初心者でもできるパソコン副業11選!受注のコツや失敗しないポイント、注意点も詳しく解説!

コロナ禍をきっかけとするテレワークの普及によってパソコンでできる副業が急増しています。どこにも出かけず、しかも稼働時間を選べるものが多いので初心者の方にもおすすめです。

そこで今回は、初心者向けにパソコンでできる副業11選をご紹介いたします。受注のコツや失敗しないポイント、また初めて副業を行う上での注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

パソコンを使った副業とは?

まずは、パソコンを使った副業とはどのようなものなのか、具体的に解説していきます。

パソコンで案件を受注する

パソコン副業は、パソコンを使って案件を受注するのが主流です。 初心者がもっとも受注しやすいのは、「クラウドソーシング」を活用する方法でしょう。

クラウドソーシングとは、特定のサイトからオンラインでさまざまな副業が受注できるサービスです。

パソコンやスマホでクラウドソーシングにアカウント登録をすれば、その日からでも仕事をスタートできます。案件が問題なく納品できれば、自身の銀行口座に報酬が入金される仕組みになっています。

エスクローといって、契約を済ますと仕事を開始するまでに報酬がクライアントからクラウドソーシングに支払われます。そのため、納品したにも関わらず報酬が支払われないというトラブルの心配はありません。

逆に、クライアント側も、報酬を支払ったのに納品されないといった詐欺などを回避することができるので、非常に安心です。

自身で発信するパターンも

自身でホームページを立ち上げてハンドメイド作品を売ったり、動画で何らかの情報を配信したりするという副業の方法もあります。

ホームページは自分で作成せずともネットショップ開設サービスを使えば、初心者でも比較的簡単にサイトを構築できます。SNSを使って宣伝するなど、ユーザーをいかに呼び込むかがポイントとなります。

動画も一部のユーザーに評価されるとあっという間に拡散され、再生回数や投げ銭で高額の報酬を稼ぐことも可能なため、大変魅力があるでしょう。

スキルがあれば高単価が狙える

クラウドソーシングにしろ、動画配信にしろ、以下のような特別なスキルやライセンス、特技などがあると高額な報酬が狙えます。

  • プログラミング
  • 料理
  • スポーツ
  • マジック
  • 勉強
  • カウンセリングやコンサルティング

誰かと同じではなく、自分にしかないオリジナリティな要素が濃いほど高報酬が期待できるでしょう。

初心者におすすめのパソコン副業11選

この項目では、初心者におすすめのパソコンを用いた副業を11個ご紹介いたします。

電脳せどり

電脳せどりとは、仕入れた商品に利益を上乗せしてオンライン販売することです。

Amazon楽天といったECサービスを使ったり、BASEをはじめとするネットショップ開設サービスを利用したりします。フリマアプリオークションサイトで販売する方法もあります。

ディスカウントショップや中古買取販売店、フリマアプリなどから商品を調達します。せどりではありませんが、ぬいぐるみやアクセサリーなどのハンドメイド作品をネット販売するのもよいでしょう。

ただECサービスは手数料がかかったり、出店には審査をパスする必要があったりするので、どのような販売手法を選択するかは吟味が必要です。

Webライター

文章を書くのが好きだったり、得意だったりする方は、Webライターがおすすめです。

クラウドワークス」や「ランサーズ」といったクラウドソーシングで、常時多くの案件が募集されています。

テーマ、文字数、キーワード、納期などが決まっていて、クライアントの指示に沿って書き上げていくかたちになります。場合によっては、テーマや構成を自分で考えて納品するケースもあります。

納品したら著作権はすべてクライアントに譲渡するのが一般的なため、その文章が書籍として出版されたとしても、その原稿料や印税はいっさいもらえません。

また、文字単価が、1文字につき0.1円や0.3円というように非常に安価なものが少なくありません。文字単価は実績に応じてアップすることもありますが、それには高度なライティングスキルが必要だったり、多数の案件をこなさなければならなかったりするので、金額には個人差があるでしょう。

動画編集・配信

動画編集ソフトを使って動画編集案件を獲得する方法もあります。

最近では、さまざまなシーンで動画配信を行うので、企業からの依頼も少なくありません。 ただし、報酬をもらうからにはそれ相応の品質が必要となるので、プロに負けないレベルで編集ソフトを使いこなせるようになる必要があるでしょう。

また、自身が編集した動画をYouTubeなどで配信する方法もあります。以下のようなジャンルのオリジナリティあふれる動画を配信できれば、登録数や再生回数が伸び、まとまった報酬も期待できるでしょう。

