Amazonでカートを獲得する方法とは?取得率を上げる方法をご紹介!

Amazonでの物販事業で成功できるかどうかは、「その商品のカートを獲得できるかどうか」にかかっています。どんなに優れた商品であっても、カートが獲得できなければ安定して売上を上げることは困難です。

カートの獲得は、他の通販サイトにはないAmazon独自のシステムです。Amazonでの物販事業で利益を出すためには、カート獲得の仕組みをきちんと把握しておく必要があります。

そこで今回は、Amazonにおけるカート獲得の仕組みと、カートを獲得する方法についてご紹介します。これからAmazonでビジネスを始めたいと思っている初心者の方はもちろん、Amazonでビジネスを始めてみたものの思うように利益を出せていないという人もぜひ目を通してください。

目次

カートを獲得の仕組み

Amazonでは、商品が同じであれば商品ページも同じです。つまり、一商品一ページです。そのため、同じ商品を販売しているセラー(販売者)が複数いると、同じ商品ページ上で複数のセラーが競合することになります。こうなると購入者から選んでもらえなければ、自身の商品が売れることはありません

しかし、カートを獲得すると、事態は一変します。購入者が「カートに入れる」ボタンを押すだけで、自身の商品が優先的にそのカートに入ることになるのです。これがAmazonにおける「カートを獲得」の仕組みです。

カートを獲得できなかった出品者は、商品ページの右側に記載されている「新品(○)件の出品:」という小さな箇所をクリックしてもらえないかぎり、商品ページに現れることはありません。こうなってしまっては、購入者に気づいてもらうことさえ難しくなります。

このようにカートを獲得できた人とできなかった人とでは扱いに大きな差が出るため、Amazonではカートの獲得が何よりも大切と言えるのです。

カート獲得のメリット

カートを獲得する最大のメリットは、商品が売れる可能性が大きくアップすることにあります。「カートに入れる」をクリックしてもらうだけで購入者のカートに商品が入るのと、多数の販売者の中から選んでもらわなければ購入者のカートに入らないのとでは、最終的な成約数に差が出るのは当然と言えます。

商品が売れるようになれば、「販売実績が蓄積する → ストアの信頼が高まる → ますます商品が売れる」という好循環に繋がります。そして、カートを獲得できれば、この好循環を始動させることができるのです。

カートを獲得している場合と獲得していない場合の違い

前述のとおり、カートを獲得していると、利用者が「カートに入れる」ボタンをクリックするだけでカート獲得者の商品がカートに入ることになります。

対してカートが獲得できなかった場合は、セラー一覧から、自分の商品を選んで購入してもらうしかありません。

商品も値段も同じである場合に、わざわざ販売者を調べようとする購入者はほとんどいません。実際のところ、カートを獲得できた人の独り勝ち状態です。そのため、商品を販売する時は、カートの獲得を意識した戦略が必要となるのです。

カートを獲得するために意識すべきこと

やみくもに出品しているだけではカートを獲得することはできません。カート獲得の条件は公開されていませんが、ある程度の傾向は分かってきています。

続いては、カート獲得のために意識すべき点について解説していきます。以下でご紹介することは、何も特別なことではなく、Amazonでビジネスをするなら最低限意識しておかなければならないことばかりなので是非実践してみてください。

適正価格の設定

商品価格が相場より高いとカートが獲得できない傾向にあります。市場の平均価格を調査し、適正価格と同等か、もしくはそれよりも少し安いくらいの価格設定にしておきましょう。

ちなみに、適正価格については、価格設定の管理ページから確認できます。送料が発生する場合は、商品価格と送料を足した合計金額で比較してください。

オプションを無料にする

Amazonでは、各種配送オプションを設定できるようになっており、料金の設定も自由です。カートの獲得を狙うなら、このオプションは無料に設定しておきましょう。

利益のことを考えるとオプションを無料にするのは損だと感じる人もいるかもしれませんが、カートの獲得によって商品の販売数が伸びれば元を取ることは十分可能です。長い目で見れば利益になることのほうが多いので、オプション設定は全て無料としておきましょう。

アカウントの健全性

セラーのアカウントが健全であるほど、カートを獲得できる可能性が高くなります。

アカウントの健全性を高めるには、購入者に信頼してもらえるサービスを心がけることが大切です。具体的には、不良品の販売やキャンセルをなくしたり、購入希望者からの質問に丁寧に回答したりする必要があります。短期間に評価を高めることは難しく、また1度信用を失うとなかなか元通りにはならないため、日ごろから信頼を高めるための行動を徹底してください。

在庫切れをなくす

在庫が切れた商品では、カートは獲得できません。そのため、常時在庫をチェックして、在庫切れが起きないよう注意してください。

幸いAmazonには、在庫の減少や在庫切れを通知してくれる機能があります。また、在庫がなくなるぎりぎりまで待ってから補充するのではなく、少し余裕を持って補充するようにしましょう。

加えて、在庫を抱え過ぎると保管料などの余計な経費がかかるため、在庫の量を適正に保つよう心がけましょう。

なお、在庫を抱えないまま販売する無在庫販売はAmazonでは禁止されていますので、絶対に手を出さないようにしましょう。

カートを獲得できているかを確認する方法

カートが獲得できているかどうかは自分で確認できます。商品の売れ行きが悪いと思ったときは、カート獲得の有無をその都度チェックしましょう。

また、カートは、1度獲得してもその後の状況次第では競合に取られてしまう場合もあります。そこで重要になってくるのがカートの管理です。以下の項では、カートの管理方法についても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

セラーセントラルを活用

セラーセントラルのトップページの左上にある「三本の横棒マーク」をクリックし、「価格」項目の「価格管理」をクリックしてください。

「カートボックス価格」の列に価格が表示されている商品は、カート取得者が存在している商品です。これに対して価格がない商品は、まだ誰もカートを獲得していない商品です。

