Amazon商品ラベルの印刷方法や貼り方で知るべき注意点

Amazon出品で欠かせないのが「ラベル貼り」。自己発送なら関係ないのですが、FBAを利用するなら必須です。Amazonでラベル貼りのサービスもありますが、少しでも経費を節約したいのが本心ですよね。

Amazonのラベル貼りを自分でする時の注意点やコツ、賢いラベルの選び方などを解説していきましょう。

目次

Amazon商品の在庫管理において重要なラベル印刷・ラベル貼り

FBAの倉庫は大量の出品商品であふれています。この大量の商品の管理を的確に行うためにも、ラベルは非常に重要な存在なのです。

AmazonのFBAには有料ではあるものの、ラベル貼りのサービスがあります。非常に楽で便利なものですが、自分で対応できる数量なら自分でラベル貼りをすることもおすすめです。

最低でも1商品20円ほどの経費が発生しますから、その辺を考慮して検討してみましょう。

基本はAmazon商品にラベルを印刷して貼ること

貼り方そのものは簡単です。まず専用シートにラベルを印刷してみましょう。

FBA倉庫で混乱しないように、元の商品のバーコードの上から貼りましょう。

とても簡単です。「元の商品のバーコードを隠すように上から貼る」と言う点だけ注意が必要ですね。

バーコードがないAmazon商品は印刷したラベルをどこに貼ってもOK

元の商品のバーコードを隠すように貼るわけですが、では「バーコードがない商品」はどうすれば良いのでしょう。

この場合、どこに貼っても大丈夫です。紛らわしいバーコードがなければ、特に貼る場所に指定はありません。商品にバーコードがあったとしても、エアクッションのようなものに包まれていて見えないのなら、どこに貼っても問題はないのです。

同じ商品ごとに貼る場所を決めておいた方が、商品を扱いやすいのでおすすめですが、必ずそうしなければならないわけではありません。

複数バーコードのAmazon商品は印刷していない白紙ラベルを使おう

反対にバーコードが複数ある商品もあります。FBA倉庫にとって、不要なバーコードは隠すのが原則ですが、隠し方も見た目を綺麗にすることを意識しましょう。

商品のバーコードを直接塗りつぶすなどの手法では、見た目が良くありません。購入者からするとバーコード部分も含めて「新品商品」ですから、雑な方法では印象が悪いですね。

不要なバーコードには、余った白紙状態のラベルを上から貼って隠しましょう。見た目も綺麗ですね。

Amazon商品に印刷したラベルを直接貼りつけても問題はない?

商品に直接貼っていた商品があったとしても、出品は問題なく出来ます。しかし購入者あってのAmazon出品です。購入者から見た印象はどうなのかを意識してください。

商品の外箱にバーコードラベルがあっても、クレームになることはほぼ考えられません。しかし本・CDなど商品そのものにあるとどうでしょうか。商品そのものにラベルを貼ることは、購入者にとって「商品の原型を変えてしまう」行為と言っても、過言ではありません。

商品にラベルを貼るのは、あくまでFBA倉庫の管理のためであって、購入者にとっては関係ありません。商品に直接貼るのは極力避け、クリスタルパックなどに包んでから貼るようにしましょう。

Amazon出品の規則ではありませんので、出品者の方が商品ごとに判断するべきです。自分が受け取った時、どう感じるかを考えて出品してみて下さい。

Amazon商品に印刷したラベルが貼れないときはクリスタルパックを使おう

例えば、鉛筆などラベルが貼れない大きさや細さのものだとどう対応するべきでしょうか。また、中古のような商品だとケースがない場合も多いです。

この場合も、クリスタルパックなどで包んでから商品ラベルを貼りましょう。

どうですか?このようにするだけで「丁寧に梱包している」という印象を与えることが出来ます。

参考:【AmazonでFBA出品】おすすめラベルシール3選と作業効率化の方法

とても簡単!Amazonに出品する商品のラベル印刷方法

FBA倉庫で受注から発送、その後の在庫数などを正確に判断するためには、このバーコードラベルは非常に重要です。自分で貼るのなら、なおさら貼り間違いなどには注意しておきましょう。

Amazonセラーセントラルの画面から在庫管理画面に入り「在庫を納品/補充」の画面で梱包の詳細」や「情報/アクション」を入力し、「情報/アクション」欄にある「SKUラベルの印刷」をクリックします。印刷と用紙のフォーマットを選択し、印刷する数量などを入力し、「印刷」ボタンをクリックして印刷します。

