BUYMA(バイマ)がなぜか安い理由は?安全に利用するためのポイントも解説

BUYMA(バイマ)は、海外のブランド品や海外限定品を日本にいながら簡単に購入できる通販サイトです。

2022年11月時点で世界166カ国に約19.8万人の「パーソナルショッパー」と呼ばれるバイヤーがおり、現地で安く買い付けたものを販売してくれます。2022年10月に会員数1000万人を突破するなど、利用者数は年々増えており、その人気の高さがうかがえます。

そんなBUYMAですが、「安いだけで偽物じゃないの?」となぜ安いのか不安に思い、利用に踏み出せない方も多くいることでしょう。

そこで今回は、BUYMAを安心して利用するために押さえておきたいポイントや、「そもそもBUYMAって安全なの?」「なんでこんなに安いの?」といった疑問についてお話していきます。

目次

BUYMA(バイマ)とは?

BUYMA(バイマ)は、株式会社エニグモが運営する海外ファッションの通販サイトです。「世界を買える」というコンセプトを掲げ、海外ブランドを17,000点以上取り扱っています。BUYMAを使えば、日本にいながら現地価格でブランド品を購入することができます。

BUYMAの魅力は安さ!

海外ブランド品は、一般的に正規の代理店を通じて販売されます。日本に代理店を置いているブランドも多々あるため、お店に足を運べば正規のブランド品を安心して購入することができます。

それでも、BUYMAは海外ブランド品市場として人気が高く、会員数は1,011万人を誇ります。それはなぜなのでしょうか?

正規の代理店にBUYMAが勝るもの、それは価格の安さです。なぜ安いのか理由は後述するとして、例えば、BUYMAでバッグ・カバンのカテゴリを見てみましょう。

Tory Burch(トリーバーチ)やMARC JACOBS(マーク・ジェイコブス)などの有名ブランド品が、なんと正規品の半額に近い値段で販売されています。割引率には様々あり、お得なものだと70%オフに近いものまであります。

「高級ブランド品がお得な値段で購入できる!」これがBUYMA人気の秘密です。

BUYMA(バイマ)はなぜ安い?偽物が多いって本当?

BUYMA(バイマ)には他の店舗や通販サイトよりも安い価格で海外ブランドなどが販売されていることも多く「なぜ安いのか」不安に感じるかもしれません。

なかには「偽物が多く紛れ込んでいるから価格が安いのではないか」と疑われることもありますが、後で詳しく解説するとおり安さには理由があります。偽物だらけと決めつけると、せっかくお得に購入できるチャンスを逃してしまうかもしれないので要注意です。

あわせて読みたい
BUYMA(バイマ)は最悪との評判も?偽物を買わないための注意点 バイマで取引をしたことがない人が、「バイマ(BUYMA)ってブランド品を安く買えるそうだけど、商品は無事に届くの?」「届いたとしてもニセ物なんじゃないの?」といっ...

BUYMA(バイマ)はなぜ安い?心配なときはどうすればいい?

安さには理由があるとしても「自分が偽物や不良品をつかまされないか」不安になる人もいるかもしれません。なぜ安いのか分からない場合は、パーソナルショッパーのプロフィールや販売実績は充実しているか確認してみましょう。

故意でなくとも知らずに偽物を販売するショッパーもいます。万一の際に泣き寝入りしなくていいように、無料鑑定サービスの利用や「あんしんプラス」への加入でリスクを軽減するのも1つの方法です。

BUYMAは怪しくない!

「海外のブランド品が格安で販売されている」と聞くと、なぜ安いの?となんだか怪しいと感じる人もいるのではないでしょうか。ですが、BUYMAはしっかりした安心できる通販サイトです。BUYMAの仕組みを詳しく見ていきましょう。

BUYMAでは、世界各国にいる「Personal shopper(パーソナルショッパー」)と呼ばれる人たちが商品を販売しています。パーソナルショッパーとは、お客様の趣向や目的、予算に合わせて最適な商品をセレクトしたり、お買い物のサポートをしたりする人のことです。欧米ではこれを本職にしている人も少なくありません。

そのため、ただ出品されたものを購入する普通の通販サイトとは異なり、「完売モデルを探して欲しい」や「自分に合うサイズが欲しい」といったリクエストにも対応してもらうことができます

BUYMAのパーソナルショッパーになるには、適正な人物であるかどうかの審査が必要です。現在、BUYMAのパーソナルショッパーは世界166カ国に19万8千人おり、自身のセンスや知識・経験を活かしてBUYMAユーザーの買い物をサポートしてくれています。

あわせて読みたい
BUYMA(バイマ)転売の仕組みとは?儲かる理由やメリットを徹底解説! BUYMA(バイマ)転売は、転売やせどり初心者に最もおすすめしたい転売ビジネスです。 BUYMA転売をおすすめする理由は、「売れ筋商品が誰でもわかる」「無在庫転売ができる...

