月1万円くらい稼げる副業を始めたいけれど、リスクが伴うものは嫌だという人は多いのではないでしょうか。また、本当に稼げるか不安で、実際に稼いでいる人からコツを聞きたいと思っている人も少なくないでしょう。
そこで、この記事ではお小遣い稼ぎになる副業の種類や、副業で月1万円稼ぐ方法を解説していきます。「なにか良い副業はないかな?」と思っている方は、ぜひ参考にしてください。
副業で月1万円稼ぐ場合の注意点は?色々な方法を紹介
最近では、サラリーマンで副業をしている人の割合が昔に比べて高くなっています。本業並みの収入を狙った副業では、体力的に厳しく、本業に影響が出る可能性があります。しかし、目標が月1万円程度なら、本業に影響するほどの負担はかかりません。
副業で本業に負担がかからない金額は月1万円!
副業を始めるにあたって最初から目標金額を高くしてしまうと、予想以上に負担がかかるため、本業に影響が出てしまいます。本業をこなしながらの副業は、想像以上に重労働です。まずは本業に影響が出ない副業を見つける事が重要です。
最初の目標は、月1万円くらいが良いでしょう。このくらいなら、パソコンやスマホを利用したインターネット副業で稼ぐことも出来ます。
副業で月1万円稼げるネット副業の種類
インターネットを利用した副業は、時間や場所を選ばずに出来る事がメリットです。スマホやパソコンを使えば会社に足を運ぶ必要もなく、自宅で作業が出来るので心身の負担を軽減できます。また、時間に拘束されることもありません。
クラウドソーシングサイトは、インターネット副業に使えるサイトです。仕事の種類が豊富で、自分の得意分野の仕事を探すことが出来ます。サイト登録は無料なので、誰にでもすぐに始められるのが魅力です。
また、インターネット副業の1つとして、アフィリエイトがあります。アフィリエイトは、ホームページやブログで広告収入を得る副業です。自分のサイトやブログに広告を掲載し、訪問者が広告をクリックしたり、広告を経由して商品を買ったりすれば広告料が入る仕組みです。
アフィリエイトで収入を得る事は難しいですが、成功すれば月1万円程度なら簡単に稼げます。自分のサイトに多くの訪問者を呼び込む事が、収入を得るポイントになります。
月1万円稼げるスマホ副業
インターネット副業の中には、スマホで出来るものも多数あります。
アンケートサイトはインターネット副業の1つです。アンケートに答えるだけで、簡単に報酬が得られます。多くの文字を入力する必要がないので、空き時間にスマホを使ってするのに向いた仕事です。ただし、報酬は安い場合が多く、月1万円ほど稼ぐには相当数をこなす必要があります。ただ、中には一件あたり数百円の案件もあるので、単価の高いものに絞るのもよいでしょう。
ポイントサイトでポイントを貯めるのも、スマホを使って出来る副業の1つです。ポイントサイト経由でECサイト商品を購入すると、ポイントが還元されます。ほかにも無料会員登録でポイントがもらえたり、クレジットカードを作ってポイントがもらえる案件などが多数存在します。クレジットカード登録の報酬は、高めのものが多いのでおすすめです。
アンケートサイトとポイントサイトを並行して行えば、月1万円程度を稼ぐことは難しくないでしょう。
副業で月1万円を少ない時間で確実に稼げるアルバイト
アルバイトをすれば、月1万円程度なら簡単に稼げます。月1万円なら、週に数時間働けば達成できる額なので、本業の負担にもなりません。ただし、仕事終わりのバイトだと、次の日の仕事に影響があるかもしれないので、バイトは休日にする方が向いています。
また、本業に負担がかからないよう注意する必要があるので、軽作業など体に負担のかからないバイトがよいでしょう。
例として、コンビニや飲食店の夜勤が副業バイトに向いています。休日前にシフトを入れれば、本業に支障が出る事はありません。また、夜勤なので時給が高いこともメリットです。
副業で月1万円稼げるせどり
稼げる副業はその他にも色々あります。例えば、インターネット上で仕入れた商品を仕入れ値より高く売ることで稼ぐ「せどり」があります。せどりでは、利益率が高い商品を扱うことが大切です。
その他にも、株や不動産などの投資の副業があります。ただし、投資には元金が必要です。しかも、元金が保証されることはないため、常にリスクがあります。ただ、リスクマネジメントができれば、月1万円程度は簡単に稼ぐことが出来るので、チャレンジする価値はあります。
副業で月1万円お小遣いを稼げるネット副業の種類は?
