転売はいかに安く仕入れられるかが売上を左右します。
そこで、おすすめしたい仕入れ先がQoo10です。
Qoo10では
- ファッション・コスメ
- 家電
- スマホ
- ゲーム
- 家具
- ペット用品
- 飲食品
- 書籍
など幅広い商品が格安で売られています。
今回はQoo10の特徴と、Qoo10を使った無在庫転売のコツを解説します。
Qoo10とは?
Qoo10はeBay Japanが運営するECモールです。
登録者数は1,000万人を突破しています。
参考:Qoo10
Qoo10は他のマーケットプレイスと比べると、全体的に価格が低い傾向にあります。
Qoo10の安全性
Qoo10はECモールです。
ECモールとは、登録済の複数のショップが個々に商品を販売しているネット版ショッピングモールです。
Qoo10という一つのショップが販売しているわけではありません。
そのため、商品の安全性や信頼性はショップによります。
商品ページを開くと、商品情報の下に「顧客満足度の点数」という項目があります。
商品・価格・配送・サービスの4つの項目が10段階で評価されています。
購入する際は、毎回この評価を確認してください。
Qoo10が安い理由
Qoo10の商品価格が安い理由は、出品者に課せられる手数料の安さにあります。
新規登録料が無料であることはもちろん、固定費もかかりません。
決済手数料もQoo10側が負担するシステムになっています。
販売手数料はカテゴリ毎に異なり、6~10%に設定されています。
Amazonの販売手数料が8~15%であることを考えるとかなりお得です。
フリマ出品代行サービスを立ち上げた大迫CEO率いる株式会社モノテクノロジーズ。しかしコロナで倉庫が止まり、アルバイトの自宅で商品を保管するハメに。
窮地に立たされた大迫CEOは『倉庫のクラウド化』に着手。新サービス、マカセルへとアップデートを遂げたのでした。
マカセルならフリマで高く売れるといいます。その理由とは・・?
アクシグ編集部の独占取材記事全文を是非ご覧ください。
Qoo10無在庫転売の流れ
無在庫転売とは、在庫を持たないまま商品を出品しておき、注文が確定してから実際に仕入れを行う「在庫を抱えない転売手法」のことです。
Qoo10を使った無在庫転売の流れは以下のようになっています。
販売先の市場調査
まずは販売先で高く売れそうな商品を調べます。
ヤフオクで販売する場合は、オークファンの利用をおすすめします。
商品名で検索するだけで、過去の落札相場が確認できます。
参考:オークファン
メルカリでの販売を考えている場合は、メルカリアプリの検索フォームに出品予定の商品名を入力して検索してみてください。
検索結果が表示されたら、左サイドバーにある「販売状況」の「売り切れ」にチェックを入れて絞り込み検索しましょう。
売り切れ商品は需要が高いと言えます。
そして、売り切れ商品の平均価格が大体の相場となります。
Amazonで販売する場合は、モノレートがおすすめです。
参考:モノレート
モノレートではAmazonでの商品の売れ行き・相場・出品者数などを確認できます。
そのため、モノレートを利用すれば売れる商品だけを効率よく仕入れられます。
使い方は簡単です。
まずはモノレートのホームページにアクセスして、一番上の入力フォームに商品名、もしくはASIN、JANコードを入力してください。
そして、検索結果から商品を探してクリックします。
すると、以下のように最安値・出品者数・ランキングの推移がわかるグラフが表示されます。
Qoo10の市場調査
売れ筋商品が判明したら、その商品のQoo10での価格と販売先の相場とを比較しましょう。
当然のことですが、価格差がないと利益が出ません。
出品する
扱う商品が決まったら、早速転売先のサイトに出品します。
Amazon・ヤフオク・メルカリなど、主要なECモールでは基本的に無在庫転売が禁止されています。
もちろん、在庫の有無を直接確認されるわけではありません。
しかし、以下のような行為をすると、無在庫転売とみなされてアカウント停止になる恐れがあります。
- 新規アカウントで大量出品
- 発送遅延の連続
- 仕入れ失敗による取引キャンセル
- 購入者からの通報
出品する際は、発送まで何日かかるか明記しましょう。
また、商品はQoo10から直送しないようにしてください。
Qoo10のロゴが記載されている外箱で荷物が届けば、購入者に無在庫転売をしたことがバレるからです。
Qoo10で安く仕入れる方法
Qoo10には格安商品がたくさん販売されていますが、以下のサービスを利用することでさらに仕入れ値を抑えることが可能です。
※以下のサービスは2019年5月時点で利用可能なサービスです。
今後変更される場合があります。
ご了承ください。
クーポン
Qoo10では毎日お得なクーポンが配布されています。
タイムセール
Qoo10では毎日3回、
- 00:00~10:00
- 10:00~17:00
- 17:00~24:00
に限定アイテム特別セールが開催されています。
全商品最安値かつ送料無料で販売されます。
参考:タイムセール
今日の特価
また、毎日その日限定で特別価格の商品が出品されています。
参考:今日の特価
共同購入
これはQoo10独自の取り組みで、購入希望者が規定人数に達すると割引価格で購入できるキャンペーンです。