Amazonセラーセントラルの画面で入力していけば、ラベルを印刷する画面へと進むのですから、とても簡単です。

Amazonで入手が簡単なシールタイプのラベル印刷用紙を用意しましょう

ラベル印刷なんて、家で出来るのかな?と初心者は思うものですが、ラベル印刷用紙はAmazonでも手軽に購入することが可能です。

・21面分割
・24面分割
・27面分割
・40面分割
・30面分割

など様々あり、自分の用途に合うタイプを用意します。印刷画面で用意したタイプの種類を選択して印刷していきましょう。

AmazonのFBAに不要なバーコードは印刷していない白紙ラベルで隠そう

FBA倉庫では、もちろんFBAで管理するためのバーコードが必要です。商品そのもののバーコードは使用しません。使用しないどころか、バーコードがいくつも存在すると混乱の原因になりかねません。

バーコードのラベルは「元の商品のバーコードの上」に貼るようにしましょう。また不要なバーコードが複数あれば、白紙状態のラベルを貼って隠すようにします。一目で「必要なバーコード」がどれか判断できるようにします。

Amazon商品に直貼りが必要ならはがせるタイプのラベル印刷用紙を選ぼう

Amazon購入者にとって商品は、代金を支払った時点で「自分(購入者)のもの」です。基本的に出品者のものでもないのに、本人の許可なく商品にそのままラベルを貼ったりするのは印象は良くありません。どうしてもクリスタルパックを利用しないというのなら、簡単にはがせるタイプのラベル印刷用紙を選んでおきましょう。

参考:Amazonで購入できるクリスタルパック

このように、クリスタルパックはとても安価です。手間は少しかかりますが、商品を汚れないようにしたりすることも出来ますから、出来るだけ利用したいですね。

先ほどのラベル印刷画面から作業を進めていきましょう。

納品プラン作成画面で、必要事項を入力し「輸送ラベルを印刷」からラベルを印刷して貼付が終われば指定した配送業者に集荷してもらいます。「出荷済みとしてチェック」のボタンを押せば納品を追跡することが可能です。

ラベル印刷画面で「Amazon」を選べばラベル貼りをFBAに委託できる!

ラベル貼りはAmazonのFBA倉庫でも対応することが出来ます。その際はもちろん費用が発生します。

「梱包の詳細」右のペンマークを選択するとラベルの貼り付け担当者を「出品者」か「Amazon」を選択できます。ここで「Amazon」を選択しておきます。そうすると費用が表示されます。

「Amazon」を選択しているので、先ほどのラベル印刷やラベル貼りなどの画面入力は一切必要ありません。商品をFBA倉庫に納品するだけで良いのです。

便利なAmazonのラベル印刷・ラベル貼り委託サービスの費用とメリット

AmazonのFBA倉庫におけるラベル貼りの委託。とても便利で出品者からしても手間が省ける点では非常に有利です。しかし当然費用が必要になってきます。このラベル貼りの費用をかけてでも得るメリットはあるのか、皆さんが気になるそのあたりに迫っていきましょう。

AmazonのFBA倉庫にラベル印刷・ラベル貼りを委託する価値はあるのか?

1種類の少ない数の商品を扱うなら、自分でラベルを貼るのも経費節約になって良いと思います。特に初心者の出品者は、このラベル貼りにかかる費用がもったいなく感じ、自分で貼りつけている人もいるようです。

しかし、費用とそのメリットのバランスを考えてもAmazonのラベル貼り付けサービスは利用する価値があるというのです!

Amazon商品の中には、ラベル印刷・ラベル貼りが委託できるものがある

Amazon出品のラベル貼り付けサービスは基本的に、新品・中古など、どんなコンディションの商品でも利用することが可能です。しかし次のものは対象外です。

・FBAにて禁止しているもの
・ポリシーで制限されているもの、または高額商品
・スキャン可能なバーコード(GCID、UPC、EAN、JAN、またはISBN)が1つもない

