ebayは、ヤフオクの数倍の規模を誇る世界最大のオークションサイトです。
海外のサイトになりますが、ヤフオクと同じように購入できるので、多くの国内セラーが利用しています。
しかし、ヤフオクと違うところもあり、初心者には負担が大きいのが現実です。
そこで、この記事ではebay仕入れの方法と注意点をわかりやすく解説していきます。
ebayを仕入れ先にするときの5つのポイント
インターネットオークションに出品されている商品は、ほとんどが国内で生産されたものですが、中には海外で生産されたアイテムもあります。日本人が入手しづらく希少価値が高い現地生産のブランド品が出品されていることもあります。
しかし、個人が海外で生産されたブランド品を手に入れるにはコストがかかりすぎます。
法人レベルのノウハウだけでなく一定規模の人的リソースも必要になってくるのが一般的です。
そこで個人せどらーには、世界最大級のオークションサイトであるebayをおすすめします。
ebayは、膨大な海外アイテムが出品されている、個人せどらー御用達の仕入先です。
1.eBayは24時間対応
国内のオークションサイトは、日本人を対象としているため、夜中には静かになることが多いです。一方、ebayは世界中の人が利用するため、24時間いつでもマーケットが開いているのが特徴です。
ただし、寝ないで仕入れをして体調を崩しては意味がありませんので、朝方までebay仕入れをするのは休日に限定することをおすすめします。
2.膨大な商品の中から売れそうな商品を探す
ebayでは常に約14億点の商品が出品されているので、リサーチも大変です。
すべての商品をチェックするのは不可能なので、事前に売れるアイテムを確認しておく必要があります。
3.入札・落札のタイミングに注意する
ebayでは海外発送がメインになるので、利益が為替レートに左右されます。例えば、海外商品は円安になれば高値になり、円高になれば安値になります。そのため、ebayを海外からの仕入先として利用するなら円高のときがおすすめです。
逆に、円安の場合は海外製品が高くなるので、逆輸入しましょう。例えば、円安のときは日本の商品が安くなるので、海外転売するひとも多くいます。そのアイテムを落札すれば、日本商品を安く仕入れたことになります。
このように、ebayをビジネスで利用するなら、為替変動は常に頭に入れておいてください。
また、入札時は熱くなりすぎないようにしましょう。ebayでは、レアな商品に出会うことも多く、落札金額が大きくなりがちです。せっかく利益の出る商品を見つけても、限度額を超えてしまうと元も子もありませんので、注意しましょう。
4.決済スピードを早くする
ebayの決済には、PayPal(ペイパル)をおすすめします。
PayPalは、クレジットカード情報を相手に知らせることなく支払いができるセーフティな金融システムです。登録も簡単なので、海外仕入れの時には重宝します。
海外仕入れを成功させるには、決済スピードも重要です。海外商品は発送から到着までの時間が国内の数倍かかってしまうので、決済だけでもスピーディにするようにしましょう。
5.仕入れに疲れたら休憩する
ebayに限りませんが、転売は続けるうちにスランプに陥ることがあります。特に、心身が疲れているときは、仕入れる商品を見つけられなかったり、タイミングを誤ったりすることも多くなりがちです。
そのような場合は、いったん仕入れをストップし、休息を取りましょう。海外仕入れを成功させるには、心身の健康も大切です。
eBayの仕入れ基準とは
海外商品を手に入れる方法はebay以外にもありますが、実際はあまり使えません。例えば、海外アマゾンは国内ユーザーでも使いやすい仕様になっているので、すぐに飽和してしまいます。
しかし、ebayは、膨大な商品が毎日休みなく出品されているので、仕入過多になることがありません。
利益率が30%以上の商品も見つかりますし、価格競争に陥ることもありません。
たしかに、セラー対応・保証体制など面倒なことも多いですが、それ以上にメリットがあるのがebay仕入です。
ここでは、ebayの優良セラーと商品状態の見分け方を紹介していきます。
新品は、開封品も含まれる
ebayは多様なセラーによって運営されているので、商品説明の仕方もさまざまです。特に、商品状態は利益に直結する重要な箇所なので、仕入れの際には注意深く観察してください。
例えば、商品状態が「新品」であったとしても、開封品で指紋だらけだったり、外箱がボロボロだったりします。付属品が足りないこともあるので、仕入れる際にはしっかりと確認することが大切です。
これらの商品は日本では新品として売ることができないので、利益率がぐっと下がります。指紋がべったりとついていると、クリーニングなどの追加コストも必要です。
