ヘルビって聞きなれない言葉ですが、どんな意味なんでしょうか?ヘルビ商品は稼げるカテゴリーです。そんなヘルビ商品で稼ぐための仕入れ方法を具体的に紹介します。
Contents
ヘルビせどりとは何?
ヘルビでせどりをするってどういうこと?と思われている方は多いかと思います。簡単に説明すると、ヘルビとはヘルス&ビューティの略です。ドラッグストアで扱われている「健康・美容に関する商品」ということになります。健康・美容商品でせどりをすることを、通称ヘルビせどりというわけです。
具体的な商品カテゴリーは、化粧品・サプリメントの他、香水・洗剤/柔軟剤・オムツなど。この中で特に注目したいのが化粧品とサプリメントを含む健康食品です。
ヘルビ商品の特徴は回転が速い
先ほど紹介したヘルビの商品カテゴリーは、消耗品が多いです。日用品など日々使うものなので、とにかく回転が速いのが大きな特徴といえます。
一人のお客さんが複数購入するパターンもよくあります。しかしこの場合ショッピングリサーチャー for webでは、購入したお客さんは一人なので、動きは1回となります。このお客さんが4個、5個と買っていても、ショッピングリサーチャー for webのグラフは一回きりとなります。ヘルビの商品は他の商品カテゴリーと比べ、ショッピングリサーチャー for webの動き以上に商品が売れていることが予想されるのです。
ヘルビはリピート率も高く、大量に仕入れて大量に売ることが可能になります。
ヘルビせどりは他のカテゴリーに比べライバルが少ない
ヘルビせどりにライバルが少ないのは、せどらーは男性が多くいるため女性が使う化粧品やサプリメントには参入しづらいという理由が一つ。
そしてヘルビカテゴリーには要期限管理商品や危険物商品がよく含まれます。玩具や家電関係に比べややこしい側面があり、敬遠されやすいのがもう一つの理由です。
ヘルビ商品を仕入れるときの注意点
ヘルビ商品には、その商品のメーカーが「商標権」という権利を取得しているケースが多いです。商品につけられている商標権は、第三者の無断使用を防ぐためのものです。
もし、誤って出品してしまった場合には、警告メールが送られてくることもあります。Amazonで出品して警告メールがきたら、出品を取り下げなければならないので注意しましょう。
ヘルビせどりがおすすめの理由
せどりをする場合、ドラッグストアやコスメカテゴリーに当たるヘルビへの参入がおすすめ。そのわけを具体的に解説します。
ライバルが少ない・回転率がとても良い商品が多数
Amazonの場合ヘルス&ビューティーやコスメのカテゴリーは、出品申請をして承諾を得なければ出品をすることができません。このような出品規制があるのでヘルビ出品は、ライバルが少ない傾向にあります。
回転率がとても良い商品が多いのも、ヘルビ商品の大きな特長です。例えば、ドラッグストアカテゴリーで出品されている「ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒(大塚製薬)」を例に挙げます。以下のショッピングリサーチャー for webランキングでは、線が下に張り付いていてランキング上位を維持しているのが分かりますね。
このサプリのようにヘルビ商品は消耗品が多いので、リピートする人も一定数いることが大いに予想されます。
商品の種類や数が多い
2000年よりドラッグストア業界は順調に市場規模を伸ばしています。その市場規模は、6兆8,674億円にも上ると算出されるほどです。団塊ジュニア世代が現役を引退し、第二の人生を謳歌する時代に入ったことなどから、今後もよりドラッグストア業界の成長は続くと予想されています。
ヘルビカテゴリーは、今でもどんどん新しい商品が開発されていますよね。豊富なバリエーションから仕入れ商品を選ぶことができます。
小さな商品が多く、一度に複数販売が可能
ヘルビカテゴリーであるサプリや美容液などは、小さくて軽い商品が多いです。ちなみに、こちらの「舞妓夢コロン 金木犀/きんもくせいの香り」は重さが約80gです。
このように小さくて軽い商品は、AmazonのFBAを使っても、自己発送でも送料を抑えることができます。複数販売も比較的行いやすいです。
ヘルビ商品を初回半額や定期購入で仕入れる方法
ヘルス&ビューティーカテゴリーは、初回半額や定期購入で安く仕入れ可能な商品が多くあります。次の項から詳しくみていきましょう。
仕入れられるヘルビ商品が見つからない?
