【メルカリ】ローソンから送れる荷物のサイズは?コンビニ発送の手順を詳しく解説!

メルカリではコンビニから品物を送ることができます。時間を気にせず気軽に利用できるため、多くのユーザーが活用しています。

しかし、コンビニの種類によって手順や利用可能な配送方法が異なるため、混乱する人も多いでしょう。この記事では、いくつかのコンビニの中から「ローソン」に焦点を当てて、詳しい発送手順を解説していきます。興味のある方はぜひ参考にしてください。

目次

選ぶことができる配送方法

メルカリで利用可能な配送方法の中には、コンビニに対応していないものもあります。また、利用できるコンビニの種類も異なるので注意してください。ここからは、利用可能な配送スタイルと対応しているサイズについて紹介していきます。

利用できる方法は2種類ある

コンビニで利用することができる配送方法は、「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の2種類です。この内、ローソンで利用可能なのは、ゆうゆうメルカリ便のみとなっています。他の方法を選ぶと、ローソンから荷物を送ることができないので注意してください。

らくらくメルカリ便

こちらの方法では、ヤマト運輸によって荷物が送られます。全国のどの場所に送る場合でも送料が変わらず、幅広い大きさの荷物にも対応可能です。また、追跡サービスが利用可能で、その都度状況をチェックすることができます。

選べる配送方法は「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の3種類です。それぞれが対応している荷物のサイズと送料は、以下のようになっています。

「らくらくメルカリ便の利用可能な大きさ&料金」
宅急便:60サイズ〜160サイズ、送料750円〜1,700円(全国一律)
宅急便コンパクト:たて20cm・よこ25cm・厚さ5cmの専用箱(70円)、送料450円(全国一律)
ネコポス:厚さ3cm以内・A4サイズ、送料210円(全国一律)

なお、宅急便コンパクトでは、専用の箱を使用しなければなりません。それ以外の資材は利用できないので注意しましょう。また、専用箱は有料で購入する必要があります。品物の料金設定をする際には、その値段も考慮して決めましょう。

ゆうゆうメルカリ便

こちらの配送方法は、メルカリと日本郵便によって提携されているサービスです。中にはポストから発送可能なものもあり、手軽に利用できる点が大きなメリットと言えるでしょう。

選べる配送方法は「ゆうパック」「ゆうパケットプラス」「ゆうパケットポスト」「ゆうパケット」の4種類です。それぞれの対応サイズと料金は以下の通りです。

利用可能な大きさ&料金
ゆうパック:60サイズ〜100サイズ、送料770円〜1,070円(全国一律)
ゆうパケットプラス:厚さ7cm以内・重さ2kg以内対応の専用箱(65円)、送料455円(全国一律)
ゆうパケットポスト:厚さ3cm・たて32.7cm・よこ22.8cmの専用箱(65円)、送料215円(全国一律)
ゆうパケット:厚さ3cm以内・A4サイズ、送料230円(全国一律)

こちらも、ゆうパケットプラスとゆうパケットポストでは、有料の専用BOXが必要になります。荷物を梱包する前に、あらかじめ確認をしておきましょう。

ローソンから荷物を送る方法

コンビニを利用して荷物を送るには、具体的にどのような手順を踏む必要があるのでしょうか?

ここからは、ローソンから荷物を送る際の、大まかな流れを紹介していきます。事前に方法を確認しておくことで、スムーズに作業を進められます。

配送方法を「ゆうゆうメルカリ便」にする

ゆうゆうメルカリ便を使うためには、あらかじめ出品する際に配送方法を指定しなければなりません。この時、送料は売り手側が負担する設定にしてください。

また、ゆうパックを利用する場合は、品物の値段に制限があります。1000円以上の品物でないと利用することができないので、注意しましょう。

因みに、配送方法は後から設定し直すこともできます。ただし、匿名配送を利用したい場合、あらかじめ対応した配送方法を選択しておく必要があります。それ以外のケースでは、匿名配送が使えなくなるので気を付けてください。対応した配送方法が知りたい方は、公式のガイドページを確認しましょう。