セラーの基準を見極める
ebay仕入れは、セラーの人間性をよく見てください。
基本的に、ebayでは、「評価99%」「評価数100件以上」のセラーを選びましょう。
これ以下のセラーたちは、発送が遅かったり、梱包が雑だったりするので要注意です。商品説明が違うこともあるので、おすすめしません。
また、いくら評価が高くても、落札数・入札数の合計が少なければ意味がありません。「売った時の評価数」が大事だということを忘れないでください。
商品ページ右側が、セラーさんの評価・評価件数です。
その下に、連絡(Contact seller)、他の出品商品(Visit Store)があります。
さらに、詳しい評価を見たい時は評価数の左側にある『All received Feedback』をクリックしてください。
新品商品の状態を確かめる
ebayでは、新品と書いてあっても、日本ほど信用することはできません。
そのため、一定の基準を持っておくことをおすすめします。
以下を参考にして新品商品を仕入れていきましょう。
- 状態は『New』だけを見る
- 写真でシュリンク、未開封シールを確認する
- SEALED、UNOPENED(未開封)と書かれているか確認する
ebayでは、開封品は『New Other』と表示されますが、『New』であっても信用してはいけません。メーカー再生品(Manufacturer refurbished)を、『New』として販売しているセラーもいるので、注意してください。コメント欄に『Manufacturer refurbished』など、分からないように書いてある場合もあります。
めんどくさい方は、セラーに直接きいてみるとよいでしょう。「Hi, is that sealed and unopened? Thanks.」と質問すれば、だいたい返事が返ってきます。
ebayは、最初はやっかいですが、コツをつかんでくると、粗悪品をつかまされることもなくなります。質問欄をうまく利用して、効率的に仕入れしましょう。
特に、新品未開封は商品価値が高いです。親切心からかパッケージの中身まで撮影してくれるセラーをたまに見かけますが、この時点で価値が半減しますので、新品を仕入れたい時は、SEALEDと書かれたものを選びましょう。
ebay仕入れのトラブル対処法
ebayでは、世界中の人と取引するため、トラブルも多くなりがちです。そのため、仕入れの前には返品方法だけでも確認しておきましょう。基本的に、悪い評価を付けられることを避けるために、返品に応じる方が多いです。
ebayを利用するときは、評価が1,000以上で、ポジティブフィードバックが99%以上のセラーがおすすめです。
それでは、ebayのトラブル対処法を見ていきましょう。
商品が届かない
商品が届かないときは、セラーに追跡番号や配送状況を尋ねましょう。翻訳機能をつかえば、意味くらいは伝えられるので、英語が苦手な方も安心してください。
万が一、セラーと連絡が取れないときは、PayPalへ問い合わせてください。
PayPalは日本語にも対応しており、保証体制も整っているので安心です。商品が届いていない場合、返金対応してくれます。
商品説明と違う場合
商品説明に書かれていない不具合がある場合は、返品交換してもらいましょう。
しかし、海外返送はコストが高くつくので、商品自体に問題がない場合はヤフオクやAmazonなどで転売する方がよいこともあります。返品交換するかどうかは、商品の価格や状態によって臨機応変に判断してください。
注文をキャンセルしたい
注文をキャンセルするには、セラーに直接依頼するしかありません。
既に発送済みのときはキャンセルできないので、早めに連絡することが大切です。
ebayの使い方~基本~
ebayは、英語圏のオークションサイトなので、最初は戸惑うことも多いでしょう。
しかし、英語が分からなくても、使い方さえ覚えてしまえばなんとかなるので、まずはサイトの使い方に慣れていきましょう。
そこで、この項目ではebayの基本的な使い方を紹介していきます。
ebayの検索方法
まずは、ebayのトップページを開きましょう。
ebayでは、検索結果を見やすくするための画面設定が4つほどあります。
まずは適当に検索してみましょう。
ここでは例として、「bareMinerals」という海外の化粧品ブランドを検索しています。
ebayの検索結果はデフォルト設定では縦長表示になっていますが、確認できるアイテムが少なくなるので、カスタマイズしていきます。
検索結果のすぐ右上に設定ボタンがあります。
右側のプルダウンをクリックして、Gallary viewへ変更します。
