、私は自分の中で勝手に、講師像や先生像というものを壮大なものとして美化しすぎていたことに気づきました。

それがきっかけで、現在の「これから副業をはじめたい人や副業初心者さんのためのせどりの先生」という方向性と明確なテーマが定まりました。

そして、その方向性やテーマの観点から自分がお教えしていくべき手法としてまず着目したのが、私自身がリアルな実践者でもある、日常の中にある「本」を仕入れて販売するという「本せどり」でした。

本せどりって、仕入れは安いのにその割に利益率は高いものが多くて、再現性も高いため失敗するリスクが低い物販ビジネスの中でも一番簡単な部類の手法のひとつですよね。

お勤めのお仕事以外に自力でまずは1万円でも2万円でも稼ぐことから、生活を今より少しずつでも豊かにしていくために何か頑張りたいっていう方、今の時代、結構いらっしゃると思うんです。

だからこそ、やっぱり入口は手堅く稼ぎやすい、シンプルで簡単な本のせどりがいいなと思いました。

ちなみに私、今まで生きてきて、まだ一度も「本って何ですか?」って人から質問されたことがないんですよ笑。

それぐらい誰もがすでに知っていて、誰もが事前に頭の中に商品予備知識があるような商材って、本以外にはないんじゃないでしょうか。

なので本せどりって、売り物になる本と販売するためのアカウントさえあれば、もう今日にでも明日にでも誰もがすぐにはじめられる、そんな事前準備さえもほとんど必要のないとても話が早いビジネスでもあります。

併せて、せどりというビジネスモデル自体が、今時は少なくなりましたが八百屋さんやお肉屋さんや魚屋さんと同じように「物」と「お金」を一つずつトレードするようなビジネスと同じシンプルな構造なので、商売の基本の”き”を学びながら実践もできるという面からもまさに初心者さんにこそピッタリのはじめ方だと言えます。

せどりは副業初心者にこそおすすめ

――やっぱり初心者さんでも取り組みやすいビジネスっていうのが一番大きなポイントなんですか?

そうですね。

物販ビジネスって一般的には一括りにされてよく言われると思うんですけど、実は、上から下まで幅が非常に広いじゃないですか。

きれいごとではなく、私は初心者の方がいきなりファーストチョイスでやるべきではないビジネスモデルっていうのも事実あると思っています。

例えば、長年ずっと花形の手法として注目され続けていますが、輸入や輸出とかクラウドファンディングですとか、実は難易度が高いそういったハイエンドな手法から入っていくのではなく、もっとやりやすい簡単なところから入って、そこからコツコツとノウハウや経験、あとは原理原則的な事への理解を深めながらステップアップしていくという在り方が、私は一番健全だと考えています。

その理にかなった具体的なアプローチや在り方として、私はせどりという手法からのスタートは間違いなく正しい形のひとつであると確信しています。

せどりの原則

――そんな数あるせどりの中でも、今町上さんが最も注目されているという『メルカリネクタイせどり』とは一体どういうビジネスなんですか?

本せどりと比較すると、商材がネクタイに、売り場がメルカリに変わっただけで、やること自体は同じようなイメージのとてもシンプルなせどりビジネスです。

まず物販ビジネスって、物を安く仕入れて高く売るということをやるビジネスですが、このあいだの幅、いわゆる粗利の幅をどれだけ持てるかで、はじめる前から勝負は9割決まっているようなところがあると思っています。

だって、売っても売っても利益が残らないビジネスなんて、やる意味も価値もないですよね。

このビジネスには以前から注目はしていたんですが、2021年の12月から私自身が実験台として取り組んでみたところ、その粗利の幅という部分でちょっと普通ではない幅を実際に叩き出せたことで、これは間違いなく人に伝える価値がある手法だとやってみて改めてそのポテンシャルを感じたんです。

あとは、このビジネスは取り組み方に良い意味で奥行きがなく、浅くてとても簡単なので、まずはシンプルで分かりやすいやり方で小銭からでも自力で手堅く稼ぎはじめたいっていう方には本当に今一番おすすめしたい手法ですね。

また、子育て世代のママさんや事情があって普段なかなか家から出られないという方でも、仕入れはネットでやって出荷も自宅へ集荷に来てもらえば、ほぼ家から一歩も出ずに完結させられるので、完全在宅でも可能な副業ビジネスをお探しの方にもピッタリなんです。

そういう、非常にニッチではあるんですけど、でも実は需要もポテンシャルも高い隠れた名ビジネスを見つけることができたので、教えて欲しいとご希望をいただいた方から順番に、本せどりのサポートと並行して現在連日コンサルティングもやらせていただいているところですね。

本せどりやメルカリネクタイせどりに続く、これから副業をはじめたい人や副業初心者さんにもきっと喜ばれるであろう新たな手法の開拓と構築は、私としてはこれからも引き続き使命感をもってやっていきたいと思っています。

ノウハウを実践した人の声

――町上さんのノウハウを実践された方の実績ですとか、これぐらい売れましたみたいな声があれば教えてください。

私はこれまでに合計400人以上の未経験者さんや初心者さんに対して、せどりという物販領域の副業手法を通じて様々なサポート活動やコンサルティングなどのご支援を行ってきました。

まず本せどりに関しては、レクチャー開始から比較的早い段階で1〜3万円程度を自力で稼げるようになられた方は数多くいらっしゃいます。

私が行っているご支援は、未経験者さん〜初心者さん層のサポートがメインであることと、比較的ライトな副業として取り組まれていらっしゃる方が多いため、インパクトの大きな目立つ実績者さんこそいらっしゃいません。