参考:メルカリ 匿名配送についてのページ

専用コードを作成

売りに出した品物に買い手がついたら、取引画面にて「コンビニから発送」を選びましょう。

品物のサイズやカテゴリーなどを設定し、「コンビニ用2次元コードを表示する」をタップします。

作成されたコードはコンビニでの手続き時に必要となるので、すぐに画面が出せるようにしておきましょう。

申込券を出力

次にローソンへ直接出向き、専用端末(Loppi)から申込券を入手しましょう。

Loppiの詳しい操作手順については、後ほど解説いたします。シンプルな手順で簡単に券を発行することができるので安心してください。また、券の出力には先ほど作成した2次元コードが必要となります。あらかじめ用意してからコンビニへ向かいましょう。

レジで手続きを行う

出力した申込券をレジへ持っていき、発送の手続きを行います。この際、券が発行されてから30分以内という時間制限があります。時間が過ぎてしまうと、正しく手続きが行えない可能性があるので注意してください。

因みに、送り状や伝票納入袋の貼付作業は、店のスタッフではなく、自分の手で行う必要があります。店員からの指示に従い、正しい場所に貼り付けましょう。

Loppiの操作方法

ローソンから品物を送るにあたって、専用端末を使用する必要があります。では、どのような手順で申込券を書き出せばよいのでしょうか?

ここからは、Loppiを用いて申込券を書き出す方法を解説していきます。

ステップ1

まずは、端末のトップ画面から「Loppi専用コードをお持ちの方」という項目を選びます。

ステップ2

次に、メルカリ上で作成した2次元コードを、端末のバーコードリーダーにかざしてください。

ステップ3

メルカリ上で設定した申込内容が表示されます。内容を確認し、問題がなければ「発行する」を選択しましょう。

端末から申込券が出てくるので、受け取ります。

ステップ4

発送する品物と申込券をレジへ持ち込み、手続きを行います。この時、レジのスタッフから伝票が差し出されるので、自身の手で3枚に切り離して納入袋にしまい、品物に貼付しましょう。

また、この時に渡される「お客さま控え」は、トラブルが起きた際などに必要となります。取引が終わるまで捨てずに保管しておいてください。

ゆうゆうメルカリ便のメリット

ローソンを利用して荷物の発送・受け取りを行うことができる「ゆうゆうメルカリ便」ですが、他にはどのような利点があるのでしょうか?

ここからは、この配送方法を選ぶメリットを7つほど紹介していきます。

ポストからも送れる

ゆうゆうメルカリ便の中でも「ゆうパケットポスト」は、郵便ポストから品物を送ることが可能です。郵便局やコンビニなどに出向かず手軽に荷物が送れるので、時間のない方でも便利に利用することができます。

また、全国のローソンには、ゆうパケットポストに対応したポストが置かれています。コンビニを使うついでに投函することもでき、非常に便利です。

荷物の集荷は、午前と午後にそれぞれ1回ずつ行われます。なるべく早めに発送したい場合は、午前中に荷物が投函できるように調整するとよいでしょう。

コンビニ・郵便局で荷物が受け取れる

ゆうゆうメルカリ便は売り手のユーザーだけでなく、買い手のユーザーにとっても嬉しいメリットがあります。こちらの配送方法では、コンビニや郵便局から荷物の受け取りが可能です。

仕事などで家を空けていることが多い人は、荷物をなかなか受け取れないことも多いでしょう。置き配にした荷物を盗まれたり、宅配業者を装った犯罪者に狙われたりするリスクなども考えられます。このような観点から、自宅配送に抵抗感を感じる方も少なくありません。

コンビニや郵便局で荷物を受け取ることができれば、上記のような問題に遭う可能性を減らすことができます。

荷物の追跡サービスが利用可能

ゆうゆうメルカリ便では、リアルタイムで荷物の状況を確認することができます。この際、荷物を送った側のユーザーだけでなく、受け取る側のユーザーからも配送状況のチェックが可能です。メッセージなどでその都度情報の共有をする必要がなくなるので、お互いに快適な取引が可能です。

