セラースプライトの使い方をマスターしよう!利用するメリットや便利な機能をご紹介

Amazonで物販ビジネスをするうえで必要になるのが、商品とその商品を売り出す市場のリサーチです。そこで、「セラースプライト」というサービスを活用すれば、出店する際に必要となるさまざまな情報を、効率よく便利にリサーチできるようになります。

この記事では、その機能や使い方、メリットなどについて解説していきます。Amazonでの物販ビジネスを考えている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

セラースプライトを使うとどんなことができる?

まずは、セラースプライトについて簡単に説明していきます。

セラースプライトとは?

セラースプライトとは、商品が購入される際に検索に使われていたキーワードやライバル商品のリサーチをすることができるサービスのことです。このサービスを使えば、Amazonで物販ビジネスをする際に役立つさまざまな情報をリサーチすることができます

今や、中国のトップセラー達が利用するほど高機能なツールとなっているので、Amazonで大手セラーとして活躍するためには、このサービスを利用したリサーチ作業の効率化が必須です。

どんな機能があるのか

セラースプライトには、主に以下のような機能があります。

  • キーワードマイニング
  • キーワードリサーチ
  • ライバル商品リサーチ

キーワードマイニングとは、キーワードを検索すると、そのキーワードに関する情報を閲覧できるようになる機能のことです。

キーワードリサーチは、調べたい月や検索ボリュームを設定して検索できる機能です。条件を絞って検索できるので、検索ボリュームが大きいものや売れる商品などを調べたい時に使えます。

ライバル商品リサーチは、商品の検索をすると、ライバルが出品している商品の売上などの情報を見ることができる機能です。

セラースプライトのアカウント登録方法

セラースプライトを利用するには、アカウントを登録する必要があります。

まずは、以下のリンクから公式サイトを開き、ページの右側にある「新規登録」をクリックしてください。

項目ごとに入力する内容は以下の通りです。

  • お名前またはニックネーム
  • メールアドレス(パソコンのメールアドレスがおすすめ)
  • ログイン時に使用するパスワード
  • 確認用にパスワードをもう一度入力
  • 「私はロボットではありません」のチェックボックス

すべて入力したら、「セラースプライトを登録」をクリックしましょう。

参考:セラースプライト

セラースプライトを利用するメリット

セラースプライトを利用すれば、ライバル商品やキーワードのリサーチができるなど、さまざまなメリットを得ることができます。

この項目では、このサービスを利用する具体的なメリットについて解説していきます。

ライバルセラーの商品をリサーチできる

セラースプライトを使えば、ライバルセラーが出品している商品の販売状況を調べられるだけでなく、その商品のキーワードに関する詳しいデータを調べることも可能です。

ライバルセラーの商品の販売状況をチェックすれば過去に売り上げた商品の詳細が分かるので、狙い目商品を探す際に使えます。

規模の大きいキーワードが分かる

また、検索したキーワードに関する以下のような情報を見て、市場の規模を調べることもできます。

  • 検索トレンド
  • 関連キーワード
  • 月間検索数
  • 販売数
  • 検索ボリューム

キーワードの規模の大きさは、検索数の多さに比例します。そのため、規模の大きいキーワードは、それだけライバルも多いことになります。

商品のランキングが分かる

セラースプライトでは、商品のランキングを簡単にチェックすることもできます。

セラースプライトの機能と使い方

セラースプライトには便利な機能がたくさんあります。それぞれどんなことができるのか、機能ごとに詳しく解説していきます。

キーワードマイニング

キーワードマイニングとは、前述のとおり、調べたいキーワードを検索すると、キーワードに関する以下のような情報を見ることができる機能で、市場規模などを分析する際に便利に使えます。

