Amazonへの出品方法には、大口出品と小口出品の2種類があります。このうち大口出品の方がメリットが多く、儲けを出しやすいのは間違いありません。
もっとも、大口出品は月額料金がかかり、せどり初心者だと利用料をペイできない可能性があります。そこで、せどり初心者の方は、まずは小口出品を選んでせどりに慣れていくことから始めるのがおすすめです。
今回は、小口出品の登録方法や使い方についてご紹介します。せどり初心者の方は、ぜひ目を通してみてください。
小口出品について
これからAmazonでせどりを始める人の中には、そもそも小口出品の意味が分からないという人も多いことでしょう。そんな人のために、まずは小口出品の概要からご紹介していきます。
自分がこれから行うビジネスの中身を把握していなかったがために、入り口段階で躓いてしまうケースは少なくありません。必ず以下の内容を頭に入れておきましょう。
小口出品とは?
前述のとおり、小口出品とは、Amazonにある2種類の出品形式の1つです。
大口出品は、様々なメリットと引き換えに月額料金が4,900円かかります。反対に小口出品は、出品上のメリットはありませんが、月額料金は発生しません。
大規模に出品する予定なら大口出品を利用したほうがベターですが、商品が売れないと月額料金のせいで赤字になってしまうリスクもあります。そのため、慣れるまでは損をしない小口出品を利用したほうが賢明です。
手数料
繰り返しになりますが、小口出品だと大口出品のような月額料金はかかりません。その代わり、基本成約料と呼ばれる手数料が発生します。
これは、早い話、商品が売れるごとに課せられる手数料で、商品1点につき100円となっています。単純に計算して、月に売れる商品が50個未満であれば、大口出品よりもかかる手数料を抑えられるので、出品形式を考える際の参考にしてください。
FBAについて
Amazonをせどりに利用する最大のメリットと言えるのが、商品の保管や発送を代行してくれるFBAサービスの存在です。このサービスを利用すれば、商品を保管するスペースに悩まなくてすみますし、発送手続きにかける時間を大幅に節約できます。
そして、小口出品者でもこのサービスを利用できるようになっているので、この点については小口と大口で違いはありません。
小口出品を選んだほうがいい人
小口出品を利用したほうがいい人とは、ひと月の商品販売数が50個を下回る人か、もしくはひとまずAmazonせどりを体験してみたいという人です。小口出品はリスクが少ないため、「せどりは小遣い稼ぎ程度で十分」と考えている方にピッタリでしょう。
とはいえ大口出品のメリットはすさまじく、基本的には月額料金を払ってでも大口出品にしたほうがお得です。販売形式の変更はいつでもできるため、ある程度せどりに慣れてきた段階で出品形態の切り替えを検討してみましょう。
登録に必要なもの
Amazonでせどりをするためには、小口・大口問わず販売用のアカウントを取得する必要があります。
そこで、この項目では小口出品に必要なものをご紹介します。基本的には誰でも持っているものばかりですが、足りないものがあると登録できない場合もありますのでよく確認しておきましょう。
インターネットに接続されたパソコン
Amazonをスマホから利用している人は多いですが、販売に関してはパソコンを使ったほうが圧倒的に効率的です。作業そのものが楽なだけでなく、様々なツールを利用することもできるため、仕入れや販売に必要な作業が格段に楽になります。
スマホではどうしても細々とした作業になってしまい、作業自体が面倒になってきます。ハイスペックである必要はないので、せどりをするなら最低でもパソコンは用意しておきましょう。
電話番号及びメールアドレス
電話番号は、登録中の認証に必要です。基本的には、携帯電話の番号を登録しておけばOKですが、固定電話でも問題ありません。
なお、メールアドレスに関しては、せどり用のアドレスを登録しておいたほうが無難です。せどりを始めるとAmazonからお知らせや商品状態に関する連絡が逐一送られてきますが、普段使っているアドレスを登録してしまうと、そのアドレスがビジネス関連の連絡でいっぱいになってしまうからです。
