Instagram(インスタグラム)のフォロワーが少ない!悩んだ時に見直すべきこととは?

Instagramは写真の投稿が中心のSNSで、有名人や企業がこぞって使っています。

というのも、ユーザーと直にコミュニケーションがとれる、また社会的に認知度が上がるなどのメリットがあるからです。

しかし、Instagramを始めてみたもののなかなかフォロワーが増えずに悩んでいるという人も少なくありません。

そこでこの記事では、Instagramのフォロワーを増やす方法についてご紹介していこうと思います。

いまさら聞きにくい疑問にもお答えしていきますので、Instagramのフォロワーが増えないとお悩みの方は、ぜひご一読ください。

目次

フォロワー数から見たあなたのInstagramレベル

Instagramのレベルはフォロワー数を見ればある程度わかるものです。

ということで、まずはフォロワー数から見たInstagramレベルをご紹介していきます!

フォロワー数100人以下:インスタ教習生

フォロワー数100人以下は、Instagramを始めて間もないレベルです。

投稿数がまだ少なく、関心を持って継続的に見てくれるフォロワーもなかなかいない状況と言えるでしょう。

もしあなたがこのレベルにあるのであれば、目標にしたいのは、やみくもに投稿を増やすことよりも、「フォロワーにとって魅力的な内容のある」投稿を定期的に(週に1度でも)行うようにすることです。

そうすればあなたの投稿を気に入ってくれる人が増えてくることでしょう。

また、自分の投稿に関係している他の人の投稿に「いいね!」をしたり、アカウントをフォローしたり、投稿にコメントしたりするのも大事なことです。

このようにして他の人とのつながりを増やしていけば、自然とフォロワーも増えてきます。

100~300人:初心者インスタグラマー

少しずつInstagramの使い方や投稿の仕方にも慣れてきて、投稿にコメントが増えてくるのがこのレベルになります。

この段階にある人は、自分のアカウントにコメントしてくれた人やフォロー申請してくれた人に対して、こちらもフォローバックしてあげるなどすれば、徐々につながりが増えてきて、どんどんフォロワー数がアップしていくでしょう。

このレベルの人は、投稿の質を上げることに注力すると、さらにインスタグラマーとしてレベルアップできるに違いありません。

具体的には、フォロワーにとって役立つメッセージや情報を発信することです。

そうすれば写真の技術がそれほど高くなくても、関心を持ってフォローしてもらえるようになるでしょう。

300~1000人:ベテランインスタグラマー

フォロワー数1000人というのは、かなりのこだわりを持ってInstagramに打ち込んでいるレベルになります。

写真を撮るための機材や技術、写真の加工などにもこだわった結果、投稿に対する「いいね!」が増えてきており、写真の後に付けるコメントを使って上手にフォロワーとコミュニケ―ションがとれるようにもなっているに違いありません。

ここからさらにフォロワーを増やすには、アカウントの運用を高度化する必要があります。

例えば、ジャンルやフォロワーのターゲットを絞り、テーマに沿った投稿に特化していくのも良いでしょう。

また、ストーリーズ機能なども定期的に使っていくと、アカウントが優先して検索に表示されやすくなるのでオススメです。

1001~3000人:セミプロインスタグラマー

ここまで来ると、あなたのアカウントはかなりの人気を博しているはずです。

自分のアカウントで扱っているテーマに関係する有名人や企業にとってもあなたのアカウントは魅力的になってきていますので、積極的にアプローチすればコラボレーションなども期待できます。

今後は、フォロワー数1万人を目指して頑張りましょう。

というのもフォロワーが1万人を超えると、ストーリーズに「URLリンク」が貼れるようになるからです。

そうするとフォロワーがあなたのブログや動画サイト(YouTube等)を見てくれることになり、広告収入やアフィリエイト収入を得られる可能性が高くなります。

3001~10000人:プロインスタグラマー

フォロワー数が3001~10000人を数える人は、プロレベルのインスタグラマーだと言えます。

ありとあらゆるInstagramのテクニックを駆使し、魅力的なネタを常に探し、フォロワーの反応を分析し、写真や動画を適切なタイミングで投稿してきたことでしょう。

このレベルにある人がさらにフォロワーを増やすために有効な方法は、有名人や企業などの有力アカウントが指定するハッシュタグに絡めた投稿をしたり、画像にブランド名や「○○さんを真似してみました」などのコメントをタグ付けしてアカウントの存在をアピールしたりすることです。

