通関保留中になってしまったら?中国輸入のトラブル対策方法

中国輸入ビジネスの初心者がトラブルに巻き込まれてしまうことは少なくありません。通関保留中になってしまったり、注文した商品と違うものが送られてきたりすることもあります。

ビジネスにおいて多少のトラブルはつきものです。しかし、事前にしっかりと対策を行えば大きな問題に発展することを防止できます。

中国輸入ビジネスで起こりやすいトラブルと、その対策方法を詳しくみていきましょう。

目次

中国輸入で初心者が悩みやすい通関や税関トラブルと対策方法とは?

中国輸入ビジネスの初心者の方の悩みで多いのが、商品を仕入れる際のトラブルです。商品の仕入れの際に起こりやすいトラブルや、トラブルが起きてしまったときの対策方法を詳しく解説していきます。

中国輸入で商品仕入れ時に起こりやすいトラブルの中で、代表的なものは以下の3つです。

  1. 不良品が多い
  2. コピー商品を仕入れてしまう
  3. 送料が高い

商品を販売する前の仕入れの段階でトラブルが起きてしまうと、想定外の予算が発生します。利益が減り、最悪の場合は、苦労して仕入れた商品の販売を断念しなければならないこともあるのです。

しかし、商品を仕入れる段階でしっかりと対策を行えば、さまざまなトラブルを未然に防ぐことができます。中国輸入で商品の仕入れ時に起こりやすいトラブルや、対策方法をチェックしていきましょう。

1.不良品や注文時のトラブルが多い

中国輸入ビジネスを成功させるためには、不良品をいかに少なくするか重要なポイントです。

中国輸入で仕入れた商品の中に、傷や動作に問題のある不良品が紛れているケースが多くあります。また、注文した数と実際に届いた商品の数が違っていたり、色や大きさが違うものが届いたというトラブルも起こりやすいです。

しかし、中国のメーカの品質が悪いというよりも、日本以外の国では、商品の価格が低ければ品質も値段に見合っていることが一般的です。

以前は、中国は人件費が低かったために商品を低価格で仕入れることができました。現在では、中国の人件費は日本の約70%ほどまで上がり、これまでに比べて低価格での商品の仕入れが難しくなってしまったのです。

しかし、世界最大規模のネットショップである中国のタオバオでの商品価格は、日本の約30%〜40%と低価格をキープしています。

なぜ、人件費が上がっても商品価格を低く維持できるのでしょうか?

その理由の一つは、中国では日本ほど厳重に品質管理を行っていないためです。

中国の場合は、たとえ商品に傷や汚れが入ったり、色ムラがある状態であっても、そのまま出荷してしまいます。

不良品による返品トラブルが増える可能性があるため、中国輸入で商品を仕入れた際には、しっかりと検品を行うことが大切です。

日本のAmazonなどの場合は、不良品が理由での返品トラブルの際に、商品を交換する送料に加えて交換品として商品1個分の料金が発生します。

たとえば、仕入れ値が1,000円で送料が600円の商品が返品されてしまうと、1,000円+600円で合計1,600円分の損失が発生します。

さらに、ユーザーが不良品を受け取ったことで悪い評価をした場合は、利益だけでなく信用まで失ってしまう場合もあるのです。

商品レビューや評価一覧を見て、商品の購入を検討するユーザーが多いため、悪い評価は今後の商品の売り上げに影響を与えます。

仕入れた商品の検品をしっかりと行って、このようなトラブルを防ぎましょう。

不良品を防ぐための検品は自分で行うこともできますが、ほとんどの輸入代行業者は追加料金を支払えば商品の検品を行ってくれます。

輸入代行業者の中には、代行手数料に簡易検品が含まれている場合があります。この簡易検品は、パッケージなどの外装や数量、色やサイズの確認程度とかんたんな検品内容です。

より正確に検品を行いたい場合は、開梱検品がおすすめです。開梱検品は追加料金が発生しますが、パッケージなどを開封して傷や汚れなどの細かい点までチェックをしてもらるので、不良品のリスクをより抑えられます。