通常は、ほとんどの商品に対応できるのですね。中古や新品が混在しているとややこしくなるので、新品だけは依頼する・中古は自分で貼るなど選択しても良いですね。

商品ごとに委託する商品・しない商品を選択できるのもメリットです。

実際にAmazon商品のラベル印刷・ラベル貼りを委託しよう

Amazonセラーセントラルの画面で納品プランを作成していきましょう。

商品ごとに「梱包の詳細」でペンマークをクリックすると「梱包の詳細」が現れます。そこでラベルの貼り付け担当者(出品者、またはAmazon)を選択できます。

ここで出品者から「Amazon」へ選択し直します。

選択画面に手数料も画面上に表示されます。右下の「保存」ボタンを押してください。そのまま手順に従って続けると納品プランを作成が完了となり、あとは商品を送る箱に添付する「配送ラベル」を出力して貼るだけです。

ラベル貼りサービスならラベル印刷不要!Amazonに商品を送るだけ

AmazonのFBA倉庫におけるラベル貼り付けサービスは「商品を送る」だけです。クリスタルパックに入れる必要もラベルを貼りつけることもありません。必要数量だけ段ボールに梱包し、FBA倉庫に送るだけ!

ラベルを貼りつけるのが困難な形をしている商品・小さい商品、どんな商品でも対応してくれます。特別な難しい方法は一切ありません。商品を扱いなれていない初心者ほど利用したいサービスでもあります。

Amazon商品のラベル印刷・ラベル貼りを委託した場合の手数料は?

これだけ楽で便利なら、手数料もさぞかし高いはず!普通はそう思いますよね。

・FBA小型軽量商品サイズ…10円
・小型/標準サイズ…20円
・大型サイズ…51円

ここまでしてくれる割に、安いと思いませんか?「この20円が惜しい~」という人もいるでしょうが、大量の商品でも、的確に対応してくれることを考えれば、利用することで得るメリットは十分あります。

Amazonに出品する商品のラベル印刷・ラベル貼りを自分でする場合

自分でラベルを貼りつけた商品について、ラベル印刷をした状態の画像や注意点、不備だと判断されてしまう場合などをおさらいしていきましょう。

Amazon出品者が印刷するPDFラベルを画像で確認しておこう

Adobe Acrobat PDFラベルの例

同じラベルが並んでいますね。次はラベルそのものを見てきます。

Amazon商品ラベルには何が印刷されているのか

バーコードの下に
・FNSKU…FBA倉庫で、Amazon に送付された各商品を識別するためのもの
・商品名
・状態…新品・中古などの状態を表す

FBA倉庫で必要な最低限の情報が記載されています。

Amazon商品のラベル印刷はすべてのサイズに対応しているのか

ラベルには様々な種類がありますが、以下のものに対応しています。

・A4判21面(38.1 mm x 63.5 mm)
・A4判24面(33.8 mm x 64.6 mm)
・A4判24面(33.9 mm x 63.5 mm)
・A4判24面(33.9 mm x 66.0 mm)
・A4判24面(35.0 mm x 66.0 mm)
・A4判24面(36.0 mm x 70.0 mm)
・A4判24面(37.0 mm x 70.0 mm)
・A4判27面(29.6 mm x 63.5 mm)
・A4判40面(29.7 mm x 52.5 mm)
・US Letter30面(1インチ x 2 5/8インチ)

用意するラベル印刷用紙もこれを参考に選びましょう。

印刷した商品ラベルをAmazon商品に貼りつける際の注意点とは?

商品ラベルは商品を識別できる非常に便利なものですが、その分、貼り間違えると大変です。また正確に発行し、正しい位置に添付されていないとFBA倉庫で受け付けられないことがあるということを理解しておきましょう。

・市販のラベル印刷用紙を使用すること。(通常の用紙に印刷してセロテープなどで貼りつけるのは商品紛失の観点から禁止です)

・商品にそのまま貼り付ける場合は、簡単にはがせる剥離タイプを使用すること。

・不鮮明になっては機能しませんので「レーザープリンター」を使用して印刷すること。

・感熱紙は時間が経つと薄くなる可能性があり、バーコードが読み取れなくなる危険があることから使用しない。

・最適なラベル規格は「コード128 コードセットA」です。

・バーコードを出品者自身で作成する場合は、ソフトウェアを購入しないといけない場合がある。

・元の商品のバーコードが隠れるように上から貼りつけること。

・ラベルが剥がれやすい状態だと判断されてしまうと商品を受け付けてもらえない。

商品を受け付けてくれないと、受注しても発送が遅れてしまったりとトラブルになることも出てきます。バーコードの不備があった例を画像で確認してみましょう。

元の商品のバーコードが隠れていませんね。


(スキャン読み取り不可)


(スキャン読み取り可能)

円柱商品は横に貼らずに縦に貼るなど工夫をして、バーコードが読み取れるように貼り付けましょう。

ラベル印刷の不備などによりAmazonのFBA倉庫で受付不可となってしまう!

