中国で人気の日本製品ランキング!最新の売れ筋商品を調べる方法

日本製品は海外で高い評価を得ています。
特に、中国人に人気が高く、日本製品を持つことが一種のステータスにもなっています。

そこで今回は、中国人に人気の商品や、その人気の理由に迫ってみようと思います。

目次

中国における日本製品

日本製品が中国で人気の理由と、よく売れている日本製品ランキングを紹介します。

中国人のEC利用者の約7割が日本製品を購入

中国のEC市場規模は世界トップです。
2022年時点で日本の12倍以上の市場規模を誇っています。
国内ECはもちろん、越境ECも広く普及しています。

そして、コロナ渦で日本に来日できなくなったため越境ECで日本製品を求める人が増え、なんとコロナ前と比べると6割近く日本製品の購入金額が増加しています。

観光客の巣ごもり消費への転換

日本製品の人気が高い背景には、訪日中国人の増加が挙げられます。
爆買い中国人を始めとした多くの中国人観光客が日本を訪れ、お土産に日本製品を買って帰りました。
ところが2022年の夏あたりまでは日本に来たくても来れない中国人観光客が大勢いました。
そのため、ECサイトでリピート購入してくれていたのです。

中国人が好む日本製品ジャンル

参考:経済産業省

1位 おもちゃ、ゲーム、アニメグッズ
2位 本、DVD/CD・エンタメ
3位 家電製品、カメラ、AV機器
4位 日用品、文房具、DIY
5位 ファッション

中国人に人気の日本商品ランキング10~6位

ここからは、中国人に人気の商品ベスト10をランキング形式でご紹介します。
まずは、10位から6位です。

【10位:資生堂 UNOメンズ日焼け止めクリーム】

unoは若い男性向けの資生堂の人気ブランドです。
unoはオールシーズン一品で「肌荒れ・ニキビ予防・テカリ・カサつき・紫外線ケア」ができるオールインワン日焼け止めクリームです。

【9位:ペリカン石鹸 恋するお尻】

お尻の角質による黒ずみ、ザラつき、ブツブツをケアするスクラブ石鹸です。

ケアの時間まで楽しく過ごせるようお尻のような形にしたり桃の香りがしたりするなど工夫がこらされています。

【8位:pdc 宇治抹茶マスク】

抹茶は古くから日本で親しまれ、近年では美容効果にも注目される素材です。

そんなお肌にも嬉しい成分を含んでいる抹茶が配合されたシートマスクです。

【7位:花王 毛穴すっきりパック 鼻用】

小鼻に貼ってはがすだけで、毛穴の黒ずみを取り除くシート状のパックです。

毛穴を広げている毛穴に溜まった汚れが奥からすっきりとれ、毛穴の目立ちにくい肌になります。また、アルコールや色素などの刺激物も含まれていないのでアレルギーの心配も無く安心安全です。

【6位:フエキ やさしい薬用クリーム】

サラッと、しっとり保湿する全身保湿薬用クリームです。べたつき感がなく、保湿力に優れたシアバター・馬油で、全身のあれや感想を防ぎます。大人から子供まで使えるかわいい容器で話題性も抜群です。

中国人に人気の日本商品ランキング5位~1位

5位から1位は以下のようになっています。

【5位:大木製薬 パパーゼリー

育ち盛りの幼少年期から、年配の方まで欠乏しがちなビタミンA、D₂、C、E、B₆とパントテン酸カルシウムをゼリーの中にひとまとめにした栄養剤です。すっきりした甘さのいちご風味のゼリーで小さな子供でも水なしで、噛んで服用できます。

【4位:河合製薬 カワイ肝油ドロップ】

このドロップは魚が苦手で乳製品にアレルギーがある人や牛乳が嫌いな人が、歯や骨を成長させたり、骨の喪失や体の衰弱を防ぐのに適しています。

【3位:河合 肝油ドロップS】

このドロップは肝油の主成分であるビタミンADが配合されています。また、肝油の魚臭さが無くバナナ風味で1歳以上であればどんな方でも噛んで服用できます。

【2位:久光 モーラステープ

日本で捻挫、肩こり、腰痛などで病院へいった場合にほとんどの医師が処方するシップが中国では人気の商品となっています。

【1位:ミレービスケット

高知県民なら誰もが知っているこのビスケットはほんのり甘くてどこか懐かしい味で、日本のみならず世界中で愛されるビスケットです。

あわせて読みたい
最近流行っているものや今年の流行は?2024年流行トレンド予想も どんな商品なら売れるのか。これから流行るものは何なのか。どんなサービスを扱えば集客できるのか。 ビジネスを行うにあたっては、このようなテーマと常に向き合ってい...