日本基準に合わせた精度の高い検品を行ってくれる輸入代行業者も存在します。料金は商品価格の約5%ほどです。

不良品によって利益や評価などを損失するリスクを考慮すると、結果的に追加料金を支払っても、しっかりと検品を行ったほうが良いという場合もあります。不良品を検品の段階で発見できれば、中国でも無料で交換が可能です。

日本に商品が到着した段階で不良品が発覚した場合も返品交換は可能ですが、時間や国際送料が発生してしまいます。そのため、検品は中国で行ってもらうようにしましょう。

不良品は、商品を注文する時期に気をつけることでも防ぐことが可能です。たとえば、中国の場合は2月の旧正月後の約2〜3週間は仕入れを避けたほうが良いでしょう。中国では、大型連休後は不良品が多くなる傾向があるためです。

たとえば、中国は2月の旧正月で約10日ほど製造工場がお休みになるため、ほとんどの従業員が帰省します。約10日間工場の稼働が止まるので、旧正月の前後は注文が殺到しますが、休み明けに戻ってくる従業員は少ないため深刻な人手不足に。

人手不足によって、品質よりも生産数が重視されてしまうため、結果的に不良品が多くなってしまうのです。実際に旧正月後の注文で仕入れた商品に、約20〜30%の不良品が含まれていたという事例もあります。

もし、中国の休日について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

参考;中国輸入の日数は?遅い原因と短縮させる改善方法

2.コピー商品を間違って仕入れてしまう

有名ブランドのロゴやデザインを真似たコピー商品は、商標権の侵害として違法となります。

商標権の侵害となる商品を仕入れてしまった場合は、輸入時に通関で止められたり、商品の販売停止やアカウントが凍結されてしまうなど、大きなトラブルに発展する危険があります。

商品の販売ができず、商品を仕入れた代金が全て無駄になってしまうため、大きな損失が発生してしまいます。

それでは、商標権の侵害となる商品とは一体どのようなものを指すのでしょうか?

ニューヨーク発祥のファッションブランドである「Supureme」の例をあげてみましょう。「Supureme」は、これまでにたった4種類しかスマートフォンケースを発売していません。

しかし、AmazonやYahoo!オークションでは「Supureme」のロゴが使用されたさまざまなデザインのスマートフォンケースが出品されています。「Supureme」ロゴを無断利用した、コピー商品がたくさん発売されているのです。

有名ブランドのロゴを利用すれば、商品の価値やユーザーからの信頼度を高める効果があるため、無断でブランドロゴなどを使用すると違法となります。

本来であれば、製造工場がブランドの権限者に商標権を利用する承諾を得た上で商品が製造されるという流れが一般的です。しかし、中国ではブランドの権限者に許可なくコピー商品を製造する工場が多く見受けられます。

コピー商品でも正規品と見分けのつかないほど高品質な商品も存在します。コピー商品と気が付かずに仕入れてしまうと、商標権の侵害として罰せられてしまうので注意が必要です。

コピー商品を仕入れてしまうトラブルの対策としては、なるべく商品にロゴが入っていないものを仕入れるようにしましょう。契約前の段階で、サンプルや商品画像でロゴの有無を確認しましょう。

さらに、日本に仕入れる前に、中国で輸入代行業者にもロゴのチェックを依頼すると、二重のチェックでコピー商品の仕入れのリスクをより軽減できます。

中国輸入ビジネスは、ノーブランドの商品でも、市場リサーチや集客をしっかりと行いコツコツと続ければ、月収10万円以上を目指すこともできるビジネスです。

すでに市場に出回っている商品に、自分のブランドロゴを付けて独占的に販売するOEMも有名ですが、販売力や集客力など必要となるスキルが多く初心者は難しく感じることも多いでしょう。

OEMを始めるのであれば、中国輸入ビジネスなどで販売力を身に付けてから挑戦した方が、失敗のリスクを減らすことができます。

3.送料が高い

日本国内での送料に対して、中国から日本への国際送料は高いと感じる方も多いでしょう。国際送料で起こりやすいトラブルは、以下のような例があります。

  • 重さの軽い商品を仕入れたのに、高額な送料を請求された。
  • 国際送料が高すぎて支払い拒否をしたいが、事前に商品代金を支払ってしまっているので仕方がなく支払った。

