ネットを使った副業の中で初心者におすすめの業種は?注意点も併せて紹介します!

近頃では、本業のほかに副業を持つ人が増えています。副業には、空いた時間を使って小遣い稼ぎができるものから、ゆくゆくは本業になり得るものまで、さまざまな種類があります。

その中でも、インターネットを利用した副業は、いつでもどこでも作業ができることから、特に人気があります。この記事では、初心者でも始めやすいネットを使った副業についてまとめています。これから副業を始めようと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

副業を選ぶにあたり、判断の基準とすべきこと

副業を選ぶにあたり、判断の基準とすべきこと

副業の種類を選ぶ際、稼げるかどうかというポイントはもちろん大切ですが、それ以上に重視すべき点は自分に合っているかどうかです。なぜなら、いくら稼げても、継続できなければ意味がないためです。自分の得意分野であり、かつ、ライフスタイルに合ったものを選びましょう。

では、自身に向いている副業を見つけるには、どうすればよいのでしょうか?ここからは、適した業種の見つけ方について解説していきます。

自分に合った報酬形態か

ほとんどの仕事では、働いた結果に応じて報酬を受け取る仕組みとなっています。しかし、報酬が発生する条件は、仕事の内容やクライアントによって異なります。そのため、仕事を受ける際には、報酬形態までよく確認する必要があるのです。条件が自分に合ったものであれば、仕事がしやすくなります。

具体的には、報酬が支払われる条件には「成果報酬型」と「時間報酬型」の2種類があります。前者は仕事の成果に応じて報酬が発生し、後者は働いた時間に応じて報酬が発生します。この2つの中から、自分の業種やライフスタイルに合ったものを選ぶことができなければ、思うように稼ぐことはできません。

例えば、作業にかけられる時間があまり取れない状況で、時間報酬型の仕事を選んだ場合、収入をたくさん得ることは難しいといえます。また、明確な目標設定が困難な業種で成果報酬型の仕事を選んだ場合は、なかなかクライアントに満足してもらえず、一向に報酬を得られない可能性があります。

十分に稼げるか

副業の種類を選ぶ際には、稼ぎたい金額についても考慮しなければなりません。報酬の金額は仕事の内容によって異なるからです。

少しの稼ぎでよいのであれば、単価の低い簡単な仕事でもかまいません。しかし、多くの稼ぎを得たいのであれば、専門的な知識や技能を要する、単価の高い仕事を選ぶ必要があります。

どれほどの時間を業務にあてられるか

業種によって作業にかかる平均時間が異なります。自分が確保できる時間の中でできる仕事を選びましょう。もちろん、慣れないうちはより時間がかかります。しかし、慣れてくれば、それまでよりも高い効率で仕事ができるようになります。

上記の点を加味して、適した案件を受注するようにしましょう。

自分の能力に見合っているか

当然のことながら、仕事として取り組む以上、クライアントには一定以上のクオリティーのものを提供しなければなりません。したがって、自分の能力に見合わない仕事は避けるべきです。例えば、パソコンに不慣れな人が文字入力の仕事をしようとしても、時間ばかりがかかり、十分な報酬が期待できません。

上記の理由から、効率よく稼いでいくためには、自分の能力に見合った仕事を選ぶべきです。

リスクがないか

副業ワーカーに向けた仕事の依頼は数多くありますが、中には危険な案件が混ざっていることもあるので注意が必要です。例えば、案件を得るために高額な教材を買わなければならないと言われたり、必要もないのに個人情報の入力を求められたりというケースがあります。

上記のような詐欺まがいの案件の被害に遭わないようにするため、仕事を受ける時には、まずは安全かどうかを確かめるようにしてください。

安全な仕事かどうかをチェックする方法としては、ネット上の評判を調べるのが有効です。「クライアント名やサービス名」「口コミ」などのワードで検索すると、情報を確認できます。悪い口コミが出てきた場合はもちろん、情報が何も出てこない場合も避けるのが無難です。

副業を始めたばかりの人におすすめの業種

副業を始めたばかりの人におすすめの業種

副業として行われている仕事の中には、特殊なスキルを必要とするものが少なくありません。しかし、副業を始めたばかりの初心者は特にスキルを持っていないことが多く、どんな仕事をすればよいか迷いがちです。