相手が自分の投稿にリアクションしてくれれば、大量のフォロワー獲得につながる可能性があります。

10001人以上:インフルエンサー

「インフルエンサー」とは世間に大きな影響力を持つ人のことを指します。

数十万人~数百万人のフォロワーを持つ人は「スーパーインフルエンサー」、1万人~数万人規模のフォロワーを持つ人は「マイクロインフルエンサー」と呼ばれています。

このレベルに達した人は、Instagram上で企業をPRする投稿を依頼されるようになるだけでなく、Instagramにとどまらない活動ができるようにもなります。

フォロワー数が増えない人の特徴とは?

Instagramを始めた人の中にはフォロワー数が全く伸びないという人もいますが、それはどうしてなのでしょうか?

そのような人の特徴をいくつかご紹介していきます。

親しい人が少ない

Instagramを始めたばかりの頃にフォローしてくれるのは、会社や学校の友達や家族など、元から親しい人達です。

そのため、親しい人の数が少なければ、それだけフォロワーの数も少なくなりがちです。

有名人ならすでに知名度があるので、Instagramを始めるだけでファンがフォロワーになってくれますが、悲しいことに、知名度のない一般人ではそううまくはいきません。

他のSNSからの流入がない

Instagram以外のSNSで大勢の人とつながっている人の場合は、各SNSにInstagramのリンクを貼っておけば、フォローしてくれる人が自然と現れるものです。

しかし、Instagram以外に何もSNSを使っていない人の場合だと、自分の投稿を見つけてもらい、しかも気に入ってもらう以外にフォロワーになってもらえる方法がありません。