所属カテゴリー:Amazonでの該当カテゴリーが分かります。同じキーワードでも視点を変えた別のカテゴリーで売られている商品を見つけることができます。
月間検索トレンド:検索ボリュームの変動を見ることで、商品の季節性や、短期間でヒット商品として売れた商品を確認することが可能です。
季節性:キーワードに季節性があるかどうかが分かります。検索キーワードが特定の季節に偏っている場合は、一目で季節性の有無が分かります。
月間検索数:キーワードの月間検索の回数を表していて、キーワードの市場の大きさを確認することができます。
人気度:キーワードが検索流入に対してどれだけ貢献しているかが分かるので、全体と比較して貢献度の高いキーワードを確認することができます。
月間販売数:キーワードの月間での販売個数が分かります。キーワードの売上への貢献度が確認できます。
クリック集中度:検索上位3位のクリック率が分かります。クリック率が高いほど、上位商品の売上が高いことになります。
商品数:キーワードの検索結果の商品数がどれくらいあるのかが分かります。ライバルが少ない商品は、検索結果が少ないことが多いです。
市場分析:キーワードの検索結果の価格とレビューの平均を表しています。平均価格より自分の商品が安いほど売りやすくなります。
PPC入札額:キーワードの広告入札額が分かります。広告費をかけて上位表示を目指す際の市場の競争率を把握できます。

これらの情報を分析すれば、かなり詳しくキーワードに関するリサーチを行うことができるでしょう。

また、キーワードマイニングには、「静的マイニング」と「動的マイニング」という2つの種類があります。

静的マイニング:キーワードをより深く絞って調べたいときに利用する
動的マイニング:キーワードに関して幅広い情報を調べたいときに利用する

それぞれの特徴を把握して、上手く使い分けましょう。

キーワードマイニングには、他にも「Googleトレンド機能」というものも搭載されています。Googleトレンド機能とは、今までGoogle内で調べられたことがあるキーワードが検索に使用された数についての変動を見ることができる機能のことです。

キーワードマイニングでは、以下の画像にあるとおり、「G」のマークをクリックすることで見ることができます。

Googleトレンドは、キーワードマイニングで得られた情報が不十分だった場合などにとても重宝する機能なので、ぜひ活用してみてください。

キーワードリサーチ

キーワードリサーチは、検索条件を指定してキーワードを検索できる機能です。

市場ありきのリサーチにはなりますが、検索するだけで簡単に検索ボリュームの大きいキーワードや、売れやすい商品を見つけられるようになるので、とても便利に使える機能です。

キーワード逆引きリサーチ

キーワード逆引きリサーチは、Amazonの商品番号であるASINコードを使って、商品の検索で使われているキーワードを調べられる機能です。

キーワードを調べていくと、自分では思いつかないようなキーワードが出てくることがあります。そういったキーワードには需要がある場合も多いので、よく調べてみましょう。

また、新規商品で顧客を集める場合は、検索ボリュームの大きいキーワードよりも、ある程度ニーズが限られている小規模、中規模のキーワードに特化したほうが有効です。

しかし、検索結果の単語の取り扱いには少し注意が必要です。万が一他のブランドの商標名等を含むキーワードを商品ページに入れてしまった場合、規約違反となってしまいます。その場合は、商品ページの削除や、アカウント停止になってしまう恐れもありますので注意してください。

キーワード順位チェッカー

キーワード順位チェッカーは、あるキーワードのAmazon内での検索順位を調べることができる機能です。

この後に出てくるモニタリングツールと組み合わせれば、検索順位を定期的にチェックすることができます。

ライバル商品リサーチ

ライバル商品リサーチは、検索した商品の販売状況などを知ることができる機能です。

過去の販売状況もグラフで確認することができるため、利益が見込める商品なのかの判断もしやすくなります。

ただし、ここで表示される月間販売数は、あくまでも見込みの数量であることは覚えておきましょう。

市場リサーチ

市場リサーチは、市場規模を設定して検索することで、カテゴリーごとに最適な情報を一気に調べることができる機能です。

販売する商品や市場が決まっているときは、この機能を使ってリサーチしてみてください。そうすれば、市場の詳細情報を知ることができます。

商品リサーチ

商品リサーチは、先ほどご紹介したキーワードリサーチの商品版のようなもので、「カテゴリー」「検索ボリューム」「月間販売数」などの条件を指定して、それに該当する商品を検索できる機能です。

商品についてのリサーチは手動で行っているととても大変な作業ですが、商品リサーチの機能を活用すれば効率が上がり、あっという間に作業が完了します。

商品モニタリング

商品モニタリングは、自分が出品している商品はもちろん、ライバルが出品している商品に関する情報までも毎日自動で取得できる機能です。

Amazonで売れる商品というのは、「良い商品」ではなく「検索上位にある商品」です。

そのため、売り上げをアップさせるには、商品の表示順位を上げるのが最も効率的です。そこで、まずはこの機能を上手く活用して、自分の商品の順位を常に把握しておきましょう。