ここからは、いくつかインターネットを使った副業を紹介します。
それぞれの特徴を掴んで、副業選びの参考にしてください。
副業で月1万円を簡単に稼げるポイ活
自己アフィリエイトとは、ポイントサイトを使用してお小遣いを稼ぐ副業です。登録したポイントサイト内のアプリやサービスを利用、または登録する事でポイントを獲得し、それを現金化する事で利益を得ます。
案件によっては報酬が高価になるものもあり、インターネット副業の初心者におすすめの方法です。ただし、利用できる案件がなくなると稼ぎはなくなってしまうので注意してください。
おすすめのサイトは、モッピーとハピタスです。利用・登録だけでなく、アンケートに答えてもポイントをもらう事が出来るので便利です。
稼げるポイ活に関する情報は下記の記事でも詳しく解説されています。是非チェックしてみてください。
参考:稼げないポイ活とはおさらば!高単価×らくらくアンケートモニターのおすすめサイトを紹介
副業で月1万円を知識で稼ぐスキル販売
スキル販売とは、自分が身に着けたスキルや知識を売って利益を得る副業です。売る事の出来るスキルは、デザインやプログラミング、ナレーションや悩み相談まで様々な種類があります。需要がたくさんあるスキルや知識を持っている人なら、簡単に稼ぐことができます。
また、特別に新しい事をしなくても稼げる副業なので、ハードルは低くなります。スキルや知識に自信がある人におすすめです。
副業で月1万円を文章で稼ぐライティング
ライティングは、文章を書いて報酬を得る副業です。スキル販売と似ていますが、文章を書くだけなので、コツさえつかめば誰でも稼ぐ事が出来ます。文章を書く事が好きな人に特におすすめです。
報酬価格帯に幅があるのが特徴で、ライティングスキルがある人は高単価な案件で稼げます。反対に、初心者は低単価の案件しか受けられないので、数をこなす必要があります。低単価な案件ばかりしていると、仕事量の割には稼げません。
副業で月1万円を不用品販売で稼ぐ
不要販売は、いらないものや使わないものをフリマサイトで販売して稼ぐ副業です。自分にとっての不用品でも、需要があればお金になる事もあります。また、不用品なので、売り上げが全部利益になるのがメリットです。
自分一人で販売すれば、人件費はかかりません。サイトの利用料や手数用は取られますが、それでもリサイクルショップに売るよりも高値で売れる可能性があります。
ただし、不用品がないと稼ぐ事が出来ないので、安定した収入は望めません。不用品販売を安定した副業にしたい場合は、せどりを行いましょう。安く買って、高く売る事で利益を得るのがせどりです。ただし、せどりには、仕入れをするためのお金が必要になります。また、売れないと在庫になり、損をするリスクもあるので注意が必要です。
不用品販売やせどりに使えるおすすめのサイトは、メルカリとラクマです。オークションサイトなら、ヤフオクもおすすめです。また、ヤフオクに出品するならYahoo!プレミアムに入会すると手数料が割引になりお得です。
副業で月1万円を写真で稼げるフォトストック
フォトストックとは、スマホなどで撮影した写真を売って稼ぐ副業です。販売サイトに写真を投稿するだけで稼げます。ただし、投稿した写真を必要とする人がいないと、稼ぐことはできません。そのため、どんな写真に需要があるのかを見極める事が重要です。
フォトストックを行うには、まずは販売サイトの審査を通す必要があります。審査を通った写真はサイト内で販売され、購入されると売り上げの一部がポイントとして獲得できます。ポイントは現金にする事ができます。
スキルがなくても稼ぎやすいデータ入力
データ入力は指定されたデータをエクセルなどに入力するお仕事です。特別な資格やスキルは不要なので、初心者でも稼げます。
しかし、スマホでは難しいので始める場合は必ずパソコンを用意しましょう。
モノを作るのが好きならハンドメイド販売
ぬいぐるみやアクセサリーを作るのが好きなら、ハンドメイド販売もおすすめです。
手軽に始めたいならメルカリなどのフリマサイトで売るのがいいでしょう。本格的にハンドメイド販売をしたいならミンネなどのハンドメイドショップで売るのがおすすめです。
