eBayでは、バイヤーが安全に買い物ができるよう、セラーに対して出品制限が設定されています。セラーの出品制限の確認方法と、制限解除=リミットアップの方法をご説明します。
eBay内でのセラーの出品制限
eBay内では、セラーに対し出品制限が設けられています。この出品制限は、eBayをセラーとバイヤーが安心して取引ができる場にすることを目的としています。言い換えると、新規のセラーおよびそのバイヤーにとってお互いにいい販売・購入体験ができるよう、eBayは事前に制限をかけているのです。
この出品制限の種類は以下の3つに大別されます。
○アカウント制限
○カテゴリー制限
○アイテム制限
いずれも、セラーの身元が確認できるような設定にしたり、販売実績を上げたりすることで徐々に緩和されていきます。また、これ以外にも制限を設ける場合もあるため、詳細については各webサイト上のカスタマーセンターに問い合わせて確認してください。
アカウント制限
アカウント制限とは、アカウント自体にかかる販売制限のことです。販売実績の評価、バイヤーからのパフォーマンス評価によって制限の態様が変わります。アカウント制限は、すでに販売した商品の数とその合計金額、および出品した商品の数とその合計金額に対して設けられます。
アカウント制限は常時一定というわけではありません。セラーの活動状況の評価次第では上限数を上げることも可能です。セラーは毎月活動状況をeBayによって評価され、その評価によって自動で出品上限が変わります。ただ、セラーからのリクエストに応じて出品上限が緩和されるオプションなどもあります。
セラーとしては、バイヤーを満足させているかという指標である「パフォーマンス評価」を確認するようにしましょう。この評価が出品制限の緩和に影響するからです。
カテゴリー制限
カテゴリー制限とは、特定のカテゴリーに対して設けられる出品数の制限です。カテゴリー制限も月ごとの制限であり、以下の場合にアカウントに対して設けられます。
○アカウント登録から90日以内
○新規で販売を開始する
○1年以上出品してない
○過去一年に総取引の3%以上のeBayバイヤー・プロテクション(eBay買い手保護保障制度)ケースを開かれたことがある
セラーは販売したいと思うカテゴリーの取引では特にバイヤーからの評価に注意しましょう。丁寧な対応はもちろん、バイヤーの希望に応えることが高評価につながります。また、出品制限緩和には個人情報の証明が必要になることもあります。eBayで利益を上げるには、販売プラクティスポリシーを理解・遵守した上で、少量の取引から慣れていきましょう。
セラーとして登録してから90日経過すると、以下の活動状況をeBayに確認されます。
○セラーの個人情報
○どのカテゴリーでいくつの商品を販売しているか
○バイヤーからの評価
○ルールを守って活動しているか
確認の結果問題なしと判断されれば、カテゴリー制限が緩和あるいは解除されます。カテゴリー制限は自動的に解除されるため、セラーから何かしらのアクションを起こす必要はありません。
eBay内の「Selling limits」内に詳細に関する記載がありますので、必要な際はご確認ください。
アイテム制限
アイテム制限とは、特定のアイテムに対し追加措置として設けられる制限です。
偽造品やレプリカなど、不正にコピーされた商品については出品自体が禁止されています。これは、バイヤーの安全を守るためだけでなくルールを守って活動するセラーを悪質なセラーから保護するための措置です。
良い販売実績を重ねることである程度制限は解除されますし、出品制限枠も自動で増えていきます。出品制限枠を増やすための詳細は「Selling limits」に記載されています。
また、アイテム制限に該当する場合は出品時にアラートが表示されます。この表示がされると、同月内にはそれ以上の出品ができなくなります。アイテム制限に関しても詳細が「Selling limits」に記載されているので確認するといいでしょう。
出品制限の確認
セラーの方は、monthly selling limitsという項目を見ると、現在のリミット、出品状況、売上状況、リミットの余りなどを確認することができます。また、seller hubを導入している場合はmonthly limitsの項目から同様の内容を確認できます。
eBayがサイトのデザインをアップデートして以降、この2つの項目が表示されないというトラブルが時々発生しています。また、それ以前にこれらの項目自体を知らないセラーも増えています。
そこでここからは、これらの項目の表示方法を説明します。
表示方法:monthly selling limits
eBayにログインしたら、まずは画面右上にある「my eBay」にカーソルを合わせます。ドロップダウンメニューからsellingをクリックします。
ページ内部にmonthly selling limitsの項目の表示があります。
monthly selling limits項目内では、以下の項目が表示されます。
○sold・・・今月販売した個数、金額
○active・・・現在出品中の個数、金額
○〇items,US $〇.〇・・・リミットの余り個数、金額
○out of・・・現在の品数、金額リミット
表示方法:monthly limits(seller hubをお使いの方)
seller hubとはeBayが無料で提供しているツールで、販売やアカウントの管理を一元化できるものです。以下のリンク先から簡単に設定できます。
参考:seller hub
リンク先に飛ぶと次のページが表示されます。
「start using seller hub」をクリックすると設定できます。ただし、最近になって開設したアカウントの場合、一度でもseller hubを設定すると解除ができない仕組みになっています。