ヤフオクでもメルカリのようなフリマアプリでも、ヘルビ商品が見つからないという事態に陥った時、違うアプローチ方法を試してみてください。
Amazonでヘルス&ビューティー又はコスメ出品申請が通ったのに、仕入れるべき商品が見つからないのはとてももったいないです。事実ヘルビで儲かる商品が沢山あるからです。そこで、ヘルビ商品の「初回限定」と「定期購入」を理解しましょう。
初回限定と定期購入品を見つける
ヘルビ商品には初回限定で大幅に割引されている商品が多くあります。まずはお試し感覚で使ってもらって、合えば継続してもらおうというメーカー側の意図があるからです。
仮に定期購入した場合は、解約しない限り定価の〇%引きでずっと購入できるというケースも多くあります。中には初回限定で半額で売られていても、継続しばりがある商品もあるので注意が必要です。3回の継続しばりがあった場合は、3回分の合計を計算してショッピングリサーチャー for webで利益が出るかを判断して下さい。
ヘルビ販売の2つの注意点
ヘルビ商品を扱っていると、必ずといっていいほど直面する問題が2つあります。
一つは先ほども述べましたが、商品に商標権があり販売すると知的財産の侵害に当たる場合です。出品者が少なければ、商標権があるかを疑ってください。正規代理店やメーカーが直接出品しているケースしか見つからなければ、その商品はやめておいた方が良いでしょう。
もう一つ注意すべき問題は「要期限管理」商品です。サプリには必ず賞味期限が記載されています。中にはコスメでも使用期限が記載されているものがあります。期限が切れた商品を販売しないことは当たり前ですが、期限切れまで短い商品もトラブル回避のためには販売しない方が良いでしょう。
購入する時に賞味期限や使用期限まで確認するお客さんは少なく、これらの期限が十分にあることが前提であるという認識が一般的です。
ヘルビ初心者が仕入れるべきジャンル
仕入れる商品がないと嘆くヘルビせどり初心者のために、おすすめの仕入れジャンルやどんな業者から仕入れれば良いかをご紹介します。
ヘルビせどりでリサーチするべきジャンル
ドラッグストア業界は年々、市場規模を拡大し商品の種類も豊富になっています。それだけ仕入れる商品や売れる商品が多いのですが、薬・悩み改善の健康食品・日用品・コスメなど、仕入れる商品に悩んでしまいます。
そこで、ヘルビ初心者さんに提案したいのが「MLM商品」です。MLMとはマルチレベルマーケティングの略で、口コミによって商品を販売する形態からネットワークビジネスともいわれています。口コミによって良いところを広めてもらう目的があるので、本当に良質な商品が多いのです。
MLMを採用しているところは、アムウェイ、アシュラン、ニュースキン、ノエビア、ベルセレージュ、フォーデイズ、オードビージャパン、イオン化粧品、ニュースキン、ロイヤル化粧品、アイビー化粧品などがあります。
具体的なリサーチと仕入れの流れ
まずは、ショッピングリサーチャー for webでリサーチしましょう。MLMブランドのフォーデイズの「FORDAYS ムーサLU・セラムev」という商品が10,000円ほどで売れているのが分かります。
次にヤフオクで、どの位の価格で仕入れができるかみてみましょう。
Amazonでの販売価格と差があるので、利益が望めるということになります。このように仕入れと売値の価格差があるMLM商品を見つけていきましょう。
MLM商品の買取業者をチェック!
