AmazonのFBA料金シュミレーターなら利益計算もラクラク!

Amazonを使った転売ビジネスでは、販売手数料を考慮して利益率を計算する必要があるため、計算が面倒だという方も多いでしょう。しかし、適当に計算していると大幅に利益率がズレてしまい、赤字になってしまうおそれもあります。

そんな利益計算にお悩みの方には、「FBA料金シュミレーター」がおすすめです。

このツールは、販売手数料やFBAの保管料・配送手数料などを踏まえた上で、瞬時かつ正確に利益を計算してくれるものです。Amazonで転売を行うならぜひとも備えておきたい必須のツールと言えるでしょう。

そこで今回は、この「FBA料金シュミレーター」の使い方について解説します。作業効率をアップさせるためには必須のツールですので、ぜひ最後まで目を通してみてください。

目次

FBA料金シュミレーターの基礎知識と使い方の手順

AmazonのFBA料金シュミレーターとは、商品の仕入れ原価や販売価格、販売手数料などを入力すると、純利益や利益率を自動で計算してくれるツールです。

また、計算した値をグラフに表示できるため、利益の大きさやその変遷を把握できますし、自己配送とFBA配送のどちらの手数料の計算にも対応しています。

それでは、早速基本的な使い方を見ていきましょう。そこまで難しいものではないので、しっかりと使い方を把握してください。

Amazon転売で稼ぎたいと思っている方は必見ですよ。

参考:FBA料金シュミレーター

1. FBA料金シュミレーターにアクセス

まずは、セラーアカウント登録をした上でサイトにログインする必要があります。

セラーアカウントは、Amazonで物販ビジネスをするなら必ず作成する必要がありますので、早めに登録しておきましょう。

ちなみに、セラーアカウントには「大口」と「小口」の二種類がありますが、FBA料金シュミレーターはどちらでも利用可能です。

セラーアカウント登録を済ませると、セラーセントラルにログインしてFBA料金シュミレーターにアクセスすることが可能になります。

なお、シュミレーターにアクセスすると、以下のような検索窓の画面が表示されます。

2. 利益率を調べたい商品を検索する

次に、利益率を調べたい商品の「ASINコード」や「JANコード」などを表示された検索窓に入力します。

ちなみに、ASINコードとJANコードとは、

●ASINコード…Amazonの商品を識別するコード
●JANコード…事業者の商品を識別する世界共通のコード

を表します。各商品ごとに割り当てられているため、商品名などのキーワードで検索するよりも商品を特定しやすくなります。

コードを入力すると、シュミレーターに探していた商品が特定されます。

3. シュミレーターに金額を入力する

商品が特定できたら、次に金額を入力して利益計算を行います。

以下のような計算ツールが表示されるので、商品に関する金額を入力していきましょう。

シュミレーターに入力する金額とは?

FBA料金シュミレーターに入力するのは主に以下の4つの項目です。

1.商品価格…Amazonに出品した商品の販売価格
2.配送料…自己配送をする場合に必要となる配送費用
3.Amazonへの納品…FBA納品をする場合は入力
4.商品原価…商品の仕入れ値

これらを入力して計算ボタンを押すと、瞬時に利益計算が行われます。

こうして、商品を出品したときの純利益や利益率が確認できます。以上がFBA料金シュミレーターの使い方の手順になります。

入力項目の詳細

ここでは、シュミレーターに入力する項目の詳細と入力のコツについて具体的に解説します。正しい利益計算をするためにもしっかり把握しましょう。

1.商品価格

シュミレーターで最初に入力すべき項目が商品価格になります。

商品価格とは、出品する際の販売価格のことです。では、ここにはどのような金額を入力するべきなのでしょうか?

当然ながら商品は安いものから売れていくので、商品の最安値または最安値よりも少し安い値段を入力するのがポイントです。

Keepaなどのツールを使って同じコンディションの商品の最安値を調べて入力しましょう。

ただし、ライバルが多い場合は価格競争に巻き込まれることもあるため、値下げを前提とした商品価格を設定するのがおすすめです。

2.配送料

配送料は、購入者に負担してもらう送料のことであり、自己配送をする方のみが入力するものです。そのため、FBA納品を利用している場合は入力の必要はありません。

配送料は商品によって異なるため、基本的に利用する配送業者の価格を入力してください。

ただし、平均よりも高めに設定すると売り上げにつながりにくくなるため、複数の運送業者を調べて相場といえる送料を入力するようにしましょう。

3.Amazonへの納品

Amazonへの納品手数料は、Amazonの倉庫に納品するときの配送料です。ちなみに、この納品手数料を着払いにすると返品されるので気を付けましょう。

納品手数料はFBA納品を利用する方のみが入力する項目のため、自己配送の方は入力の必要はありません。

FBA納品は段ボールに複数の商品を入れてまとめて発送するケースがほとんどなので、シュミレーターにはダンボールの送料を入力します。

なお、ダンボールのサイズが小さいほど送料が安くなるので、効率的に梱包して配送料を抑えましょう。

4.商品原価

商品原価とは、商品の仕入れ値のことです。要するに、商品代金です。

ただし、仕入れに送料がかかる場合には、手数料を含めた仕入れ値で計算することも可能です。

シュミレーターの注意点とは?