店舗新商品モニタリング

店舗新商品モニタリングとは、事前にライバルセラーを登録しておくと、ライバルセラーが新しく商品を出品したときに通知でお知らせしてくれる機能です。

この機能を使えば、トップセラーがどんな商品を売っているのかが分かりますし、商品が売れる前からライバルの動向をチェックできるので、とても勉強になります。

セラースプライトは拡張機能でも利用できる

セラースプライトは、Google Chromeの拡張機能として利用することもできます。セラースプライトの拡張機能を追加すると、ツールバーの右上にセラースプライトのアイコンが表示されるようになります。

「SellerSprite拡張機能を起動する」をクリックすれば、Amazonの商品ページにグラフを表示させることができ、グラフで以下の情報を確認することができます。

  • 価格の推移
  • BSR(ランキングの推移)
  • 評価の推移
  • レビュー数の推移
  • 出品者数の推移
  • カートボックス価格の推移

グラフを表示する期間を選択することも可能で、「3ヶ月」「6ヶ月」「直近1年」「全期間」から選択できます。

また、スライダーで好きな期間のグラフを表示させることもできます。

この項目では、セラースプライトが拡張機能としてどのような機能を利用できるのかについてご紹介していきます。

参考:セラースプライト

売り上げ詳細のチェックができる

拡張機能としてのセラースプライトを使えば、Amazonでキーワード検索をしたときに出てくる商品の売上詳細(下記項目)を一気に閲覧することができます。

  • ブランド名
  • カテゴリ
  • BSR(ランキング)
  • 価格
  • 評価
  • レビュー数
  • 月間レビュー数
  • レビュー率
  • トレンド(月別販売数・月別売上)
  • 出品者数
  • 出品日
  • 配送方法

リサーチの際、1つずつ商品ページをチェックするのは大変ですが、この売上詳細を確認すれば商品の情報が一気に分かるようになっているので、作業効率をアップさせたいなら使わない手はありません。

キーワード逆引きリサーチ

キーワード逆引きリサーチは、商品検索に使われたキーワードを調べることができる機能です。

商品ページを開き、Google Chromeの右上のセラースプライトのアイコンをクリックしたあとで、「キーワード逆引きリサーチ」のタブをクリックしましょう。

商品のキーワードを調べることで、「自分では思いつかないけど需要がある」といったキーワードを見つけることができるので、ぜひ活用してみてください。

キーワードマイニング

拡張機能としてのキーワードマイニングを使えば、検索したキーワードに関する情報を調べることができます。

使い方は以下のとおりです。

「キーワードマイニング」のタブをクリックします。

キーワードマイニングの検索窓にキーワードを入力して検索します。

そうすれば、以下のような情報が表示されます。

  • 月間検索トレンド
  • 月間検索数
  • 人気度
  • 月間販売数

「月間検索数」は、青色で表示されている数値をクリックしてグラフ表示させることも可能です。

このグラフでは、直近30日間の情報が表示されていて、「購買量」、「検索数」、「購買率」に関する情報を見ることができます。

キーワード順位チェッカー

拡張機能のキーワード順位チェッカーは、商品検索の際に使われたキーワードに関して、月間で検索された数、検索されている順位を調べることができます。

チェックできる情報は以下のとおりです。

  • 現時点表示ページ数
  • 現時点順位
  • 検索結果数
  • 月間検索数
  • 転換率

セラースプライトの料金について

セラースプライトは無料で利用できますが、無料版だと使える機能に制限があるため、有料版での利用をおすすめします。その際は別途有料会員に登録する必要があります。

会員の種類

会員の種類としては、無料会員、スタンダード会員、アドバンス会員、VIP会員の4プランがあります。有料会員としての利用料の支払方法には、月払年払があります。

まとめ

今回は、セラースプライトの機能や使い方について解説しました。物販事業を成功させるには、売れ筋商品を探し出し、またライバルの動向を伺うためのリサーチが欠かせません。

その点、セラースプライトには、商品のリサーチに役立つ機能が豊富に搭載されています。上手く使いこなせば格段に作業効率が良くなりますし、結果としてさらなる売上アップにも繋がります。セラーとしての成功を目指している方は、ぜひ導入を検討してみてください。きっとこれまで以上の成果を実感できるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次