そうすれば、検索結果がブロック状に表示されるようになっているはずです。
このように、商品が見やすくなったら、表示順を決めていきましょう。
検索結果の順番を変えるには、「Sort」をクリックします。
出てきた項目の中にある「Price + Shipping:lowest first」を選択すると、価格と送料が安い順に表示されるようになるので、最安値アイテムを見つけたいときに便利です。
次に、即決アイテムを探していきましょう。
検索結果のすぐ左上にある4つのボタンのうち、一番右にある「Buy It Now(今すぐ買う)」ボタンを選んでください。
ebayでは入札形式のオークションもありますが、時間がかかるため、初心者のうちは即決アイテムがおすすめです。
最後に、表示件数をカスタマイズしていきます。
画面の一番下の「Items per page」から、24・48・96・192と表示件数を変えることができます。
デフォルトの設定では48になっていますが、効率的にリサーチするには192にするのがおすすめです。
- Price + Shipping:lowest first
- View:Gallary view
- Sort:Buy It Now
- Items per page:192
ebayの初期設定の説明を終わります。画面設定は、リサーチの効率を上げるために重要です。
ebayリサーチ画面の見方
続いて、ebayのリサーチ画面の見方を紹介していきます。
先ほどのbareMineralsを検索した結果をみていきましょう。
検索結果には「5,057 results for bareMinerals」と表示されていますね。
これは検索に該当した商品が、5,057件見つかったという意味です。
これとは逆に、「0 results」と表示された場合は検索結果に該当する商品が見つからなかったということになります。検索結果が少ない場合は、検索ワードを切り替えて、該当する商品がないか探してみましょう。
特に、ebayは色々な英語表現が使えるので、Google翻訳機能を利用すれば、最適なキーワードを見つけられます。
ebayでは、検索結果が0件の場合でも、関連商品が表示されることがあります。リサーチで行き詰っても、このような場所から利益を出せる商品を見つけることが可能です。
また、ebayでは、キーワードのスペルミスに対する予測検索機能がついています。
予測検索機能は便利なシステムですが、仕入れにはマイナスに働くことがあるので注意しましょう。
例えば、電化製品は型番が違うだけで価値が大幅に変わります。予測変換機能により類似商品が多数ヒットすると、仕入れミスにつながることもあるので注意してください。
ebay商品画面の見方
ebayの商品ページの見方を紹介します。
こちらでは例として、「EILEEN FISHER」というブランド服のSサイズを検索しています。
少々分かりにくいですが、商品タイトルにこの商品がSサイズであることが記載されているのが分かりますね。
サイズが複数ある商品を検索する場合に関してですが、検索ワードにはサイズの表記を含めずに検索するのをオススメします。
商品タイトルに記載されているサイズの表記の仕方は上記の画像のようにSmallであったり、S-Sizeだったりと、セラーによってさまざまで、それらを検索でヒットさせるのは困難を極めます。
そのため、サイズが複数ある商品に関しては、該当する商品タイトルを目視で確認するのが一番効率が良いでしょう。
「Condition」では、商品の状態を確認できます。
新品アイテムを仕入れしたいときは、「New」と表記のあるものを選びましょう。この画像の場合、「New with tags」という表記なので、新品かつタグも付いているという意味になります。
中古品は、「USED」です。
「Price」で価格のチェックができます。
ebayでは、ドルやポンドなど様々な国の通貨が使われますが、その下には必ずJPY・日本円が表記してあります。
「Shiping」とは、送料のことです。これも、括弧内にJPY・日本円が表記されています。
送料無料の場合はFREEと大きく表示されます。
利益計算して、仕入れ対象になるなら、Buy It Now(今すぐ買う)をクリックしましょう。
これで決済画面へ移行できます。
Ship toでは、宛先住所(英語表記の自分の家)を確認できます。
決済画面では、情報が変わることがあるので、改めて送料などを確認してください。特に、関税が追加表示されることがあるので、ここで最終的な利益計算を行うことをおすすめします。
関税が追加で表示される場合は、「Import charges」という風に表記されます。個人購入の場合は、1万円以上のものにかかってくるのが一般的です。
