せどりで稼ぐ方法にはいろいろありますが、ファッションに興味のある人におすすめなのが衣服を取り扱う「アパレルせどり」です。
こちらの記事では、アパレルせどり初心者の方でも気軽に挑戦できるように、アパレルせどりで稼ぐ方法や仕入先の情報を紹介します。
ファッション好きに最適!アパレルせどりとは
アパレルせどりとは、衣服やファッションアイテムを取り扱うせどりです。トップスやパンツなどの衣服の他、帽子や靴、アクセサリーなどもアパレル商品に含みます。
アパレルせどりで取り扱うアイテム
アパレルせどりで主に取り扱うアイテムは、以下の通りです。
・ジャケット、コート
・デニム、パンツ
・ネックレス
・スニーカー
・Tシャツ
・バッグ
ジャケットやコート類は1着で数万円するものが多いため、1着売れるだけでも数千円の利益が出ます。デニムやジーンズなどのパンツ類や、ブランド物のTシャツやスニーカーなどは中古でも高く売れる人気アイテムです。また、ネックレスやバッグもブランド品を中心に根強い人気があります。
アパレルせどりのメリット
アパレルせどりには、次のようなメリットがあります。
・新品商品はもちろん、中古品でも人気がある
・日本国内に限らず海外にも仕入先がたくさんある
・安い商品から高い商品まであるため、予算に合わせて購入できる
・最新ファッションに敏感になれる
・ファッションに興味があれば、趣味にもなる
アパレルせどりのデメリット
もっとも、アパレルせどりにもデメリットはあります。
・商品選定が難しい
・売れ残るリスクがある
・保管場所が必要
・採寸作業が大変
商品選定はアパレルせどりにとって重要です。需要のある商品なら調子よく売れていきますが、需要のない商品を仕入れてしまうと全く売れずに大量の在庫を抱えてしまうことになります。
売れ残ってしまうと保管場所にも困ってしまいますし、赤字は避けられません。また、衣服の場合は採寸作業も必要です。特に海外商品はデザイン通りの寸法になっていないことも多いため、1品ごとに正確に採寸しなければなりません。
アパレルせどりのコツ
ここからは、アパレルせどりのコツを紹介します。コツを掴んでどんどん稼いでいきましょう。
ライバルが少ないアパレルせどりに注目
せどらーの多くは家電製品や日用品を取り扱っており、アパレルせどりを行っている人は少なめです。なぜなら、アパレルせどりではAmazonのFBA出品が難しいからです。
AmazonのFBA出品で「服&ファッション小物」を取り扱う人は申請が必要です。しかも、販売できる商品は製品コード(JAN)のある新品商品に限られます。比較的楽に販売活動が行えるFBA出品が難しいため、アパレルせどりを行う人が少ないのです。
手数料も考慮する
アパレルせどりもAmazonやメルカリといったECサービスを利用して販売する以上、手数料がかかってきます。そして、販売先として利用するサービスによって手数料が変わってくるため、事前の手数料チェックが欠かせません。費用倒れにならないよう、しっかり確認しておきましょう。
アパレルせどりで利益を出せる商品
大きな利益を出したいなら、プレミア価格がつく可能性のあるブランド物を取り扱うのがベストです。例えば、ルイヴィトンやシャネルのバッグは限定品も多いため、プレミア価格がつきやすくなっています。
しかし、プレミア価格がつく商品は大変人気があるため、入手が困難な場合が多いでしょう。アウトレットモールに足繁く通う、セールには必ず顔を出すなど、良い商品を仕入れる機会を逃さないようにしましょう。
中古品のアパレルせどり
中古のファッション関連商品はネットショップやリサイクルショップから簡単に仕入れられます。ネットショップならメルカリやヤフオク!が使いやすく便利です。リサイクルショップなら、オフハウスやセカンドストリートなどがおすすめです。
特にメルカリでは新品同様のきれいな古着商品が出回っているので、質の高い商品を仕入れることができるでしょう。
アパレルせどりで稼ぐ方法
ここからは、アパレルせどりで稼ぐ方法を紹介します。早く自分に合った方法を見つけて、効率的に利益を出していきましょう。
利用するサービスにより仕入先を変える
アパレル商品を販売するサービスによって、最適な仕入先は異なります。サービスによって、ユーザーの年齢層や取り扱い商品が異なるからです。