BUYMAの安心への取り組み

BUYMAは、商品を出品するパーソナルショッパーの審査に加え、他にも多くの「あんしんへの取り組み」を行っています。偽物が出回りがちな高級ブランド品を扱う上で、しっかりと自衛と対策を行っているわけですね。

1、本物保証制度:無料鑑定サービス

BUYMAでは、購入者の希望があれば無料で鑑定してくれるサービスを行っています。(鑑定サービスの対象ブランドあり)鑑定自体は第三者機関が行い、鑑定料をBUYMAが負担する仕組みになっています。鑑定の結果、本物でないと判明した場合はBUYMAから購入代金が全額返金されます。

参考:BUYMA 商品を鑑定に出したい(鑑定サービス)

2、パトロールの実施

商品の品質や取引の公平性を守るため、BUYMAの安心安全委員会が常にパトロールを実施しています。出品されている商品やパーソナルショッパーのチェックなど、問題のある出品や会員がいないかを調査し、場合によっては利用停止措置を行います。

3、返品補償制度

BUYMAでは、到着した商品がイメージと違ったりサイズが合わなかった場合、返品補償が効くことがあります。返品補償制度の適用対象かどうかは「BUYMA品質ガイドライン(返品商品)」に基づき商品状態を審査し決定されます。適用される場合は、安心プラス加入料を除いた決済金額が「BUYMAポイント」で返金されます。(※このサービスを利用するには、「あんしんプラス」への加入が前提です)

参考:BUYMA 返品補償制度

4、初期不良補償

「あんしんプラス」へ加入していれば、商品の初期不良などの出品者側の理由で返品を希望する場合に、購入者に代わりBUYMAがパーソナルショッパーへ商品交換の仲裁を行ってくれます。

参考:BUYMA 購入時のオプション「あんしんプラス」

5、プレミアムパーソナルショッパー制度

BUYMAのパーソナルショッパーの中には、BUYMA公認の「プレミアムパーソナルショッパー」がいます。出品者としての経験が豊富で、過去の取引内容も優良な人が厳密な審査と本人確認のもとに選ばれます。この制度があるおかげで、「誰に依頼すればよいか、よくかわからない…」という初心者であっても、BUYMAを利用しやすくなっています。

参考:BUYMA プレミアムパーソナルショッパーとは

6、紛失補償制度

購入した商品が配送中に紛失した場合には、BUYMAが購入代金を返金してくれます。ただし、こちらも「あんしんプラス」への加入が必要です。

7、後払い決済

BUYMAでは、商品が届いた後に購入者が到着通知を送って初めて支払いが完了するシステムを採用しています。支払い前に商品を確認することができるため、「偽物」を掴まされる不安や心配を軽減してくれます。

このように、BUYMAでは利用者が安全に買い物ができるような様々な工夫や努力がなされています。

参考:BUYMAのあんしんへの取り組み

BUYMAの安さにはちゃんとした理由がある!

これまでに説明したように、BUYMAはきちんとした安全対策が施された優良サイトです。そうだとすれば、「偽物でも不良品でもないなら、なぜこんなに安いの?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。

正真正銘の新品、正規品なのに、BUYMAの商品はなぜこんなにも安いのでしょうか。ここからはBUYMAの安さの理由を説明していきます。

「価格差」が安さの秘密

ブランド品には、国や地域によって販売価格が定まっています。「GEO(ジオ)プライス」といわれるのですが、実は日本はこの価格が他の国よりも高く設定されているのです。

他国と日本の価格差はブランドによりますが、大抵はブランドの本国の価格にプラス5%くらいの値段になっているようです。

日本での価格が本国価格よりプラス31%のFENDI(フェンディ)など、驚きの値段設定のブランドもあります。

この価格差があるため、安い海外現地価格で仕入れることによって、日本国内での設定価格よりも安く販売することができるのです。

「免税」も大きなポイント

価格差だけでなく、「免税」も安く仕入れるのに一役買っています。

免税とは、海外で買い物をした際に税金が免除されるシステムです。その国の税金が適用されるのは購入した商品をその国で使う場合だけなので、自分の国に持ち帰って使用する場合には納税義務が免除されるのです。

BUYMA(バイマ)でも人気があるヨーロッパのブランドを例に考えてみましょう。CHANEL(シャネル)やPRADA(プラダ)、GUCCI(グッチ)などのヨーロッパのブランドは当然ヨーロッパでの価格設定が一番安いです。そのため、BUYMAのパーソナルショッパーたちもヨーロッパのブランドはヨーロッパで仕入れます。

ヨーロッパの消費税率は18%から25%ですので、その分が免除されるだけでも非常にお得ですよね。ちなみに、空港で免税を受けると11から13%、持ち帰らずに配送する場合には18%から25%が還付されます。

