Amazonせどりでしっかり儲けようと思えば、FBA(フルフィルメント by Amazon)の活用が欠かせません。受注から梱包、出荷、カスタマー対応をAmazonが代行してくれるだけでなく、「上位表示」や「primeマークの付与」、「カートを獲得する可能性の拡大」など、FBAには、数多くのメリットがあるからです。
そこで今回は、FBA納品の手順を3つに分けて詳しくご紹介します。知っておくと得する特典やキャンペーン情報もあるので、ぜひ最後までお読みください。
FBA納品の商品登録を行う
AmazonFBAで納品を完了するまでには、大きく分けて3つの手順があります。
FBAは、全国各地にあるAmazonのフルフィルメントセンターに事前に商品を納品し 、注文が入れば、商品をその在庫からAmazonがピックアップして梱包のうえ出荷する、という流れになります。
この納品に到るまでの1つ目の手順が、「商品の登録」です。いきなりFBAに出品したい商品をフルフィルメントセンターに送りつけても、受け取りを拒否されてしまいます。その前にまず、それらの商品を指定された形で登録しておく必要があります。
出品したい商品を検索する
まず、セラーセントラルにアクセスし、「在庫」の「商品登録」をクリックします。
検索窓にJANコードを入力して、商品検索を行ってください。JANコードとは、商品のバーコード下部に記載された数字列のことで、市販されているほぼすべての商品に付与されています。不明な場合は商品名で検索できますが、同名のシリーズ商品が複数存在する場合は、出品したい商品と間違える可能性があるので、注意が必要です。
検索結果が画面に表示されたら、出品したい商品の「コンディションを選択」をクリックし、「新品」か「中古」を選びます。中古なら、「可」「良い」「ほぼ新品」「非常に良い」のいずれかを必ず選択してください。
コンディションを選択したら、「この商品を出品する」をクリックします。
また、商品にバリエーションがある場合は、「バリエーションを表示する」をクリックし、バリエーションを選択します。コンディションを選択したら、「このバリエーションを出品する」をクリックしてください。
商品情報を入力する
次に、画面の「詳細表示」のタブを押します。商品情報入力画面が表示されるので、必要事項を入力していきましょう。まずは、販売価格を入力してください。
コンディションの説明を入力していきましょう。中古品の場合、どのような汚れやキズなどがあるのか、詳しく記載します。内容が正確でない場合、Amazonやユーザーからの信用度が下がり、ショップ経営にも響くため、事実をできるだけ細かく記載してください。
続いて、商品写真をアップロードします。写真は、スマホで撮影したもので構わないので、できれば複数枚、違う角度からのものをアップして、ユーザーに納得のうえで購入してもらうようにします。
「Amazonが発送し、カスタマーサービスを提供します(Amazonから出荷)」を選び、「保存して終了」を押したら商品登録は完了です。
FBA納品の手続きをする
商品登録の次は、登録した商品をFBA納品するための手続きに移ります。この手続きが済めば、Amazonが正式にFBA対象の商品として認識し、送った商品を受け付けてくれます。
危険物情報の入力
商品登録が完了したら、次の「バーコードのタイプを選択する」の画面から、危険物情報の入力に進みます。
Amazonでは、腐食性や有害性、可燃性のあるものや、スプレー缶に入ったものなどを危険物に指定しており、出品する際には特別に申請する必要があります。詳しくは、下記のページをご参照ください。
「バーコードのタイプを選択する」の画面で、「バーコードのタイプ」の欄が「Amazonの商品ラベルのみ」になっていることを確認して、「保存して次に進む」を押します。
次の画面で「危険物情報を追加」をクリックしてください。
すると、「電池情報」と「製品規制情報」の入力画面が表示されます。
「電池情報」には、必要なら「はい」をクリックして「電池の数」「電池内のセルの数」「電池の重量」「電池の規格」「梱包の状態」「ワット時定格量」「リチウム含有量」をそれぞれ入力します。必要なければ「いいえ」で結構です。
「製品規制情報」は、化粧品、マニキュア、ヘアカラー、香水、接着剤、制汗スプレー、漂白剤などを指し、該当している場合は「はい」を選択してください。非該当なら「いいえ」をクリックします。