そのため、この手の人は初期段階でのフォロワーの獲得が非常に難しいのが現実です。

他の人をフォローしていない

他の人からフォローされることだけを待っていて、自分からは誰もフォローしていないという人も、フォロワーが少ない傾向があります。

そのような人は、積極的に他の人のアカウントにアクションすれば、それだけリアクションも大きくなるという事実を知っておく必要があるでしょう。

フォロワーの視点を持っていない

あなたが有名人でもない限り、日常の生活で起きたことだけを投稿していてもフォロワーは増えてくれません。

なぜかというと、ほとんどの人はあなたの生活に興味がないからです。

ただ単に日常の風景を撮った写真を投稿しているだけではフォロワーの数は伸びないと心得ておきましょう。

フォロワーの数を増やしたくない

もともとフォロワーを増やしたいと思っていないことが原因でフォロワーが少ないという人もいます。

ただ、親しい友人と一緒に少人数で楽しみたいという人にとっては、フォロワーが少ないことは何の問題にもなりません。

フォロワーを気にせずに自由に投稿するのもInstagramの楽しみ方の1つです。

フォロワーを増やすために最低限行うべきこと

ここからは、フォロワーを増やしたいと思ったときに最低限行っておかなければならないことを解説していきます。

定期的に投稿する

フォロワーは常に新しい投稿を求めています。

しかし、毎日投稿していればいいのかというと、そうでもありません。

「しつこい」とか「面倒くさい」と思われてしまうからです。

ですから、2~3日ごとなど、周期を決めてコンスタントに役に立つ・面白い投稿をするよう心がけましょう。

ストーリーズやリール機能を使う

ストーリーズ」とは、通常の投稿とは違い、スライドショーのように写真や短い動画を表示できる機能のことです。

投稿は24時間で消去される仕様になっているため比較的自由な投稿が可能ですし、見る側にとってはリアルタイムの投稿を短時間で流し見できるようになっています。

ハッシュタグを付けることもでき、人気のハッシュタグを付けておけば、フォロワー以外の人にも見てもらった上でフォロワーになってもらえる可能性も生じます。

一方、「リール」は、スート―リーズと似ていますが以下の点に違いがあります。

  • 掲載時間に制限がない
  • 投稿が動画のみ(最長30秒)
  • 投稿場所がリール、フィード投稿、ストーリーズ、発見タブの4か所

他の人が投稿していない時間帯を狙う

Instagramの検索上位に表示されるためには、ユーザーがInstagramをよく見る時間帯に投稿するのが鉄板です。

ということで、多くの人が17時から22時の間に投稿しています。

しかし、実は、この時間帯に投稿していれば良いのかと言うとそうでもありません。

見る人だけでなく投稿者も多いので、自分の投稿が他の人の投稿に埋もれてしまう可能性があるからです。

では、どうすれば良いのかというと、Instagramを見ている人が多い割には投稿数が少ない時間帯を狙えばいいのです

平日であれば、朝の7時から8時くらいが利用者が多い割には投稿者が少ないというデータがあります。

また、昼の12時から13時も狙い目です。

予約投稿機能を使って生活のリズムを保つ

「定期的な投稿が効果的なのは分かっているけど、なかなか時間が・・・」という人も多いと思います。

そんな時に役に立つのがInstagramの予約投稿機能です。

この機能を使えば、時間があるときに投稿をためておいて随時アップできるようになるので、自分の生活リズムを守りつつInstagramへの投稿を続けられるようになるでしょう。

さらにフォロワーを増やすためのテクニック

フォロワーを増やすための基本ができたところで、次はさらにInstagramを使いこなすためのテクニックを加えていきましょう。

ハッシュタグを正しく使えるようになる

ハッシュタグとは、「#(半角のシャープ)」が付いたキーワードのことで、Instagramでは非常に重要な役割を担っています。

このハッシュタグを正しく使えるかどうかでコメント数とフォロワー数が決まると言っても過言ではないのです。

システム上30個までハッシュタグが付けられるようになっているので、検索に引っかかりやすいように検索されやすいワードを30個設定したくなるところですが、あまり多く付け過ぎると逆に投稿が見られなくなるというデータがあります。

現在のInstagramの仕組みでは、10~12個くらいのハッシュタグを付けるのが適正な範囲といえます。

自分のテーマに沿って厳選したハッシュタグを使って、共通の関心を持っている人にあなたを見つけてもらえるようにしてください。

テーマに合わせてフィルターを活用できるようになる

Instagramには、写真の雰囲気を変えられる「フィルター」が40種類準備されており、写真ごとにフィルターを使い分けることもできます。

ただ、アカウントのテーマに合ったフィルターを使わないと全体として統一感がなくなり、イメージダウンにつながってしまう可能性があります。

ですので、フィルターの使い方にも一貫性を持たせるよう意識してください。

ライバルのフォロワーを自分のアカウントに誘導する

自分から特定のフォロワーにアプローチしていく方法が、この「ライバルのアカウントにアプローチする」方法です。

ライバルというのは、フィールドやテーマが自分と似ていてフォロワー数の多いアカウントのことです。

テーマが似ているということは、ライバルアカウントをフォローしている人たちはあなたのアカウントにも興味を持ってくれる可能性が高い人たちだといえます。

そこで、ライバルアカウントのフォロワーをこちらからフォローし、投稿に「いいね!」し、具体的なコメントを残せば、あなたのアカウントへのフォローバックが見込めるというわけです。

投稿やハッシュタグをトレンドに合わせる

世間で注目されている祝祭日や記念日、イベントなどがあるときは、投稿やハッシュタグにその内容を盛り込むようにしましょう。

そうすれば多くの人の目にとまる可能性が上がります。

日本だけでなく世界には「○○の日」というイベントがたくさんあります。

そのようなイベントを賢く使いこなすことも、自分のアカウントに対する注目度を上げるには必要です。

インフルエンサーを活用してフォロワーを増やす

最後にご紹介するのは、主に企業が行うインフルエンサーマーケティングという手法です。

一般的には、多くのフォロワーを獲得しているインフルエンサーに報酬を支払ってそのアカウントの写真にタグ付けしてもらったり、キャプションへ記載してもらったり、またはストーリーズへの投稿にアカウント名を貼ってもらったりします。

これは主に企業が行うマーケティング手法ですが、直接フォロワーを増やすことができるので非常に効果的です。

Instagramで認証バッジを速やかに取得する秘訣とは?