規定人数に達しなかった場合、注文はキャンセルになります。
参考:共同購入
ランキング
また、Qoo10ではカテゴリごとにランキングを確認できます。
参考:売れ筋ランキング
無在庫転売のメリット
無在庫転売はリスクのない転売方法として知られています。
具体的なメリットをいくつか紹介します。
不良在庫を抱えるリスクがない
有在庫だと売れ残り商品の在庫を抱えるリスクが常に付きまといます。
しかし、無在庫転売はそもそも在庫が無いので、その心配はありません。
必要資金0円
無在庫転売は基本的に注文が発生してから仕入れを行います。
そのため、主婦や学生など、資金がない人でも気軽に始められます。
商品の仕入れ時にクレジットカード決済を利用すれば、請求前に売上金が入るため、初期費用0円でも始められます。
リサーチが簡単
有在庫転売は赤字リスクがあるため、念入りなリサーチが必要です。
そのため、リサーチで挫折して転売を諦める人が非常に多くいます。
しかし、無在庫転売は売れなくても赤字にはならないため、最低限のリサーチだけで済みます。
倉庫が必要ない
一般的な転売は、扱う商品が増えてくると在庫を保管する倉庫が必要になります。
しかし、無在庫転売には必要ありません。
ブルーオーシャンを見つけやすい
無在庫転売は不良在庫のリスクがないため、実験的に様々な商品を大量出品できます。
したがって、ブルーオーシャンを見つけやすくなります。
無在庫転売のデメリット
しかし、無在庫転売も良いことばかりではありません。
デメリットについても知っておきましょう。
ライバルが多い
無在庫転売はリスクがない分ライバルが多いことが最大のデメリットです。
そのため、無在庫転売で大きな利益を上げるには、他の出品者と差別化する必要があります。
クレームが多い
注文が発生してから仕入れるため、どうしても発送が遅れがちになります。
発送の遅れはクレームだけでなく、取引後に悪い評価をつけられる原因ともなってしまいます。
Amazon・ヤフオク・メルカリなどの大手ECモールでは、悪い評価をつけられるとその後の売上への影響は避けられません。
仕入れ失敗の可能性がある
無在庫転売では、出品時には仕入先に在庫があった商品が注文を受けた時には完売していたというケースがしばしば起こります。
その場合は、出品者都合で取引をキャンセルしなければいけません。当然自分には悪い評価がつきます。
アカウント停止のリスクがある
前述の通り、主要なECモールは無在庫転売を禁止しています。
無在庫転売が露見すると、即アカウント停止になります。
損害賠償請求される恐れがある
在庫切れにより仕入れができなくなった場合は、できるだけ早く取引をキャンセルしなければいけません。
既に代金を受け取っていたときは、すぐに返金してください。
返金が遅れると、債務不履行を理由として損賠賠償を請求される恐れがあります。
詐欺罪に問われる危険もある
仕入れが困難、もしくは非常に難しいと分かっている商品を故意に出品した場合は、詐欺罪に問われる恐れも生じます。
詐欺罪で有罪になると10年以下の懲役が課せられます。
事前にリサーチをしっかりして、仕入れが可能な商品のみ出品するようにしましょう。
無在庫転売には注意が必要
Qoo10はどの商品も格安で販売されているだけでなく、クーポンやセールも多いため、非常に良い仕入れ先です。
しかし、無在庫転売をする場合は注意してください。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
インターネットを活用してビジネスを始めること自体は簡単です。そのためインターネット上にはあらゆるレベルの教材やサービスが存在しています。最新の情報にアップデートされているものから、途中で放置されているものまで本当にいろいろです。
そして、どんな教材やサービスを選ぶかによって、成功の度合いも大きく異なってきます。
評判も良いものから悪いものまでさまざまです。このように評価が安定しないのは、各々の教材のサービスの質が一定していないことが原因です。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【無料レポート】中国輸入ビジネス成功の秘訣
安定して稼げる物販、副業として話題の中国輸入ビジネス。 「中国の卸サイト」で仕入れて、「アマゾン」「メルカリ」「ヤフオク」で売る、誰でもできる分かりやすい物販ビジネスです。
数万円の仕入れからスタートできる! 完全在宅でもOKだから、自分のペースでできる! 中国語不要、安く仕入れて検品・納品までしてくれる仕組みも紹介!
- 数万円の仕入れからスタートできる!
- 完全在宅でもOKだから、自分のペースでできる!
- 中国語不要、安く仕入れて検品・納品までしてくれる仕組みも紹介!
行動力とやる気があればOK! サラリーマン、派遣社員、公務員、シングルマザー、自営業、フリーターなどあらゆる環境の方がどんどん成功しています。
この無料メール講座執筆者も、元は時給800円フリーターでしたが、 1年後には年収1,000万円、2年後には年収2,040万円を実現しました。
あなたも、中国輸入ビジネスで年収1,000万円を達成してみませんか?
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!