ぬいぐるみやアクセサリーの他にも、衣類や小物、ちょっとした雑貨なども売れます。
顔出ししなくてもOK!YouTuber
YouTuberは月1万円も十分に目指せる副業です。
YouTuberというと顔出しをしてゲーム実況などをするイメージがあるかもしれません。しかし、情報をまとめたり、商品を紹介したりするだけなら顔出しの必要はありません。
YouTubeでは動画を収益化するのに、一定の再生数やチャンネル登録者数が必要になります。すぐに稼げる副業ではありませんが、うまくいけば大きく稼ぐこともできるので、じっくりチャンネルを育てていける人にはおすすめの副業です。
きれい好きならハウスクリーニング
ハウスクリーニングは家をきれいに掃除するお仕事です。最近は高齢化や共働きの影響でうまく掃除できない方や、忙しくて掃除ができない方が増えているので需要も増しています。
エアコンや換気扇クリーニングなら1件2,000~5,000円程度の報酬が見込めるので、月に2~5件こなせば月1万円を達成できます。
出会いや恋愛を応援したいなら婚活アドバイザー
婚活アドバイザーも近年需要の増している仕事の1つです。実際にお客様と対面で相談に乗る結婚相談所もありますが、コロナ禍の影響でオンラインで相談に乗るのが一般的となりつつあります。
本業が終わったあとに、数時間のオンライン面談で月1万稼ぐことも可能です。婚活アドバイザーになるための公的資格はありませんが、民間の資格はあるので興味のある方は受験してみるといいでしょう。
普段使わない車を持っているならカーシェア
通勤で車を使わない方なら、自分が仕事に行ってる間にカーシェアをして稼ぐのもいいでしょう。車種にもよりますが1回につき数千円~数万円で貸し出せるので、1ヶ月に数回の貸し出しで1万円を稼げます。
決済や契約などの面倒な手続きは、カーシェアのサイトで一括して行えるので、気軽に始められます。
空いている物件があるならレンタルスペース
空いている物件があるけど、賃貸として貸し出せるほどではないという方にはレンタルスペースもおすすめです。楽器の練習やテレワーク、サークル活動などで需要があります。
カーシェアと同じくすることが少ないので、物件があるなら始めてみるといいでしょう。
在宅で稼ぐなら内職もおすすめ
在宅で家事や育児と両立しながら稼ぎたい人は内職もおすすめです。一つ一つの単価は低いですが、効率化をし作業量を増やすことで月1万を稼ぐことはできます。
同じ作業を繰り返し慣れてくれば、より時給を上げられます。
今後も需要が見込める動画編集
動画編集は個人や企業から仕事を受け、動画を編集するお仕事です。最近は動画メディアが成長しているので今後も需要が見込めます。
動画編集ソフトを使って動画をカットしたり字幕を入れたりエフェクトをつけたりするのが主な業務です。
動画編集には専用ソフトが必要です。無料の動画編集ソフトもありますが、安定的に稼ぐには有料のソフトを使ったほうがいいでしょう。
意外とハードルが低いホームページ制作
ホームページ制作はホームページを作ったり改修したりする仕事です。
現在では、事業をする上でホームページを持たないと仕事にならないと言っても過言ではありません。ある程度のホームページを作るにはスキルを持った専門家に依頼する必要があります。
そのためホームページを作って欲しいという声は多く、ホームページ制作専門の会社もあります。
HTMLやCSS、JavaScriptと言ったプログラミングの知識が必要ですが、これらの言語はやれることの幅が少ない代わりに、習得難易度が比較的低いのが特徴です。
需要が高く、プログラミングスキルの習得という参集障壁があるので、月1万円稼ぐのは難しくありません。
仕事の幅が広いWEBデザイナー
WEBデザイナーは依頼されたデザインをするお仕事です。
最近ではバナー(サイトにあるボタンやクリックできる画像)やサムネイル(動画やブログ記事の画像)の需要が高いですが、サイトのデザインやアイコンの作成などのネットに関するデザイン全般の仕事を請け負えるので、仕事は潤沢にあります。
インスタやツイッターが好きならSNSの運用代行