「start using seller hub」をクリックするとseller hubのページに移動します。このページではいろいろな情報を表示することができます。ただ、理由は不明ですが初期設定ではmonthly limitsが表示されません。
ページの右上にある「customize」あるいはページ下部にある「+マーク」をクリックします。
ここで表示項目の追加や削除を設定できます。それでは、右下にあるmonthly limitsをチェックし、左下の「I’m done」をクリックします。
monthly limitsが追加されました。はじめは一番下に表示されますが、「customize」あるいは「+マーク」から項目をドラッグすることで表示順位を任意に変更することができます。
monthly limits内の構成は一行目の大文字から順に
・品数リミットの残り
・現在出品中の個数・今月販売済みの個数/現在の品数リミット
・金額リミット
・現在出品中の金額/今月販売した金額
が表示されます。
また、リミットアップ交渉の際に必要となるワンタイム・パスワードは、「request to list more」をクリックして入手します。
monthly selling limitsが見当たらない時は
まれに、monthly selling limitsの項目がない場合があります。中には、リミットアップ交渉の電話をかけた直後から表示されるようになったなどの声もありますが、詳細は不明です。
eBay側のシステム上の問題と思われるので、気になる場合は確認してみるのもいいでしょう。
リミットアップを活用する
eBayにセラーとして参加すると、必ずリミットという障壁にぶつかります。これは、セラーに対する出品制限を意味します。eBayでは際限なく出品して利益を上げることができないのです。
このリミット、取引を繰り返すうちに少しずつ解除されていきますが、初期段階のリミットは厳しい条件になっています。このリミットを解除する方法があるので、ここで説明します。
リミットアップについて
リミットとは毎月の出品数と売上金額に対する制限を意味します。この制限は以前まで存在していなかったのですが、余りにも多くのセラーが大量に無在庫出品を行ったため、リミットという形でeBayが介入したのです。
そもそも、eBayはすべての取引が安全に行われることを目標としています。eBayの介入も至極当然の流れです。
だからこそ、リミットについてよく理解し、対策を講じる必要があります。このリミットを緩和する、つまり上限を突破する作業をリミットアップといいます。
新規セラーのリミット
2010年6月のアップデート以来、新規のセラーには、毎月の出品数が10個まで、あるいは500$までというリミットが設けられました。仮に出品1個当たりに1000円の利益が出るとしても、10個販売して10,000円しか利益を出せない計算になります。
これでは、eBay輸出に取り組むだけの魅力があるのかと考える方も多いかと思います。その考えは他の多くの人も抱く懸念です。
リミットアップ交渉の準備
リミットアップ交渉は、あくまでも「交渉」です。それなりに準備をしないと話になりません。ここからはリミットアップ交渉に大切な条件を説明します。
出品数と出品金額を上限まで満たす
リミットアップ交渉をするなら、今の状態では足りないというのが前提条件です。枠が余っているのに交渉したとしても「そんな必要はないでしょう」と一蹴されます。ただ、金額を意識しすぎてひとつの商品を高額で出品すると、返ってサスペンドされてしまう危険性もあります。
出品数と金額をバランスよく満たす必要があります。
出品価格の平均値を高めにする
リミットアップ交渉は毎月一回だけです。貴重な交渉の機会を最大限利用して限度額を上げたいと思うでしょうが、上がり幅は一定ではありません。期待以上に大きく枠が増えることもあれば、逆にほとんど増えない人もいます。
対策としては、出品額の平均値を高めにするのがおすすめです。出品額の平均値が低すぎると、そこまで必要ではないと判断されて上限があまり増えないことがよくあるからです。
ただ、先述の通り、あまりにも高額な商品を扱うとサスペンドされる危険もありますので注意が必要です。
フィードバックの有用性
リミットアップ交渉において、過去1ヵ月間で獲得したフィードバックは交渉時の判断材料になります。良い評価がもらえていればその分交渉を優位に行うことができます。
他にも、評価された内容や販売しているものの詳細、フィードバックの獲得率なども影響します。
バイヤーに大きな満足を与えることが自身の利益にも繋がるので、普段から親切な応対を心掛けましょう。
リミットアップの方法は4つ
リミットは、ただ取引を繰り返すだけでも自然と上がっていきます。しかし、よりスピードを求める場合は自分から交渉する必要があります。
交渉手段として、「メール」、「電話」、「セラーポータル」そして「自動更新」、この4つがリミットアップの方法となります。交渉が面倒、英会話が苦手、だけど早くリミットを上げたいという人はリミットアップ代行を利用するといいでしょう。
リミットアップ:自動更新
eBayはセラーの取引状況に鑑み、自動でリミットアップを行うことがあります。
通常のリミットアップ交渉の場合は、電話等でのやり取りでヒアリングを行ったり、本人確認が必要になったりと何段階かの手続きを要しますが、自動リミットアップの場合はこれらを必要としません。
自動でリミットアップされるということは、eBayにとって良いセラーとみなされている証でもあります。現在の応対に自信を持って、更なるサービス向上を目指しましょう。
リミットアップ:電話交渉
リミットアップ交渉の機会は、毎月1回のみです。チャンスは1度と考えると、非常に大切な機会だといえます。また、交渉によるリミットアップは次月に引き継がれません。つまり、今月上限が10%アップしたとしても、来月には通常通りの上限となり、再度交渉する必要が生じるのです。
