メルカリに漫画を出品!おすすめの梱包&発送方法

メルカリに出品したものが売れて喜んだのもつかの間、発送方法がわからずに困ってしまうという人は少なくありません。

発送段階で特に悩みがちなアイテムは漫画です。

今回は、メルカリに出品した漫画(コミック)の梱包方法や発送の手順、注意点について解説していきます。

冊数やサイズごとの配送方法を調べられるツールも併せて紹介していきますので、ぜひ今後の参考にしてください。

目次

メルカリで漫画を売るときのコツ

メルカリに出品した漫画が売れるかどうかは、新品か中古かという本の状態だけでなく、全体的な需要が関係してきます。

作品自体に需要がないと、安価に設定してもさっぱり売れないということもありえます。

反対に、世間で話題になっている漫画は、多少状態が悪くてもすぐに買い手がつきます。

売れる可能性を高めるためにも、メルカリに漫画を出品する際のコツを把握しておきましょう。

商品の写真を魅力的に撮影する

写真は商品情報として最も大切なポイントです。

特にチェックするべき部分は、「商品の置き方」「背景」「光の加減」「ピント」です。

漫画が巻数通りに並んでいなかったり、背景に不要なものが映り込んでいたりすると購入意欲は半減します。

光の明るさが原因で色が飛んでいる、もしくは暗くなっている写真、そしてピンボケしている写真もNGです。

最近のスマートフォンならば、デジカメなどがなくてもきれいな写真を撮影できます。

とはいえ、アプリで加工しすぎて実際の商品と見た目が全く異なってしまうのは望ましくありません。

購入者目線に立った時に、自分自身が「買いたい」と思えるような写真を撮影することが大切です。

商品説明は要点を押さえて簡潔に

商品説明欄には、購入者が知りたいと思う情報をすべて記載します。

最低でも、タイトル・作者・巻数・本の状態は記載しましょう。

新装版や文庫版などのバージョン違いも忘れずに明記します。

プレミアがつくことの多い初版・初回限定版などの仕様も要チェックです。

漫画のあらすじなど、調べればわかる情報は省略し、読みやすさを重視しましょう。

事前に商品の相場と送料を調べる

なるべく早く売りたい漫画は、相場よりも金額を安く設定してみましょう。

メルカリでは、現在出品中の商品はもちろん、過去の落札相場も調べられます。

また、発送する本が複数あると送料がかさむので、価格設定をする前に商品の重さ・厚さを測っておきましょう。

不要な漫画はなるべく早く売る

発売されてすぐの漫画は、新品に近い値段で売れることがあります。

読み終わったら放置してしまうという方は、すぐに出品しないともったいないと言えます。

きれいな状態の商品をなるべく早く、高値で売るクセをつけましょう。

知名度のある漫画を優先的に出品する

出品作業は手間がかかるため、手持ちの漫画をなかなか出品しきれないという方もいらっしゃることでしょう。

そんな時は、知名度がありすぐに売れそうな漫画を優先して出品しましょう。

マイナー作品やマニアックなジャンルよりも、すでに人気のある作品の方が検索する人が多いです。

また、アニメやドラマ、映画化などで注目度が上がっている場合も売り時だと言えます。

人気作品でもなかなか売れない時は、値下げや再出品などの工夫が必要です。

メルカリに単行本を出品する際の注意点

漫画の単行本(コミックス)をメルカリに出品する際の注意点をお伝えします。

実物と写真のギャップを抑える

実物とのギャップ(差異)が激しい商品写真は、トラブルの原因となりやすいので注意が必要です。

カメラの性能や光の加減を加工することにより、写真はいくらでも美化できてしまいます。

購入者が商品を手にした時に、「写真と全然違う!」とショックを受けることがないようにしましょう。

表紙以外も撮影するのがベスト

単行本の表紙だけでなく、天や小口(閉じたページの切り口)も撮影しましょう。

紙の黄ばみや汚れ、日焼けは、中古本を買う上で誰もが気にするポイントです。

照明の下で本の角度を変えるだけで、小さな擦り傷や汚れに気が付くこともあります。

明らかな汚れや黄ばみ、折れがある場合は、商品の説明文に必ず記載しましょう。

丁寧な商品説明を心がける

商品の説明文には、タイトル・作者名・巻数・帯や特典の有無などを記載するべきだと先述しました。