SNSの運用代行は企業や個人のSNSの運用を代行するお仕事です。具体的には以下のような業務をします。
- フォロワー対応
- 文章作成
- 写真の撮影・加工・投稿
SNSに関わること全般を代行します。近年では企業のSNS運用への関心が高まっているため、仕事も取りやすいです。
喋るのが得意ならライブ配信
ライブ配信はYouTuberに似ていますが、違いは活動がライブに限られる点です。収益源は主にリスナーからの投げ銭なので、この点も広告が収入源のYouTubeとは違います。
最初は投げ銭も視聴者も0から始まります。続けていくとファンが付き、視聴者も増えていきます。視聴者と交流するのが主なので、喋るのが得意ならうってつけの副業です。
主婦におすすめのお小遣い稼ぎや副業は下記の記事でも詳しく解説されています。合わせてご確認ください。
参考:【明日からできる】主婦におすすめ!お小遣い稼ぎ・副業17選
月1万円稼ぐための副業を探す方法3選
月1万円を稼ぐための副業を見つける方法は、以下の3つがおすすめです。
- 求人サイトを利用する
- クラウドソーシングで探す
- SNSで探す
それぞれ解説していきます。
①求人サイトを利用する
1つ目は求人サイトを利用する方法です。求人サイトには本業の就職先以外にも副業にピッタリの求人もあります。
中には在宅OKだったりフルリモート可能な求人もあるので、在宅副業に興味のある人も一度求人サイトを覗いてみましょう。
②クラウドソーシングサイトで探す
クラウドソーシングサイトは主に在宅副業を探すのに適したサイトです。
クラウドソーシングサイトとは仕事を依頼したい人と、仕事を受けたい人をマッチングさせるサイトです。
面倒な契約書のやり取りや請求書の作成などを一貫してサイト内で行えます。スキルさえあれば初心者でも仕事を取れるのでフリーランスの足がかりとしても最適です。
③SNSで探す
SNSを活用すれば、より良い条件で仕事を取れます。自己紹介にスキルや実績などを記載しておけば、時には企業側からオファーをもらうこともあります。
クラウドソーシングを利用する場合と違い、契約書のやり取りや請求書の作成は自分でしなければならないのがデメリットです。また、信用できる相手がどうかの見極めも重要になってきます。
副業で月1万円以上稼ぐネットビジネスのコツや注意点を紹介
月に1万円以上を副業で稼ぐ一番簡単な方法は、ネットビジネスです。
ネットビジネスと聞くと、難しくて自分には出来ないと感じる人もいるかもしれません。しかし、自分の得意分野であれば、それほど難しいものではありません。また、種類にもよりますが、場所や時間を選ばずに出来るメリットもあります。
下記で紹介するネットビジネスのコツや注意点を理解した上でチャレンジしてみてください。
ネットビジネスは自分に合ったものを選ぶ事が大切
ネットビジネスで月1万円以上稼ぐのに必要なことは、自分に合った方法を見付ける事です。
ネットビジネスは副業になるだけでなく、ネットビジネスのみで生計を立てる人もいます。ただ、それは極一部の人に限られます。多くの人が、月に1万円以上も稼げずにいるのが現状です。
稼げていない人は、情報を正しく理解していなかったり、自分に合わないネットビジネスをしていたりします。
目標を明確にする
目標を明確にするのもネットビジネスをする上で大切です。目標が明確になれば、達成するための道筋も明確になります。
「月1万円稼ぐ」にしても、毎月1万円の商品を1つ売るのか、1,000円の商品を10個売るのかでも、戦略も取り組むビジネスも変わります。
いつまでに稼ぐ、どのくらいの期間稼ぎ続けるなど、より具体化していきましょう。
日々のスキマ時間を使う
副業をしたいけど忙しくて時間がないという方は、スキマ時間の活用をしてみてください。
どんなに忙しくてもスキマ時間は必ずあります。
- 通勤時間
- 家事の合間
- 人との待ち合わせ時間
- 休憩時間
このような時間に、なんとなくスマホをいじってしまうという方も少なくないでしょう。副業を始めるなら、まずスキマ時間に気づくことが大切です。
仕事の単価だけでなく時間単価も考える