カート獲得のチャンスなので、積極的に販売していきましょう。

外部ツールの利用

Amazon内の機能ではなく、外部のツールを利用してカートの獲得をチェックする方法もあります。

ここでは、そのようなツールの一つである「tool4seller」についてご紹介します。

tool4sellerは、カート獲得の有無の確認とカート獲得のための行動を同時に行える便利なツールで、下記の機能を備えています。

・相乗り出品通知機能:カート情報を監視し、変更があれば通知によって知らせてくれる
・スマート価格調整機能:設定したルールに基づいて自動で価格を変更してくれる
・商品コスト構造:データを元に必要な広告やコストの最適化に関する情報を表にして分かりやすく表示してくれる

tool4sellerは、他にもビジネスに必要な分析や調整をサポートしてくれます。有料のツールではありますが、14日間の無料体験ができるようになっていますので、ぜひ1度試してみてください。

参考:tool4seller

カートの取得に必要な条件

真っ当なセラーにカートを獲得させないとAmazon自体の信用が低下してしまうこともあって、カートを獲得するのは難しくなっています。

続いては、カートの獲得に必要な条件をご紹介します。ただし、条件を全て満たしたとしてもカート獲得の可能性が上がるだけで、必ずカートを獲得できるわけではない点にはご注意ください。

大口出品者になる

Amazonの販売形態には、大口出品と小口出品の2種類があります。このうちカートを獲得できるのは、大口出品者のみです。

大口出品者として商品を販売するには月額料金がかかりますが、カートの獲得をはじめ様々なメリットがあるため、Amazonでビジネスを成長させていきたいのであれば、大口出品者として登録することをおすすめします。

不良注文率

Amazonでは、購入者からの評価やマーケットプレイスからの保証申請率、カードのチャージバック率などを元に注文不良率という数値が割り出されます。この数値が低くなってしまうと、カート獲得の確率が大きく下がってしまうので注意してください。

基本的には適正な取引を続ける限り、注文不良率が下がることはありません。

ところで、FBAを利用すれば、自己発送による低評価を心配する必要がなくなります。購入者からの評価を上げることだけに集中できるようになるため、カートの獲得を目指すのであれば、できるだけFBAの利用を検討してください。

注文のキャンセル率

商品がキャンセルされた場合のデータもAmazonによって記録されています。あまりにキャンセル率が高いと評価が下がるだけでなく、最悪の場合、アカウントが停止される可能性も生じるため、キャンセルされないよう注意してください。

注文のキャンセルは、主に在庫切れを理由として発生します。つまり、販売者側の都合によるキャンセルが多くなっているのです。在庫切れは利益の機会損失にも繋がるため、在庫切れを起こさない管理方法を模索していきましょう。

出荷遅延率

注文した商品が出荷日を過ぎても出荷されなかった数もカウントされています。全体の注文数における出荷遅延数の割合が、出荷遅延率です。

出荷の遅延は顧客からの評価を下げる最大の要因となるものなので、必ず出荷予定日までに出荷するようにしてください。ちなみに、FBAを利用すれば出荷遅延を防止できるようになるので、基本的にはFBAを利用するようにしましょう。

実績

カートを獲得するには、販売実績を積んでいることも大切です。長年Amazonで商品を販売し続けている人ほど、カートを獲得できる可能性が高くなるのです。

初心者の方がカートを獲得できないのは、その実績不足が主な理由です。少しでも商品を買ってもらえるように努力して、実績を積み重ねていきましょう。

低価格を付けてカート獲得する際の注意点

基本的には、適正価格より安くしたほうがカートを獲得できる可能性は高まります。しかし中には、価格を抑えてもカートの獲得が難しい商品もあります。

この手の商品に対しては、販売方法を工夫しなければなりません。

続いては価格を抑えてカートの獲得を狙う際の注意点についてご紹介します。

メーカー商品

メーカーの商品は価格の調整が難しくなっているため、価格を下げてのカート獲得は難しくなっています。そこでセット販売をしたりサービスを付けたしたりして、価格以外による差別化を狙いましょう。

ただし、差別化してカートを獲得しても、ライバルも同じことをしてくる可能性があります。そうなるとまた別の対策が必要になりますので、商品のカート獲得状況は常にチェックしておきましょう。

Amazonが販売している商品

Amazonには、個人セラーや企業が販売している商品以外に、Amazon自身が販売している商品もあります。このような商品はカートの獲得が非常に難しくなっており、かなり価格を下げなければいけません。

そうなると望む利益が得られない可能性が高まりますし、そこまでしたとしてもAmazon側が価格を引き下げてくると元の木阿弥になってしまうこともあります。Amazon自身が取り扱っている商品のカート獲得を狙うのはリスクが高すぎるため、その商品でのカート獲得は諦めて別の商品を仕入れたほうが賢明と言えます。

まとめ

Amazonでのビジネスにおいては、カート獲得の有無が売上を左右します。競合が多いとカートを獲得するのは大変ですが、カートの獲得なしにビジネスの成功はあり得ないと言っても過言ではありません。

カートの獲得条件は公表されていませんが、基本的にはFBAを利用しており、商品に対するクレームや低評価が少なく、販売実績の多いセラーほど、カートを獲得できる可能性が高いことはわかっています。商品の価格を適正価格より少し安くしたり、各種オプションを無料にしたりするのも有効です。

カートの獲得は常に競争です。1度カート獲得できたとしてもそれで安心せず、ツールなどを利用して常にカートの獲得状況をチェックしてください。何度も挑戦してカートを獲得できる商品を増やし、販売力を高めていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次