国際送料は、商品の重量ではなく商品の体積である容積重量から計算される場合があります。重量と容積重量のうち、料金の高い方が国際送料となります。

せっかく商品が売れたのに、国際送料が予想よりも高すぎて赤字になってしまうケースもあります。契約前の段階で、国際送料も含めた予算や利率の設定をしっかりと行いましょう。

国際送料のトラブルを防ぐ対策として、輸入代行業者に見積もりを依頼する際に、国際送料の見積もりも同時に出してもらいましょう。大手の輸入代行業者は、国際送料の見積もりを快諾してくれる場合が多いです。

しかし、もし見積もりに難色を示されたり、実際の請求額と見積もり額の差が大きい場合などは、輸入代行業者の変更も選択肢に入れてみましょう。

さらに、事前に仕入れたい商品の梱包サイズを調べておきましょう。自分で調べる場合は、タオバオで検索すると、商品のページに梱包サイズが記載されている可能性があります。万が一梱包サイズが分からなくても、輸入代行業に依頼すれば梱包サイズを知ることができます。

170サイズのダンボール箱に、仕入れたい商品が4〜5個程度しか入れられない場合は、商品一つにつき国際送料が500円以上かかってしまいます。国際送料を安くするためには、なるべく小さく軽めの商品にした方が良いでしょう。

国際送料を抑えるための方法をみていきましょう。

  1. 一度に大量に商品を仕入れると送料の単価が安くなる。
  2.  送料の高い大型の商品を仕入れるなら、売り上げの良い小さい商品と同時に注文すると送料の単価が安くなる。

2は、売り上げの良い小型商品であれば、大量に仕入れたとしてもよく売れるので利益を得られます。1のように、商品を大量に仕入れると送料単価が安くなるため、大量に仕入れた小型商品と一緒に、送料の高い大型商品も含めて仕入れることで、結果的に送料を抑えることができます。

売れ筋の小型商品を安く仕入れてたくさん売れば、評価を多く得られて信頼度が増すという相乗効果も期待できます。

アリババで商品の仕入れ時に起こりやすいトラブル

商品やサービスを提供するECサイトで中国大手のアリババ。アリババでの商品の仕入れ時に起こりやすいトラブルを解説していきます。

中国輸入でトラブルはつきものです。事前に情報や対処方法を知って、トラブルをできる限り防ぎましょう。

1.注文内容と違う商品が送られてきた

アリババやタオバオでは、注文した商品が品切れしていた場合に、勝手に代替品として全く別の商品を送ってくるケースがあります。

このような場合、コピー商品などの問題のある商品でない限りは、そのまま販売してみるのも一つの方法です。

さまざまな商品を実際に販売してみることで、ユーザーの購買傾向が掴めたり、販売経験が積めるなどのメリットがあるためです。

そして、まだ市場に出回っていない独占的に販売できるヒット商品になる可能性もあります。

2.ホームページの内容が事実と違っている

アリババでは、商品は一個から発注が可能となっていますが、実際に発注してみると断られる場合もあります。

中国のホームページの情報は必ずしも正確ではなく、事実と異なる内容が記載されている場合があるためです。

中国人がアリババで取引をする場合は、チャットなどで事実確認を行います。

日本人がアリババを利用する際は、輸入代行業者にお願いして正式な発注可能な個数や交渉などを行ってもらうと良いでしょう。

もし確認が取れなかった場合は、同じ商品を別の人が出品している場合があるため、別の出品者を探して確認してみましょう。

3.中身は同じでもホームページの画像と違うパッケージが届いた

中国では、商品のパッケージがあまり重要視されていない傾向があります。そのため、アリババなどで掲載されている商品のパッケージ画像と実物が全く違っていたというケースも存在します。

また、アリババに掲載されている情報が古いまま更新されておらず、注文時には異なるパッケージに変更されている場合もあります。

対処方法としておすすめなのが、OEMでオリジナルブランド化して独占的に販売する方法です。

少し高度なテクニックが必要になりますが、自分で製造工場などに依頼して、オリジナルブランドのパッケージに変更できます。中身さえ同じであれば、パッケージが違っていても自分で変更できるので構いません。

OEM化などを行わず、異なっていたパッケージをそのまま使用する場合は、商品ページにパッケージは異なるが中身は同じである旨を必ず目立つように掲載しましょう。

アリババでのトラブルを防ぐ方法とは?

