Facebook広告の費用の相場は?目的に応じた予算の目安を解説!

SNSでの宣伝を始める際に、なるべく具体的な費用を把握したいと思う方も多いでしょう。そのためには、料金が加算される仕組みや、単価の計算方法を理解する必要があります。

この記事では、Facebook広告を利用する上で、発生し得る費用を解説していきます。目的別に用意すべき金額も提案するので、ぜひ参考にしてください。

目次

そもそもFacebook広告とは?

まずは、サービスについてよく知ることから始めましょう。ここからは、Facebook広告とはどのようなサービスなのかを解説していきます。

サービスの概要

Facebook広告は、いくつかのSNSで宣伝ができるサービスです。SNSの登録情報を参考に、詳細にターゲットを絞り込むことができるのが、このサービスの最大の魅力と言えるでしょう。

豊富なスタイルが選択可能

Facebook広告では画像や文章だけでなく、ムービー形式の広告も作成可能です。選ぶことのできるスタイルは、以下のようなものとなっています。

「広告のスタイル」
・画像
・ムービー
・スライドショー
・カルーセル(画像&ムービー)
・コレクション(メイン画像&品物画像)など

表示場所がカスタマイズ可能

デザインのスタイルだけでなく、広告が表示される場所も指定することができます。選ぶことのできる配置は、以下のようなものです。

「選択可能な表示場所」
・フィード(一般ユーザーの投稿に混ざって表示)
・右側広告(ページ右側の広告専用エリアに表示、PCからの閲覧時のみ有効)
・ストーリーズ(一般ユーザーのストーリーズ投稿に混ざって表示)

ビジネスパーソン向けの宣伝におすすめ

Facebookの利用者には、ビジネスマンが多い傾向にあります。そのため、働いている人向けの商材を扱う場合に最適です。

もちろん、その他のユーザーを対象とするサービスでも、問題なく利用することができます。例えば、Facebook広告のカバー範囲であるInstagramには、若年層の女性が多いというデータも出ています。その層をターゲットにしたサービスでも、十分活用できるでしょう。

重要なのは、ターゲットに合わせた配信面・オーディエンス設定です。ビジネスの目的に合わせた設定ができていれば、かなり高い効果が期待できます。

必要な予算の目安

Facebook広告は、最低1USD(アメリカドル)から資金の設定が可能です。しかし、少なすぎる予算では、あまり効果が出ません。目的に応じて、適切な資金を用意する必要があるのです。

ここからは、目的に合わせた予算の目安を紹介していきます。金額をどれくらい用意するべきか迷っている方は、参考にしてください。

広告のパフォーマンスを検証する場合

はじめてFacebook広告を利用する場合や、ビジネスの方向転換をする場合など、いきなり多額の資金を投じるにはリスクが高すぎると感じる場面もあるでしょう。

そのような時には、まずは低予算で様子を見るのがおすすめです。この場合、月に3~5万円程の資金があれば、十分なデータを取れます。得たデータを分析し、改善を繰り返すことで広告の効果を上げていきましょう。

認知度の拡大を狙う場合

多くのユーザーにサービスを知ってもらいたい場合は、より多くの人に広告が表示されるよう、資金を設定する必要があります。10万円前後の予算であれば、目的達成には十分でしょう。

また、用意した資金の一部を、広告の作成に利用するのも一つの手段です。お金をかけてプロにデザインを依頼することで、よりクオリティの高い仕上がりになります。

単価の高いカテゴリーの宣伝をする場合

広告費用の単価は、目的や品物のジャンルによって変化します。高単価なカテゴリーの品物を扱う場合、必然的に用意すべき費用も多くなるでしょう。場合によっては、10万円以上が必要になる可能性もあります。予算はなるべく多めに準備しておくと安心です。

ただし、用意した費用を全て宣伝のために使うのはおすすめできません。広告の作成や、管理を外注することも視野に入れるべきだからです。手探りで広告を運用するよりも、プロに任せた方がより高い効果が見込めます。

費用の設定方法

広告費の上限設定には、いくつか種類があります。それぞれ、独自の基準に従い広告が配信され、料金が発生する仕組みです。支払い方法を選ぶ際には、ビジネスの目的に適した方法を選んでください。

予算の設定方法は、支払い額の上限を決める方式となっています。ただし、必ずしも実際の支払い額が上限に達するとは限りません。支払うことのできる最大額を設定するとよいでしょう。

アカウント単位で設定する

複数のキャンペーンを同時に運用している場合は、アカウント単位での予算設定がおすすめです。いくつかあるキャンペーンの支払いが同時に管理できるため、確認漏れの心配もなくなり安心できます。

キャンペーン単位で設定する

キャンペーンごとに予算の上限を設定することも可能です。月ごとの設定の他、1日ごとに予算を管理することもできます。さらに、「リーチ&フリークエンシー」であれば、広告表示人数や頻度が細かくコントロールできるので、細部までこだわりたい方におすすめです。

さらに、ムービー形式の広告を利用する場合には、「ターゲットレーティングポイント購入」オプションの導入も検討しましょう。このオプションでは、ムービーの個人視聴率を基に配信が最適化され、結果のレポートを見ることも可能です。

ただし、対象となるのは米国、英国、フランス、イタリア、ドイツ等の国々となっています。対象国の中に日本は含まれないため、注意が必要です。国外へ向けて、サービスの宣伝がしたい場合に活用しましょう。

