初めてでも安心!ネットオークションのやり方と、おすすめサイトをわかりやすく紹介

近年、インターネットオークションで不用品等を売買する人が増えています。「私もやってみたいな」と思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、オークションに参加したことがない人にとっては、わからないことも多くあるかと思います。

そこで今回は、オークションのやり方を紹介します。この記事を読んで、是非オークションにチャレンジしてください。

目次

ネットオークションはインターネット上の競売

そもそも、オークションとは、複数の人が商品に入札して一番高い値段を付けた人が買えるというシステムです。そして、インターネット上で行うオークションのことをネットオークションといいます。

例えば、誰かが1,000円で出品したCDに対して、オークション参加者が「1,100円」「1,200円」というようにどんどん高い値段を付けていきます。もうこれ以上の値段で入札されることはないという段階で一番高い値段を付けている人がその商品を手に入れられます。

オークションサイトは便利なサービス

現在、日本ではヤフオク!というオークションサイトが一番人気です。オークションを利用したことはなくても、名前は聞いたことがあるという人も多いでしょう。

個人間で行うオークションでは、中古品販売業者から買うよりも安い値段で手に入る場合が多いです。そして、販売する側も、中古品販売業者に買い取ってもらうよりも高い値段で買ってもらえることが多くなっています。

オークションサイトとフリマとの違い

現在では、ヤフオク!などのオークションサイトとメルカリなどのフリマサイトが有名です。どちらも個人同士が取引できるサイトで、利用者数も多いです。

オークションサイトなら、自分が設定した商品価格よりも高値で購入される場合があります。一方、フリマサイトでは自分が設定した値段以上に価格が高騰することはありませんが、需要がある限り、すぐに購入してもらえるというメリットがあります。

オークションサイトとフリマサイトにはそれぞれメリット・デメリットがあるので、上手に使い分けていきましょう。

ネットオークションの基本的な利用方法

インターネット上で取引を行う「ネットオークション」について紹介します。基本を身につけて、スムーズに取引を開始できるようにしておきましょう。

ネットオークションの流れ

ヤフオク!などのネットオークションの流れは以下の通りです。

1.出品者が商品を出品する。
2.その商品が欲しい人が希望価格を入札する。
3.複数の入札者で競り合う。
4.オークション終了日時にオークションが終了する。
5.一番高い値段を付けた人が落札する。
6.出品者が落札者に商品を発送する。

ネットオークションのメリット・デメリット

ネットオークションのメリットとデメリットについて紹介します。

メリットは、普通のお店では売られていない商品が手に入ること、そして、安い値段で入手できることです。

一方、デメリットは、オークション終了まで時間がかかること、人気のある商品では入札が集中して値段が高騰してしまうことです。また、個人同士の取引なのでトラブルもよく起こります。

ネットオークションでの出品のやり方

出品者としてネットオークションを利用する方法を紹介します。出品者というのは、商品を出品して販売する人のことです。おおまかな手順は以下の通りです。

1.商品の写真を撮影する
2.商品の説明文を作成する
3.落札されたら金額を連絡する
4.商品を発送する
5.落札者を評価する

慣れないうちは利益をあまり求めずに、取引を楽しみながら一連の流れを覚えるくらいの気持ちで出品していきましょう。

商品の写真を撮影する

ヤフオク!などのネットオークションに出品されている商品を見てみると、商品名よりも商品写真の方が目立ちます。現物を見ることができないネットオークションでは、商品画像が非常に重要です。とはいえ、一眼レフなどの本格的なカメラを用意する必要はありません。スマホでも十分きれいな写真は撮れます。

全体の写真だけでなく、右から、左から、上から、後ろからというように、様々なアングルから撮影してください。また、キズや汚れがある場合でも、隠さずに写真に撮っておきましょう。

商品の説明文を作成する

商品ページには、商品の説明文を記載します。商品の名称の他、商品の状態やスペックなどをわかりやすく書くと良いでしょう。キズなどがある場合も、正直に記載されていれば、入札者も納得した状態で入札してくれます。

また、梱包方法や発送方法も記載しておくと丁寧な印象を与えられます。わかりやすく、丁寧に書くことを心がけましょう。

落札されたら金額を連絡する

商品が落札されたら、落札金額と送料を確認しましょう。必要な場合は、落札者に商品金額と送料を連絡します。

ヤフオク!の場合、商品を出品する際に商品サイズと発送方法を設定しておけば、送料は自動的に落札者に連絡されます。

商品を発送する

落札者から商品代金が支払われたら、発送を行います。商品は、梱包材を用いて丁寧に梱包しましょう。梱包材は100円ショップやホームセンターで揃えられます。発送が完了したら、その旨を落札者に連絡してください。

落札者を評価する

無事に商品が落札者に届いたら、落札者の評価を行います。特に問題がなかった場合は、良い評価をつけましょう。この際、「ありがとう」の気持ちのこもった文章となっていれば、落札者に喜ばれるでしょう。