毎月英語で交渉するのは大変だという方は、リミットアップ交渉代行に依頼するといいでしょう。ウェブで検索すれば業者は多数ヒットしますし、費用も4,000円前後が相場です。外注できる作業は外注して、必要な作業に集中すると効率的です。リミット上限が上がれば、代行業者への費用も回収可能なので、ひとつの選択肢として頭に入れておいてください。
※2021年12月28日現在、COVID-19の影響で電話による交渉窓口が一時閉鎖されています。
再開されるまではこの方法が取れないので注意してください。
リミットアップ交渉:メール
リミットアップ交渉は、電話とメールの2通りあります。英語での会話が苦手な人や、そもそも会話による交渉自体やりたくない、という人はメールを選択することもできます。ただ、注意してほしいのは、メールでのリミットアップ交渉だと電話の場合よりも上げ幅が小さい可能性があることとリミットアップ反映まで時間を要するということです。
英会話能力の向上にもつながりますので、苦手な方は特に電話での交渉に挑戦してみるのもいいでしょう。
リミットアップ交渉:セラーポータル
セラーポータルとは、日本人ebayセラーを対象としたサポートサイトです。
ebayIDでログインを行うと、出品マニュアル等の役立つ情報やカスタマイズされたダッシュボードが日本語で表示される他多数の機能が、ebayでの活動の助けとなります。
その機能の1つ、リミットアップのリクエストを使うことで簡単に2クリックで申請することが出来ます。
電話交渉と同じく上限に達した人のみ、自動でセラーポータル内にリミットアップリクエストのポップアップが表示されます。
交渉が一切無いので申請が行える状況であれば最も手軽な方法です。
参考:セラーポータル
電話による交渉
リミットアップ交渉を自分で行う場合、当然必要になるのは英語の力です。どんな質問をされるか、なんと答えるか、事前に準備しておくと慌てなくて済みます。
また、上記の通り現在は窓口が閉鎖されていますが、再開された時の為に備えておきましょう。
まずは電話をかけよう
eBayログイン後、「My eBay」をクリックします。「selling」をクリックすると中段に「monthly selling limits」の項目が確認できます。
ここで出品制限などの詳細を確認することができますが、「request higher selling limits」から交渉の手続きができます。さらに「continue」をクリックし、次に「call us」をクリックすると電話をかけることができます。
eBayの対応時間は、日本時間にして
○月曜~金曜の23時~12時
○土曜、日曜の23時~9時
の時間帯です。営業時間外となると対応してもらえません。
担当者との会話内容
交渉の担当者と会話する際、当然のことですが初めに名前を聞かれます。加えて、セラーIDも聞かれるので答えられるようにしておきましょう。
次は目的です。何のために電話してきたのかを伝えるため「I need to increase my selling limit up」などと答えるといいでしょう。ただ、日本語同様表現の仕方はいくつもありますので、目的が伝わるように自身が話しやすい英語で伝えてください。用件を伝えると先方で現在のリミット等を確認します。確認が終わると10分ほどでアカウントに変更が反映されます。
また、相手によってはいくつか別に質問される場合もありますが、その場合に回答すべきことはある程度決まっています。
担当者からの質問
this is eBay customer service. this is chris(こちらはeBayカスタマーサービスのクリスです。)
Q:may i have your first name and last name please?(お名前を教えてください)
A:this is tarou tanaka(タナカ タロウです)
Q:may i have your eBay ID please?(eBay IDはなんですか)
A:it’s ○○(○○です)
Q:may i help you?(ご用件を伺います)
A:i want to request a higher account limit(リミットアップをお願いします)
Q:what do you usually sell on eBay?(普段はeBayで何を販売していますか)
A:i sell books and antiques(本や骨董を扱っています)
Q:do you use eBay for hobby,part-time job, or business?(eBayでの販売は趣味、バイト、仕事のどれですか)
A:business(仕事です)
Q:where do you purchase the items that you list on eBay?(商品の仕入をどこで行っていますか)
A:retail store(小売店です)
Q:how long does your handing time take?(配送までに要する時間はどれくらいですか)
A:2days(2日です)
ほとんどの場合、交渉結果はすぐに分かります。メールでも結果が送信されてくるほか、アカウントへの反映時間もほとんどかかりません。eBayにとって優良なセラーであると判断されるように伝えることがポイントです。
また、ここの会話はあくまで例です。言い回しや質問内容そのものが違う場合も当然ありますので、注意してください。
まとめ
eBayで取引するに当たり、最初のうちはリミットが足枷になります。自動更新もありますが、せっかくのチャンスですし毎月一度の交渉の機会を利用していきましょう。獲得した上限分を有意義に使うことで、稼げるようになるスピードも変わってきます。英語での会話に足踏みする方も多いですが、しっかりと準備して挑戦してみましょう。