アリババでのトラブルを防ぐ方法は、アリババの商品を直接自分で購入せず、代行業者にお願いするということです。

アリババでトラブルを起こしてしまう人の多くが、自分で直接アリババで商品を購入しているケースがほとんどです。

それでは、代行業者とはどのような業者であるのか、詳しく解説していきます。

代行業者とはどのようなもの?

自分にかわって、アリババで商品を購入してくれるのが代行業者です。

アリババで起こりやすい不良品の返品や返金など面倒な手続きを、代行業者が行ってくれます。代行業者はプロなので、トラブルが起こってしまった場合も依頼者にかわってスムーズに対応してくれます。

代行業者に商品の購入を依頼する場合は、

  1. 希望する商品のページURLや仕入れ個数をエクセルに入力して代行業者に提出する
  2. 代行業者から商品価格と手数料などの見積もりが届く
  3. 問題がなければ代金を入金する

という流れが一般的です。中国輸入ビジネスに慣れていない初心者や、大掛かりな取引を行う場合などは、代行業者に依頼すると流れがスムーズになります。

オススメの代行業者はイーウーパスポートです。イーウーパスポートは中国輸入に特化した代行業者です。イーウーパスポートを利用すれば中国輸入に精通している専任担当者がついてくれるため、様々なトラブルに柔軟に対応することができます。

参考:イーウーパスポート【ゴールド会員】入会案内

商品を持ち逃げされてしまうリスクを防ぐためには?

代行業者に持ち逃げをされてしまうリスクを防ぐためには、PayPal決済をおすすめします。

PayPal決済には「買い手保護制度」があります。「買い手保護制度」とは、商品を持ち逃げされてしまった場合などに、代金の支払いから180日以内に手続きを行えば、一定条件を満たしていれば補償が受けられる制度です。

万が一持ち逃げのトラブルが起こってしまった場合には、条件を満たしていれば返金などの対応を取ってくれるので安心です。

アリババでの取引でトラブルを防ぐポイントとは?

たとえ代行業者に依頼したとしても、注文とは違う商品が届いてしまう場合があります。もし違う商品が届いてしまったら、代行業者にしっかりと伝えるようにしましょう。

さらに、次の注文の際に前回は違う商品が届いた旨を伝えるだけも、注意を促す効果が期待できます。

しかし、代行業者も人間なので感情的に怒ったりあまりしつこく注意すると、契約終了などのトラブルに発展してしまう場合があります。冷静な対応を心掛けましょう。

中国輸入した商品が税関で通関できないトラブルの対策方法とは?

中国輸入ビジネスには、仕入れた商品が税関で保留状態になってしまうというトラブルもあります。

商品が通関できないと、

  • ユーザーへの発送が大幅に遅れてクレームになってしまう
  • 商品を破棄しなければならない

などの大きな問題に発展してしまう可能性があるため、しっかりと対応方法をおさえておきましょう。

税関で保留状態になった場合は「税関手続きのお知らせ」という通知が届きます。商品が税関で保留状態になると、手続きが必要になる場合もあるので、その際は迅速に対応しましょう。

中国輸入で税関で通関保留となってしまうものとは?

税関でどのような場合に通関できなくなるのか、確認していきましょう。

  • 麻薬や覚せい剤など、医療用途に使用する目的以外で輸入される違法薬物
  • けん銃や機関砲およびけん銃の部品など、銃刀法違反に当たるもの
  • 爆発物や火薬など
  • 商標権や著作権などを侵害するコピー商品など

東京税関のHPに詳しい輸入禁止商品が掲載されています。

中国輸入ビジネスで取り扱う商品を決める前に、商品が輸入禁止・規制品目に該当しないか確認しておくことが重要です。

通関保留となる理由は、商品そのものが輸出入禁止に該当している場合以外に、商品の確認のために保留となっているということもあります。

商品に対して問題があって通関保留となってしまった際は、商品を破棄する、または書類手続きを行うことが一般的です。

単なる商品の確認のための通関保留であれば、電話や必要書類を送付するだけで解決できる場合があります。

中国輸入の税関・通関トラブルで気をつけたいこととは?