  • 料理
  • スポーツ
  • その他のハウツーもの
  • オンラインサロン
  • オンラインライブ
  • 観光・ドライブ
  • キャンプ

データ入力・文字起こし

クラウドソーシングやネットで募集されている「データ入力」や「文字起こし」も副業としておすすめです。

データ入力は、与えられた文字や数字のデータをエクセルなどにひたすら入力していきます。 文字起こしは、インタビューなどの音声データを聞いてその内容をテキストにしていく仕事です。

いずれも特別なスキルは必要ありません。単価はさほど高くありませんが、タイピングが得意で時間さえあれば、それなりの報酬が期待できるでしょう。

アンケートモニター

オンラインでアンケートに応えると報酬がもらえる、アンケートモニターという副業もあります。

ただし、1件数円〜数十円が相場のため、かなりの数をこなさないと収入増は期待できません。

時間などに余裕があれば、オンラインで案件を見つけて会場に出向いて座談会に参加したり、試供品を試したりすると、1件につき数千円単位の報酬がもらえるものもあります。

在宅コールセンター・カスタマーサポート

最近では、在宅でパソコンを使ってコールセンターカスタマーサポートの仕事をすることもできます。商品やサービスの注文を受注したり、サービス利用やトラブルに際してのカスタマーサポートを行ったりします。

方法としては、チャットやメール、電話などが挙げられます。応対やシステムの使い方などについて研修を受ける必要がありますが、在宅でできるため移動したり、メイクや着替えなどの手間が省けたりする点は大きなメリットでしょう。

一度経験しておくと、まったく別の機会に同じような副業ができるので、先のことを考えるとよいかもしれません。

プログラミング

プログラミングのスキルがあれば、ソフトやアプリ、Webサイトの開発を受注することもできます。

未経験では難しいかもしれませんが、一定の開発経験があればかなりの報酬も期待できるでしょう。

とくにAIやブロックチェーン、AWSやGCP、Azureといったクラウドコンピューティングサービス関連は高額案件が数多くあるので、スキルと知識があれば挑戦してみましょう。

イラスト

絵を描くことが得意ならイラストの副業も可能です。イラストの副業には、以下のような方法があります。

  • クラウドソーシングで受注
  • 自作のLINEスタンプを販売
  • 自身のサイトで案件を募集したりイラストを販売したりする

ただし、1件の単価がそれほど高くないので、まとまった収入はあまり期待できません。他の副業と並行しておくなうことも検討する方がよいでしょう。

写真

「PIXTA」「写真AC」「Shutterstock」といった写真販売サイトを使って自分で撮影した写真を販売することもできます。

以下のようなテーマに沿った写真を出品し、企業やメディアで採用されると、広告やネット記事などで自身の作品が掲載されます。

  • 人物
  • 風景
  • 日用品
  • インテリア
  • イベントテーマ
  • ビジネステーマ

コンサルティング・相談

専門知識や経験があれば、オンラインを使ったコンサルティング相談もできるでしょう。30分や1時間といったかたちで時間を区切って報酬を決めます。

内容としては、主に以下のようなものが挙げられます。

  • マーケティング
  • 話し方・マナー
  • 営業のコツ
  • 育児相談
  • ストレッチやヨガ
  • セルフトレーニング

上手くいけばリピーターを獲得でき、副業収入も安定するのでおすすめです。

投資

コロナ禍を機に、個人で投資を行う人たちも増えています。

2024年に入り、日経平均は約34年ぶりに36,000円を突破しました。米国株も史上最高値をマークするなど、投資の世界は活況を呈しているので副収入を増やすチャンスと言えるでしょう。

新NISAによって非課税枠も拡大されるため、初心者でも気軽に始めることができます。

株や投資信託以外に、FXやビットコインなど個人でできる投資にはさまざまなものがあるので、今すぐでなくとも勉強することから始めてもよいかもしれません。

パソコン副業を受注するコツ

続いて、パソコンを使った副業を受注するコツについて解説していきます。

複数の案件サービスを利用する

副業を引き受ける際は、一つだけでなく複数の案件サービスに登録して幅広く仕事を探すことを推奨します。

初心者は、クラウドソーシングなら「クラウドワークス」や「ランサーズ」、「ココナラ」などが始めやすいでしょう。

アプリやソフト、Webサイトの開発などIT関連を受注したい場合は「ビスシーク」や「クラウディア」などもおすすめです。 サービスとは相性もあるので、初めのうちは複数のサービスに登録したうえで、色々と試してみるとよいでしょう。

