メルカリで商品を売るためには、とにもかくにも商品がユーザーの目に留まらないことには始まりません。しかし、やみくもに出品するだけでは商品がどんどん検索結果の下に埋もれていくため、ユーザーに見てもらえなくなってしまいます。
そこで重要になるのが、SEO対策です。同じ商品でもなるべくたくさんのユーザーに見てもらうことにより、売上は大きく変わってきます。
今回は、メルカリにおけるSEO対策のポイントについて紹介します。今よりメルカリの売上を伸ばしたい方はもちろん、SEO対策について知りたい方もぜひ目を通してください。
SEO対策と上位表示の関係性
簡単に言うと、SEO対策が徹底しているほど商品が上位表示されやすくなる仕組みとなっています。同じ商品でも、検索してすぐ目に付く商品と、検索結果の下にしか表示されない商品では、売り上げに大きな差がでます。
少しでも売り上げを伸ばすためには、メルカリ内でのSEO対策が欠かせません。自分の商品をどんなワードを使って検索するのかを考えながら、少しでも検索結果にヒットしやすい出品をしていくことで、長く上位表示されやすくなっていきます。
SEOとは
SEOとは、検索エンジン内での最適化を表す言葉で、少しでも上位表示するための仕組みを指します。関連ワードを考えながら、少しでも上位表示されるように日々出品を工夫していくことが重要となるのです。
具体的にどんなアルゴリズムによって検索結果を表示しているのかは、明確に提示されていません。つまり実際にいろいろ試しながら、上位表示される方法を見つけていく必要があります。
メルカリで上位表示させるために必要なポイント
SEO対策の基本は、文章部分を工夫することです。画像は検索結果に関わってこないことが多く、いくらきれいな写真でもタイトルや説明文が雑だと検索順位は上がりません。
この項目では、メルカリで上位表示させるために必要なポイントについて紹介します。どれが欠けても上位表示から遠のいてしまうため、もれなく工夫することが大切です。
検索キーワードの選定
SEO対策において、最も重要なのがキーワード選択です。自分の商品を欲しいユーザーがどんなワードで検索するのかを考え、不自然にならないようにタイトルや説明文に盛り込む必要があります。
たとえばジャケットであれば、商品名の他に色やサイズ、ブランド名などで検索するユーザーも多いです。そのため、各キーワードを幅広く使用していないと、欲しいと思っているユーザーの検索をすり抜けてしまう可能性があります。
商品をジャストで表すメインキーワードの他に、関連するサブキーワードも盛り込むことが、キーワード選定の基本です。
商品タイトル
タイトルは検索結果に大きく影響を与えるため、なるべく必要な情報を盛り込む必要があります。メルカリでは、タイトル文に40文字まで使えるので、商品名の他にもキーワードになり得るワードを加えてください。
例えばジャケットであれば、「ジャケット マルチカラー 襟付き 日本製 ヴィンテージ」といった具合にすると良いでしょう。キーワードを盛り込むほど上位表示されやすくなるため、限界までキーワードを付け加えるようにするとより効果的です。
商品説明文
タイトルに入りきらなかったキーワードは、商品の説明文の欄に盛り込んでください。商品説明文もSEO対策には重要で、記載したワードが検索結果に反映されます。
商品説明文はユーザーが購入の決め手にする部分でもあるので、露骨にキーワードばかりを盛り込んだ文章では肝心の購入意欲が薄れてしまいます。きちんと文章を作ったうえで、不自然にならないように各キーワードを使っていくことが大切です。
ハッシュタグ
ハッシュタグを利用すると、関連した商品が表示されます。ユーザー視点でも商品が見つけやすくなるため、適切なキーワードのハッシュタグを使えばより検索結果を上げられます。
SEO対策におけるキーワードの見つけ方
キーワード選定は、非常に重要です。選んだキーワード次第で、検索結果が大きく変動すると言っても過言ではありません。
とはいえ、いきなりキーワードと言われてもどう探したらいいのかわからない方も多いでしょう。そこで、この項目ではキーワードを見つけるためのポイントについて紹介します。
キーワードの見つけ方
簡単な方法は、メルカリで商品名を検索してみることです。メルカリで検索ボックスに検索したい商品名を入力すると、以下のように商品名以外にも関連したワードがいくつか表示されます。
これは多くのユーザーが一緒に検索しているワードです。キーワードを探す際は、多くのユーザーが検索しているワードをメインのキーワードに据えて、そこから関連しそうなワードを探していくのが効率的です。
キーワードの使用数
検索して出てきたキーワードは、なるべくたくさん使うことをおすすめします。ある程度キーワードを網羅していれば、多少はずれた検索方法でも検索洩れを避けられます。
ただし、メンズとレディースのように属性が反対のものがあるため、なんでも詰め込めばよいわけでもありません。商品との関連性や、各キーワード間のつながりを意識しながら、使用するキーワードの数を考えていくことが重要です。
キーワードの使用例
たとえばジャケットを出品するとして、キーワードをチェック柄、未使用、メンズM、限定、に設定したとします。その場合、商品説明文に無理なくキーワードを盛り込むことが大切です。
例文
「未使用ジャケット今だけ限定販売!メンズMのチェック柄で比較的合わせやすいデザインです。」
一度下がった商品を上位表示させるための方法
メルカリではキーワードの他に、値下げでも上位表示を狙えます。これは既に出品中の商品に対しても有効で、値下げすることにより再度上位表示をして、商品が売れやすくなる点が特徴です。
もちろんやみくもに値下げすればよいというわけではなく、一定のポイントはあります。この項目では、値下げによる上位表示のポイントについて紹介します。
値下げする際は100円以上下げる
