副業でハンドメイド商品を販売する人が増えています。もともと手作りの趣味があったり、自作のグッズをプレゼンするのが好きだったり、手先が器用だったりする人には、特におすすめです。
未経験の場合は、「自分の作品が売れると思えない」「赤字になったら損」など、マイナスにばかり考えてしまい、一歩を踏み出す勇気が持てない方もいるでしょう。しかし、やり方さえ押さえれば、驚くほど簡単に始めることができ、それなりの収入を得るのも夢ではありません。
そこで今回は、ハンドメイドを副業にして稼ぐ方法やおすすめのアイテム、始め方について詳しく解説します。
ハンドメイド副業は儲かるの?
まず、誰もが一番に考えそうな、「ハンドメイドが副業で儲かるのか?」という疑問にお答えしていきましょう。
収入に個人差があるハンドメイド副業
ハンドメイド副業は儲かるとも、儲からないとも言えます。稼ぐ人は、年間で100万円以上の収入を得ている反面、月に1万円にも満たないケースもあるからです。
そもそもハンドメイドと聞くと、多くの人が「安い」というイメージを抱くでしょう。同じ高額なお金を払うなら、名の通ったメーカー品やブランド品を購入した方が得と考える人が圧倒的に多いといえます。そこを、あえてハンドメイドを買うとすれば、見た目や機能性が良い割に安価というのが、大半の理由です。
現に、アクセサリーや小物、洋服やエコバッグなどであれば、安ければ数百円、高くとも数千円という価格帯が人気です。もちろん、売るアイテムやスペック、品質によってさらに高額な商品もあります。しかし、それらが確実に売れて、しかも利益が出るかは別問題です。この点は、出品者の手腕によってかなりの差があるため、ハンドメイド副業は、儲かるとも、儲からないとも言えるのです。
在宅副業の平均収入
在宅副業の月額平均収入は、約6万円強です。年間に換算すると、74万円前後になります。
ハンドメイドなら、5千円の商品を月に10点以上売る計算です。これを多いととるか、少ないととるかは、個人差があるでしょう。
ただ、収入面に限って客観的に見ると、ハンドメイド副業は楽ばかりではないことが分かります。
ハンドメイド副業のメリット
ハンドメイド副業のメリットについて解説しましょう。
すべて在宅で行えて経済的
ハンドメイド副業の大きなメリットは、一から十まで、基本的にすべてを在宅で完結することができる点です。
材料や道具、作業スペースが確保でき、ネット環境が整っていれば、商品の製作・出品・受注・梱包さらに出荷にいたるまでを自宅に居ながらにして行うことが可能です。
本業で通勤するのとは異なり、交通費や燃料費が必要ない上、場所代もかかりません。もちろん移動時間もまったくかかりません。これなら本業や子育て・介護などの合間でも、無理なく続けることができるでしょう。
自己実現の場が手に入る
ハンドメイド副業は、仕事や日常生活では経験できないような自己表現のチャンスを手にできる可能性があります。限られた顔ぶれとのコミュニケーションしかなかったところから一転、ファンやリピーターと繋がって心温まる交流が楽しめたり、口コミが励みとなったりするので、大きな達成感が味わえるでしょう。
しかも趣味の延長でできるため、心身にあまり負担がかからないうえ、収入も得られるとなれば、かなりお得といえます。
自分の都合に合わせてできる
ハンドメイド副業は、すべて自宅で行えるうえ、自分のペースに合わせて仕事量を調整できます。ハンドメイドが好きなユーザーは、出品者の都合を尊重してくれる人が多いため、過度なノルマも厳しい納期もなく、他の副業と比べても精神的に楽な状態で続けられるでしょう。
簡単に利用できるサービスがある
ハンドメイドで商品が完成しても、自分で一からサイトを立ち上げて販売するのは大変です。その点、後述するように、ハンドメイドに特化したプラットフォームや手軽に出品できるフリマアプリなどがあるため、だれでも簡単に始められます。作ったその場ですぐにアップロード可能な点も、大きな魅力でしょう。
ハンドメイド副業のデメリット
ハンドメイド副業のデメリットについて見ていきましょう。
認知度を上げるのが難しい
ハンドメイドは、よほど特別な技術がなければ、すでに出品されている他の商品と似たようなイメージとなることが多いです。しかもその数も大変多いため、ライバルがひしめく中で認知度を上げるのは容易ではありません。
人気商品と似ていると、購入してもらえる確率が上がりますが、似すぎているとコピー商品として訴えられる恐れもあります。自分なりのオリジナリティを出しつつ、その作品の良さを一定のユーザーに認識してもらうには、ある程度時間と様々な工夫が求められるでしょう。
受注・梱包・出荷を自分で行う必要がある
ハンドメイド副業は、受注から荷造り、出荷作業まで、すべて自分で行うことになります。スキマ時間を利用して副業として始めたものの、思いのほか雑事に追われて、肝心の商品作りの時間が確保しにくい恐れがあるでしょう。
カスタマー対応が面倒