「認証バッジ」とは、検索画面やプロフィールでInstagramのアカウント名の隣に表示される青いチェックマークのことです。

このマークが付いているということは、公人・著名人・グローバルブランドなど、社会的関心の高いアカウントだとInstagram自身が認めたということです。

したがって、このマークを獲得できればInstagramのお墨付きをもらったことになるので、安心してフォローしてもらいいやすくなりますし、ブランドイメージが向上したり、検索の上位に表示されたりするなど、様々なメリットが生まれます。

中でも、ストーリーズにリンクを貼れるようになるメリットは見逃せません。

これは、通常はフォロワーが1万人を超えないと使えない機能ですので、フォロワー数が少ないアカウントにとっては非常に魅力的な特典だといえます。

以下では、この認証バッジを早く取得する方法について解説していきます。

Instagram以外のプラットフォームで自分の存在をアピールする

Instagramの認証バッジは、そもそも有名人やブランドを見つけやすくするとともに、なりすまし防止のために付与されるものです。

その点、あなたがInstagramで有名になって多くのフォロワーを獲得したとすれば、多くの人はInstagramであなたを知ることになります。

そこまで有名になっていれば、認証バッジなどなくても、あなたのアカウントはInstagram上ではすぐ見つかるようになっているでしょうし、もし誰かがあなたのアカウントになりすまそうとしてもすぐにバレてしいます。

そうなると自然となりすましが防止できてしまい、急いで認証バッジを付ける必要がなくなってしまうので、Instagramがあなたに認証バッジをつける優先順位は低くなってしまいます。

しかし、もしあなたが違うプラットフォームで有名になり、その後でInstagramを始めたとしたらどうでしょうか?

この場合は、あなたはまだInstagramで確固たる地位を築いていないにもかかわらず知名度はあるので、あなたになりすまそうとする人たちからあなたのアカウントを守る必要があります。

そこでInstagramは、あなたのアカウントにまだフォロワーがそれほどいなかったとしても、できるだけ早く公式認定しようとしてくれるのです。

このような事情があるため、認証までのスピードを上げたければ、Instagram以外のSNSで有名になってからInstagramを始めるのがベターです。

特に並行プラットフォームで評判になることが認証バッジへの近道

Instagramの並行プラットフォームとは、簡単に言えば、類似した機能を提供しているライバルサービスのことです。

分かりやすい例えでいえば、YouTubeTikTokなどがこの並行プラットフォームにあたります。

そこで評判になった人のアカウントはInstagramにとっても関心の高いアカウントとなるので、認証バッジ取得までの時間も短縮されるに違いありません。

自分でなりすまし防止対策をし過ぎない

Instagramは「なりすまし防止」のために認証バッジを使っているので、なりすましの危険が少なくなれば認証バッジが付与される可能性は下がってしまいます。

逆に、ある程度なりすましのリスクがあった方が認証までの期間は短くなる傾向にあります。

そのため、認証バッジを早期に取得したいのであれば、なりすまし対策のし過ぎには注意しましょう。

認証のためのリクエストをする

Instagramの認証バッジは、待っているだけでは取れません。認証をリクエストする必要があります。

個人として申請する場合には、本人確認書類(運転免許証・パスポート・個人番号カードなどの公的機関発行の写真付き書類)が必要になります。

ビジネス・企業として申請する場合には、納税申告書や公共料金請求書、会社定款といった書類も必要になります。

リクエスト後の審査期間に関しては何の説明もないことから、時間がかかる可能性を踏まえた上で申込むようにしましょう、

却下されてもあきらめない

もしあなたの認証リクエストが却下されたとしても、そこで諦めてはいけません!

申請日から30日経過すえば再度認証リクエストができる仕組みになっているので、何度でも挑戦しましょう。

却下された場合にまずチェックしたいのは、提出した本人確認書類が明瞭であったかどうかという点です。

字が不明瞭であったために審査に落ちた可能性もあります。

書類が完璧なのに審査に落ちてしまった場合は、すぐに再申請するのではなく、インスタグラムでもう少しフォロワー数を伸ばしてから再度チャレンジしてみても良いでしょう。

Instagramのフォロワーを増やそう!

今回の記事では、Instagramのフォロワーを増やすための基本と応用テクニックについてご紹介してきました。

こちらの記事でご紹介した方法を試せば、きっとフォロワーは増えていくはずです。

色々と試行錯誤しながらより多くのフォロワー獲得し、より楽しいInstagramライフを送ってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次