その上で、これまで行ってきたコンサルティングで成功した事例のひとつとして、就業経験がまったく無くPCの操作もままならないレベルの専業主婦の方に、店舗での目利き仕入れ・出品・梱包発送および受注処理・出品者評価獲得・FBA活用、これらすべてを自力で対応できるところまでの育成に成功した事例が挙げられます。

続いてメルカリネクタイせどりに関してですが、これはまだコンサルティングをはじめる前の話なのでコンサル生の方ではないんですが、個人的に知り合いのとある主婦の方と以前お茶したついでに30分ぐらいメルカリネクタイせどりについて説明した時があったんです。

興味があるというので、簡単に立ち話の延長ぐらいの感じでサクッとレクチャーしてあげたんですね。

そしたら一週間後に連絡があってご状況をうかがったところ、なんとその方、私からその30分程度のレクチャーを受けただけで「本当に1万円利益が出た!」と大喜びのご報告をいただき、ノウハウが実証されて私も本当に嬉しかったです。

あとは、ここ最近増えてきているコンサル生の方たちは、比較的スタートされたばかりの方が多いのでまだそこまで大きな実績者こそ出ていないですが、「レクチャー通りにやると確かに仕入れ対象商品がよく見つかる」だったり「少しずつ売れはじめてきて利益も出てきています」といった声が最近は増えてきています。

なので、あとは時間の問題で、今後大きな実績を出される方は問題なく増えてくるのかなとは思っています。

教える際にこだわっているポイント

――町上さんが普段から教える際にこだわっているポイントや強みがあれば教えてください。

世の中にはいろんなタイプの情報発信者の方や副業物販ビジネスの講師の方がいらっしゃると思います。

また、もちろん前提として、その方たちが良いとか悪いとか言う権利って誰にもないとは思うんですが、ただ、背景や事情はあるにせよ、それを受ける立場の一消費者の観点で業界全体を見渡した時に、正直、なかなか高額だなって感じる方たちが非常に多い印象は受けますね。

でも、当の未経験者さんや初心者さんの目線に立てば、その手法が本当に自分に合っているのかどうか、そのノウハウで本当にうまくいくのかどうかって、入口ではなんの保証も無いわけじゃないですか?

そんな保証も何もないところにいきなり多額のお金を投じるのって、言ってしまえばギャンブルと同じだと思いますし、正直、本来あるべき正しい姿ではないんじゃないかなと個人的には思っています。

特に、売上や利益などまだ無い「0スタートの段階」であったり「初級〜中級までぐらいのレベル」の方には、高額塾の環境などではなく、できるだけ長く学びを継続しやすい安価な環境こそ必要であり最適だと思うんですね。

でも結局、いつまでたっても世の中にそういう環境ができる気配がないので、じゃあもう自分でやろうということで、これから副業やせどりをはじめたい人が安い金額で学ぶことができるコミュニティを自分で作り、運営を始めました。

私が運営するコミュニティでは、毎月のランニングコストはできるだけ安く抑えられるように配慮して、基本月額会費内でご提供するサービスの部分ではお金をそんなにいただかずに、必要なトレーニングやサービスがあれば都度ご自身の意志で購入していただくオプション購入型の課金システムを取り入れています。

逆の立場で考えても、自分の意志で何かを学ぶためにお金を払うであったり、自分の意志で必要な知識を手に入れるためにお金を払うという在り方であれば、当事者ご本人も達成感が得られやすいですし、きっと無理なく続けていきやすいですよね。

そういった理念や考え方が私が教える際にのこだわっているポイントであり、お一人お一人としっかりと密に対話していくことを重視した寄り添い型のサポートスタンスこそが私の一番の強みだと思っています。

――せどりや物販ビジネスを通じて世の中に本気で恩返しをしていきたいとお考えの町上さんだからこそ、一番の初心者の方にしっかりと成長してほしいという思いがすごく伝わってきます。

ありがとうございます。

副業をこれからはじめたい方に向けて

――副業をこれからはじめたいと考えていらっしゃる本当の初心者や未経験者の方に、町上さんから最後にひと言お願いいたします。

今でこそ笑い話ですが、実は恥ずかしながら、私自身これまでに数え切れないほどの失敗と挫折を経験してきた過去があります。

その経験があるからこそ、私は副業をこれからはじめたいとお考えの方に強くお伝えしたいメッセージがあります。

そんな思いから、この度アクシグ読者様限定で、お一人でも多くの方にまずは「ビジネスの本質」をつかんでいただくために、副業をこれからはじめたい方のための<特別企画>をご用意しました。

<特別企画>に関する情報が手に入るセミナーへの登録は『完全無料』です。

ご興味のある方は、まずはこちらのページからお申し込みください!

参考:副業をこれから始めたい人のためのAmazon(アマゾン)本せどり入門講座①

――町上さんありがとうございました。

ありがとうございました。

編集部より一言

丁寧な口ぶりからも、利益目的でなく貢献したいという想いが伝わってきました。

せどりの世界を知る第一歩としてすごくいいきっかけになると思います。

上記でもご案内の通り、今回インタビューさせていただいた町上さんから、副業をこれからはじめたいとお考えのアクシグ読者様のためだけに<特別企画>をご用意いただきました。

<特別企画>についての最新の情報をいち早く入手されたい方は、是非ご登録ください。

参考:副業をこれから始めたい人のためのAmazon(アマゾン)本せどり入門講座①

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次