メルカリの商品を閲覧していると、「専用出品」とか「〇〇様専用です」と記載されていることがあります。
その意味は、あるユーザーに限定して商品を販売するということですが、そんなことができるのでしょうか。
その方法やそもそもルール違反ではないのか、またメリット・デメリットを解説のうえ、断り方の例文や注意事項についても紹介します。
専用出品とは?
まず専用出品について基本的なことを解説しましょう。
特定ユーザーへの限定販売
専用出品は、メルカリの出品者が購入希望者に向けて提供する限定販売サービスです。
多くの場合、購入希望者から「どうしてもこの商品が買いたいので、取り置きしてもらえませんか?」という形で依頼がきます。
それに対して出品者が納得した場合に、「〇〇様専用」として商品画像や商品タイトルを作り直して出品し直します。
そもそもすぐに購入してもらえれば、専用として取り置く必要はないでしょう。しかし中には、購入資金が不足していて月末まで支払えないというケースもあります。あるいは、買うかどうかを迷っていて、とりあえずキープしておきたいというパターンも考えられるでしょう。
後述しますが、専用出品で注意しなければならないのは、「専用出品」と表示したからといって、他のユーザーが購入しないとは限らないという点です。
メルカリには、特定のユーザー以外の人が買えないようにするシステムはありません。よって、わかりやすく言えば、購入できるかどうかは「早い者勝ち」です。
つまり、専用出品を依頼したユーザーからすると、商品を横取りされるリスクがあるということです。
専用出品はペナルティの対象になるの?
そもそも専用出品は、メルカリが推奨している考え方ではありません。ユーザーの中から自主的に生まれ、それが慣習化したものです。
そのため、システム内に専用出品の機能があるわけではなく、仮に専用出品扱いにしたとしても別のユーザーが横取りすることができるのです。
そういったトラブルを警戒して、事務局は専用出品に際しては十分に注意するように警鐘を鳴らしています。禁止ではないのですが、それに近いグレーという認識を持っておくほうがよいでしょう。
したがって、事務局は専用出品が原因でユーザー同士が揉めても自己責任で解決するのが原則という姿勢をとっているのです。
専用出品はペナルティの対象ではありませんが、事務局が責任をとってくれるわけではないことを自覚したうえで行う必要があるでしょう。
メリット
専用出品の、出品者と購入者のメリットは以下の通りです。
【出品者のメリット】
・売れ残る可能性が減る
・一定以上値下げされる可能性が減る
・喜ばれることでリピーターが増える可能性がある
【購入者のメリット】
・気に入った商品を確実に入手できる可能性が高まる
・支払いを待ってもらえる
デメリット
続いて専用出品のデメリットを見ていきましょう。
【出品者のデメリット】
・取り置きしても購入してもらえなくて時間を浪費することがある
・スムーズに購入してもらえない時の交渉が面倒
・トラブルに発展した際の対処が大変
【購入者のデメリット】
・商品を横取りされることがある(故意の場合もあれば、専用出品の存在を知らないユーザーが悪気なく横取りするケースもあり得ます)
・値下げ交渉に成功したのに他のユーザーが横取りして損をすることもある
・専用出品ばかり依頼していると信頼をなくす可能性がある
専用出品の手順
ここからは、専用出品ページの作り方を以下の順で解説します。
1.商品タイトルの変更
2.商品画像の変更
1.商品タイトルの変更
「マイページ」を開いてください。
「出品した商品」を選びます。
「出品中」の中から専用出品にしたい商品を選択します。
「商品を編集する」をタップして「商品名」に「〇〇様専用」を入力します。値下げなどで価格変更が必要な場合は、修正して「変更する」をタップします。
2.商品画像の変更
上記と同じ要領で「商品を編集する」をタップしてください。
該当する商品の画像を選択して「加工」をタップしてください。
「テキスト」を選んで、「〇〇様専用」を入力したら「適用」をタップします。
「〇〇様専用」という文字はできるだけ大きく目立つようにするほうがよいでしょう。色も黒よりは赤や黄色など原色系の方がわかりすいです。見た瞬間に他の商品とは明らかに雰囲気が違う、と感じ取ってもらえることが第一です。
【出品者向け】専用出品に関する注意事項