ここからは、高度なスキルがなくても始められる業種をいくつか紹介していきます。ぜひとも参考にしてください。

WEBアンケート

アンケートに答える仕事は、単価は安いものの、短時間でできる簡単な仕事です。スマホ1台あれば始められ、初期費用もかかりません。

報酬は現金またはポイントで支払われます。

ポイント稼ぎ

サービスへの登録や商品の購入によるポイント獲得も、ある程度の収入になります。ポイントサイトを利用すれば、より効率的にポイントを貯めることができておすすめです。代表的なものとして、以下のようなサイトが挙げられます。

参考:モッピー

参考:ワラウ

参考:フルーツメール

文字起こし

タイピングが得意な人なら、音声や映像データをテキストに書き起こす仕事がおすすめです。報酬は60分程度の文字起こしで数千円と、比較的高めです。

具体的には、CrowdWorksやLancersなどのクラウドソーシングサイトで募集していることが多いようです。チェックしてみてください。

参考:CrowdWorks

参考:Lancers

不用品の販売

フリマアプリで不用品を売るのも、よい収入になります。買い手への連絡や梱包、発送などの手間はかかりますが、全体的な作業時間は他の業種に比べて短めです。ちょっとした空き時間に取り組みやすいのもメリットです。

ただし、個人間のやり取りとなり、トラブルがまったくないとは言えません。状況によって臨機応変な対応が求められることもあり、向き不向きがはっきりと分かれます。また、売るものによって利益率が大きく異なるうえ、必ずしも買い手が見つかるとも限りません。この点から、安定した収入を求める人には不向きだと言えます。

サービスの覆面調査

指定されたサービスを実際に利用して、感想を報告するという仕事があります。依頼はネットで受けられますが、仕事は特定の場所まで出向いて行わなければならないこともあるので、注意しましょう。

覆面調査はエステサロンや飲食店など、さまざまな場所で行っています。案件をうまく選べば、日常生活で必要なサービスを受けながら報酬を得ることができます。

生配信

最近では、ネット上で生配信を行って収入を得ているユーザーが多くなっています。広告料や、視聴しているユーザーからの投げ銭が主な収入源となります。配信内容は自分で好きに決められることが多く、楽しみながら働くことができます。

配信サイトとしてはYouTubeが有名ですが、他にも配信専門のサイトがたくさんあります。代表的なサイトは以下の通りです。

参考:Twitch

参考:ツイキャス

参考:17LIVE

写真素材の販売

ストックフォトサイトに自分で撮った写真を投稿すると、ダウンロード数に応じて報酬がもらえます。ただし、報酬額はサイトによって大きく異なります。また、それぞれの利用規約をよく確認する必要があります。おすすめのサイトは、以下の通りです。

参考:PIXTA

参考:Shutterstock

参考:Adobe Stock

WEBリサーチ

特定の事柄についてネットで検索を行い、その結果を報告する仕事です。募集はクラウドソーシングサイトなどで行われています。

初心者でもできる仕事は、検索結果をスプレッドシートに入力するなどの単純作業がほとんどで、その分、単価が低めです。

商品やサービスのモニター

商品モニターとは、特定の品物を買ったり、サービスを利用したりして、その感想を報告する業務です。覆面調査と似ていますが、商品モニターは自宅にいながら行えるのが特徴です。現地調査に行く時間が取れない方におすすめです。

アプリやゲームのテスター

発表前のアプリやゲームを実際に体験し、不具合を見つける業務です。一般ユーザーと同じように操作するだけなので、特別な専門知識が必要というわけではなく、楽しみながら取り組めます。

ある程度のスキルを要する業種

ある程度のスキルを要する業種

副業に慣れてきたら、一定のスキルが求められる仕事にも挑戦してみましょう。高度なスキルが必要な仕事ほど報酬が高額になり、効率よく稼ぐことができます。

ここからは、特殊なスキルを要する、おすすめの業種を紹介していきます。

動画編集

動画の編集は、編集ソフトの知識や美的センスが問われる仕事です。知識のない人が簡単にできる作業ではないことから、動画が必要な時は外注を選択するケースが多く、高い需要があります。YouTubeに投稿される動画のほか、結婚式などのムービーを制作する仕事もあります。