なお、状況のチェックはメルカリアプリから簡単に行えます。いちいち確認コードを書き込む必要もないので、ストレスがありません。

宛名書きが不要

ゆうゆうメルカリ便では、宛名を手書きする必要がありません。代わりに専用端末で手続きを行うことによって、荷物が送れるようになります。

一度に複数の品物を発送する時には、手書きで宛名を書くと時間や手間がかかります。特に、メルカリで頻繁に出品する人は、この作業を何度も行わなければなりません。全て手作業で行うとなると、相当な負担となってしまいます。これらの作業をスキップすることができれば、荷物を発送するストレスからも解放されるでしょう。

全国のどこでも同じ値段で発送できる

ゆうゆうメルカリ便では、すべての配送方法が全国で一律の料金となっています。送り先によってその都度料金を調べる必要がなくなるので、費用の計算が簡単になるでしょう。ちなみに、通常のゆうパックでは送る場所によって配送料金が異なり、エリアによっては高額になる可能性もあります。

また、送料は売上金から自動的に差し引かれる仕組みになっています。そのため、店頭での手続き時にお金を払う必要がありません。事前に料金を細かく計算して準備する手間がなくなるので、シンプルな手順で手続きが可能となります。

氏名や住所を教える必要がない

ゆうゆうメルカリ便では「匿名配送」が利用可能です。取引先のユーザーに自身の個人情報を明かすことなく品物の発送・受け取りができるので、多くのユーザーが利用しています。

メルカリは、ユーザー同士が直接やり取りを行うサービスです。そのため、手に入れた他人の情報を悪用するユーザーに出会うリスクも考えられます。また、仮に相手に悪意がなかったとしても、見ず知らずの他人に個人情報を知られることに抵抗を感じる方も多いでしょう。そういったユーザーの不安を解消するための仕組みが匿名配送です。

買い手のユーザーが品物を買う際、匿名配送が選べるかどうかも重要な判断基準となります。商品の売れやすさに直結するポイントなので、なるべく利用できるようにしておきましょう。

補償サービス付きで安心

荷物のやり取りを行うにあたって、配送途中のトラブルも考慮する必要があります。発送時には問題がなかったとしても、配送の過程で傷がついたり、汚れてしまったりする危険性があるのです。最悪の場合、荷物が無くなってしまうリスクも考えられます。

ゆうゆうメルカリ便では、上記のようなトラブルが発生した場合に補償が受けられる「あんしん配送サポート」が利用可能です。万が一問題が起きたとしても、メルカリによって適切に対応してもらえるので、安心して品物を任せることができるでしょう。

ローソンを活用して手軽に品物を送ってみましょう!

ゆうゆうメルカリ便を使えば、ローソンから簡単に品物を送ることができます。また、「匿名配送」や「あんしん配送サポート」など、さまざまなサービスも付いているので、万一トラブルが起きた場合も安心です。どんな相手とも心配なく取引を行うことができるでしょう。

さらに、手続きの手順が非常に簡単です。アプリ上での手続きや専用端末の操作など、初めは混乱しやすい要素もあるでしょう。しかし、慣れれば手作業で宛名書きをするよりも、よりスピーディーに作業を進めることができます。荷物を相手に送るまでの時間が大幅に短縮できるのでおすすめです。

ローソンでの配送サービスを使う時には、ぜひとも今回の内容を参考に手順を確認し、荷物を発送してみてください。この記事が役立つことができれば幸いです。

ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。

ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。

【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ

日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!

  • 月間利益195万円を突破した本人による最新成功事例の紹介
  • 世界トップ3位の日本人が誰も知らない革命的販売手法とは
  • アカウント停止リスクの無い安全なビジネスモデル
  • 無在庫でも販売できる最新の方法
  • Amazonの5倍成長しているマル秘プラットフォームとは
  • 利益率80%超えの超マル秘仕入れ手法

など、日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。

あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。

【無料相談】Biz English

ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!

インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。

ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。

ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!

今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次