海外輸入をするならeBayがおすすめです。なぜなら、eBayではお得なキャンペーンやクーポンが多いからです。
そこで今回は、eBayで発行されるクーポン情報や、その他キャンペーンなどお得な情報を全て紹介します。
Contents
eBayのクーポン情報の確認方法
「eBay Coupon」で検索すると、以下のように多数のクーポンサイトがヒットします。
しかし、掲載されているクーポンは有効期限が切れたものばかりです。そのため、普通に検索して現在有効なクーポンを探すのは手間がかかります。また、発行されているクーポンのほとんどは北米在住の利用者向けであるため、日本在住でも使えるクーポンを見つけるのはさらに大変です。
そこで、日本在住でも使えるクーポン情報を確認する方法を解説します。
現在有効なクーポンの確認方法
現在有効なクーポン情報は、eBay内の「Daily Deals」に掲載されています。
有効なクーポンがある場合は、Daily Dealsページ上部にクーポンのバナーが表示されます。Daily Dealsに何も表示されていない場合は、現在使えるクーポンが無いということです。
「Daily Deals」の他に「eBay Coupons」にもクーポン情報は掲載されています。
eBayでは、全商品対象の10~15%OFFクーポンが月に約1回、特定商品対象のクーポンが月に数度発行されます。ぜひチェックしてみてください。
日本在住でも使えるクーポンがある
しかし、前述の通り、発行されるクーポンのほとんどが北米在住の利用者向けです。
日本在住の利用者でも使えるクーポンはランダムで発行されます。定期的に「DailyDeals」や「eBay Coupons」を確認して見逃さないようにしましょう。
クーポン情報を受け取る方法(PC)
「DailyDeals」や「eBay Coupons」を定期的にチェックするのが面倒な場合は、eBayのお知らせメール機能を有効にしておきましょう。そうすると、日本在住でも使えるクーポンが発行された時にメールで連絡してもらえます。
お知らせメール機能の設定はMy eBayから変更できます。
まずはMy eBayの「Account」タブをクリックしてください。
左のサイドメニューにある「Communication Preferences」をクリックしてください。
すると以下のようなページが開きます。
ページ下までスクロールして、「Promotions and Surveys」の「Show」をクリックしてください。
subscriptionが表示されますので、「General email promotions」にチェックを入れて「Save」をクリックしてください。
これでお知らせメールが届くようになります。
クーポン情報を受け取る方法(スマホ)
ただし、お知らせメールの設定はPCからしかできません。スマホでeBayを利用している場合は、eBayのスマホアプリをインストールして、アプリ内で設定する必要があります。
eBayアプリを起動したら、My eBayの「Settings」をタップして、「Notifications」を選択してください。
次に「General」をタップして、「Events and Offers」をONにすれば、お知らせメールが届くようになります。
eBayのクーポン発行頻度
続いて、eBayのクーポン発行頻度について詳しく解説します。
2018年のeBayクーポン発行履歴
前述の通り、全商品対象の10~15%OFFクーポンが月に約1回、特定商品対象のクーポンが月に数回ほど発行されます。しかし、発行頻度は不定期です。参考までに、2018年の3月から10月までの発行履歴を以下に示します。
- 3月3日
- 3月9日
- 3月20日
- 3月23日(特定商品対象)
- 3月27日
- 4月26日(特定商品対象)
- 5月4日
- 6月6日
- 6月29日
- 7月10日(特定商品対象)
- 7月11日
- 8月8日
- 8月28日
- 9月27日
- 10月25日
クーポンの発行頻度は増えている
クーポンの発行頻度は徐々に多くなっています。特に2018年3月以降から、毎月最低1回はクーポンが発行されるようになりました。
特にセール時期の3月、7月、11月は1ヶ月に2~3回はクーポンが発行されています。クーポン増加の背景には、Amazonの台頭があるのではと考えられています。
ポイントキャンペーン「eBay Buck」
また、eBayでは割引クーポンと並行して、「eBay Buck」という10%ポイントキャンペーンも月に1,2回ほど開催されています。
クーポンと併用することで、最大30%OFFで商品を購入可能です。
Twitterのクーポン発行履歴
参考までに、過去にクーポンが発行された時のeBayのTwitter履歴を以下に示します。
10% off everything, no minimum! Use code PICKUPTEN. Offer ends 5am PT (8am ET) on Friday 10/26. Details and exclusions: https://t.co/Wq5CtArllf pic.twitter.com/5Ghaf5m3sC
— eBay (@eBay) 2018年10月25日
Savings alert! Take 15% off with code PICKSOON. Valid until 6pm PT. Open to users in US, Canada and LATAM. More details: https://t.co/5Vi0T8dAEO pic.twitter.com/jDJWXHfaw1
