普段から漫画を読むのが好きな人には、「漫画せどり」をおすすめします。せどりで利益を出すには単純作業を淡々とこなさなければなりませんが、自分にとって興味のある分野であればこのような作業も苦にならないからです。
今回は、漫画せどりで稼ぐコツを紹介します。こちらの記事を読んで、ぜひ漫画せどりにチャレンジして下さい。
Contents
漫画せどりはセット販売がおすすめ
漫画せどりで漫画を売る方法を紹介します。
セットにして販売する
漫画せどりは、漫画1冊からできるビジネスですが、1冊ずつ売っても高い利益は見込めません。そこで、漫画をセットにして販売しましょう。そうすれば、1セット売れるだけでも高い利益を得られます。
しかも、シリーズものの漫画を一冊ずつ揃えるのは意外と大変なので、セットにした方が単品で売るよりも買ってもらいやすくなるというメリットもあります。
漫画せどりで稼ぐ流れ
漫画せどりの方法は簡単です。
1.古本屋、リサイクルショップ、ネットショップなどを利用して漫画を仕入れる
2.漫画を全巻セットまたは数冊セットになるように集める
3.漫画セットをヤフオクやメルカリへ出品する
4.購入してもらえたら、商品を発送する
ブックオフやメルカリで単品で販売されているものを購入していき、全巻又は数冊セットにまとめて出品しましょう。
漫画のジャンルによって、販売するサイトは工夫しなければなりませんが、漫画せどりでは一般的にAmazon、ヤフオク、メルカリが利用されています。
漫画せどりで利益を出す売り方
いくらセット販売したとしても、その漫画に需要がなければ売れません。漫画せどりで稼げる漫画セットの特徴を知って効率的に転売していきましょう。
人気の漫画をセットにして売る
まずは、誰でも知っている漫画を扱うのが王道です。例えば、『ドラゴンボール』は世代を問わず人気があるので、大抵のお店でセット販売されています。このような定番コミックなら、複数のお店から仕入れられるだけでなく、需要もあるので安定した収益が見込めます。
しかも、定番コミックならブックオフを始めとする古本屋ですでにセット販売されていることが多いため、漫画をかき集める手間も省けます。
プレミア価格の漫画セットを売る
一般に、プレミア価格で取引される漫画をプレミアコミックと呼びます。例えば、藤子不二雄先生、水木しげる先生、手塚治虫先生などの漫画セットがこれに当たります。
また、絶版になってしまった漫画も価格が上昇します。プレミアコミックはかなり高額で販売できるので、積極的に取り扱っていきましょう。
ただし、プレミアコミックは簡単には見つからないので、普段からブックオフや古本屋、リサイクルショップなどで商品をチェックするようにしてください。
トレンドの漫画を売る
その時トレンドになっている漫画は、普段よりも高値がつきます。例えば、映画化されたりテレビや雑誌で紹介されたりする漫画です。特に漫画が原作となっている映画の公開が発表されたときは、その漫画を仕入れておくべきです。
例えば、『ヲタクに恋は難しい』は2019年7月現在1~4巻セットが1,000円前後で手に入りますが、2020年の映画公開前後では漫画セットの価格が上昇すると考えられます。
漫画せどりのメリット
ここからは、漫画せどりのメリットを紹介します。これから漫画せどりをしようと考えている人は参考になさってください。
資金がなくても始められる
漫画せどりのメリットは、資金が少なくても始められる点です。ブックオフでは漫画が100円前後で購入できるので、資金100円からでも気軽に始められます。せどりに慣れるまでは100円のコミックを数冊ずつ出品するのが良いでしょう。
動作確認の必要がない
漫画は家電のように故障の心配がありません。また、ゲームやDVDのように動作確認を行う必要もありません。そのため、他のジャンルの商品と比較すると、汚れやページ抜けのチェック以外の検品作業が必要ありません。
大きな利益が得られる可能性がある
漫画は仕入単価は低いですが、中には高額で取引されるものもあります。安く仕入れられる割には高く販売できる商品があるのも漫画せどりの魅力です。
漫画を売るタイミングとおすすめの作品
ここでは、漫画を販売するタイミングとおすすめの作品について説明します。
話題になった時を逃さない!