ヨーロッパで50,000円で販売されている物が、日本ではプラス5%されて52,500円になるとしましょう。ヨーロッパで仕入れれば2,500円安く買えるものが、さらに免税で25%還付されれば合計で15,000円も安くなりますね。

実際には諸条件や国により事情が異なりますが、「免税」により安く仕入れが可能となることは事実です。

大量購入で割引もできる

パーソナルショッパーの中には、特定のお店から大量に仕入れることで割引を受けている方もいます。その割引分のおかげで日本での販売価格を下げることができ、結果、50%オフや60%オフといった驚きの価格での販売が可能になっているのです。

大量発送で配送料も抑えられている

大量に購入すると割引を受けられるだけでなく、配送の際も送料を安く抑えることもできます。

例えば、ヨーロッパからバッグ一つを日本に配送する場合、物にもよりますが大体50ユーロから80ユーロほどの送料がかかります。ところが、バッグを一気に20点送ると300ユーロほどになり、1点1点の送料としてみると15ユーロほどに抑えることができるのです。

BUYMA(バイマ)で偽物が販売されていることはないの?

それでも、「中には偽物を安く販売している人もいるのでは…。」と、心配になるかもしれませんね。ですが安心してください。BUYMAで偽物を扱っている人はほとんどいません。

もちろん、ゼロだと言い切ることはできません。ですが、偽物のブランド品を販売するのはそもそも犯罪です。商標法という法律が、偽ブランド品の販売には10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金(または、併科)を課すことを規定しています。このような刑罰を課されるリスクを冒してまで偽物を販売する人はそういません。

しかし、実際には偽物が販売されていることがあります。一体なぜなのでしょう。ここからは、BUYMAでなぜ偽物が販売されているのか、その原因を考察します。

1、偽物と気づかずに販売している

BUYMAで偽物を販売している人の大半は、自分が偽物を販売していることに気づいていません。このようなバイヤーは、買い付けの段階で知らないうちに偽物を売りつけられているのです。

BUYMAには様々なバイヤーがいます。すべての人がブランド品に対する知識があるとは限りません。

BUYMAを利用するユーザーとしては、同じように知らないうちに偽物を購入してしまわないよう自衛する必要があります。

あわせて読みたい
BUYMA(バイマ)の商品が本物ではなく偽物だったときの対処法とは? 「BUYMA(バイマ)で買った商品が本物・正規品ではなく偽物だった」 「BUYMAで偽物を避ける方法を知りたい」 「もしBUYMAで偽物を買ってしまった時はどうすればいい?」 ...

2、偽物の販売に無頓着

驚くべきことですが、中にはブランド品の真贋に無頓着なバイヤーもいます。

BUYMAは、出品者に対する適正審査を行いますが、出品者ひとりひとりのブランド品販売に対する意識や考え方まで把握することはできません。メルカリやヤフオクなどと同じような感覚でBUYMAにブランド品を出品する人がいてもおかしくはないのです。

「買ったけど、イメージと違った。使わないし、BUYMAに出品しちゃおう!」程度に考えている出品者であれば、自分の商品が正規品なのか確認しないケースも考えられます。

このようなケースでも偽物を購入しないためにはユーザーが自衛するしかありません。BUYMAには、一般の出品者よりも信頼できるBUYMA公認のプレミアムパーソナルショッパーもいます。不安な方は、そんな公認プレミアムショッパーから購入するようにしてください。

3、故意に犯罪に手を染めるパターン

残念なことですが、故意に偽物を販売する人をBUYMA市場から完全に排除することは困難です。ですが、BUYMAでは偽物の販売に目を光らせているため、偽物が流通するケースは極めて稀です。

仮に一人の詐欺師が紛れ込んでいたとしても、それだけでBUYMA全体の信頼性や安全性を疑問視するのは行き過ぎというものです。

4、そもそも、BUYMAの安さの理由をバイヤーが理解していないパターン

これは本当に「可能性としてはある」というだけで実際にこんな人はいないと思います。自分以外の出品者の商品がなぜ安いのか理由がわからずに、「みんな安い偽ブランドを販売しているんだ!」と勘違いしてしまうパターンですね。

さて、4つほどBUYMAで偽物が売られる原因を考察しましたが、いかがでしたしょうか。正直、どれもあまり現実味があるとは思えません。

知らないうちに偽物を販売してしまうのは別として、偽物と知りながら販売する悪徳バイヤーは存在しづらいでしょう。さらに、BUYMA安心安全委員会が取引や商品のパトロールをしており、怪しいとすぐにチェックが入ります。

このように、BUYMAで偽ブランド品が販売される可能性は低いですが、万が一に備えてユーザーが自衛することも大事です。そこで、次は、自衛方法についてみていきましょう。