税関で、通関保留となってしまう例をさらに詳しくみていきましょう。

価格の確認のため

インボイスとは、海外に書類以外の荷物を発送する際に、輸出者が輸入者に作成する荷物に関する明細書です。インボイスの記載に不備があると、通関保留となってしまいます。

たとえば、インボイスに記載されている商品の数と実際に輸入される商品の数が異なっていたり、記載されている商品の代金が安すぎてアンダーバリューとして違法に当たる可能性があるなどの例が代表的です。

インボイスに記載されている内容と、実際の荷物の内容が異なっていた場合にも通関保留となります。インボイスには、商品数や価格を正確に記載しましょう。インボイスによる通関保留は、電話や必要書類を送付することで解決できる可能性があります。

薬機法に違反している場合

通関保留となる原因の一つが薬機法違反となる商品です。

  1. 医薬品
  2. 医薬部外品
  3. 医療機器
  4. 化粧品

上記4項目のうちどれかに該当するとみなされると、通関保留とされてしまいます。4項目以外にも、健康や美容グッズを輸入する際は注意が必要です。たとえば、小顔ローラーのような肌に直接触れて効果をもたらすような商品は、審査が非常に厳しく行われます。

もし違反とみなされてしまった場合は、許可証が必要になります。許可証の入手は非常に難しく、商品を破棄しなければならない事態に陥らないためにも十分注意しましょう。

税関では、担当職員にどのような印象を与えるかという点が重要になります。たとえば、全く同じ商品をそれぞれ異なる名前でインボイスに記載した場合、一方は通関できて、もう一方は通関保留となってしまうケースも存在します。

インボイスの記載方法は通関に大きく影響するため、医薬品や医療器具法などに関する適正なガイドラインを確認しておきましょう。

食品衛生法に違反している場合

食品衛生法によって、食料品以外に食器やコップなどの食品に関するグッズなども違反となってしまう場合があります。

食器や弁当箱などは、素材が全てステンレスであれば通関が可能です。しかし、プラスチックやゴムなどが使用されている商品は、通関保留となってしまう可能性が高くなります。

もし、もっと食品衛生法に該当する商品について知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

参考:中国輸入で玩具を取り扱うために必要な知識について

ワシントン条約に違反している場合

ワシントン条約によって、動物や植物の通関基準が定められています。商品の材料に木材や動物の革などが使用されていると、通関保留となってしまう可能性があります。もし、ワシントン条約に違反してしまった場合は、商品を破棄することになります。

刀剣などが使用されている商品

世界中にアニメやゲームキャラクターのコスプレをする人が多く、キャラクターが使用する刀剣グッズは需要が高い商品の一つです。

本当に刃が付いている商品は完全に違反となります。しかし、木刀やコスプレ専用の武器などの場合は、通関できる可能性が高いので、断念する前に一度税関に交渉してみることをお勧めします。

偽のブランド品やコピー商品

偽のブランド品を輸入しようとした場合は、没収されてしまいます。偽ブランド品に対して税関は非常に厳しく、あまり有名ではないブランドのコピー商品も没収される可能性があるため、偽造の確認は慎重に行いましょう。

偽のブランド品やコピー商品が見つかった場合は、全て破棄することになります。偽物と知らずに販売してしまった場合であっても違法となり、Amazonのアカウントが凍結されるなどの厳しい処罰が下されるため注意しましょう。

税関から通関保留の通知が届いた際の対処方法

税関から通関保留が届いてしまった場合、明らかに違法でない限りは商品が全て没収されてしまうことはほとんど稀です。通知が届いてからの対応がとても重要になり、対応によっては商品が届くまでの期間が大きく変わってきます。