クレジットカード
販売手数料の支払いは、登録したクレジットカードで行われます。カードの種類に指定はありません。
小口出品の支払い程度であれば、普段から利用しているカードで事足ります。しかし今後、大口出品への変更や経費の申請などをする予定があるのであれば、別のカードを作っておくと必要書類の作成が楽になるでしょう。
銀行口座
売上金の振り込み先として、銀行口座が必要です。これもクレジットカードと同様、ビジネスの規模を拡大する予定なのであれば、新しくビジネス用の口座を作っておくことをおすすめします。
銀行口座はネットバンクでも構いません。むしろこちらのほうが手間なく作成できますし、スマホでの管理も容易になるので、リアル銀行よりもネット銀行の口座を開設すると良いでしょう。
顔写真つきの身分証明書
登録の際は本人確認のため、顔写真の入った身分証明書が必要です。例えば、パスポートや運転免許証などがこれに該当します。
身分証明書を提出する際は、表と裏の両面を撮影するなりコピーするなりしてください。また、有効期限が切れているものは不可とされているため、特にパスポートを使う人は気をつけてください。
取引明細書(過去180日以内に発行されたものに限る)
こちらも本人確認の一環として、180日以内に発行された取引明細書が必要です。具体的には、クレジットカードの明細や銀行の取引証明書、預金残高の証明書などがこれに該当します。
それぞれの書類を写真撮影した上でそのデータを送信すればOKです。なお、許可されているのは撮影されたものだけであり、スクリーンショットは無効とされていますので気を付けてください。
また、クレジットカードや銀行に関する情報は、登録時に使用したものでなくても構いません。他のクレジットカードや口座に関する記録があれば、そちらを代用して大丈夫です。
セラーアカウントの取得方法
必要なものの準備が終わったら、いよいよ小口出品するためのセラーアカウントの取得を行います。
手順を順番に解説していきますので、初めての人は以下の説明どおりに操作してください。それだけで登録が完了します。
セラーアカウントのページから登録を始める
セラーアカウントは普段買い物に利用しているページではなく、セラー用のページから登録を行います。下記リンクをクリックし、表示されたページの下部に記載されている「小口出品サービスに登録する」をクリックしてください。
なお、画面右上や画面中央右にある「さっそく始める」をクリックしてしまうと、大口出品の登録が始まってしまうので注意しましょう。
画面に従って必要情報を入力する
登録画面では、運営責任者の情報やクレジットカード情報などの登録を行っていきます。ここでは画面に表示される内容に従って入力をしていけば大丈夫です。
本人確認書類の送信が最後の項目です。各種書類をアップロードして「送信」をクリックすれば、登録作業は完了します。
申請が通るまでには数日かかるため、気長に待ちましょう。
ビデオ通話について
全ての人ではないですが、登録の際にビデオ通話による審査を実施する場合があります。内容は名前を伝えて、身分証明書と実際の顔を画面越しに確認するというものです。
早ければ10~15分程度で終わる審査ですので、Amazonから案内が来たら素直に応じましょう。
登録時に入力する項目
小口出品の登録は、表示された画面に従って入力するだけなのは前述したとおりです。しかし実際は入力する項目が多く専門用語も少し登場するため、初めてだと手間取ってしまうかもしれません。
そこで、続いては登録を求められる各項目について、それぞれの内容を解説していきます。
所在地や事業区分の入力
最初に入力するのは、所在地や事業区分に関する項目です。ビジネスに慣れていないと不安に思う単語ばかりですが、難しいものではないので安心してください。
「事業所の所在地」とは、あなたが住んでいる国です。ほとんどの人は日本になるでしょう。
事業区分は、個人か法人かを選択する箇所です。始めたての人は、「ありません。小口出品者です」を選びましょう。