メルカリには、100円以上の値下げかつ前回の値下げから24時間経っている商品が、上位表示されやすい傾向があります。厳密にルールとして決まっているわけではなく、多くのユーザーの実体験がベースになっています。
元の商品価格にもよりますが、値下げも見越してあえて高めに設定するという方法もあります。もし定価で売れればその分利益を得られるため、リターンは十分です。
ただし、値下げを繰り返しても商品が売れない場合、ほかの部分が問題の可能性があります。一度出品を取り下げて、写真や商品説明文を見直してください。
一度に10%以上値下げする
単価が安い商品に対しては、10%程度の値下げがおすすめです。商品に対していいねをしているユーザーに値下げの通知が届くため、一時的に興味を持ってもらえる可能性が上がります。
前述の100円以上値下げと併せて条件を満たせば、大きく商品を告知できます。値下げは何度もおこなえる手段ではないので、小刻みではなく一度大胆におこなったほうが効果的です。
上位表示のために再出品を活用する
メルカリでは、出品したての商品ほど上位表示されやすいです。そのため、出品済みの商品を削除して再出品して、上位表示を狙うというテクニックがあります。
実際に、売れなかった商品が再出品したとたんに売れたというケースは少なくありません。再出品は手間もかからないため、上位表示するために気軽におこなえる行為と言えるでしょう。
再出品のデメリット
再出品すると、今まで商品についたいいねやコメントがすべてなくなってしまいます。もう少しで売れそうな商品については、再出品するよりそのままにしたほうがよい場合もあるため、商品の閲覧数やいいね数はよく確認してください。
また、再出品は一般的なテクニックですが、やりすぎると全く上位表示されなくなるなどのペナルティを受ける可能性があります。1日に20~30件も再出品をしているとペナルティを受けかねないので、ほどほどにとどめておくよう気をつけましょう。
値下げしても上位表示されない場合は?
値下げは手っ取り早く上位表示させるための手段として有用です。しかし、それでも満足な検索順位にならないなら、出品内容になにかしら問題がある可能性が高いです。
一度出品を取り消して、タイトルや説明文などを見直してみましょう。この項目では、値下げしても上位表示されない商品への対処方法について紹介します。
キーワードを見直す
上位表示されない最大の理由は、キーワードを正しく盛り込めていないことです。タイトルや説明文を確認して、キーワードを適切な形で使えているか確認してください。
同じキーワードを何度も使うより、関連性のあるキーワードをまんべんなく盛り込むほうが、様々な検索結果に表示されやすくなります。商品名で検索したり出品されている類似商品を確認して、足りない部分を補うことも重要です。
また、文章として不自然でないかも要チェックです。ユーザーはタイトルや説明文を見て購入するかを決めるため、魅力のある文章になっているか、必要な情報がすべて盛り込まれているかなどを確認してください。
商品写真の見直し
写真は上位表示に対しては大きな影響を与えませんが、ユーザーからのクリック率や購入率には非常に重要な意味を持ちます。きれいな写真を使えば、それだけで購入率が上がること間違いなしです。
写真は、明るい場所で撮影した鮮明なものを用意しましょう。特に、最初の1枚目は多くの人の目に留まるため、商品の全体像や魅力が一目でわかる写真が必要となります。
限定感をPRしていく
ユーザーは常に売っているものより、限定販売されているものを買ってしまいがちです。そこで、出品している商品にも「期間限定」「現品限り」といった限定感を出すための文章を使っていきましょう。
もちろん、常に限定表示をしているとユーザーが慣れて効果が薄くなってしまいます。再出品時などの上位表示されやすいタイミングを見計らって時に使うことで、より大きな結果を得られます。
上位表示に関してのよくある質問集
メルカリの上位表示には、正確なガイドラインが存在しないため、連日様々な質問が寄せられます。自分が疑問に思ったことは大抵ほかの人も気になっているため、回答を見ることで参考にできる部分も多いです。
この項目では、メルカリの上位表示に関するよくある質問をまとめましたので、疑問点解消の参考にしてください。
値下げの許容回数は何回?
商品の値下げは、多くても1商品あたり1日1回に留めておくべきです。前回の値下げから24時間以内は、上位表示されない傾向があります。
頻繁に値下げをして、値下げばかり行うユーザーというイメージがつくのも危険です。細かい値下げを複数おこなうより、ある程度まとまった値下げを1回おこなうほうが効果的です。
再出品ではなく公開停止からの出品再開でも大丈夫?
結論から言うと、公開停止をした後に出品を再開した場合、上位表示されません。上位表示するためには、一度商品を完全に削除したのち、新しく再出品する必要があります。公開停止の機能を使っても検索順位は一切変わらないため、注意してください。
商品を削除する限度数
メルカリでは、商品を1日に削除できる限度数が決まっていません。しかし、短期間に削除と再出品を繰り返し過ぎると、メルカリ側から商品が上位表示されなくなるペナルティを受ける可能性があります。
明確な限度数は公開されていませんが、多くても1日10品程度に抑えておけば、ペナルティを受ける心配はほぼありません。
まとめ
どんなによい商品でも、検索結果の上位でなければユーザーに見てもらえません。上位表示させるためには、SEO対策を徹底する必要があります。
タイトルや説明文にはユーザーが検索するキーワードを盛り込んでください。メインとなるキーワードだけでなく、関連するキーワードも網羅することで、あらゆる検索に対応できます。
手っ取り早く上位表示したいなら、再出品をすることが最も確実です。ただし、商品の削除と再出品しすぎると上位表示されなくなってしまうリスクもあるため、ほどほどの数に抑えておきましょう。