タイトルが英語表記であればカタカナ表記も記載しておくなど、検索に引っ掛かりやすくする工夫も必要です。

また、「防水対策あり」「梱包には緩衝材を使用します」といった発送時の状態について明記しておくとより親切です。

漫画の梱包におすすめの資材

売れた漫画をトラブルなく配送するために、梱包方法について学びましょう。

さっそく、梱包におすすめの資材をご紹介していきます。

防水対策にはチャック付ポリ袋

100円ショップなどで購入できるチャック付きポリ袋です。

漫画の発送に欠かせない防水対策ができる上に、開封も簡単です。

多くのサイズがありますが、おすすめは一般的な単行本が入るB6サイズです。

当て紙にはボール紙(厚紙)

本の折れ防止に当て紙を同封すると、梱包が丁寧な出品者として評価してもらえます。

当て紙には、100円ショップで購入できるボール紙が最適です。

ボール紙を本のサイズにカットして使用しましょう。

日頃から丈夫な厚紙などを保管しておいて、再利用するのもいいですね。

方眼紙でも梱包OK

封筒が手元にない場合は、普通の方眼紙で梱包することもできます。

漫画1冊程度ならば、方眼紙(B5サイズ程度)で梱包しても問題ありません。

2冊以上なら紙袋がおすすめ

2冊以上を発送する場合は、紙袋が梱包資材として役立ちます。

自宅にある紙袋はもちろん、100円ショップでも購入できます。

あわせて読みたい
メルカリで本や教科書を紙袋で梱包するには?発送方法や注意点も併せて解説 メルカリで出品した商品の梱包の方法は、ひとつだけとは限りません。商品の大きさやカテゴリーなどによって、適した梱包方法を使い分けるのが一般的です。その中でもメ...

漫画本を守るクッション保護シート

100円ショップで購入できる、クッション保護シートも便利です。

保護・防水と、どちらの機能も併せ持っています。

複数冊の発送にはコミック用収納ボックス

10冊前後の漫画を発送する際は、紙袋などでは心もとないため、しっかりとした箱を用意しましょう。

丁度いい段ボールがない場合は、100円ショップのコミック用収納ボックスが活躍します。

ボックスを組み立てると下の画像のような形状になります。

この収納ボックスは、幅・奥行き・高さの合計が60cm以下なので、宅急便60サイズで発送可能です。

あわせて読みたい
メルカリで本をまとめ売りしたときの梱包方法は?発送方法も詳しく解説 「まとめ売りした本を発送するにはどうしたらいいの?」 「メルカリで本を梱包する場合の注意点は?」 「ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便の違いは?」 このよう...

メルカリで最も安い発送方法とは?

メルカリでは多くの発送方法を利用できます。

最安の発送方法は、本の重さやサイズにより異なります。

安価で追跡可能なメルカリ便

2~3冊の漫画を発送するときは、メルカリの郵送サービス「メルカリ便」がおすすめです。

メルカリ便の特徴
◆小型サイズ – ネコポス(らくらくメルカリ便)全国一律175円(税込)

●届け先のポストに投函OK
●番号追跡サービスあり
●厚さ3cm・重さ1kg以内
●A4サイズの本もOK

◆小〜中型サイズ – 宅急便コンパクト(らくらくメルカリ便)全国一律380円(税込)

●専用薄型BOX(縦24.8cm✕横34cm)
●専用BOX(縦20cm✕横25cm✕高さ5cm)

◆中〜大型サイズ – 宅急便(らくらくメルカリ便)

●60サイズ (2kgまで) 700円
●80サイズ (5kgまで) 800円
●100サイズ (10kgまで) 1,000円
●120サイズ (15kgまで) 1,100円
●140サイズ (20kgまで) 1,300円
●160サイズ (25kgまで) 1,600円

◆小型サイズ(A4)- ゆうパケット/ゆうパケットポスト(ゆうゆうメルカリ便)全国一律200円(税込)


※ゆうパケット:3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
厚さ3cm以内
重さ1kg以内

※ゆうパケットポスト:専用箱で郵便ポストに投函可能なもの
重さ2kg以内

●ポストに投函OK

◆小〜中型サイズ – ゆうパケットプラス(ゆうゆうメルカリ便)全国一律375円(税込)