例えば、Amazonでは新品のアパレル商品しか取り扱えないので、国内・海外のAmazonから新品の商品を仕入れましょう。他方、中古品を仕入れるなら、メルカリやヤフオク!を利用しましょう。もちろん、リサイクルショップの実店舗にも良い中古品は眠っています。こちらにも足を運ぶようにしましょう。
アパレルせどり初心者の稼ぎ方
初めてアパレルせどりに挑戦するときは、手持ちの資金によって販売方法を工夫しましょう。
例えば、資金も時間もないなら、メルカリやヤフオク!などを利用して数点ずつコツコツと販売していくのがよいでしょう。他方、資金も時間も十分にある場合は、ネットショップを立ち上げて本格的なセレクトショップを運営するのもおすすめです。
コツコツと慣れていくのが基本
アパレルせどりで月収100万円を稼ぎ出すことも夢ではありません。もっとも、慣れないうちは商品選定が上手くできないので、まずはメルカリやヤフオクを利用して少しずつ商品を販売していきましょう。
慣れてきたら、セレクトショップの立ち上げを検討しても良いでしょう。
アパレルせどりで利益をアップさせるポイント
アパレルせどりで利益をアップさせるためのポイントを紹介します。誰でもマネできる方法なので、ぜひ試してみてください。
ヤフオクでは「注目のオークション」を活用する
ヤフオクでアパレル商品を出品する際のポイントは、「注目のオークション」を設定することです。
注目のオークション設定をしておくと、ユーザーが商品を検索した時に自分の出品した商品が上位に表示されるので、ユーザーの目につく機会がアップします。
商品写真の撮り方を工夫する
商品写真をちょっと工夫するだけで、より魅力的な商品に見せられます。暗い場所で撮影するのではなく、明るい場所でプロのカメラマンのように丁寧に撮影しましょう。
写真を撮影するときのポイントは4つあります。
1.商品全体を撮影する
2.ブランド品の場合は、ブランド名が分かる部分(タグなど)を撮影する
3.宣伝したいポイントがある場合は、その部分をより詳細に撮影する
4.実際のカラーと近くなるように画像編集する
リピーターを増やす
ヤフオクやメルカリでは、ユーザーからの要望に応じて複数の商品をまとめて出品し直したり、同梱したりできます。
実現可能なユーザーの希望には真摯に対応し、リピーターを増やしていきましょう。
アパレルせどりで稼げるブランドとおすすめの仕入先
アパレルせどりで利益を得やすいブランドとおすすめの仕入先を紹介します。
売れるブランドと仕入先
アパレルせどりでよく売れて、かつ利益が出る商品は、やはりブランド品です。ブランド品は新品だけでなく中古品であっても高値で売れます。例えば、スポーツブランドなら、ナイキやプーマ、アディダスの商品がよく売れます。
アパレルせどりに必要な道具
アパレルせどりで必要な物は、カメラと採寸用のメジャーです。カメラは一眼レフがあればベストですが、スマホカメラでも構いません。メジャーは服や小物の商品寸法を測るだけなので、100円ショップで売っているもので十分です。
アパレルせどりで稼げるようになるまで
アパレルせどりで生活できるほど稼げるようになるかどうかは自分次第です。副業として月数万円の利益を目指すだけなら難しいことはないでしょう。しかし、生活できる程度に稼ぐためには、それなりに経験を積む必要があります。
初心者の間はメルカリやヤフオクで数点の商品だけを取り扱うのがおすすめです。慣れないうちは購入者との取引もストレスになりがちです。
最初のうちは趣味半分の軽い気持ちで構いません。1ヶ月くらい続けていると売れる商品と売れない商品が見極められるようになってくるので、今度は売れる商品に限定して出品してください。
このように、最初は数点の商品を販売して経験を積み、少しずつ取り扱う量を増やしていくのが無理なくアパレルせどりを続けていく秘訣です。
季節ものを取り扱う
「季節もの」も利益アップに貢献してくれるでしょう。なぜなら、オフシーズンに安く買ってオンシーズンに高く販売することができるからです。
たとえば、冬に需要の高まるカシミヤのマフラーやブランケットは、オフシーズンの夏には低価格で販売されています。これを夏に安く仕入れておき、冬になってから高く売れば、高い利益率を実現できるでしょう。
アパレルせどりで稼げるようになろう
アパレルせどりは、ファッションに興味のある人におすすめのせどり方法です。
最初のうちは右も左も分からない状態かもしれませんが、数多くの商品を取り扱っているうちに流行ファッションや売れる商品がわかるようになります。
自分に合った販売方法でアパレルせどりにチャレンジして下さい。