税関から通関保留の通知が届いてしまった際の対処方法をみていきましょう。

1.税関に電話をする

税関から届く通知には、荷物が保管されている税関の電話番号の記載があるのですぐに電話しましょう。この電話で、荷物をどうすれば良いかの選択肢と、荷物が一番早く届くための方法をしっかりと確認しておきます。

2.電話で税関職員に指示された手続きを行う。

もし、コピー商品などが通関停止となった場合は、商品を破棄する以外の方法はほとんどありません。しかし、通関保留の原因が価格や食料品などの確認の場合、書類の提出が必要となるので、なるべく早く提出しましょう。

書類に不備があると余計に時間がかかってしまいます。1の電話確認の段階で、税関職員に対処方法を詳しく聞いておきましょう。

3.通関が許可されたか確認をする。

最後に、1〜2の手続きが完了したら、通関ができているか電話やホームページで確認しましょう。

税関とのやりとりはメールを使用することが多いため、たくさんのメールに埋もれてしまって手続きが行われていない場合があります。こまめに確認するようにしましょう。

中国輸入で税関・通関トラブルを避けるために輸入規制商品と輸入禁止商品に要注意

中国輸入ビジネスで起こりやすいトラブルの一つに、知らずに輸入規制や輸入禁止商品を仕入れてしまったというケースがあります。

このようなトラブルを防ぐために、輸入規制商品と輸入禁止商品についてチェックしておきましょう。

輸入規制や輸入禁止商品を仕入れてしまった場合は、商品を破棄するもしくは高額な申請書類を提出して自宅に商品を送ってもらうなど、どちらも損失が発生します。

特に中国輸入ビジネス初心者の方がこのトラブルを起こしてしまうと、あまり予算がない状態で大打撃を受けて中国輸入を断念する事態にもなりかねません。

輸入規制商品と輸入禁止商品について詳しく確認しておきましょう。

中国からの税関・通関トラブルに多い意外な輸入規制商品とは?

中国輸入ビジネスで初心者の方が特に気をつけたいのが、輸入規制商品です。輸入規制商品は、一見規制されるような商品とは思えないような商品がたくさんあります。

それでは、どのようなものが輸入規制商品に該当するのでしょうか?

  • 哺乳瓶
  • 積み木
  • 食器

哺乳瓶や積み木は赤ちゃんや小さな子どもが口に入れてしまう危険があるため、食品衛生法において輸入規制商品になります。

食器は直接食品に触れて使用されるため、食器に含まれる化学物質などによって食品が汚染される可能性があるため、輸入規制商品に該当する場合があります。

食器に使用される素材によっては輸入規制されないケースも存在します。

その他の輸入規制商品

これまで解説してきた商品以外にも、輸入規制商品に該当する商品は多く存在します。

ワシントン条約に違反する可能性のある商品

  1. 象牙
  2. ワニ
  3. 毛皮
  4. サンゴ礁など

ワシントン条約により、輸出入によって生命を脅かされたり絶滅してしまう可能性のある野生の動植物が保護されています。

植物防疫法に反する可能性のある商品

植物防疫法は、輸出入された商品を検疫して、植物に対して有害となる動植物を駆除または蔓延を防止するための法律です。多くの病害虫が潜んでいる可能性のある植物は、輸入規制商品とみなされてしまいます。

輸入元の国と輸入植物を指定して検索できるホームページがあるので、植物防疫法に関する植物を確認したいときにチェックしましょう。

酒税法に違反する可能性のある商品

酒類は、税関のある場所を管轄する検疫所内の食品監視課に「食品等輸入届出書」という書類の提出が必要です。この手続きを踏まなければ、酒類の輸入は違反となります。

薬機法に違反する可能性のある商品

化粧品、漢方やサプリメントを輸入したい場合は、厚生労働省に申請して許可を得る必要があります。許可なく輸入すると、薬機法違反となってしまうため、必ず申請手続きを行いましょう。

銃刀法に違反する可能性のある商品

モデルガンやおもちゃの武器なども、税関で通関保留となる可能性があります。通関保留の通知が届いた後の対処法によっては、輸入が許可される可能性があるので、諦めてしまう前に交渉を行いましょう。