なお、危険物かどうかの確認は、出品者の責任で行うことになっています。方法は、セラーセントラルにログインして「ASINチェックツール」で商品のASINコードを入力すると危険物かどうかはすぐに判別できます。ASINコードとは、Amazonが書籍以外の商品を識別するために独自で付けている、10桁の番号のことです。
危険物納品についての補足
危険物チェックを行って「引火性液体」に該当した場合は、さらに特別な申請が必要になります。なぜなら、引火性液体については神戸や小田原、古河など7つのフルフィルメントセンターにしか納品できないからです。引火性液体を納品する際は、下記の「危険物の取り扱いリクエストフォーム」から申請してください。
また、危険物を納品する際は、荷物の側面に「危険物在中」と記載したA5以上の用紙を貼付しなければなりません。下記からダウンロードして印刷してください。これを怠ると、Amazonから重大なペナルティが課せられる可能性が大きいので注意してください。
加えて、危険物は他の商品と一緒に梱包することはできません。サイズも小型と標準に限定されており、大型以上の危険物の納品は禁止されているので、誤って送付しないようにしてください。
数量の入力
次に、商品の数量を入力します。
「続ける」を押すと、梱包要件についての画面に移るので、画面下の「続ける」をクリックしてください。
商品ラベルを作成する
FBAでは、すべての商品を追跡可能にするために、バーコードを利用します。これを商品ラベルといいます。新品の場合、メーカーのバーコードを商品ラベルとして使うことになり、貼付作業はAmazonに依頼できます。しかし、中古品や危険物、賞味・消費期限付きの商品、メディア商品などは、商品ラベルを自分で作成して各商品ごとに貼付する必要があります。
先ほどの、「商品の準備」画面の次に表示される画面の「ラベル貼付」欄で、Amazonに依頼するか、自分で行うかを選んでください。
自分で貼付する場合は、「ラベルを印刷」をクリックして、専用のラベルシールに商品ラベルを印刷します。ラベルシールは、Amazonのサイトから購入可能です。
ラベルシールに印刷された商品ラベルは、そのままはがして、商品に記載されている元のバーコードを隠すようにして貼付します。元のバーコードは、FBAに出品し、出荷してユーザーに届ける過程では、まったく意味のない情報のため、間違いの無いようにしっかりと覆ってください。なおケースなどがない場合は、緩衝材でしっかり包んで、その上から商品ラベルを貼付すれば大丈夫です。
商品ラベルの貼付け作業が終了したら、「続ける」をクリックします。
納品の確認
次に「納品ID」画面が表示されますが、もし納品情報を再度確認したい場合は、「納品する商品を表示」をクリックします。必要なければ「承認して次へ」を押します。
ここは何もせず、「納品作業を続ける」をクリックします。
以上で画面上の納品手続きは終了です。次は、いよいよ商品をフルフィルメントセンターに納品します。
商品を梱包する
商品ラベルの貼付が必要な商品には、すべてラベルを貼付けたうえで梱包します。その際のダンボール箱は、無理に変形したリ、複数の箱を接着したり、著しく破損したりといったことがなければ、どのようなものでも構いません。ただし、ダンボール箱は「小型」「標準」「大型」「特大型」に区分されており、サイズと重さによって手数料が異なります。大きくて重いほど高くつくので、無理のない範囲で、できるだけコンパクトにまとめる方が経済的でしょう。
なお、2022年3月1日以降から、「小型」と「標準1」の料金が若干安くなります。詳しくは、下記のページをご参照ください。
配送業者を決める
商品の梱包が済んだら、納品を依頼する運送業者を決めます。
この際に便利なのが、「FBAパートナーキャリア」です。日本郵便とヤマト運輸の2社が、Amazonと提携してFBA納品に特化したサービスを提供しています。
特にヤマト運輸の「FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション」は、通常の配送運賃よりも最大で67%安くなるため、おすすめです。ここからはFBAパートナーキャリア・ヤマトオプションを利用したFBA納品の方法について解説していきます。
