ヤフオクに大量出品する場合、商品説明の作成や落札者とのやりとりが結構な負担となります。かといって、雑な対応をしてしまうと落札されません。したがって、作業はできるだけフォーマット化してしまうことをおすすめします。
そこで今回は、ヤフオク出品・取引の作業をフォーマット化できるテンプレートやツールを紹介します。
ヤフオクの商品取引の流れ
最初に、ヤフオクでの取引の流れを確認しましょう。取引の大まかな流れは、以下の通りです。
1.落札者から出品者へ連絡(落札直後)
2.出品者から落札者へ支払い請求
3.落札者から出品者へ支払い完了報告
4.出品者から落札者へ発送完了報告
5.お互いを評価(商品到着後)
ここからは、上記の手続きを一つずつ解説します。
1.落札者から出品者へ連絡(落札直後)
商品を落札したときは、落札者は以下の内容を出品者に通知するようにしましょう。
・氏名
・住所
・連絡先
・希望発送方法
・希望支払い方法
・支払予定日
2.出品者から落札者へ支払い請求
落札者から落札した旨を伝えられたら、出品者はお礼と支払い請求の連絡をしましょう。
事前に落札者から配送方法や支払い方法について要望があった場合は、それらに対しても回答しましょう。
3.落札者から出品者へ支払い完了報告
入金が完了すると、通常、落札者から入金完了メッセージが届きます。同時にヤフオクからも入金完了連絡が来ます。
落札者から連絡が来たのに、ヤフオクから入金完了メールが届かない場合は、落札者へ確認しましょう。
4.出品者から落札者へ発送完了報告
入金が確認できたら、出品者は発送作業に入ります。できるだけ迅速な発送を心がけましょう。
発送手続きが終わったら、落札者へ必ず通知しましょう。発送完了連絡をしないと、落札者は不安になってしまいます。後々のトラブルを予防するという観点からも、発送完了の連絡を怠らないようにしてください。
5.お互いを評価(商品到着後)
商品が到着すると、ヤフオクが一時預かっていた代金が出品者に支払われます。
その後、出品者と落札者が互いを評価します。丁寧な対応をしていないと、ここで悪い評価をつけられてしまい、今後の取引に悪影響が出てしまうので、注意してください。
出品テンプレートを使ってデザイン編集をフォーマット化
ここからはフォーマット化の方法を解説します。
まずは出品ページのデザイン編集をフォーマット化する方法を説明します。
出品ページのデザインはとても大事
出品ページのデザインはとても大事です。真っ白な背景にただ文字を羅列しているだけだと、どんなに内容が充実していても読んでもらえません。したがって、読みやすく、かつ目を引くようなデザインにする必要があります。
しかし、ページデザインを一から作成するとなると、HTMLなどの専門知識が必要な上、作業にとにかく時間がかかります。
そこでおすすめなのが「オークファン」の出品テンプレートです。これを使うと、以下のような出品ページが簡単に作れます。
出品テンプレートの利用方法
オークファンの出品テンプレートを使えば、専門知識がなくとも自由なデザインの出品ページが作成可能です。
使い方は簡単です。ヤフオクの出品フォームの商品説明欄でHTMLタグ入力を選択し、そこへオークファンで作成した出品テンプレートのHTML貼りつけるだけです。(この方法は、Yahoo!プレミアム会員のみ利用可能)
まず、オークファンの出品テンプレート作成ページを開くと、以下のような入力フォームが開きます。ヤフオクの出品フォーム同様に必要事項を入力した後、好みのデザインを選択してください。これで作成完了です。
・入力フォーム
・デザイン選択
HTMLコードをヤフオクの入力フォームにコピペ
入力が完了すると、下にHTMLコードが表示されます。あとはこれをコピーして、先ほどのヤフオクの出品フォームに貼り付ければ、出品ページは完成です。
商品説明文のフォーマット化
次に、商品説明文のフォーマット化について説明します。
商品説明文は大事
ヤフオクに出品した商品が落札されるかは、商品説明文にかかっていると言っても過言ではありません。
もちろん、写真やタイトル、ページデザインも重要ですが、これらは商品説明文とは違う役割を担っています。
写真とタイトルの役割は、検索結果で入札者の興味を引いて、ページを開いてもらうことです。
ページデザインの役割は、商品説明文をきちんと読んでもらうことです。