セラーがあらかじめ関税を設定してるときは、必ず利益計算をし直してください。
決済画面では右上にtotal価格が表示されているので、最終確認をしてください。
利益が取れると判断したら、PayPal決済を選びましょう。
ログイン画面が表示されますので、使用するアカウントのEmailとパスワードを入力します。
送付先の住所に間違いが無いことを確認後「Confirm and pay」をクリックして終了です。
eBayの中古品仕入れの注意点とは
中古商品は、破損などがあると即赤字になってしまうリスクがあります。
しかし、市場に出回ってないレアアイテムも多いので、コツさえつかめば利益幅が大きいのが特徴です。
ここでは、中古商品を仕入れる時の注意点を紹介します。
中古品ランクを認識する
ebayは、世界中の人が利用しているので、日本の常識が全く通用しません。
例えば、商品状態が「Good」と記載されているものでも、日本人にしてみればとても「Good」とは言えない状態のモノが混じっていることもあります。
下記の表を見てみると、「Good」は中古(並)のランクに位置付けられているのが分かるかと思います。
日本語での表記 | eBayでの表記 |
---|---|
新品 | New、New with tags |
新品相当(未使用または未開封) | New other、New like、New with out tags |
中古(美品) | Very good、Excellent |
中古(並) | Good、Pre-owned |
破損 | Damage、For parts or not working |
ebayでは、どんなに汚れていても使えるなら「中古(並)」と表記するユーザーが多いので注意してください。
ebay仕入れでは、Very goodやExcellentのコンディションのものを優先的に仕入れるのが良いでしょう。
Good は、使えはするけど外観の保証は付かないと思っておきましょう。
中古仕入で失敗したら
ebayで中古品を仕入れる時は、セラーに直接その状態を確認しておかないと失敗することがあります。
中古仕入れで失敗した例として、コーラのステンドガラスの置物を中古で仕入れ、落札もされたのですが、その後商品の落札者から「電球が付かない」と報告を受けた事例があります。
仕入れ先のセラーに連絡しても、まともに取り合う様子を見せず、結局1万6千円の赤字を抱えることになってしまったそうです。
この例の失敗の原因は、商品画像を見ただけで問題のない美品だと思い込んでしまったことが原因です。
中古仕入れの場合、仕入れの段階で商品が正常に動くのかをしっかり確認することが重要になってきます。
ebayのランクの基準は、日本とはまったく違います。ebay自身も、
Used: An item that has been used previously. The item may have some signs of cosmetic wear, but is fully operational and functions as intended. This item may be a floor model or store return that has been used. See the seller’s listing for full details and description of any imperfections.(“不完全さの詳細は販売者のサイトを参照してください”)
出典:Item condition by category eBay
と表記しているように、取引ごとに異なるのが特徴です。
ebay仕入れでは、勝手な思い込みが原因で大赤字になることもあるのでくれぐれもご注意ください。
初心者のリサーチ方法を解説
それでも、初心者には、「中古品」の仕入れがおすすめです。
新品は検品の必要がないため楽だと思われがちですが、発送の手間がかかるので、初心者には向きません。中古品を多く扱うオークションサイトと相性が悪く、ライバルも多いので薄利多売にもなるのが特徴です。
一方、中古品は、コツをつかめば利益率の高い商品を、ライバル不在で稼ぐことができます。検品の手間がかかり、難しいイメージもありますが、慣れたら安定した利益が取れるようになります。
特に、「アンティーク・ビンテージ」は、利益率・利益額ともに高く、初心者におすすめです。
アンティーク商品は、100年以上経過したアイテムなので、マニア層に根強い人気があります。
ビンテージ商品も、30年以上の歴史があるので、リピーターが付きやすくなっています。
ただし、区分けは曖昧なところもあるので、そこまでこだわる必要はありません。大事なのは利益が取れるかどうかです。