ヤマトオプションには専用のラベルがある
ヤマトオプションの伝票には、専用の配送ラベルがあり、自身のプリンターの様式に合ったものを納品依頼の前にヤマト運輸からもらいます。ヤマト運輸の直営店なら、どこでも無料で入手可能です。
具体的には、以下の2種類です。この番号をヤマト運輸のスタッフに伝えれば、配送ラベルがもらえます。
- レーザープリンター用の「1322番」
- インクジェット用の「2396番」
ヤマトに依頼して納品する
セラーセントラルの「FBAパートナーキャリア」で、「ヤマト運輸」を選んでください。
送る荷物のサイズと重さを入力してください。
「計算をする」をクリックして、送料の見積りを行います。
料金が表示されるので、問題なければ「請求額を承認」を押します。
「請求を承認しました」という文字が画面に出れば完了です。
FBA倉庫に納品する
最後に配送ラベルを印刷して荷物に貼り付け、フルフィルメントセンターに納品するために集荷依頼をします。
ラベルを印刷する
先ほどの請求額の承認後、配送ラベルの印刷画面が表示されるので、「配送ラベルを印刷」をクリックしてください。
配送ラベルを貼付する
配送ラベルには、ヤマトの伝票とFBA専用サービス貼付票がともに印刷されてきます。荷物の点数分がプリントされるので、そのままシールをはがしてすべての荷物に貼付してください。これでFBA納品する荷物の準備が整いました。
集荷依頼する
最後に、ヤマト運輸に集荷を依頼してフルフィルメントセンターに送ります。
直接ヤマト運輸の営業所に持ち込む方法もありますが、毎回だと大変なので、集荷依頼する方が良いでしょう。
方法は、電話とメールがあります。
電話・・・固定電話から→0120-01-9625/スマホ・携帯電話から→0570-200-000
時間は、8:00~21:00(年中無休)です。
メールで依頼するには、クロネコメンバーズへの登録が必要です。クロネコメンバーズに登録すると、メールでの集荷依頼ができるうえ、送料の割引が受けられたり、自宅で送り状を印刷することが可能になります。
参考:クロネコメンバーズ
FBA納品に関してのお得情報
この項目では、FBA納品について知っておくと得する情報を伝授いたします。
「FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション・割引プロモーション」を利用しよう
FBAパートナーキャリアは、もともと日本郵便のみのサービスでした。そこに2021年4月22日よりヤマト運輸が加わり、2022年3月31日までの予定で、「FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション・割引プロモーション」が開催されています。
この期間中にヤマトオプションに申し込むと、納品送料が15,000円分割り引かれます。この機会にぜひご利用ください。
「FBA新商品特典プログラム」も併用しよう
FBAを初めて利用する場合、先のヤマトオプション・割引プロモーションに加えて、「FBA新商品特典プログラム」により、さらに配送料金が11,000円割り引かれます。つまり、ヤマトオプション・割引プロモーションと合わせて26,000円分の割引が受けられるので、活用しない手はありません。
「FBA料金シミュレーター」を活用しよう
せどりで儲けようと思えば、商品を極力安く仕入れて高く売るにつきます。そのためには、値決めは非常に重要なポイントです。
そこで「FBA料金シミュレーター」というAmazon公認のツールがおすすめです。「FBA料金シミュレーター」を活用すると、出品したい商品について、いくらで仕入れていくらで売ると、利益がどれだけ出るかを瞬時に算出することができます。これ以上安くすると利益が出ない、という「損益分岐点」も簡単にシミュレーションできるので、ぜひ利用してみてください。
参考:FBA料金シミュレーター
まとめ
今回の記事では、FBA納品の手順について解説しました。
初心者の方にとっては、面倒に感じたり、難しく思える部分もあるかもしれませんが、ルーティン化してしまえばそうでもありません。何より、Amazonが出荷のみならず、カスタマー対応まで代行してくれるのは、大きな魅力です。
AmazonならではのFBAサービスを上手く活用して、利益を伸ばしていってください。