そして、商品説明文の役割は、商品を落札したいと思わせることです。したがって、商品説明文がいい加減だと、何百人・何千人と閲覧者を集めても、なかなか落札されません。商品説明文はそれほど大切なのです。
商品説明文に書くべきこと
商品説明文には必ず以下の事項を書くようにしましょう。
・商品名
・メーカー名、ブランド名
・サイズ
・素材
・商品の状態
・出品理由
商品のジャンルによって、書くべき内容は若干変わってきます。
商品説明文もテンプレートを作っておく
ヤフオク出品で一番手間がかかるのが、商品説明文の作成です。
したがって、説明文のテンプレートを作っておくことをおすすめします。複数のカテゴリを扱う場合は、商品のカテゴリ別にテンプレートを作っておくと後々楽になります。
ヤフオクのテンプレート例文集
続いて、商品説明文やメッセージのテンプレート例を紹介します。
商品説明テンプレート例
まずは商品説明文のテンプレート例です。
——————–
閲覧ありがとうございます。
【商品概要】
◆商品説明
・品名
・メーカー名(ブランド名)
・サイズ
・素材
・付属品の有無
・商品の状態
・購入時期
・出品理由
◆決済方法
Yahooかんたん決済のご利用をお願い致します。詳細は以下のページをご確認ください。
https://payment.yahoo.co.jp/
◆配送方法
◆追伸
質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。
——————–
落札後のメッセージテンプレート
次に、落札後の「お礼と支払い請求」のメッセージテンプレート例を紹介します。
——————–
この度は落札して頂きありがとうございます。出品者の◯◯と申します。丁寧に梱包して迅速に発送させて頂きますので、よろしくお願い致します。
決済情報は以下の通りです。
◆支払い価格
商品:◯◯円
送料:◯◯円
合計:◯◯円
◆支払い方法
Yahooかんたん決済
◆配送方法
◯◯運送
入金前に氏名・住所・電話番号を送っていただきますようお願い致します。
——————–
発送後のメッセージテンプレート
続いて、発送確認メールのテンプレート例を紹介します。
——————–
入金ありがとうございます。
先ほど商品を発送致しました。商品到着まで、今しばらくお待ち下さい。
到着予定日:◯年◯月◯日
追跡番号:
——————–
到着が遅れると悪い評価をつけられることがあります。したがって、到着予定日は実際の日時より2~3日遅く記載しましょう。予定より早く着く分には、問題はありません。
評価テンプレート
最後に評価をした後のメッセージテンプレート例を紹介します。
——————–
迅速な対応ありがとうございました。
最高評価をつけさせて頂きました。
——————–
ヤフオクでは、商品到着後にお互いを評価できるようになっています。先に良い評価をした上で、その旨を連絡しましょう。そうしておけば、相手も良い評価をしてくれることが多くなります。
ヤフオク出品テンプレートを作成できるサービス3選
最後に出品ページのテンプレートが無料で作成できるサービスを紹介します。
利用方法はどれも同じです。作成したテンプレートのHTMLコードをヤフオクの出品フォーム(HTMLタグ入力)に貼り付けるだけです。
オークファン
まず1つ目は、先ほど紹介したオークファンの出品テンプレートです。
テンプレートを提供しているサービスはたくさんありますが、一番使いやすいのがオークファンです。ヤフオクと提携している会社だというのも安心感があります。ただし、使えるテンプレートは46種類と、それほど多くはありません。
おーくりんくす
2つ目は、おーりんくすの「オークションテンプレートメーカー2」です。
使いやすさはオークファンに劣りますが、テンプレートの種類が約2000種類と豊富なのが特徴です。
@即売くん
3つ目は「@即売くん」です。こちらはフリーソフトになります。
テンプレートは288種類とそれなりに揃っていて、なおかつ送料の自動計算機能など、便利な機能が充実しています。
フォーマット化すればヤフオク出品は簡単になる
今回ご紹介した方法で作業をフォーマット化すれば、効率的に出品できるようになります。ぜひご活用ください。
また、今回ご紹介したテンプレートは、あくまでも一例にすぎません。いろいろと試して頂き、一番落札額・入札数が高くなるような自分だけのテンプレートを作っていただけたら幸いです。