Facebook広告の6種類ある目的を徹底解説!

この記事を読んでいる方は、おそらく広告をすでに作成されているか、これから作成することを検討されている方だと思います。

Facebook広告を作成した後は、自社の商品やサービスの広告を効率よく配信するために「広告の目的」を設定しなければいけません。

ただ、「広告の目的って何?」もしくは「キャンペーン目的がたくさんあって、どれを選んだらいいかわからない……」と感じる方が多いのではないでしょうか。

そんな方々のために、広告の目的とは何か、広告のキャンペーの種類にどんなものがあるのかについて解説していきます。

目次

「広告の目的」とは

Facebookの「広告の目的」とは、自社の広告を通じてユーザーに感じてほしい、または行動してほしいアクションのことを指します。

例えば、「自社のブランドをもっと知ってもらいたい」、「ブログやウェブサイトのアクセス数を稼ぎたい」、「商品の売り上げを伸ばしたい」などのゴールに繋がるような目標です。

Facebookは優秀な媒体なので、全6種類あるキャンペーンの目的から適したものを選択すると、目標を達成するように広告が配信されていきます。

つまり、Facebook広告で成果を出していくには、自分が配信する広告の目的に合った「広告の目的」を適切に選択することが重要なのです。

広告の目的が適切でないと成果が現れない

上述したように、広告の目的が適切でなければ、広告配信しても納得いくような成果は得られません。

なぜなら、選択する目的が少し違うだけで、広告配信のパフォーマンスに大きく影響するからです。

Facebook広告では、選択した「広告の目的」に沿って、さまざまなデータと連携します。その連携したデータに基づいて、適切にユーザーへと広告が配信されていきます。

つまり、達成したい目標と選択した目的にズレが生じると、広告を配信しても十分な成果を出すことができないのです。

適切な目的を選択するには、まず自分が配信する広告の内容を理解することが重要です。そこで自分の立てた目標に対して、ユーザーにどう行動してほしいのか分析します。

以下が「広告の目的」の内容です。

認知度リーチ
ブランドの認知度アップ
動画再生数アップ
トラフィックリンクのクリック
ランディングページビュー
MessengerとWhatsApp
通話
エンゲージメントMessengerとWhatsAppとInstagram Direct
動画の再生数アップ
投稿のエンゲージメント
コンバージョン
リードインスタントフォーム
Messenger
コンバージョン
通話
アプリの宣伝アプリのインストール
アプリイベント
売上コンバージョン
カタログ販売
MessengerとWhatsApp

広告の目的は全6種類用意されており、「認知度」「トラフィック」「エンゲージメント」「リード」「アプリの宣伝」「売上」という6つのフェーズに分類されています。まずは、現状で自分のビジネスの目標はどのフェーズか認識しましょう。

次の項目からはフェーズごとの特徴について解説していきます。

「認知度」のフェーズに最適な3つの目的

認知度のフェーズは以下の3つの目的に最適化されています。

  • リーチ
  • ブランド認知度アップ
  • 動画の再生数アップ

商品やブランド、サービスに興味や関心を持ってもらうための目的です。広告を配信する上で、より多くのユーザに知ってもらうには、認知度の目的が最適です。

リーチ

リーチとは、ウェブ広告を見たユーザー数を表す指標です。ターゲットオーディエンス内でより多くのユーザーに見てもらいたい、知ってもらいたい場合は、認知度で広告配信をすることが有効な手段です。

ブランドの認知度アップ

自身のビジネスやブランド、サービスをより多くのユーザーに認識してもらえます。自社の商品に関心を持ってくれそうなユーザーに的を絞って広告を配信します。

デフォルトの設定では、1ユーザーに対して広告の配信が行われる頻度は、5日間で最大2回です。しかし、すでに広告を認識したユーザーに何度も広告配信されることはありません。