プロフィール・ポートフォリオ作りに注力する

パソコンを使った副業の場合、直接会って面接を受けるということはほぼありません。交渉から契約、納品、支払いまですべてオンラインというケースがほとんどです。やり取りもメールのみというパターンが少なくありません。

そのため、経歴や得意分野など、できるだけわかりやすくて説得力のあるプロフィールを作成しておくとよいでしょう。

過去の実績やこのようなものなら作成できるといったことを示す資料や動画などをポートフォリオとしてまとめておくのも大変有効です。

とにかく継続する

ジャンルにかかわらず、副業が軌道に乗るまでには、ある程度の時間がかかります。そのため、上手くいかないからといってすぐに諦めてしまわないことが大切です。

なかなか仕事がとれなくても、ある時期にまとまって複数のクライアントと契約が成立することも珍しくありません。一度受注した相手から、数ヶ月ぶりに突然オファーがくることもあります。

もし途中で辞めてしまっていたら、そのような案件をとり損なうため、コツコツと気長に継続することがポイントです。

副業で失敗しないためのポイント

副業をするにあたっては、誰しも失敗したくないと思うのが本音ではないでしょうか。

そこで、この項目では副業で失敗しないためのポイントをご紹介いたします。

最初から無理をしすぎない

副業を始めると、少しでも稼ぎたいがゆえに最初から頑張りすぎてしまうケースが少なくありません。

しかし、急に不慣れなことを始めるとすぐに息切れして長続きせずに終わってしまう可能性があるので要注意です。

先述したように、副業に成功する秘訣はコツコツと継続する点にあります。そのため、最初から手を広げすぎずスロースタートを心がけるようにしてください。

本業を疎かにしない

副業は、あくまで本業があってこそ成り立つものです。

今より収入を増やすために副業を始めたい方は多いかもしれません。しかし、いきなり本業を超す報酬を得るのは、現実的とは言えないでしょう。

副業に力を入れすぎて、本業でミスをしたり、パフォーマンスが落ちて評価が下がったりしないよう、くれぐれも注意してください。

報酬や条件をよく確認する

副業は、一つの案件に対して毎回契約をするのが一般的です。

したがって、どのような条件を満たせば報酬が支払われるのか、逆にどのような場合に報酬がもらえないのかといった条件をよく確認してから受注するようにしてください。

ネットで直接仕事を取る場合は、詐欺も少なくないため十分に注意が必要です。

スキルアップを心がける

どのような副業をするにしても、現状に満足せず、スキルアップし続けることが大切です。

常にスキルアップに努めていると、継続して案件が受注できたり、他のクライアントからさらに好条件のオファーがきたりすることもあるので頑張ってください。

信頼できるサービスを利用する

初心者の場合は、直接仕事を取るより、クラウドソーシングやフリマアプリなど信頼の置けるサービスを利用するとよいでしょう。でなければ、何らかのトラブルがあっても泣き寝入りせざるを得ないケースが少なくないからです。

名の通ったサービスなら、トラブルの仲介や補償をしてもらえたり、代金を預かって未払い被害に遭わないようにしてもらえたりするので安心でしょう。

パソコン副業の注意点

この項目では、パソコン副業の注意点を解説していきます。

これらの注意点を頭に入れておくことで、副業で失敗するリスクを低減できるでしょう。

就業規則を確認する

そもそも副業を禁止している会社があるので、自分の勤務先が副業を許可しているかどうか必ず就業規則で確認しましょう。

また、副業が可能な場合でも情報漏洩には十分に注意する必要があります。それ以外にも禁止事項が設けられているかもしれないため、よく確かめるようにしてください。

怪しい案件には要注意

ネット上には、詐欺まがいの怪しい副業が数多く存在します。あまりに安価であったり、逆に高額を謳っていたりする場合は、安易に受注しない方がよいでしょう。

確定申告も忘れずに

年間の副業収入が20万円を超えた場合は、確定申告が必要となります。

1月1日〜12月31日までの収入で、売り上げから経費を差し引いた額が対象になります。ですので、報酬額と副業にかかったコストのデータは、必ず保管しておくようにしてください。

まとめ

初心者でもパソコンを使ってさまざまな副業が可能です。最初は無理せずにスタートできるものを選び、慣れてきたら徐々に仕事の幅を広げていくのをおすすめします。

収入を増やすのはもちろん、自分に合った副業を見つけることで、より自身のスキルを磨き、レベルアップさせることも期待できるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次