不明な点は税関に電話で問い合わせる

ここまで輸入規制や輸入禁止商品を解説してきましたが、違反であるかどうかの基準は複雑です。個人の判断では難しい場合や、確実に通関させたいという方は、最寄りの税関に問い合わせをしましょう。

最寄りの税関は、税関のホームページで検索できます。

特に中国輸入ビジネス初心者の方が、輸入禁止商品とは気付かず仕入れようとして、商品を破棄しなければならなくなった場合は大きな損失となります。

リスクを防ぐためにも、仕入れたい商品が輸入規制や輸入禁止商品に該当しないか、しっかりと確認しておきましょう。

中国輸入ビジネスで無在庫販売を行うメリットとデメリット

中国輸入ビジネスでは、無在庫販売が人気を集めています。

無在庫販売とは、在庫を持っていない状態でAmazonなどに商品を出品します。商品が購入されてから商品を仕入れて購入者に発送するという販売方法です。

商品が売れ残って在庫を抱えるリスクを減らせる一見魅力的なビジネスですが、リクスも存在します。

中国輸入ビジネスでの無在庫販売について解説していきます。

中国輸入の無在庫販売とはどのようなもの?

一般的な方法である、在庫がある状態で商品を販売する流れは、以下の通りです。

  1. 商品を仕入れる
  2. 商品を販売して購入される
  3. 商品を発送する
  4. 利益を得る

無在庫販売の流れも確認してみましょう。

  1. 商品を販売して購入される
  2. 商品を仕入れる
  3. 商品を発送する
  4. 利益を得る

無在庫販売は、ドロップシッピングといって、まず購入の注文を受けた後に商品の仕入れを行うという流れです。

無在庫販売にはどのようなリスクがあるのでしょうか?無在庫販売のデメリットをチェックしていきましょう。

無在庫販売はトラブルが多い?

無在庫販売は、トラブルが多いという問題があります。

代表的なトラブルは、商品が売れたのに在庫がなく、商品を発送できないということです。在庫が仕入れられないと発送ができず、結果キャンセルをしなくてはならないため、ユーザーからの信用を失ってしまいます。

また、利益を得るためには、こまめに商品の仕入れ値と販売価格を確認することが大切です。しかし、出品する商品の数が多いほど、こまめな確認は大変な作業になります。

中国での仕入れ値が上がっているにも関わらず確認ができていないと、利益が得られず赤字になってしまうこともあるのです。

それ以外にも、無在庫販売は商品が売れてから商品を仕入れるため、購入者の元に商品が届くまで時間がかかります。商品が通関保留になるなどトラブルが起きた場合、さらに発送が遅れてクレームに発展してしまうケースもあるのです。

中国輸入ビジネスで無在庫販売を行うヒント

無在庫販売は、販売する商品が一つだけであっても、中国からスムーズに商品を発送できる仕組みが整っていれば可能です。

無在庫販売は細かい注文をする必要があるため、信頼できる代行業者に依頼した方がコミュニケーションが取りやすくおすすめです。

個人でアリババやタオバオの在庫をその都度調べるのは手間がかかります。在庫チェックツールを利用すれば、在庫チェックをスムーズに行えるようになります。

参考:無料で在宅中国輸入ビジネス講座を購読する

メルカリで起こりやすいトラブルと対処法とは?

中国輸入ビジネスの出品ツールとして利用されることの多いメルカリ。

メルカリは、日本でフリマアプリのダウンロード数が1位の人気アプリで、かんたんに商品を売買できます。しかし、ユーザー同士でのトラブルが多いことが問題になっています。