漫画は、その作品がアニメ化・映画化あるいはゲーム化されると価格が上昇します。また、海外で話題となった作品も高値で取引されるようになります。
このような時期を逃さず販売すれば、高値で買ってもらえます。
ナルト
『ナルト』は日本だけでなく世界中で人気のある漫画です。
日本のAmazonでもよく売れる作品の一つなので、積極的に扱っていきましょう。
スラムダンク
『スラムダンク』は1990年代の漫画ですが、現在でも根強い人気があります。
価格チェックツール「モノレート」で『スラムダンク』の出品者数や価格をチェックしてみても、安定して売れ続けていることが分かります。
ドラえもん
『ドラえもん』のコミックは日本のAmazonでは中古品価格1円(送料別)で手に入る巻が多いです。
一方、海外のオークションサイトeBayでは、『ドラえもん』1冊が1,000円程度で購入されています。
このように海外でも人気のあるコミックは高く売れるので、全巻セットにして出品すると高い利益を得ることができます。
デジモンアドベンチャー
『デジモン』と呼ばれている『デジモンアドベンチャー』は海外でも人気があります。例えば、Amazonで1,800円前後で購入できる『デジモンクロスウォーズ コミック 1-4巻セット』は、eBayでは同じ4巻セットが9,000円以上で販売されています。
デビルマン
『デビルマン』は現在でも人気のある漫画です。Amazonで980円で購入できる『デビルマン 全5巻セット』が、eBayでは5巻セットが8,500円前後で販売されています。
送料は別にかかってしまいますが、それでも大きな利益が得られます。
有名漫画が初連載された雑誌
漫画雑誌に初連載された漫画は高値で取引されることが多いです。
過去に販売していた漫画雑誌を古本屋で手に入れるのは難しいですが、まれにヤフオクやメルカリで販売されていることがあるのでチェックしてみましょう。
花より男子
これまで主に少年向けの漫画を紹介しましたが、海外では少女向けの漫画も人気があります。例えば、『花より男子』は幅広い世代の女性に人気のある漫画です。
Amazonでは1円(送料別)で手に入りますが、eBayで転売すると1冊500円前後で購入してもらえます。
さらにセット販売すると大きな利益が得られるでしょう。
漫画せどりでブックオフを活用する方法
漫画せどりで役立つのが日本全国にあるブックオフです。ブックオフではたくさんの種類の漫画が取り扱われているため、せどりには欠かせない仕入先です。
ここからは、ブックオフを活用する方法を紹介します。
ブックオフ巡りをする
ブックオフは日本全国に店舗があるので、近所に数店舗あるという人も少なくないでしょう。そこで、まずはブックオフ巡りをしてみましょう。そうすれば、意外と簡単にシリーズものの全巻が揃います。
Amazonではセット販売をする
何度も言っていますが、Amazonでも漫画を売るならセット売りをおすすめします。なぜなら、Amazonで漫画1冊を購入しようとすると本体価格が1円でも別に送料がかかってしまうので購入をためらう人がいるからです。
一方、セット売りにすると送料込みでもお得に購入できるので、すぐに購入者が現れます。
漫画せどりのデメリット
漫画せどりのデメリットは、儲かるジャンルを発見するまで利益があまり得られない点です。軌道に乗るまでは時給換算で100円にも満たない収入しか得られない可能性もあります。
漫画出品時に注意すること
漫画セットを出品する前は、必ず汚れや書き込みがないかを1冊ずつ確認しましょう。手間はかかりますが、信頼される出品者になるためには欠かせない作業です。
また、漫画の状態は正直に商品説明欄に記載してください。購入者が納得したうえで購入してもらえるように、汚れた部分を撮った画像を掲載するのも忘れないで下さい。
管理はしっかりと
漫画をセット販売する場合は、その漫画が何巻まで販売されているものなのか、手元にあるのは何巻なのかしっかりと把握しておきましょう。その際は、ExcelやGoogleスプレッドシートを利用すると分かりやすいです。特にGoogleスプレッドシートはスマホとも同期できるのでおすすめです。
値上がりするまでに仕入れておく
前述のとおり、漫画せどりでは映画化・ドラマ化される作品を取り扱うのがポイントです。ただ、映画化等された後に仕入れようとしても、その時点ではすでに値上がりしている可能性が高いので、必ずその前に仕入れておきましょう。普段から、映画化・ドラマ化・ゲーム化等の情報がないかアンテナを張っておきましょう。
漫画せどりを始めよう
漫画せどりは難しい知識が必要ないため、誰でも簡単に始められます。慣れるまでは数冊単位で出品して、慣れてきたら全巻セットで販売するのがおすすめです。
最初は稼げなくても続けているうちにコツがわかってくるので、諦めずに頑張りましょう。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
インターネットを活用してビジネスを始めること自体は簡単です。そのためインターネット上にはあらゆるレベルの教材やサービスが存在しています。最新の情報にアップデートされているものから、途中で放置されているものまで本当にいろいろです。
そして、どんな教材やサービスを選ぶかによって、成功の度合いも大きく異なってきます。
評判も良いものから悪いものまでさまざまです。このように評価が安定しないのは、各々の教材のサービスの質が一定していないことが原因です。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【無料レポート】中国輸入ビジネス成功の秘訣
安定して稼げる物販、副業として話題の中国輸入ビジネス。 「中国の卸サイト」で仕入れて、「アマゾン」「メルカリ」「ヤフオク」で売る、誰でもできる分かりやすい物販ビジネスです。
数万円の仕入れからスタートできる! 完全在宅でもOKだから、自分のペースでできる! 中国語不要、安く仕入れて検品・納品までしてくれる仕組みも紹介!
- 数万円の仕入れからスタートできる!
- 完全在宅でもOKだから、自分のペースでできる!
- 中国語不要、安く仕入れて検品・納品までしてくれる仕組みも紹介!
行動力とやる気があればOK! サラリーマン、派遣社員、公務員、シングルマザー、自営業、フリーターなどあらゆる環境の方がどんどん成功しています。
この無料メール講座執筆者も、元は時給800円フリーターでしたが、 1年後には年収1,000万円、2年後には年収2,040万円を実現しました。
あなたも、中国輸入ビジネスで年収1,000万円を達成してみませんか?
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!
【無料レポート】けいすけ式、eBay輸出大百科
4130分以上の有料級動画コンテンツを無料プレゼントします!
この大百科を見てeBay輸出を実践していただければ、全くの初心者でも完全在宅で月収30万円を達成できる内容になっています。
その方法に興味がございましたら、ぜひ無料で394本のこの動画を受け取ってください。