ラベルが原因でFBA倉庫で受け付けてもらえなかった実際の例を参考に、不備がないか今一度確認しておきましょう。

・そもそもラベルが貼りつけられていない
・ラベルの印刷が薄い・不鮮明でスキャンできない
・誤ったラベルが貼付されている(ラベルと商品が一致しないなど)
・バーコード・FNSKU・商品名・状態などラベルに必要な情報が不足している
・商品登録がない
・到着予定数量と一致しない数量である
・商品がカタログと一致していない

これではFBA倉庫も困惑してしまいますね。大事な商品を扱ってもらうのですから、きちんとしておきたいところです。

Amazonに出品する商品ラベルの印刷・ラベルの貼りつけには細心の注意を

ラベルは、購入者が簡単に自由にはがせるタイプのものを使用することがベストです。FBA倉庫で絶対的に必要なラベルですが、購入者にとっては不要なものであることを理解しておきましょう。

またラベル不備が原因で倉庫内で管理できないと判断された商品についても知っておきましょう。
・所有者が不明の場合…廃棄・処分
・所有者が判明している場合…出品者負担でラベルを貼り直す場合がある

大量の商品を保管するFBA倉庫では、ラベルの単純なミスも命とりなのです。正しいラベルを正しく貼りつけるようにしましょう。

法定表示があるAmazon商品は印刷したラベルの貼りつけ位置に規定あり!

ラベルは基本的に商品のどこでも貼りつけることが出来るのですが、薬機法や酒業組合法関連の商品に限っては違います。製造業者・製造販売業者の責任のもとに法定の表示が定められているのです。

・各法上必要な表示がすべて見えるようにすること
・ラベルがバーコードや法定表示にかかってしまう場合は、商品のバーコードを隠して透明の袋などに入れ、さらにその上からラベルを貼りつけること

「各法上の必要な表示」については以下を参照してください。

Amazon商品に貼るラベルの印刷用紙はどう選ぶ?

ラベル印刷用紙は多種多様に販売されていますが、どんなことにポイントを置いて選ぶべきなのか考えていきましょう。

Amazon商品レビューを参考にしてラベル印刷用紙を選ぶ

商品を購入する際に非常に参考になるのが「商品レビュー」です。レビューが良いのはもちろんですが「レビューの数」にも注目していきましょう。数件しかないとサクラであるかどうかも判断できません。

多いレビューがついている、そのレビュー内容も☆4つまたは5つなど高評価であると、ほぼハズレることはありません。実際読んでみて、使用感やメリットなども参考にしていきましょう。

このように商品の画面で簡単にレビューがいくつ入っているのか、評価の平均はどのくらいなのか一目で分かります。

Amazonの商品名に「はがせる」表示があるラベル印刷用紙を選ぶ

ラベル印刷用紙には、はがれやすい剥離タイプ・はがれにくいタイプがあります。ラベルは重要なものですから、一見はがれにくいタイプの方が良さそうに思いますが、先述した通り、購入者がはがしやすい剥離タイプの方がおすすめです。

剥離タイプかどうかを、どう見分けるのかですが「はがれにくい」という表示はあまりなく、逆に「はがれるタイプ」「はがせるタイプ」など剥離タイプである表示があるものを選ぶようにしてください。間違いないように、商品説明文で確認したり、レビューで使用感を参考にしたりしてみましょう。

Amazonで大量出品するならラベルの数が多い印刷用紙がお得

商品ラベルの印刷用紙は21面タイプや24面タイプ~65面タイプなど様々です。1枚で多くラベルが作れる65面タイプなどがやはりコスト的にはお得だと言えます。

このように比較してみてもお得ですよね。ほぼ変わらないコストでラベル数が多いのですから、65面タイプなど多いものを選ぶ方が手間やコストを考えてもおすすめなのです。

Amazonで少量出品するなら24面などのラベル印刷用紙が吉

大量に商品を扱っているなら65面タイプなどの多面タイプがおすすめなのは間違いありません。しかし、少量の出品者にとってどうでしょうか。20しか必要がないのに65面タイプだと余ってしまいますよね。

(ラベル例)

見た感じ、もったいないですよね。せっかく65面タイプでも半分ほど捨ててしまうことになるのなら、最初から24面タイプにしておいた方が良いのです。自分の出品スタイルを鑑みて、どのタイプのラベル印刷用紙が向いているのか判断してください。