オークションサイトの選び方

オークションサイトは複数あるので、どこを利用すればよいか悩みますよね。そこで、オークションサイトの選び方を紹介します。

オークションを利用する際の手数料

オークションサイトを利用する際は、手数料がかかる場合が多いです。特に出品者は各種手数料を負担しなければなりません。例えば、商品を出品する際にかかる出品手数料、商品が落札された際の落札手数料などがあります。

また、オークションサイトによっては購入者にも手数料が必要な場合もあります。商品を入札する際の入札手数料が代表的です。

利用するオークションサイトによって手数料の種類も金額も異なるので、必ずオークションサイトの利用に関わる手数料は確認するようにしましょう。

月額利用料のかかるサービスもある

オークションサイトによっては月額利用料が必要なサービスもあります。しかし、月額利用料を支払っている分、入札や落札の際の手数料が無料になっていることもあります。月額利用料形式か、取引成立ごとに支払う手数料形式か、どちらが自分に合っているか見極めた上で利用するサイトを決めてください。

出品しやすいサービスを選ぼう

各オークションサイトによって出品のやり方は異なります。パソコンで出品する場合もあれば、アプリで簡単に出品できるサイトもあります。まずは色々なオークションサイトを試してみて、出品しやすさを比べてみましょう。

おすすめのネットオークションサイトを紹介

利用者の多いネットオークションサイトを紹介します。複数のサービスの中から、あなたに合ったオークションサイトを探してください。

日本最大級のヤフオク!

ヤフオク!は日本最大級のオークションサイトで、出品されている商品数も相当な数に上ります。新品の商品から中古品まで数多く揃っているので、お気に入りの商品が見つかることは間違いありません。

商品を出品する場合も、「注目のオークション」などの有料オプションを上手に利用することで多くのアクセスを集められます。ヤフオク!の出品方法は簡単なので、初心者の人でも出品しやすいでしょう。

また、通常のオークション形式の他にも、フリマ形式での出品も可能なので、売りたい商品によってサービスを使い分けられるのも大変便利です。

たくさん出品するならYahoo! プレミアムに登録することをオススメします。手数料が安くなる等の特典が多くあります。

参考:Yahoo!プレミアム

入札・出品し放題のモバオク

モバオクは日本で有名なオークションサイトです。月額330円(税込)で出品も入札もし放題なので、オークションを何度も利用する人におすすめです。取り扱い商品数が多いので、欲しい商品が簡単に見つかるのも魅力の一つです。

モバオクは、月額利用料を支払えば出品し放題なので、商品をたくさん出品したい人にとってもお得なサービスです。着なくなった洋服や、使わなくなった日用品が家にある人は、どんどん出品すると良いでしょう。

サポートも充実しているため、オークションに不慣れな人でも安心して利用できます。

参考:モバオク

ブランド品専門店のBrandearオークション

ブランド物の洋服やアクセサリー、バッグなどが好きな人は、Brandearオークションを利用すると良いでしょう。ブランディアはブランド品を買い取るだけでなく、自ら買い取ったブランド品をオークション形式で出品している企業です。

商品のコンディションからブランド品を検索できるので、新品同様の商品も簡単に見つけられます。また、商品の発送もブランディアが行ってくれるため、商品到着まで安心して待つことができます。

参考:Brandearオークション

掘り出し物が多いKSI官公庁オークション

KSI官公庁オークションは、各行政機関が出品した商品を手に入れられるオークションです。税金を滞納した人から差し押さえた財産が出品されており、トラクターや宅地など、一般的なオークションではなかなか手に入らない物も見かけます。

ただし、KSI官公庁オークションは年中開催されているわけではなく、開催期間は限定されています。オークションの開催期間は、KSI官公庁オークションのサイトに表示されているので、定期的にチェックしておきましょう。

世界規模のeBay(イーベイ)

世界的に有名なオークションサイトといえば、eBay(イーベイ)です。eBayは、海外の人に日本の商品を売りたい場合や、逆に海外の商品を購入したい場合に便利なオークションサイトです。

取引は英語でする必要がありますが、ネイティブ並の英語が必要なわけではありません。簡単な英語で十分なので、英語が苦手な人でもGoogle翻訳などの翻訳サービスを使えば取引することは可能です。

ただし、海外との取引なので関税や国際送料がかかってしまいます。そのため、商品代金以外の費用も考慮した上で利用するようにしてください。

英語や関税など、面倒だと感じる部分もあるかもしれませんが、eBayには日本では手に入らない商品もたくさん出品されているので、上手に活用できれば大変便利なサイトであることは間違いありません。

参考:eBay

オークションのやり方を覚えて楽しもう

今回は、オークションのやり方について紹介しました。各サイトごとに個性があるので、まずは購入者として利用し、取引の流れに慣れるのが良いでしょう。取引の流れをつかんだら、今度は商品を出品する側に回ってみましょう。

初めは誰でも緊張するものです。緊張するからといって「私にはオークションは向いていない」と考えるのは、あまりにももったいない話です。一連の流れに慣れてしまえば、要らない物が売れて、欲しい商品が安く手に入る大変便利なサービスだということが分かるでしょう。

オークションのやり方を覚えて、ぜひ取引を楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次