仕事の単価だけではなく、時間単価も意識しましょう。いくら単価の高い仕事でも、時間がかかってしまっては稼ぎにくくなってしまいます。
単価が1,000円で10時間かかる仕事なら時間単価は100円です。一方で単価500円でも20分で終わる仕事なら時間単価は1,500円にもなります。
どんな仕事にどのくらい時間がかかるかは個人差があるので、自分にとって時間効率がいい仕事をすることが大切です。
自分のスキルを向上させ続ける
ネットビジネスに取り組む以上は、自分のスキルを向上させ続けましょう。
ネットの世界は日々めまぐるしく変化しています。半年前には最先端のノウハウも、今ではとっくに時代遅れなんてことも珍しくありません。
また、稼げる仕事は誰でもできるような仕事ではなく、スキルを持った人のみができる仕事だけです。
副業で稼ぎたいなら勉強し続けることは必須です。
副業で月1万円稼ぐためには行動力と継続力が大事
ネットビジネスに必要なのは、行動力と継続力です。「わからないから」といってネットビジネスを始めなかったり、初めてはみたものの「儲からない」という理由で辞めてしまったりしていては稼ぎは望めません。
1日に400円の収入でも、毎日続ければ月に1万円以上は稼げます。また、始めてみなければ、自分に合うビジネスかどうかもわかりません。まずは行動し、続けることが大切です。
まずはメールアドレスを準備
ネットビジネスに必要なのは、メールアドレスです。プライベートのアドレスと併用するとややこしいので、ビジネス用のアドレスを別に作るのが良いでしょう。
おすすめは、GmailとYahooメールです。中でも、Gmailは使用料が完全無料なのでおすすめです。
ネットビジネスを続けていくために必要な事
ここでは、ネットビジネスを続けるために必要な事を紹介します。
- ネットビジネスをしている事は秘密に
ネットビジネスで稼げるのがうれしくなってしまい、つい周りの人に話してしまう事ってあります。しかし、中には副業を禁止している会社もあり、副業がばれると、最悪の場合は解雇されることもあります。したがって、ネットビジネスを副業にしていることは、周りには話さないほうが賢明です。
- 日々の作業をルーティンにする
「今日は疲れたからやめておこう」では、ネットビジネスで稼ぐことは難しいです。ルーティン化して、毎日必ず行うようにしましょう。
- 情報を常に調べる
ネットビジネスで大切なのは情報です。いくらネットビジネスを続けていても、古いやり方ではそのうち儲けが出なくなります。また、情報は調べるだけでなく、セミナーに参加する事でも得られるので、何か良いセミナーはないか常にアンテナを張っておきましょう。
税金には注意が必要
ネットビジネスで稼いだお金は、お小遣い程度であっても収入であることに違いはありません。額によっては確定申告が必要な場合もあります。どこまで稼ぐと税金がかかるのかしっかりと理解しておきましょう。
また、扶養家族に入っている人は、収入が多くなると扶養家族を外れてしまいます。扶養家族のままでいたいのであれば、収入が多くなりすぎないよう気をつけましょう。
副業詐欺に注意する
最近の副業ブームに乗じて、副業詐欺を働く人も増えています。少しでも怪しいと思ったら避けましょう。特に怪しい副業の特徴は以下の通りです。
- 「誰でも簡単に10分で30万円稼げる!」など誇大な表現が見られる
- 運営者の身元や会社が不明確
- 初期費用支払いなど金銭を要求される
こういった案件を受けてしまうと被害を受けるだけでなく、加害者になることさえあるので絶対に受けないでください。
本業を疎かにしない
本業を疎かにしないことも副業をする上では大切です。
本業で安定して稼いでいるからこそ、安心して副業に取り組むことができます。副業に夢中になりすぎて本業が疎かになってしまったり、身体や心を壊したりしてしまったりしたら本末転倒です。
本業とのバランスを見極めながら、副業に取り組みましょう。
月1万円なら簡単にこなせる副業を紹介
アンケートや商品モニターは、低報酬ですが簡単な副業です。空いた時間に行うのに最適なので、他の副業と並行して稼ぎを増やす事も可能です。
答えるだけで稼げるアンケートサイト