メルカリで起こりやすいトラブル

  1. 購入されたにも関わらずキャンセルされてしまう
  2. 返品や返金の請求が多い
  3. 心当たりがないにも関わらず悪い評価をもらってしまう

万が一、メルカリでこのようなトラブルが起こってしまった場合は、できる限り早く冷静に対処することが大切です。

メルカリでトラブルが起きてしまった場合の対処方法をチェックしていきましょう。

1.購入をキャンセルされてしまった

メルカリはスマホで簡単に商品を売買できる手軽さが人気なので、さまざまなユーザーが利用しています。

そのため、メルカリで多くの商品を出品していると、購入をキャンセルされてしまうことも珍しくありません。

商品の購入者から一方的に購入のキャンセルをされてしまった場合であっても、反論したりせずそのままキャンセル承諾の処理を行いましょう。

感情的になってやりとりを繰り返す分、時間が失われてしまいます。

迅速にキャンセル処理を行い、再出品の手続きを行った方が、時間のロスや精神的な負担を軽減できます。

メルカリは購入者の取引履歴が確認できます。あまりにも頻繁にキャンセルを繰り返しているユーザーは、ブラックリストに加えてブロックするようにしましょう。

また、あまりにも頻繁にキャンセルが起こってしまうのであれば、自分自身に原因がある可能性があります。商品内容や商品説明文など、出品方法を一度見直してみましょう。

2.返品や返金を請求されてしまった

メルカリでは、商品の不具合によって返品や返金の請求を受けてしまう場合があります。

もし商品の不具合によるトラブルが発生した場合は、すぐに購入者に連絡をとり、

  • どのような不具合であるか
  • 商品にどの段階で不具合が発生したのか

調査を行います。もし配送に原因があり商品に不具合が生じたのであれば、配送会社に連絡を取り、事実確認や補償について確認を行いましょう。

メルカリ発送方法の中には、配送トラブルによる保証が含まれないものも存在します。

高額の商品を取り扱う場合や不具合をできる限り減らしたいのであれば、送料は高くなりますが、補償が含まれる発送方法を選んだ方がより安全です。

3.悪い評価をつけられてしまった

ユーザーが理由もなく悪い評価をつけるという例は稀で、何かしらの理由がある場合がほとんどです。

もし心当たりがないにも関わらず悪い評価がついてしまった場合は、ユーザーにメッセージなどで丁寧に訪ねてみましょう。

悪い意見であってもユーザーの意見は貴重です。もし不満があれば、何も行動せずに離れていってしまうユーザーがほとんどです。

しかし、わざわざ手間をかけて意見を述べてくれるユーザーは、出品者に改善を期待している、または、より良いビジネスに改善するためのヒントを与えてくれるなど貴重な存在です。

悪い評価にコメントが書き込まれていた場合は、回答欄などで返信し、できる限りの対策を行いましょう。

丁寧に謝罪を行い、交換や返金など最前の方法を話し合うことで、悪い評価を変更してもらえる可能性があります。もしユーザーに悪い評価の変更を承諾してもらえた場合は、メルカリの事務局に連絡して評価変更の手続きを依頼しましょう。

中国からの通関・税関トラブルの対処方法を学んでリスクに備えよう

中国輸入ビジネスにはトラブルが多く発生します。

あらかじめ中国輸入ビジネスで起こりやすいトラブルや対処方法を知っていれば、万が一トラブルが起きてしまった場合の対応が大きく変わってきます。

中国輸入ビジネスを行う際は、ぜひ参考にしてみてください。

無料でメール講座を購読して知識を深める

中国輸入に関して学ぶ方法の一つにメール講座を受講する方法があります。このメール講座は、中国輸入ビジネスで月収100万を稼ぎ続けている講師から中国輸入に関する講座を受講することができます。

メール講座は在宅かつ無料で受講することができます。様々なトラブルの対策や解決策を講座で学び、万全の状態で中国輸入ビジネスに臨みましょう。

参考:無料で在宅中国輸入ビジネス講座を購読する

ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。

ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。

【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ

日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!

  • 月間利益195万円を突破した本人による最新成功事例の紹介
  • 世界トップ3位の日本人が誰も知らない革命的販売手法とは
  • アカウント停止リスクの無い安全なビジネスモデル
  • 無在庫でも販売できる最新の方法
  • Amazonの5倍成長しているマル秘プラットフォームとは
  • 利益率80%超えの超マル秘仕入れ手法

など、日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。

あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。

【無料相談】Biz English

ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!

インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。

ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。

ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!

今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次