中国の税金システム

日本製品が中国で人気の理由の背景には、中国の税金システムもあります。

増値税

中国では増値税という税金があります。これは日本の消費税に当たります。
商品・サービスによって税率は異なりますが、標準税率は13%に設定されています。
食品など生活必需品は9%と若干低く設定されていますが、日本と比べると高いです。

高級品・贅沢品には消費税

さらに、酒・タバコ・化粧品など生活必需品ではない嗜好品に対しては、増値税に加えて1~56%の消費税がかかります。

増値税と消費税は中国人にとって大きな負担となっています。だからこそ、免税店舗が多い日本に多くの爆買い中国人が訪れるのです。

中国の関税

もちろん、日本で購入した商品やECサイトなどを通じて日本から輸入した商品には関税がかけられます。

ただし、日本に来て現地で購入した商品に関しては、総額5000元(約9万8千円)以下の場合は申告の必要がないとされています。

行郵税

また、中国では輸入品・海外購入品に対して関税とは別に行郵税という税金も課せられます。

淘宝網(タオバオ)で商品キーワードを探す方法

ここからは中国の最新売れ筋商品を調べる方法を解説します。

まずは検索キーワードを見つける必要があります。
今回は淘宝網(タオバオ)を使ってキーワードをストックしていきます。

タオバオとは?

タオバオとは、総会員数約5億人をかかえる中国国内シェア第1位のCtoC ECモールです。

参考:タオバオ

このサイトを見れば、様々な商品の中国国内での需要をほぼ完璧に把握できます。
タオバオの利用には会員登録が必要です。

日本製品からスタート

まずは、「魔法瓶」「空気清浄機」「日本」など知っている単語で検索してみましょう。

次に、出てきた日本製品のタイトルにあるキーワードで検索して、商品名の中国語版を確認しましょう。

検索結果でキーワードを拾う

検索結果はキーワードの宝庫です。
カテゴリ名・メーカー名・用途など、様々なキーワードを拾えます。
翻訳ツールも駆使してキーワードを把握していきましょう。

参考:中日辞書 北辞朗

人気商品のチェック

タグに「Panasonic」や「東芝」など知っている日本のメーカー名・商品名が出てきた場合は、人気の証です。
クリックして詳細を調べましょう。

様々なキーワードを拾う

商品ページも開いて、製品タイプや保証の有無、送料についてなど様々なキーワードを拾いましょう。

中国の最新売れ筋日本製品を探す方法

キーワードを把握したら、タオバオで最新の売れ筋日本製品を探しましょう。

カテゴリごとに人気商品をチェック

調べたキーワードで検索しましょう。
カテゴリで絞ると検索精度が上がります。
検索結果で「销量」をクリックすると、販売数順に並び替えることができます。

これで最新の売れ筋商品を把握できます。

日本の販売状況の確認

日本の商品を中国で売る場合は、「Amazon」や「楽天」で検索して、タオバオの人気商品が日本で仕入れられるか確認しましょう。

タオバオと日本の価格差の確認

タオバオの人気商品が日本でも販売されている場合は、タオバオと価格差が十分にあるか確認しましょう。
価格差がないと利益が出ません。
送料・出店手数料などを加味して考えると、2.5倍以上の価格差があることが望ましいです。

中国向けEC販売のコツ

  • ライバルが少ない市場で戦う
  • 軽くて丈夫、かつ高単価な商品を扱う

日本製品は中国で大人気

日本製品は今でも中国での人気が高いです。
副業を考えている方はぜひ日本の商品を中国で売る中国輸出をおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次