— eBay (@eBay) 2018年9月27日
Take 15% off with code PREGAME15 today only! Valid until 10pm PT. One time use & must be registered in US, CA, and LATAM. Details: https://t.co/cC7aErFwqn pic.twitter.com/Gb358gZz2v
— eBay (@eBay) 2018年8月28日
eBayでクーポンが使えない場合
ただし、eBayで発行されているクーポンが使えない場合があります。日本在住の利用者向けのクーポンでも使えない場合があるのです。
クーポンが使えない地域がある
というのも、eBayのクーポンが使えない住所があるのです。配送先として登録した住所が「ある特定の条件」を満たす場合は、日本在住者向けクーポンでも利用できません。
転送会社はクーポン使用不可
クーポンが利用できない住所の代表例として挙げられるのは、「転送会社の住所」です。
クーポンは個人利用者向けです。転送会社の住所を登録してしまうと「企業」と認識されるため、クーポンが使えなくなります。
クーポンのエラーメッセージ
クーポンが使えない場合は、クーポンコードを入力すると以下のようなエラーメッセージが表示されます。
スマホの場合は以下のように表示されます。
クーポンを使わずにeBayでお得に購入する方法
続いて、クーポンを使わずにeBayでお得に購入する方法を紹介します。
eBay内のDaily Dealsをチェック
まず1つ目は、各種キャンペーン開催中に購入することです。キャンペーン情報などは先ほど紹介した「Daily Deals」に掲載されています。
Daily DealsページのリンクはeBayトップページの左上にもあります。
ブラックフライデー・サイバーマンデーに購入
2つ目は、11月末のセール期間に購入することです。11月末はブラックフライデー(第四金曜日)とサイバーマンデー(ブラックフライデー直後の月曜日)の2つの特大セールがあります。出品価格がグッと安くなる時期です。逃さないようにしましょう。
eBayのTwitterをチェック
セールやキャンペーンなど、eBayのお得な情報はTwitterでも確認できます。Twitterを利用している人は、eBayの公式アカウントをフォローしておくと良いです。
現地通貨でPayPal決済する
3つ目の方法は、現地通貨でPayPal決済することです。
PayPalは為替レートが非常に悪いため、日本円で決済すると代金が割高になります。そのため、円ではなく現地通貨(ドルなど)で決済することをおすすめします。具体的な手順を以下に示します。
まずeBayのCheckout画面でPayPalを選び、「Change」をクリックし、「PayPal Balance」ではなく、自分が登録している銀行またはクレジットカードを選択します。
こうすることで、PayPalではなくクレジットカード会社または登録している銀行の為替レートが適用されます。カード会社または銀行によって若干違いますが、1ドルあたり大体1~2円ほどお得になります。
eBay輸入で1%キャッシュバックされる「Ebates」
最後に、「Ebates」というサイトについて説明します。
「Ebates」はキャッシュバックサイトで、「Ebates」経由でeBay落札することで、落札価格の1%分がキャッシュバックされます。
日本で言うところの「ハピタス」のようなサイトです。
Ebatesの登録方法
Ebatesへの登録方法を説明します。
まずEbatesのトップページを開いてください。
ページ右上の「Join NOW」をクリックすると、以下のような登録画面になります。メールアドレスとパスワードを入力して「Join NOW」をクリックしてください。
以下のような画面になるので、「Start Shopping」をクリックすると機能が使えるようになります。
さらにEbatesのChromeの拡張機能を追加しておけば、eBayで商品を購入する前にブラウザの画面右上にあるEbatesロゴをクリックするだけでポイントが貯まるようになります。
Ebates Button(拡張機能の追加はここから)
「Get the Button – It’s Free」をクリックして、拡張機能を追加できます。
続いて、右上のプルダウンメニューから「Account Settings」をクリックしてください。
続いて「Add Address」をクリックしてください。
すると住所入力画面になります。自分の住所を入力して右下の「Submit」をクリックしてください。
次に「Send my Big Fat Payment via PayPal」を選択して「Update」をクリックしてください。
最後にPayPalでログインすればEbatesへの登録は完了です。
キャッシュバックされるタイミング
ちなみに、Ebatesでは3ヶ月に一度まとめてPayPal口座にキャッシュバックされます。具体的なキャシュバック時期を以下に示します。
- 1,2,3月 → 5月10日頃
- 4,5,6月 → 8月10日頃
- 7,8,9月 → 11月10日頃
- 10,11,12月 → 2月10日頃
クーポンやキャンペーンを利用してお得に買物
eBayではクーポンやキャンペーンなど、お得に購入する手段がたくさんあります。海外輸入を考えている方は、ぜひeBayをご利用ください。