中古仕入れは、以下のジャンルがおすすめです。
- おもちゃ、ゲーム
- ホビー、カルチャー
- アンティーク、コレクション
- スポーツ、レジャー
- アクセサリー、時計
これらのジャンルには歴史も深く高い価値をもつアンティーク商品やビンテージ商品が存在します。
例えば、「西洋陶磁」などは狙い目のジャンルです。
ebayで仕入れてから、ヤフオクで販売するまでの流れ
ここでは、ebayで商品を仕入れてから、ヤフオクで販売するまでの一連の流れを紹介します。
全体的なイメージができていれば、スムーズに仕入れができるので、しっかりと確認しておきましょう。
ebayでの仕入れ
ebay仕入れの手順を、下記の画像の図に沿って解説したいと思います。
1.商品リサーチ
ヤフオク、またはオークファンで輸入商品をリサーチします。
2.相場(需要・供給)の確認
オークファンで需要のある輸入品を探しましょう。ヤフオクの過去30日の落札数が多い商品が狙い目です。
3.ebayで商品を探す
ヤフオク、オークファンで輸入商品が見つかったら、ebayで検索をかけていきます。
4.利益計算
該当の商品がebayで見つかったら、利益計算を行います。このとき、発送までの期間、送料、関税などを確認してください。
5.商品を購入
計算をして、利益が出そうなら商品を仕入れましょう。決済方法は、Paypalを利用するようにしましょう。
6.配送
購入したら、到着まで待ちましょう。だいたい2週間前後で届きます。
上記の流れで、輸入品仕入れを行っていきます。
ヤフオクで販売する
仕入れた商品が届いたら、ヤフオクで販売します。こちらも前項と同じく図を使って手順の流れを解説していきます。
1.検品
商品が到着したら不足・欠品・破損などがないか確認しましょう。検品作業は、トラブル回避のために必要です。
2.ヤフオク出品
実際に売れている商品を参考にして出品していきましょう。
3.落札
商品が売れたら、落札者と連絡を取り、取引を進めていきましょう。
4.入金
落札者の入金を待ちます。
5.梱包
入金を確認したら、発送作業にとりかかりましょう。トラブルにならないように、梱包はしっかりと行ってください。
6.発送
宛先などに間違いがないか確認して、発送しましょう。発送完了後は、取引ナビにて落札者に連絡してください。
ebay仕入れの利益計算
ebayで仕入れる時の利益計算の方法について詳しく解説していきます。
【利益計算の方法】
利益計算は以下の通りです。
「ヤフオク落札額」 - 「仕入れ額」 = 「利益額」
実際は、発送コストなどがあるので、「仕入れ額」に、以下のコストがかかってきます。
- ebayでの仕入れ金額
- 国際送料
- 関税+消費税
- ヤフオクの落札手数料(落札価格の8.8または10%)
ヤフオクの落札手数料(落札価格の8.8または10%)は、高額になるほど利益を圧迫します。
例えば、落札価格が5万円の商品の場合、ヤフオクの手数料は4,400円または5,000円です。
初心者ほど忘れがちになるので、仕入れの際には注意してください。
まとめ
ebayでは、利益の取れる商品を仕入れることができますが、国内と比べてリスクも大きくなります。特にセラーの人間性や商品状態は、意識して確認するようにしてください。
初心者の方は、とりあえず以下の項目を中心にチェックするとよいでしょう。
- 評価99%以上
- 販売の評価100件以上
- 商品写真が鮮明かどうか、未開封シールなどが確認できない場合は質問する
- 『SEALED、UNOPENED』と書いてある商品を探す(※Ctrl+Fで検索すると楽です)
- 積極的にセラーに質問する(Hi, is that sealed and unopened? Thanks.)
ebayでの仕入れを成功させるには、トラブルメーカーのセラーと関わらないことが大切です。例えば、商品状態について詳しく書いていなかったり、質問しても曖昧な返事しか返してこないセラーは除外しましょう。
ebayは、補償は手厚いですが、トラブルに対するストレス処理まではしてくれません。輸入仕入を続けていくためには、些細なトラブルも起こさないという意識が大切です。
もっとも、安い商品を見つけたときは、セラーの評価が不十分でも仕入れたいと思うときもあるでしょう。
そのような場合は、セラーがどんな商品を扱っているか確認するようにしてください。自分の部屋で撮った写真なら、商品状態も良いことが多いです。
評価がいまいちなセラーが販売している商品でも利益率が60%を超えることもあります。たしかに、おいしい仕入れと言えますが、トラブルに発展するリスクを考えると、このようなセラーと取引するのは、時間的・資金的に余裕のある時だけに限定するようにしましょう。