動画の再生数アップ

広告の動画を、2秒または15秒以上見る可能性が高い人に広告を配信します。

「トラフィック」のフェーズに最適な4つの目的

トラフィックのフェーズでは以下の4つの目的に最適化されています。

  • リンクのクリック
  • ランディングページビュー
  • MessengerとWhatsApp
  • 通話

商品やブランドをより詳細に知ってもらいたい場合に最適な目的です。また、すでに認知しているユーザーに対しても、商品やサービスの購入を促すことができます。

リンクのクリック

ウェブサイト、アプリ、Facebookイベントなどへのクリックを促すことができます。

ランディングページビュー

広告のリンクをクリックした後に表示されるページ(ランディングページ)を見る可能性が高い人に広告を配信します。

MessengerとWhatsApp

MessengerやWhatsAppに誘導して直接やり取りを促します。

通話

広告を視聴した人から電話を受けて直接やり取りを促します。

「エンゲージメント」のフェーズに最適な4つの目的

エンゲージメントのフェーズでは以下の4つの目的に最適化されています。

  • MessengerとWhatsAppとInstagram Direct
  • 動画の再生数アップ
  • 投稿のエンゲージメント
  • コンバージョン

メッセージ、動画の再生数、投稿のエンゲージメント、ページへの「いいね!」やイベントへの参加を増やしたいときに利用する目的です。

視聴者から広告に対して、何らかのリアクションが欲しいときには「エンゲージメント」を利用しましょう。

MessengerとWhatsAppとInstagram Direct

MessengerとWhatsAppとInstagram Directで直接やり取りを促します。

動画の再生数アップ

動画を視聴する可能性が高い人や、動画への「いいね」などのアクションをする可能性が高い方に広告を配信します。

投稿のエンゲージメント

動画や投稿、イベントなどへの「いいね」などのアクションを促します。

コンバージョン

コンテンツの閲覧、自社への連絡、ウェブサイトやアプリなどでのアクションを促すことができます。

「リード」のフェーズに最適な4つの目的

リードのフェーズでは以下の4つの目的に最適化されています。

  • インスタントフォーム
  • Messenger
  • コンバージョン
  • 通話

        広告視聴者からの連絡先情報などの個人情報入力を優先したいときに利用する目的が「リード」です。

        メールアドレスや電話番号などをフォームに入力してほしい時や、店舗に電話をして欲しい場合は「リード」の目的を利用しましょう。

        インスタントフォーム

        広告を見た人に、フォームへの記入を促します。

        Messenger

        Messengerを通じて、フォームへの記入を促します。

        コンバージョン

        連絡先情報のシェアや、登録フォームの記入、応募の送信などのアクションを促します。

        通話

        広告を見た人に、電話で通話することを促します。

        「アプリの宣伝」のフェーズに最適な2つの目的

        アプリの宣伝のフェーズでは以下の2つの目的に最適化されています。

        • アプリのインストール
        • アプリイベント

          アプリをインストールをして、継続的に使ってほしい場合には「アプリの宣伝」の目的を利用します。

          アプリのインストールだけでは無く、アプリ内での購入などのイベントも促すことが可能です。

          アプリのインストール

          広告を見た人に、アプリのインストールを促します。

          アプリイベント

          アプリ内での購入などのアクションを促します。

          「売上」のフェーズに最適な3つの目的

          売上のフェーズでは以下の3つの目的に最適化されています。

          • コンバージョン
          • カタログ販売
          • MessengerとWhatsApp

          ビジネスに関心を持っているユーザーに、商品やサービスを利用してもらうのに最適です。また広告を通して、実店舗の来客数を増加させることもできるので、最も汎用性の高い目的です。

          コンバージョン

          コンバージョンとは、ビジネスをする上で最終的に目標を達成をしたいゴールです。

          例えば、「ウェブサイトで自社ブランドの商品を売りたい」「サービスに会員登録してほしい」などがあります。

          広告を通して、商品の購入やサービスの会員登録などのさまざまなアクションを促すのに適している目的です。

          商品を売りたい、使ってほしいコンテンツに登録してほしい方は、「売上」を活用しましょう。

          カタログ販売

          Facebookに登録したカタログ情報(商品の画像や価格、説明、在庫情報)などを作成し、情報を広告に連携して配信することができます。

          基本的には、売上を伸ばしたいときに利用されます。例えば、eコマースなどで複数の商品を出し、全体的に売上を伸ばしたいとき、他の媒体で商品が複数ある場合でさらに売上を上げたいときに有効な活用方法です。

          ECサイトや商品が複数ある場合でカタログ広告を掲載することで、売上を効果的に伸ばせる見込みがあります。

          MessengerとWhatsApp

          MessengerとWhatsAppを経由して、売上を獲得したい場合に利用します。

          Messengerなどで、事前に顧客の疑問を解決できると安心感を与えることができ、商品購入のハードルが下がる傾向があります

          よく使われるFacebook広告の目的

          Facebookで広告を出稿する際に、どのような「広告の目的」が最適なのか、迷われる方は多いと思います。

          この項目では、これまでに紹介した「広告の目的」の中で、特におすすめの目的を4つを紹介します。

          いずれも汎用性が高く、ビジネスで有効活用できるものですので参考にしてください。

          売上

          最も優先度が高いのは「売上」です。

          なぜなら、広告におけるすべてのフォーマットに対応しており、広告配信では最も重要な商品購入の目標達成に最適化できるからです。

          トラフィック

          売上と同じくらい使用されているのが、「トラフィック」です。

          自社のサイトやブログ、アプリへの誘導するのに広告を出している方は多く、売り上げを伸ばしたり、アクセス数を増やすことに有効活用できます。

          また、上述したように広告文に記載することができなかった情報を、誘導先のページで、より詳細にユーザーに伝えることができます。

          認知度

          認知度を高めたい場合は、より多くの方に知ってもらう必要がありますので、「認知度」を選択しましょう。

          また、目的がコンバージョンだとしても、リーチ数の母数が増えなければ、コンバージョンも増えないので、まずはたくさんの方に知ってもらうことも手段の一つです。

          自社のブランドの認知度を高めたい方は、まず認知度から利用してください。

          エンゲージメントの動画の再生数アップ

          最後によく設定されるのが、「エンゲージメント」です。近年では、動画による広告配信を行う企業が増えています。

          なぜなら、画像や文字でビジネス広告を出稿するよりも、動画の方が情報を伝えやすく、またSNSでストーリーの活用やYouTubeなどで動画を視聴する人が多いからです。

          現状の世の中では、TVよりもインターネットの方が普及していて、より多くの方が広告を動画で配信されるのがトレンドになっています。

          エンゲージメントの目的では、広告動画に対して「いいね」などのリアクションをしてくれる可能性が高い人に広告が表示されます。

          理解度も深まり認知度も高まるので、動画を見てくれるユーザーをターゲットにして、動画広告を利用してみてください。

          まとめ

          Facebook広告は人気があり、有効活用されていますが、目的がずれてしまうと効果的に配信ができません。つまり、自分が広告配信する目標は何か理解し、どのユーザーに絞って配信するかマッチさせることが重要です。

          また、Facebookはアップデートの頻度が高く、広告の目的の内容が変わっていきますので、広告配信の結果は1日に1度は確認しましょう。

          そこで、本記事で紹介した目的を参考に、自分がどこの目的が適しているか擦り合わせてみてください。また、わからない場合はよく使われている目的をベースに考えてみましょう。

          よかったらシェアしてね!
          • URLをコピーしました!
          • URLをコピーしました!

          この記事を監修した人

          ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
          世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

          目次