非常に便利なFBA料金シュミレーターですが、利用する際にはいくつか注意すべき点があります。ここではそれらの注意点を解説します。

快適に使いこなすためにもしっかり把握しておきましょう。

梱包の寸法や商品重量の入力に注意

シュミレーターでは、手数料の計算を行うために包装の寸法や商品重量を入力します。

しかし、これらの数値を正しく入力しないと利益計算が異なってしまいます。

(正しい入力例)


(間違った入力例)

このような小さな利益計算のミスでも、何度も続けば将来的に大きな損失となり、経営を圧迫することにもなりかねません。そのため入力の際は十分に注意しましょう。

手数料割引キャンペーン

Amazonの手数料の改定の際にも、FBA料金シュミレーターは正しく反映されます。

しかし、特別な割引キャンペーンが行われた場合、きちんと反映されなかったり、時間がかかったりすることもあるので気を付けてください。

シュミレーターを使えば損益分岐点もわかる!

シュミレーターを使えば、損失と利益がゼロになる「損益分岐点」を調べることもできます。

損益分岐点を把握して商品価格を設定すれば利益を上げやすいだけでなく、不良在庫などを抱えるリスクが少なくなるので、経営が安定してきます。

ここでは、シュミレーターで損益分岐点を計算する方法を解説します。

1.利益が出やすい商品を探す

まず、ヤフオクやメルカリといった相場よりも安く仕入れやすいサイトやアプリで、利益の出やすい商品を探します。

特に新品で箱などの付属品が付いている商品であれば、「非常に良い」「ほぼ新品」などのコンディションで出品できるのでおすすめです。

安くて状態の良い商品を重点的に探してみましょう。

2.Amazonでの価格を調べる

次にAmazonで同じコンディションでかつ価格が高い商品を探します。

FBA料金シュミレーターにその商品価格と配送料などを入力します。ただし、商品原価には何も入力しないようにしてください。そうすることで損益分岐点を計算することができます。

3.損益分岐点を確認する

商品原価以外の金額を入力して計算ボタンを押すと、純利益と純利益率が表示されます。この純利益が損益分岐点になります。

たとえば、2,000円が純利益であれば、ヤフオクやメルカリなどで2,000円以下で落札して仕入れることができれば確実に利益を得られるわけです。

なお、ヤフオクやメルカリには商品を探す際に販売価格を設定できる項目があるため、損益分岐点を入力して検索すれば、効率よく利益の出る商品を見つけることができるので、リサーチにも大いに役立てることができます。

電脳せどりを中心にビジネスを行う方は特におすすめですよ。

Keepaと併用すればより効率的に利益商品を見つけられる!

シュミレーターは、Amazon商品のトラッキングツールである「Keepa」と一緒に使うことをおすすめします。

このツールをを使えば、Amazonで販売されている商品の価格推移や在庫状況を瞬時に把握できるので、売れ筋商品を効率的に見つけられます。また、シュミレーターでこれらの損益分岐点を計算すれば、確実に儲けが出る商品仕入れることも可能です。

シュミレーターとKeepaをうまく組み合わせてビジネスを効率化しましょう。

Amazon FBA Calculator Widgetとは?

最後に、シュミレーターに自動アクセスできる「Amazon FBA Calculator Widget(カリキュレーターウィジェット)」をご紹介します。

Amazon FBA Calculator Widget(Amazon FBA カリキュレーターウィジェット)

Amazon FBA Calculator Widgetは、Google Chromeの拡張機能です。

対象商品のカート価格を自動でFBA料金シュミレーターに入力し、瞬時に利益計算してくれるのが特徴です。

たくさんの商品の利益率をワンクリックで算出できるので、大幅な時間短縮につながるほか、商品ページを確認しながら利用できるため、商品間違いも防止できます。

また、Amazonに限らず転売ビジネスにおいて、商品のリサーチや利益率の計算は重要なプロセスであり、売り上げに大きな影響を与えるものです。

その点、この拡張機能は、その重要なプロセスの手間を軽減し、ビジネスの効率化を促進してくれるものなので、ぜひインストールすることをおすすめします。

ちなみに、インストールすると拡張機能のボタンがあるスペースにかわいらしいニコちゃんマークが表示されるので確認してみてくださいね。

参考:Amazon FBA Calculator Widget

FBA料金シュミレーターを使って正確な利益率を計算しよう!

今回は、AmazonのFBA料金シュミレーターについてご紹介しました。

Amazonを使った物販事業で利益を出すには、出品にかかる費用や商品の販売価格、相場の推移など、把握しておかなければならない数字がたくさんあります。その点、シュミレーターを使えば、商品の販売価格や原価、手数料などを入力するだけで簡単に利益計算ができるので便利です。

商品の利益計算は、金額が少しでもズレると利益額が大幅に異なってしまいます。このようなズレが続けば、後々致命的な損失を生む可能性があるため、常に正確な計算を心掛けなくてはなりません。

FBA料金シュミレーターであれば、正確な利益率を瞬時に把握できるので、より効率的に利益をあげることが可能です。

ぜひ、みなさんもFBA料金シュミレーターを使ってAmazonでのビジネスに役立ててくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次