広告セット単位で設定する

予算は、「広告セット」ごとに設定することも可能です。期間やターゲットの設定を共有しているため、1日ごとの資金のほか、掲載期間全体での予算も設定できます。

入札価格を設定する

競合とオーディエンス設定が被った場合には、オークションが実施されます。予算の設定項目では、オークションの「入札価格」を決めることも可能です。タイプは以下の3種類となっています。

「3つの入札方法」
・消化金額を設定:予算を全額消化する設定
・目標を設定:独自のゴールに応じて資金を管理する設定
・手動で設定:項目を手動で設定

因みに、オークションに勝つための条件には、さまざまな要素が関係しています。入札価格の他、広告の品質や推定されるアクション率などを基に、価値の高いものが選ばれるのです。予算を多く投じれば、オークションに勝てるという単純な仕組みではありません。資金の設定だけでなく、宣伝の内容にも気を使いましょう。

2種類の課金形式

広告の費用が加算される条件は、大きく分けて2種類あります。クリックした数によって決定される「クリック課金」と、表示された数で決まる「インプレッション課金」です。ここからは、それぞれの仕組みを解説していきます。

クリック課金方式

この形式では、ユーザーが広告をクリックした際に料金が加算されます。例えば、予算の上限5万円に対してクリック数が800の場合、単価は62.5円と計算することが可能です。こうして導き出された数値は、「CPC」と呼ばれています。

インプレッション課金方式

この形式では、広告が表示された回数に応じて料金が加算されます。認知度の拡大などを目的とする場合におすすめです。

例えば、予算の上限5万円に対して、インプレッション数が8万の場合、単価は0.6円です。この数値のことを「CPM」と言います。

適した予算を知るためには?

自身のビジネスの目的に適した広告費用を予想するのは、初心者にとっては難しいことでしょう。ここからは、適した予算を知るための方法を3パターン紹介していきます。

シミュレーション機能を使用する

広告を作る際には、作成画面にシミュレーション結果が表示されます。この内容を理想に近づけることで、最適な設定を見つけ出すことが可能です。

この際、設定内容を確定しない限り、実際に広告が配信されることはありません。そのため、さまざまな設定を試すことができるのです。シミュレーションは、広告の作成とほぼ同じ手順で行うことができます。

まずは広告マネージャーへアクセスし、新しいキャンペーンを作成してください。

必要な情報を入力し、次の手順へ進みます。

広告セットを作り、各項目を設定してシミュレーション結果を確認しましょう。

この方法では、予算以外の設定も見直すことができます。最大限のパフォーマンスを模索したい場合におすすめです。

指標を使って分析する

宣伝の結果が出たら、その内容からパフォーマンスを分析します。この際、いくつかの指標を使い、具体的な数値を計算しましょう。例えば、成果獲得単価を計算したい場合は「CPA」、コストパフォーマンスを計算したい場合には「ROAS」という指標を利用します。それぞれの計算式は、以下の通りです。

「CPA(Cost per Acquisition)の計算方法」
費用÷コンバージョン数

「ROAS(Return On Investment)の計算方法」
売上÷費用×100

この場合の「費用」とは、広告の予算の設定金額ではありません。運用のための人件費なども含めた、総合的な金額で計算しましょう。

次に、出た数値を基に、さらに損得を計算していきます。例えば、CPAと平均獲得利益を比較し、後者が上回れば黒字という結果となります。ROASの場合、費用に対しての利益の割合を計算します。結果が100%以上になれば、黒字です。

プロの意見を聞く

自分で最適な資金を導き出す自信がない場合は、広告代理店に依頼をするという方法もあります。経験のある人物に頼むことで、より適した予算や運用方法のアドバイスを得られるでしょう。

コストパフォーマンス向上のためのコツ

広告費用を最大限活用するためには、いくつかのコツがあります。ここからは、コストパフォーマンスを高めるための3つのポイントを詳しく解説していきます。

テスト機能を活用する

宣伝のパフォーマンスを向上させるためには、適したオーディエンス設定が重要となります。A/Bテストという比較機能を活用すれば、最適な設定を導き出すことが可能です。

この機能は、Facebook広告で利用することができます。2つ以上の広告の結果を予想・比較し、良い結果の出た方を選ぶことによって、コストパフォーマンスの向上が期待できるでしょう。

類似オーディエンス設定を使う

既存の顧客に似たユーザーは、成果率が高い傾向にあります。類似オーディエンス機能を用いれば、簡単に類似したユーザーを見つけ出すことが可能です。利益向上の足掛かりとしましょう。

デザインやキャッチコピーを見直す

なかなか広告が成果に繋がらない場合は、内容に改善の余地がある可能性があります。文章やデザインを見直し、A/Bテストを用いて結果をチェックしてみましょう。より効果の高い内容に変更することで、利益率アップの可能性が高まります。

ビジネスの内容や目的に合わせて、適した費用を用意することが大切

Facebook広告の利用料金は、商材の種類や目的によって相場が変化します。シミュレーション機能や指標などを使い、パフォーマンスを予想・分析することによって、適した金額を知ることができるのです。

迷った場合には、広告代理店に相談するのもよいでしょう。経験豊富なプロであれば、豊富な知識を持っています。さまざまな観点からアドバイスしてもらい、運用に役立ててください。

また、広告の結果は一定ではありません。同じだけの予算を投じたとしても、結果が異なることがあります。そのため、コストパフォーマンスを高めることが重要となってくるのです。宣伝の結果を分析・改善して、より効果の高い広告を作りましょう。このサイクルを繰り返していけば、宣伝のクオリティーが上がっていくはずです。費用対効果の高い広告作りに成功すれば、少ない費用でも効果的な集客が可能になることでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次