大量出品する人と、少量出品する人が同じやり方ではコスト面でズレが生じてしまうのですね。

AmazonのFBA倉庫でラベルは重要!印刷用紙は良質のものを

ラベル印刷用紙については「最安値のもの」「少し高いが品質は間違いないもの」など色々存在します。初めての購入なら、レビューなどを参考に注文するのも良いと思います。出来れば、実際に使ってみて使用感などを確認して、自分が求めるタイプのものを探していくことがベストです。

せっかく最安値で購入しても品質が悪くて買い直すなら、手間と時間とお金が無駄になってしまうのです。FBA倉庫で重要な役割を果たすラベルですから、品質も十分考慮してください。またプリンターとの相性などもありますから、いくつか試してみて決めていきましょう。

ズバリ!Amazon出品におすすめのラベル印刷用紙とは

おすすめのラベル印刷用紙がいくつかあります。これを参考に、自分の使用用途に合ったタイプのものを選んでみて下さい。

Amazon出品でおすすめ24面タイプのラベル印刷用紙

【ヒサゴ エコノミーラベル 24面四辺余白A4 (100シート入り) ELM021】

ヒサゴ エコノミーラベル 24面 上下余白 A4 100シート入 ELM021

こちらのラベル印刷用紙は、価格の割にハイクオリティーだとレビューでも評判が良いです。ラベル印刷用紙も100枚入りで品質を考慮してもコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

「上下方向から印刷出来て、少量でも無駄なく使える」「とにかくはがしやすいので扱いやすい」など品質面でもお墨付きのようです。リピーターの多いこの商品、無難に購入したい人には向いています。

Amazon出品でとにかく価格重視で選びたいならこのラベル印刷用紙!

【エーワン 出品者向けラベル きれいにはがせる 24面 100枚】

エーワン 出品者向けラベル きれいにはがせる 24面 100枚

こちらのラベル印刷用紙は「薄手で使いやすい」「インクがくっきりしている」「はがしやすいので間違えた時も簡単にはがせる」など評判はとても良いです。

さらに、はがれにくいタイプで良ければもっとコストパフォーマンスの良い商品も見つけることが出来ました。

【楽天ラベルシール A4 24面 四辺余白 500枚/ABC1-404-RB19】

楽天ラベルシール A4 24面 四辺余白 500枚/ABC1-404-RB19

とにかくコストパフォーマンスが良いと評判で、大量に使う人なら絶対外せない商品です。かなり大量だとラベル印刷用紙代もバカにはならないのですから当然とも言えますね。

あなたがAmazon出品にあたり選ぶべきラベル印刷用紙

コストパフォーマンスは間違いなく楽天ラベルシールでしたね。特にラベルの品質を重視しなくていいタイプの商品に貼るのなら問題はないのですが、やはり品質だけを考えると少し他より劣っている場合も否めません。

【コストを重視したいなら】
楽天 はがれにくいタイプ 500枚/ABC1-404-RB19 5,480円

楽天 はがれにくいタイプ A4 24面 四辺余白 500枚/ABC1-404-RB19

【品質にこだわりたいなら】
ヒサゴ はがれやすいタイプ エコノミーラベル 24面四辺余白 (100入り) ELM021 2,418円

ヒサゴ エコノミーラベル 24面 上下余白 A4 100シート入 ELM021

両方購入して、その時の状況によって使い分ける方法もあります。両方使ってみて、例えば楽天のラベルでも特に使いにくいと感じないということでしたら、追加注文の際は楽天を選ぶようにすれ良いのです。自分の商品に合うタイプのものを見極めたいですね。

参考:【AmazonでFBA出品】おすすめラベルシール3選と作業効率化の方法

Amazon出品のラベル印刷用紙は賢く選んで正しく貼ろう!

Amazon出品のラベルは非常に重要であり、そして便利なものです。しかし何も考えずに「ただ貼る」「どんなラベルでも良いから適当に買う」ということをしていると出品に影響が出たり、さらには損をすることにもなりかねません。

自分で貼りつける方法も簡単でしたが、自信がない・負担を減らしたいならFBA倉庫に委託するラベル貼り付けサービスを利用することもおすすめです。手数料がいるのですが、ラベルを購入する手間・経費はありません。

自分の出品スタイルを見極め、より自分に合う方法でAmazon出品を楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次