アンケートサイトなら、アンケートに答えるだけでお金を稼ぐことが出来ます。低報酬のものがほとんどですが、空いた時間を利用してコツコツ稼ぐことが可能です。
ここでは、アンケートサイトの「マクロミル」を紹介します。
マクロミルには、以下のような案件があります。
中には、電話アンケートや自宅訪問調査といった単価の高いアンケートも存在します。また、座談会や会場調査は、単価は高いですが当選しないとできません。
アンケートサイトは、空き時間に単価の安いものにコツコツと答え、条件が合えば高単価のものに申し込むという使い方がおすすめです。
商品やお店のモニターで稼ぐモニターポータルサイト
モニターポータルサイトは、気になるお店や商品を選び、モニター体験後にアンケートに答えて報酬を得るサイトです。商品やお店を体験しながら稼げるので、自分の興味を活かせるので一石二鳥です。
ここではモニターポータルサイトの「ファンくる」を紹介します。
色々な案件があるポイントサイト
ポイントサイトは、上記で紹介したアンケートサイトやモニターポータルサイトの両方を兼ね備えています。
例えば、クレジットカードの登録があります。使用しなくても、クレジットカードを登録するだけで報酬が発生するのです。しかも単価が高めなので、月1万円以上稼ぐことも可能です。ただし、登録する事の出来るクレジットカードが無くなると、稼ぐことはできません。
看護師の方におすすめの副業は下記のサイトで詳しく解説されています。合わせてご確認ください。
参考:看護師におすすめの副業20選!資格を活かした副業や在宅ワークまで
副業で月1万円を稼ぎやすい副業サイトとは?
簡単に稼げる副業サイトでも、案件が少なかったりすると稼ぐことは出来ません。ここでは、稼ぎやすい副業サイトを5つ紹介します。
アクセスするだけで稼げるサイトもあるので、ブックマーク登録し、毎日訪問する事をおすすめします。また、登録時には、興味のあるカテゴリーにすべてチェックを入れるようにしましょう。
超大手ポイントサイトモッピー
モッピーは超大手のポイントサイトです。たくさんの案件があり、スマホでもパソコンでも使用できます。
友達を紹介した場合でも、ポイントがもらえるのでおすすめです。
初心者向けポイントサイトげん玉
げん玉は、モッピーと同じく超大手のポイントサイトです。登録する個人情報が少ないので、初心者でも安心して使う事が出来ます。
また、ポイントの換金までのハードルが低いのも魅力的です。
買い物しながら稼げるECナビ
ECナビは運営実績が15年以上もある、老舗ポイントサイトです。会員にランクがあり、最高ランクになると他のサイトよりも優れた還元率になります。
お買い物利用でポイントを山分けするキャンペーンなどがあり、買い物をしながら稼ぐことも可能です。
豊富な案件数のリサーチパネル
リサーチパネルは国内最大級のアンケートサイトです。個人情報を適切に扱う事を示す「プライバシーマーク」を取得しているため、安全・安心に使えるアンケートサイトです。
メール設定しておくと、毎日たくさんの案件メールが入ってきます。
優れたコンテンツを持つcolleee
colleeeとは、「予想ネット」がリニューアルした新しいポイントサイトです。予想ネット時代は、予想問題を的中させてポイントを得るのがメインなポイントサイトでした。しかし、colleeeになってからは、予想問題がなくなり、広告還元率が大幅に上がりました。
colleeeには「お得レシピ」というコンテンツがあります。ショッピングやサービスの申し込み、会員登録をする際のお得な情報を教えてくれる優れたコンテンツです。
また、ポイ活で稼ぐおすすめ広告は下記の記事をチェックしてみてください。
副業で月1万円稼ぐ方法まとめ
この記事では、月1万円以上稼ぐインターネット副業を紹介しました。単価は低いですが、コツコツ継続していけば、きっと月1万円以上稼ぐことが出来ます。
継続力と行動力が大切で、空いた時間を副業に利用するとよいでしょう。
ネットビジネスを行っている人の中には、月数十万円から数百万円稼ぐ人もいます。いきなりそのレベルに到達するのは難しいので、まずは月1万円以上という目標を持ってコツコツ頑張っていきましょう。