ハンドメイドの場合も、他の一般的なEC販売と同じくカスタマー対応が必要になります。ポジティブな反響や口コミをもらえると嬉しいですが、それだけというのは珍しく、苦情や返品への対応も求められます。
コツコツと手作りするのは得意でも、人相手のやり取りは苦手、という方が意外と多く、その様な場合は、心身ともに疲弊するリスクがあります。
売れ残りのリスクがある
ハンドメイド商品を出品しても、すべて売れる保証はありません。売れなければ材料費はすべて無駄になるため、とくに最初のうちはコストを計算しながら無理のない範囲で慎重に展開しなければならないでしょう。
個人情報の漏えいリスクがある
ハンドメイド副業は、サイト上では、顔出しをせず、ニックネームを使って行うことは可能です。しかし、住所については出荷や返品に際して必要となるため、オープンにせざるを得ないケースが多いです。
法人や個人事業主として商売を行うなら別ですが、個人の副業レベルで個人情報を広く知られるのは、リスクもあり抵抗を感じる方もあるでしょう。どうしても避けたい場合は、名前や住所が特定されないフリマアプリなどの匿名サービスを利用する方法もあります。
ハンドメイド副業のおすすめ商品
ここからは、ハンドメイド副業でおすすめの商品についてご紹介しましょう。
名前入りの商品
名前入りの商品は、ハンドメイド好きに人気があります。ネームが入ると、世界に一つしかない特別感が強く演出できるので、家族やカップルでお揃いにしたり、友人へのプレゼント、誕生日や入学・就職祝い、自分使いにしたりなど、多方面での需要が期待できます。
素材にこだわった洋服やバッグ
コットンや麻など、オーガニックな素材を使った洋服やバッグも人気です。最近では、持続可能性や地球環境に配慮した「エシカル商品」への注目度が急激に高まっているので、そこにスポットを当てた商品作りは多くの共感を呼びやすいでしょう。反響がよければ、帽子や小物入れなど、関連グッズでラインナップを増やすのも良いかもしれません。
ベビー・キッズ関連商品
ハンドメイド商品の消費者は圧倒的に女性が多く、とくに子育て中の女性をターゲットにした商品は非常に人気が高いです。体に優しい素材や作りにこだわった抱っこひも、おくるみ、よだれかけ(スタイ)、キャップやTシャツなど、様々なアイテムがあります。
初めはユーザーが少なくても、同じ月齢の子どもを育てているママ友によい評判が伝わると、一気に売上が伸びる場合もあるので楽しみです。
アクセサリー
ピアスやネックレス、ブレスレットといたアクセサリー類の需要は非常に安定しています。季節ごとに買い換えたりプレゼントしたりする人も多いため、売れやすいといえるでしょう。
とくに紫外線硬化樹脂のレジンを使った、明るくて華やかなピアスやイヤリングは大人気です。レジンは100均で手に入りますし、レジンを固めるためのUVライトも安いものは1,000円前後で購入できます。
初期投資が少なく、しかも世界に一つしかないオリジナル作品が数多く作れるので、やり甲斐があるでしょう。
ハンドメイド副業の始め方
次に、ハンドメイド副業を始める手順を説明しましょう。
出品サイトを決めよう
ハンドメイド副業を始めるには、まず出品するサイトを決めます。おすすめは、「ミンネ」や「クリーマ」などのハンドメイドに特化したプラットフォームです。また、フリマアプリの「メルカリ」も、住所や名前を知られずに済む匿名出品が利用できるので便利です。
ミンネの販売手数料…(商品価格+ラッピングサービスなどのオプション価格+送料)×9.6%(税抜き)
クリーマの成約手数料…商品価格×10%(税抜き)
で、いずれも初期費用や月額手数料は必要ありません。
メルカリの手数料は、商品価格×10%です。
メルカリについては消費税がかからないため、支払うのは、上記の数式で算出した額のみとなります。
参考:minne | 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
参考:Creema(クリーマ) |ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト
商品価格を決めよう
出品サイトを決めたら、次は商品の出品価格を決めます。
知人などに頼まれてハンドメイド作品を作るのが趣味の方は、「材料費だけでいい」と言って、最低限の金額しか請求しないケースがよくあります。そのため、ビジネスとして価格設定するのは、要領を得ないかもしれません。
その場合は、複数のハンドメイド出品サイトで、類似品の相場をリサーチしてみましょう。もちろん素材や機能が違えば、原価も異なります。よって、あくまで参考程度にしてください。
ただし、最初からあまりに高額に設定しすぎると、ユーザーから敬遠されかねないため注意が必要です。
一般的に、商品価格の目安は、「原価の2~4倍」と言われます。
原価は、「材料費+作業費+梱包代」で計算します。
作業費は、商品作りにかかった時間に時給を掛け合わせて算出します。参考までに令和3年の最低賃金は、全国平均額(時給)で930円です。