●厚さ7cm以内/重さ 2kg以内
●専用の包装資材(箱)が必要

厚さ2cm以内ならスマートレター

日本郵便が提供している郵送サービス「スマートレター」も便利です。

スマートレターの特徴


◆送料が全国一律180円
◆A5サイズ(25cm×17cm)以内
◆厚さ2cm・重さ1kg以内
◆郵便局・コンビニエンスストアなどで購入可能

スマートレターの利用方法
1.郵便局・コンビニエンスストア・郵便局のネットショップなどで専用の封筒を購入する(180円)
2.宛名を記載する
3.ポストに投函または郵便局から発送する

簡単に発送できますが、番号追跡はできないので要注意です。

サイズの規定があるため、本の厚みなどは事前に測っておきましょう。

複数の漫画を送るならゆうメール

分厚い本をまとめて送るなら「ゆうメール」が優秀です。

ゆうメールの特徴


◆重さにより送料が異なる
◆1kgまでの重さに対応
◆150g以下ならばお得
◆縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内
◆封筒や箱の納入口などの一部を開けておくか、包装の外部に無色透明の部分を設けておく、もしくは内容品の見本を郵便局で提示する必要がある
◆番号追跡サービスは追加料金が必要

ゆうメールの利用方法
1.
外装に「ゆうメール」と明記する
2.中身が本だと分かるように納入口などの一部を開けておく、もしくは包装の外部に無色透明の部分を設けておく、もしくは内容品の見本を郵便局で提示する
3.郵便窓口、もしくはポストから発送する

宅急便よりも安く複数の漫画本を送れる郵送サービスです。

ラベル印刷の手間がないぶん、中身の確認が必要といったデメリットも存在します。

大量の漫画を発送するならゆうパック

ゆうメールでは対応できない量を発送するなら「ゆうパック」がおすすめです。

ゆうパックの特徴


◆箱のサイズで料金が決まる
◆重さは25kgまでOK

ゆうパックは郵便局やコンビニエンスストアから発送できます。

また、郵便局の集荷サービスも利用できるので箱が重くなっても大丈夫です。

安価なメルカリ便、簡単に送れるスマートレター、重さで送料が決まるゆうメールなどと比較しながら、賢く使い分けていきましょう。

送料計算・比較アプリ「MerCalc」

続いて、簡単に送料を比較できるアプリ「MerCalc」をご紹介します。

ここからは、アプリのダウンロード方法や使い方を解説していきます。

MerCalcのダウンロード方法

まずは、MerCalcをスマートフォンにインストールしましょう。

iPhone用ダウンロードはこちら

android用ダウンロードはこちら

商品情報を入力して送料を計算する

下記のような画面が表示されたら、商品サイズなどの必要事項を入力しましょう。

計算ボタンをタップすると、送料が表示されます。

安価なサービスから表示されるので、とても参考になりますよ。

送料の比較一覧を見やすくするには?

送料を比較しづらい時は、下部メニューにある「一覧」をタップしましょう。

送料の比較情報がより見やすくなりましたね。

画面下部に表示されているボタンをオフにすることで、サービスを絞り込むことも可能です。

各種ボタンの意味
◆追跡:番号追跡サービスあり
◆補償:郵便事故などの補償サービスあり
◆一律:送料が全国一律
◆着払:着払いに対応

サービス比較をメルカリだけに絞るには?

MerCalcは、メルカリの他にもラクマ・ヤフオク!・フリルなど、あらゆる売買サービスの送料が一覧表示されます。

メルカリに対応している配送サービスのみを表示したい場合の対処法をご紹介します。

まず、下部メニューにある「設定」をタップします。

続いて、サービスフィルタリング内にある、宅配サービス選択の「選択」をタップします。

表示が不要な配送サービスのチェックを外しましょう。

これで、メルカリで利用できる配送サービスのみが表示されます。

まとめ

単行本(コミックス)は、メルカリの売れ筋商品の一つです。

不要になった漫画を売れば部屋が片付くだけでなく、お小遣いもゲットできます。

ただし、漫画の配送料はサイズや重量などによって変動するので注意が必要です。

送料を見誤って赤字にならないように、様々な発送方法を活用していきましょう。

ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。

ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。

【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ

日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!

日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。

あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。

【無料相談】Biz English

ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!

インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。

ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。

ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!

今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次