MLMの転売は禁止されているのですが、現実にはとても多くのMLM商品専門の買い取り業者が存在しています。MLM商品専門の買い取りサイトを立ち上げている業者で、ヤフオクでも簡単に見つけることができます。
代表的なMLM製品買取業者は「買取大王」「大王ショップ」などがあり、ヤフオクで出品していれば簡単に仕入れることができてしまうのです。MLM会員の人は余った在庫をこういった業者に匿名で売り、販売業者はヤフオクなどで売る。最終的なお客さんは、会員にならなくても良い商品が買えるというメリットを享受することになります。
ヘルビにおすすめの仕入れ先と利益を倍増させるテクニック
ヘルビ商品はドラッグストアで売られているのですが、ネットでも簡単に仕入れることができるという利点があります。仕入れ先と簡単なテクニックで利益を倍増させる方法があるので、知っておいてください。
ヘルビせどりで儲かる商品とは?
手っ取り早くヘルビ商品で稼ぐには、先にも述べましたが初回限定半額商品に目をつけましょう。試しに「初回半額」「化粧品」のキーワードで検索すると、「デュオ ザ クレンジングバーム」が初回限定で半額1,800円で売られているのを見つけました。
Amazon価格を見てみると3,960 円でした。この商品は大きな差額ではありませんが、もっと差額が大きい商品を見つけるとそれだけ利益がでます。
一世帯で一個しか買えない商品のメリット
前項で紹介した商品の公式ホームページには一世帯1個限りと書いてあります。半額などの大きな値引きがされる製品は、一世帯1個限りが多いです。
これには出品者側が在庫を抱えにくく、値崩れしにくいというメリットがあります。「でも1個しか仕入れができないのでは、つまらない…」と思っている方。複数仕入れる方法を次に紹介します。
利益を倍に膨らませる方法
一世帯1個しか仕入れができないということは、価格競争が起きにくいということをお話ししました。そんな商品を複数仕入れることができれば、安定した利益が見込めますね。
複数仕入れる方法は、友人や会社の同僚、親戚などに商品の購入を頼むこと。電話やネットで購入できる商品が多いので、比較的頼みやすいのではないでしょうか?ちょっとした報酬を約束すると、協力者が増えるでしょう。
ヘルビ商品は大量に仕入れやすい!その理由は?
ヘルビ商品は数あるカテゴリーの中でも、大量に仕入れることが非常に行いやすいといえます。簡単に大量に仕入れる方法と、なぜ在庫を多く抱えている人が多いのかを説明します。
ヘルビ商品を大量に仕入れる方法
ヘルビ商品はヤフオクでも多く出品されています。ヤフオクで一度に同一商品を出品できるのは多くても9つまでです。だからヘルビ商品で9つの出品になっていると、それ以上在庫を抱えている可能性が大きいです。
このような商品をみつけショッピングリサーチャー for webでも売れると確信すれば、一度9つで落札してみます。そして出品者にもっと在庫がないかメールで聞いてみるのです。するともっと在庫がある場合、〇十個あると返信が返ってきますので、希望の数量を提示すれば良いのです。
このようにメールで交渉する方法は、メルカリなどのフリマアプリでも通用するので試してみてくださいね。20個や50個など、まとめて仕入れることが可能になります。
ヘルビ商品の在庫を多く抱えている人が多い理由
どうして出品者が大量に在庫を抱えているケースが多いのか。それはヘルビの性質を考慮すれば分かります。
ヘルビ商品は消耗品が多いですよね。なくなればまた必要になるので、お買い得だと一度に多く買う人がいます。でも他の商品にも目移りして、違う商品を試してみたいという浮気心は人間ならよく働きますよね。そこで試してみた結果、新しい商品の方が良ければ、既に多く買った商品は不要になるわけです。ヤフオクなどで出品されるヘルビ商品には、少なからずこういった事情が絡んでいます。
そして要期限管理商品であることも、出品者が大量に在庫をさばきたい原因となります。賞味期限や消費期限が近づいてくると、何とか処分しなければという心理が働きますよね。期限が1年を切ったら焦る人、半年を切ったら焦る人と、その認識は人それぞれです。その人のタイミングで「もう売り出さなければ」という思いが湧くと、大量出品に乗り出すというわけです。
ヘルビせどりの仕入れまとめ
ヘルビせどりの現状をお伝えしましたがどうでしたか?ヘルビは他のカテゴリーに比べライバルが少ないです。このチャンスを掴み、需要が高いヘルビ商品を見極めてせどりで稼いでみてください。