ここで出品者向けに、専用出品に関して注意するべき点について解説しましょう。
「専用出品」を受けるか否かを決める
まず前提として、専用出品を受け入れるかどうかを決めます。
専用出品のメリットとデメリットは先ほど述べた通りです。それらを把握した上で自身にとってメリットがあると感じれば受ければよいですし、そうでなければ専用出品という考え自体を排除するのがよいでしょう。
専用出品を受けるということは、メルカリが推奨していない行為を独断で行うことになります。そのため、もしトラブルが生じても自己責任が原則です。
同じ専用出品を受け付けるにしても、そのスタンスには以下のように2つのパターンがあります。
・プロフィールや商品説明に「専用出品歓迎します」と大々的うたって、積極的に受け付ける
・自分からは専用出品をアピールせず、依頼があった時のみ受けるように心づもりだけはしておく
前者は、決しておすすめできるものではありません。メルカリのヘビーユーザーからは敬遠される恐れが多分にありますし、事務局からの評価も決して高まることはないと考えられるからです。
それより後者のスタンスを基本とし、出品したもののなかなか売れそうにないとか、値下げせずに買ってくれそうだ、といった基準を決めておくのがよいかもしれません。
プロフィールに明記しておく
もし専用出品をいっさい受け付けないと決めた場合は、プロフィールにしっかりとその旨を明記しておくのがよいでしょう。
「トラブル防止のためにも専用出品は受け付けておりません。ご理解いただけますと幸いです。」というように丁寧な言葉で記入しておくのです。すると、万が一無理な依頼が来た場合にも、「プロフィールにもあるように・・・」という形で断りやすくなるので楽でしょう。
画像とタイトル変更は速やかに
実際に専用出品を受け付けることになった場合は、できるだけ速やかに画像とタイトルに「専用出品」を掲載するようにしてください。
専用出品の文字があると、他のユーザーに買われる可能性は格段に下がります。時間をおきすぎると、その間に横取りされたり、依頼者にも言い分が伝わっていないのではないかと余分な心配をかけたりすることになりかねないからです。
専用出品にしても買ってもらえないことがある
専用出品は、100%の買取を保証するものではありません。
もちろん絶対に欲しいという理由で依頼してくるケースが多いので、その場合はあまり心配ないでしょう。ところが、中には単にキープしておきたいという軽い気持や、嫌がらせで依頼してくる相手もいて、その場合はあっさりキャンセルされる恐れもあります。
さらには、こちらが連絡しても何の音沙汰もなく、待てど暮らせど買ってもらえないというケースもあり得るでしょう。
その際には、いちいち腹を立てたり、後悔したりするより、「こういうこともある」と割り切って、次にどうするかを考える方がよいでしょう。具体的には、「専用出品」の文字を消したり、専用出品自体を受けない方針に変えたりといったことです。
相手をよく吟味する
専用出品の依頼者は、全員が善人とは言い切れません。平気でキャンセルされたり、約束を守らず無視されたりすることもあるからです。
そのため、専用出品を依頼されたら、そのユーザーがどのような人物かを事前に吟味することをおすすめします。
具体的には、評価や過去のコメントを詳しくチェックします。その内容がおおむね良好であれば心配ないかもしれません。ところが、評価が良くなかったり、「キャンセルされた」「連絡がつかない」といったネガティブコメントが含まれていたりする場合は要注意です。何らかの理由をつけて断る方が、無難でしょう。
専用出品の断り方の例文
それでは、ここからは専用出品を断る際の例文とポイントを紹介しましょう。
具体的には、
・専用出品自体の断り方
・買取が遅い時の断り方
について解説します。
注意すべき表現についても触れておくので、よく参考にしてください。
専用出品自体の断り方
【例文1】
「この度は、多くの商品の中から興味をもっていただき誠にありがとうございます。せっかくですが、トラブル防止の意味で専用出品はお断りさせていただいております。申し訳ありません。可能であれば、ルール通りの方法でお買い上げいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。」
【例文2】