ライティング

特定のWEBサイトで公開するための記事を書く仕事です。文章の構成力だけでなく、SEOなどの専門知識が求められる場合もあります。執筆ジャンルは多数あり、場合によっては、併せてリサーチを行わなければなりません。

他の業種に比べて始めやすい反面、スキルが低い場合は報酬が少なめです。実績を積んで高報酬の仕事が受注できるようにならないと、高額を稼ぐのは困難です。

イラストレーター

パソコンなどでイラストを描き、そのデータを販売する業務です。顧客から依頼を受けるだけでなく、フリー素材サイトに作品を投稿し、ダウンロード数に応じて報酬を受け取る方法もあります。

ブログ運営

ブログに広告などを掲載して報酬を得る仕事です。成果が発生する条件は広告元によって異なります。例えば、ブログに訪れた人が広告をクリックするだけで報酬が発生するタイプや、ブログ経由で品物が売れた場合のみ報酬が発生するタイプなどがあります。

なお、実績が認められれば、メーカーから直接オファーが来ることもあります。

WEB制作

WEBサイト制作は、副業として人気が高い業種です。特にプログラミングは、かなり高度な専門知識が求められるため、高い需要があります。

プログラミングができない場合は、デザインのみの仕事がおすすめです。サムネイルやバナーの画像を作るだけの案件も多数あります。

スキルの販売

語学や育児など、特定の分野の専門知識があれば、そのスキルを売りに出すことができます。スキルを実践する業務以外に、知識をもとにアドバイスをするだけの業務もあります。

例えば、語学のスキルを生かして翻訳や語学学習のサポートを行ったり、育児の知識を生かしてベビーシッターや育児相談などを行ったりといった仕事が挙げられます。

投資

FXや株などの投資も収入を増やす方法の一つですが、かなりの知識と経験が求められます。

また、投資を始めるには、ある程度まとまった資金を用意しなければなりません。失敗すると利益がマイナスになる恐れがあります。

副業を行う上での注意点

副業を行う上での注意点

副業を始める時には、いくつか気を付けなければならない点があります。下手をするとトラブルに巻き込まれることもあるので、慎重に行動しましょう。

ここからは、中でも特に気をつけなければならない点について、詳しく解説していきます。

勤務先の規則に違反する恐れがある

副業を始めるにあたって最も注意すべき点が、本業の規則についてです。勤務先によっては、副業が許可されていないことがあります。また、特定の業種での副業を、限定的に禁止しているケースもあります。

上記のルールに違反するとトラブルになり、最悪の場合、懲戒処分を受ける恐れがあります。副業を始める前に雇用主に確認することが大切です。

詐欺にだまされないように注意

案件の中には、高額報酬をうたう怪しげなものもあります。

上記のような案件は、詐欺を目的としたものである可能性が高く、注意が必要です。場合によっては、金銭をだまし取られたり、個人情報の入力を求められたりすることもあります。そこから新たな被害に発展する可能性もあり、非常に危険です。

信用できないクライアントからの依頼には、くれぐれも応じないようにしましょう。

自分のレベルに合った仕事を選ぶ

少しでも多く稼ぎたいからといって、いきなり難易度の高い案件を受けるのは、得策とは言えません。自分のスキルに見合わない仕事を引き受けると、必要以上に時間がかかるうえ、クライアントからの評価が下がります。

結果的に自分の評価を下げることにもなりかねないので、気をつけてください。

収入次第では確定申告が必要

副業の年収が20万円以上になると、確定申告の義務が生じます。たとえ勤務先で年末調整をしていたとしても、別途手続きが必要です。この二つを混同しないよう、注意してください。

なお、義務を怠ると罰則の対象となります。

自分に合った業種を見つけて無理なく稼ぎましょう

自分に合った業種を見つけて無理なく稼ぎましょう

副業には、さまざまな種類があります。業種によって必要なスキルや作業時間が変わってくるので、自身に合ったものを選ぶことが大切です。仕事選びを間違えると、思うような成果が得られません。また、継続することが難しくなるので、注意してください。

安定して継続できる仕事の条件として、自分の強みが生かせるジャンルであることはもちろんのこと、自分のライフスタイルにフィットしたものであることも大切です。副業として行う以上、本業が最優先されるので、無理をしなければ続けられない仕事では成り立ちません。本業と副業の両立を可能にするため、自分の時間と体力に合わせた業種を選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次