時給を1,000円として完成に3時間かかったとしたら、「1,000円×3時間=3,000円」が作業費です。
梱包代は、ダンボール箱やOPP袋、緩衝材、テープなどの代金です。仮に100円としましょう。
材料費が500円だとすれば、原価は、「500+100+3,000=3,600円」となります。これに2~4倍を掛けると、商品価格の目安は、「7,200~14,400円」となります。
この範囲で周囲の人たちに「いくらなら買うか?」と尋ねて、意見をヒアリングするのもよいでしょう。
また、目安金額が高いと感じたら、材料費や梱包代を削る工夫をするのも戦略の一つです。
上手に画像を撮ろう
ハンドメイドのネット販売でもっとも大切なポイントの一つは、好印象の画像をアップすることです。
実際に人気のある作家の商品画像は、美しくて品がある物が多いです。
「この見た目で本当にハンドメイド?」とユーザーにギャップを感じさせたうえに、「しかもこの価格なら買わないと損!」と2段階でインパクトを与えるのが、極めて効果的です。
そのためにも、デジタルカメラで撮影するか、それが無理ならスマホを使って、背景やアングル、光の当て方や露出などを工夫して写すのもよいでしょう。
出品しよう
商品を撮影したらそのままサイトにアップロードするだけです。
その際、おすすめの使い方や洗濯・保管などの方法、制作するうえで特に力を入れた点などを丁寧に記載するのもおすすめです。作品の魅力が伝わるだけでなく、作り手の人柄や作品への思い入れも理解され、親近感を持ってもらいやすくなります。リピーターやファンを増やすうえで、とても有効でしょう。
ハンドメイド副業で稼ぐコツ
最後に、ハンドメイド副業で確実に稼ぐためのコツを4つご紹介しましょう。
最初から大量販売を望まない
ハンドメイド副業は、スモールスタートがおすすめです。最初から大量に販売して儲けようと、望みすぎないようにしてください。
ハンドメイドは、作り手の世界観がユーザーにしっかりと伝わらない限り、そう次々と売れるものではありません。一つずつ心を込めて作り上げ、その丁寧な仕事ぶりや心遣いをユーザーに認めてもらえるように努めることが大切です。そして、時間がかかっても確実に信頼を積み上げていけば、やがて少しずつファンが増えて、結果も後から付いてくるでしょう。その段階で、徐々に手を広げていくのが得策です。
最初から数を追うと、細やかな配慮ができず、粗末な仕上がりになってしまう可能性があります。雑な売り方をすると、ユーザーは思いの外敏感に反応します。一旦、離れてしまったユーザーの心は簡単には取り戻せないので、くれぐれも注意してください。
オリジナリティを重視する
ユーザーがハンドメイドに求めるものの一つに、オリジナリティがあります。既製品やメーカー品にはない、独自色のあるアイテムに心惹かれるのです。よって可能なら、希望に合わせたオーダーメイドを承るのもよいでしょう。
自分のオリジナル作品を喜んで使ってくれる様子を想像すると楽しくなりますし、実現すればとても大きな達成感を味わえるでしょう。
SNSを駆使する
どれだけ素敵な商品を出品しても、ただECサイト上で出品するだけでは、宣伝効果に欠ける面があります。
そこで、インスタグラムをはじめとするSNSを使って、積極的に作品を配信してみるのもおすすめです。ハンドメイドに興味のある人は、お気に入りの商品を求めて自らサイトにアクセスします。しかし、そうでないケースの方が圧倒的に多いため、その人たちを取り込むには、SNSが非常に有効です。
画像に注力する
先ほども触れましたが、ハンドメイドをECで販売するにあたって、商品画像は「命」といっても過言ではありません。せっかく優れた商品を作っても、ネットでは直接手にとったり、説明を聞いたりしてもらえません。それを大きく補うのが、感性に直接訴求できる商品画像なのです。
人気のある作家がどの様な画像を使ってユーザーにアプローチしているか、研究してみるのもよいでしょう。1枚と決めず、様々なアングルや使用パターンを複数掲載するのもおすすめです。
まとめ
ハンドメイドには、多くの魅力が詰まっているので、副業としておすすめです。
材料費などの経費さえ注意すれば、低リスクのため、上手くいかない場合はいつでもやめることができます。カテゴリーやテイストを変えて再チャレンジしても構いません。
同じ商品でも出品するサイトによって、つながってくるユーザーはまったく異なります。一つの売り方にこだわらず、自由度の高い発想で自分なりの副業を楽しんでください。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ
日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!
日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。
あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!