国内配送と違って国際配送では貨物の積み替え回数が多くなりがちです。また、海外の配送業者は日本の業者より若干貨物の扱いが雑な傾向にあります。そのため、輸出用の貨物は国内配送の時とは別の方法で梱包するよう推奨されています。
こちらの記事では輸出梱包の種類やそのメリットを紹介しますので、輸出事業者の方は是非参考にして下さい。
Contents
梱包の目的
本題に入る前に、そもそもどうして貨物を梱包するのか確認しておきましょう。
荷物を梱包する理由として考えられる事由は3つです。
(1)貨物の保護
輸送中は振動や接触により貨物が損傷する危険があるため、梱包して貨物を守る必要があります。
また、保管中に汚れないようにする目的もあります。
(2)輸送・保管作業を容易にする
外装を梱包しておくことで、フォークリフトなどによる作業を容易にするという理由もあります。
(3)納品先の搬入作業を容易にする
梱包すれば貨物の情報を外箱や外装に記載できるようになるので、納品先で速やかに搬入することができるようになります。
国内梱包と輸出梱包
一口に梱包と言っても、国内配送用の梱包と輸出用の梱包はかなり違います。
国内梱包
国内配送は、離島を除き貨物の積み替えもほとんどなく、輸送距離も短めです。また、日本の配達員は貨物の扱いが丁寧であるため、木枠梱包でも十分事足ります。
輸出梱包
輸出の場合は輸送手段によって梱包方法が変わってきます。
航空機で輸送する場合はとにかく軽さが求められるため、木箱やダンボール梱包が一般的です。
コンテナ船で輸送される場合は、貨物の積み替えが多いため、より頑丈な梱包方法が採用されます。
密閉木箱
ここからは梱包方法の種類を紹介します。
まず最初は密閉木箱です。輸出梱包の定番で、主に工作機械類の梱包に用いられています。精密機械の梱包にも向いています。
メリット
・防水、防湿効果が高い
・密閉されているため盗難防止効果も高い
・大型重量品にも対応している
すかし木箱
隙間が空いた木枠による梱包で、中身が外から見えるようになっています。輸出梱包として使われることもありますが、主に国内梱包で使用されます。
メリット
・密閉木箱よりコストが安い
・大型重量品にも適している
・加工がしやすい
スチール梱包
ただし、最近は多くの国で木製梱包材に対する植物検疫規制が強くなっています。そのため、木製梱包には消毒処理が欠かせません。そこで、木製梱包に代わって使用されているのがスチール梱包です。
スチールケース梱包
スチールケース梱包とは、鋼材をボルト・溶接で組み立てる梱包のことです。
スチールクレート梱包
スチールケース梱包より少ないスチールで梱包可能な方法です。
メリット
・消毒処理が不要
・木材梱包より丈夫で軽量、なおかつ安い
バンドル梱包
鋼などの丈夫な素材のバンドルで結束するだけの梱包方法です。頑丈で損傷しにくい貨物の梱包に用いられます。
メリット
・コストが安い
・貨物の確認が容易
ストレッチ梱包
パレットに積まれた貨物が荷崩れしないように、側面をストレッチフィルムで巻きつける梱包です。
メリット
・固く結束できる
・コストが安い
・フィルムが透明であるため、貨物の確認が容易
スキッド梱包
箱詰めではなく、貨物の下に角材などを置いて直置きを防ぐ梱包方法です。特に保護する必要のない貨物の梱包に用いられます。
メリット
・コストが安い
・貨物のバンニングが容易
バリア梱包
機械類を乾燥剤とともにバリアで覆って空気を抜き、真空にした状態で梱包する方法をバリア梱包と言います。
メリット
・防水性に優れている
・温度変化による結露を防げるため、貨物が錆びない
強化ダンボール
これは強化ダンボールで密閉する梱包で、主に航空輸送貨物の梱包に用いられます。
メリット
・軽量(木箱の約3分の1)
・コストが安い
・組み立て、開封が容易
パレット
これはパレット(荷台)に貨物を載せるだけです。
パレットの種類には以下のようなものがあります。
・木製
・プラスチック
・ダンボール
・スチール
・ボックス
メリット
なんと言っても、搬入作業を効率化できる点がメリットです。
梱包方法の英語表記
輸出する際に提出するインボイスやパッキングリストには、梱包方法を英語で記載する必要があります。
梱包用語の英語表記
主な梱包用語の英語表記は以下のとおりです。
パレット : Pallet
スキッド : Skid
ダンボール箱 : Carton box
木箱 : Wooden box
スチール梱包 : Steel box
バンドル(束) : Bandle
輸出梱包は念入りに
梱包方法は今回紹介したものが全てではありません。しかし、特定の業界でしか使われていない梱包方法では、税関での判別作業に時間がかかるだけでなく、搬入作業も遅れがちになってしまいます。
荷物を海外へ送るなら、今回紹介した梱包方法のいずれかを使って発送することをおすすめします。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ
日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!
- 月間利益195万円を突破した本人による最新成功事例の紹介
- 世界トップ3位の日本人が誰も知らない革命的販売手法とは
- アカウント停止リスクの無い安全なビジネスモデル
- 無在庫でも販売できる最新の方法
- Amazonの5倍成長しているマル秘プラットフォームとは
- 利益率80%超えの超マル秘仕入れ手法
など、日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。
あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!
【漫画で分かる】無在庫輸入物販ビジネス
アメリカやヨーロッパの商品を日本の「Amazon」などで 受注をしてから仕入れる無在庫方式の販売方法を解説しています。
- まとまった資金がなくてもスタート可能!
- 取り寄せ式なので大量の在庫を抱えなくて良い!
- ネットで完結なので自宅でできる!
1つの商品の販売で1万円以上の利益を得ることもでき、 効率良く手元の資金が増やすことができます。
あなたもぜひ無在庫欧米輸入ビジネスで、 堅実な収入の柱を一緒に作りませんか?