続いては氏名の入力です。ここではローマ字で入力します。全ての入力が終わったら「同意して続行する」をクリックしてください。
出品者情報
続いては、出品者情報を入力していきます。国籍や出生国、生年月日などを入力してください。
会社住所については、自宅の住所で大丈夫です。もし自宅以外で作業する住所があるのなら、そちらを入力してください。
ワンタイムパスワードについてですが、登録した電話番号に通知がくる仕組みになっているため、携帯電話の番号を登録するようにしてください。「SMSを送信する」をクリックすればコード番号が届きますので、その番号をワンタイムPINに入力して「確認する」をクリックしましょう。
クレジットカード情報の入力
ここではクレジットカード情報の入力を行います。全ての項目を入力し終わったら「次へ」をクリックしてください。
ストア情報
続いては、ストア情報の入力を行います。
ストア名とは、簡単に言うと、あなたが商品を販売するストアの名前のことです。ここで自分の店名を決めることになりますので、後々後悔するような名前は避けましょう。
その後にある2つの項目については、ひとまず両方とも「いいえ」で構いません。入力が終わったら「次へ」をクリックしましょう。
本人確認
最後に行うのが、本人確認書類のアップロードです。事前にデータ化した身分証明書の前面と背面の画像をアップロードしてください。
その他の書類とは、前出の180日以内に発行された取引明細書のことです。同様にアップロードを行ってください。
全てのアップロードが完了したら、「送信」をクリックします。これで登録に必要な手続きは完了です。
銀行口座について
アカウントを開設する際に銀行口座を登録する必要はありません。しかしビジネスには必要不可欠なので、アカウント開設の手続きが完了した後に改めて登録しておきましょう。
まずセラーセントラルのトップページを開き、右上の「出品用アカウント情報」→「銀行口座情報」の順番にクリックしてください。
後は、画面に従って必要情報を入力して「登録」をクリックすれば完了です。なお、銀行口座を登録していないと報酬が受け取れないので気を付けてください。
せどり初心者が考えるべき点
せどりの初心者は、ひとまずせどりビジネスの流れに慣れることが大事です。しかしある程度慣れてきたら、今後のことも少し考えてみましょう。
続いては、せどり初心者が考えるべきことについていくつかご紹介します。
個人情報について
Amazonでせどりをするとなると、氏名や住所、電話番号といった個人情報を開示することになります。不特定多数の購入者があなたの個人情報を把握できるようになるため、トラブルになることはないか常に考えておく必要があります。
特に自宅の住所を登録していた場合、あなたがどこの誰なのかが相手に筒抜けになってしまいます。IP番号を活用したり、レンタルオフィスを活用したりすれば、個人情報の流布をある程度緩和できるとはいえ、個人情報が公開されていることには違いがないので、常に細心の注意を払ってください。
税金と個人事業主について
せどりでの利益が年間20万円を超える場合は、税金を支払う必要が生じます。これはつまり、個人で確定申告を行う必要が出てくるということです。この義務を怠ると脱税となりますので注意してください。
納税額を抑えたいなら、開業届を出して個人事業主になることも検討してください。認められれば所得の区分が雑所得から事業所得となり、各種控除を受けられるようになるため、多くの場合支払う税金が少なくなります。
ビジネスの始めたばかりの方には関係のない話ですが、今後ビジネスの規模を拡大させるつもりの方は覚えておいてください。
まとめ
Amazonでせどりをするなら、大口出品の方がメリットは大きいです。しかしせどりを始めたばかりで販売できる商品が少ないのであれば、慣れるまでは小口出品でコストを抑えるのもありです。
小口出品は商品が売れたぶんだけ手数料を支払う仕組みなので、商品が売れない内は余計な手数料を支払う必要がありません。とはいえ、ビジネスが軌道に乗ってくれば、手数料の支払いが負担となりますので、販売状況によっては大口出品への乗り換えも検討してみてください。