「コメントありがとうございます。他のユーザー様からの問い合わせもあり、取り置きをしてもお買い上げいただけない可能性があるため、心苦しいのですがご依頼の件はお断りさせていただきます。またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。」
【例文3】
「たくさんの中からご覧いただき誠にありがとうございます。プロフィールにも記載している通り、専用出品はお断りしております。お買い上げいただきたい気持ちは山々ですが、ご理解いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。」
買取が遅い時の断り方
【例文1】
「〇〇様
先日お約束した通り、△△を〇〇様専用としてお取り置きしておりました。しかし、いまだにお買い上げいただけておりませんので、残念ながらこの度はキャンセルとさせていただきたく存じます。よろしくご理解のほどお願い申し上げます。」
【例文2】
「〇〇様
ご要望通り、△△を〇〇様専用としてお取り置きさせていただきました。その後、何度かコメントをお送りしましたが、ご返答いただけなかったため、勝手ながらキャンセルとさせていただきます。よろしくお願いいたします。」
注意すべき表現
断るということは、理由のいかんに関わらず相手の気分を害する可能性があります。
そのことを念頭に置いて、
・丁寧語で断る
・断ることを申し訳なく思っている旨を表現する
といったことに留意してください。
断り方のコツ
最後に断るにあたってのコツについて解説しましょう。
理由をはっきりさせる
プロフィールに記載するにしろ、コメントでの依頼に対して断るにしろ、専用出品ができない理由をはっきりと明記するようにしてください。
具体的には、
・トラブル防止
・ルール違反をしたくない
・横取りなどで迷惑をかけたくない
といった具合です。
基本方針がしっかりしていれば、それをベースにして断りやすくなるのでおすすめです。
絶対に譲らないと決意する
専用出品は、得することもありますが、それによって出品者自身の価値を下げるリスクもあります。いざそうなったとしても、相手は絶対に責任をとってくれません。
したがって、専用出品はしないときめたなら、何が何でも譲らないという気概をもって交渉に臨んでください。同じコメントの繰り返しでも構いませんし、それでも聞いてもらえなければ、最後は無視するしかないかもしれません。
決して悪いことをしているわけではないので、毅然と対処してください。
冷静さを失わない
何度も同じようなコメントが送られてきたり、無理な依頼が来たりすると、イライラすることもあるでしょう。
しかし、そこで感情のおもむくままに対処してしまうと、泥試合になりかねません。一度書いたコメントを読み返したり、時間をおいて気分転換をしてからコメントを返したりと、常に冷静さを失わずに対処するように心がけてください。
品と礼節をもって対処する
先ほど、丁寧語で断ることをおすすめしました。
腹が立ったからといって辛辣な表現で返答したり、売り言葉に買い言葉で応対したりすれば、自身の価値まで落としかねません。そのやりとりは、全ユーザーが閲覧できるようになっているので、くれぐれも注意してください。
最初から最後まで、丁寧語を崩さず、品格と礼節をもって対処し続けるのがよいでしょう。それがメルカリの民度を高め、ひいては自分にとっても得することにつながるからです。
まとめ
メルカリの専用出品は、とくに出品者にとってメリットもデメリットもあります。
もし引き受けるとすれば、記事内でお伝えしたように、それなりの心づもりと対策をほどこすことが大切でしょう。
とくに難しいユーザーから無茶で失礼な依頼が来ても、冷静に対処するように心がけてください。コメントは全ユーザーが閲覧できるので、粗末な応対をすると敬遠されて他の商品まで売れなくなる恐れがあります。
かしこく利用して、たくさんの商品を気持ちよく売ってください。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ
日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!
日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。
あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!