BUYMAで偽物を売りつけられないために

BUYMAでわざと偽物を扱うバイヤーはほとんどいないとお話しましたが、「気づかずに偽物を販売してしまう」バイヤーはいないとは言い切れません。

そこで、過失ある出品者から偽物を掴んでしまわないように、自衛の仕方を5つご紹介していきます。

1、商品の正規価格や型番を調べておく

BUYMAでは、届いた商品が正規品か疑わしい場合、無料で商品鑑定をお願いできるサービスもあります。しかし、そもそも偽物臭を嗅ぎ取ることができなければ、鑑定サービスへの申込み自体思い付かないかもしれません。そこで、購入したい商品があるときは、その正規価格や型番、商品の仕様などをしっかりと把握しておきましょう。

例えば、事前にパーソナルショッパーに商品について問い合わせてみるのも良いでしょう。詳しい回答が得られなかったり、そのブランドについてあまり詳しくなさそうな場合は、知らず知らずに偽物を仕入れている可能性もあるので他のパーソナルショッパーからの購入を検討したほうが良いでしょう。

その際に、安さの理由まで聞けるとなおよいですね。現地価格との差など、きちんとした理由での割引なら良いですが、中には「ワケアリ」商品だから安い、という可能性もありますからね。

2、仕入れのルートを確認する

ブランド品には、「正規品」のほかに「並行輸入品」というものが存在します。これは本物か偽物かという話ではなく、「どのルートで仕入れたか」の違いによるものです。

正規品はそのブランドの直営店や正規代理店から購入したもので、並行輸入品はそれ以外のルートから購入されたものです。例えば、直営店から海外の小売店や販売店に卸されたものを購入するというルートですね。

同じブランドの商品であっても、直営店と小売店では販売価格が違うこともあり、並行輸入品の方が正規品より安く購入できる場合があります。

BUYMAでは、もちろん偽物の販売はできませんが、並行輸入品の販売は禁止されていません。

並行輸入品は魅力的な割引額で販売されています。しかし、国内の正規代理店での修理やアフターケアが受けられない場合があり、正規品とは違ってサービス面で不満が出る可能性があります。そのため、事前にパーソナルショッパーに「どこで仕入れた商品なのか」確認するようにしましょう。

3、パーソナルショッパーのプロフィールをチェックしよう

BUYMAでは、パーソナルショッパーのプロフィールを見れば以下の項目を確認できます。

  • 活動地域(発送地)
  • 性別
  • BUYMA(バイマ)の開始時期
  • これまでの取引数
  • 評価(購入者からのコメントもあり)

購入前は、パーソナルショッパーの情報をしっかりと確認し信用に足る人物か判断しましょう。

特に重要なのは「これまでの取引数」と「評価」です。もちろん場数を踏んでいる人の方が対応も慣れていて早いはずですよね。

まだ経験の浅い方だったり、取引数は多くても評価が悪い方だったりすると、何かトラブルが起こるかもしれません。

もちろん、経験が浅いからといって対応が悪いとは限りません。一度問い合わせをし、その対応をうけてから判断すると良いでしょう。

ちなみに、以下のような条件に当てはまるパーソナルショッパーであれば安心だといえるでしょう。

  • パーソナルショッパーの経歴が数年あり取引数も数千を超えている
  • 登録後、1年未満でも取引数が100件〜1000件位ある
  • 不満の評価の割合が少ない
  • 評価に対して誠意のある返信をしている
  • 取引に関して、細かな記載がある

4、仕入れのレシートを提示してもらおう

問い合わせに対する返答だけでは仕入れルートの確認が不安だと思う場合は、仕入れた際のレシートの発行をお願いしてみましょう。

現地で仕入れた場合はもちろん、オンラインで仕入れた場合でも購入者向けに「ギフト用レシート」が発行できる場合があります。

レシートの提示にこだわらずとも、オンラインの購入履歴などでも仕入れ先や仕入れ日の確認はできます。

BUYMAの公式サイトでも、「商品の品質に不安がある場合:買付け時のレシートを出品者に確認してみる、鑑定を利用するなどして、気になる点を解消しましょう。」という表記があります。パーソナルショッパー側も理解しているはずですので、レシート提出に協力してくれるでしょう。

参考:BUYMA「よくあるトラブルの解決ポイント」

5、鑑定サービスも利用しよう

先にも少しお話しましたが、BUYMAには無料の鑑定サービスがあります。届いた商品に対してどうしても不安がある場合は、鑑定サービスも利用しましょう。

BUYMAの鑑定サービスとは、第三者機関に鑑定を依頼し、その鑑定料をBUYMAが負担してくれるサービスのことです。

  • 鑑定料はすべて無料
  • 鑑定可能金額に制限はなし
  • 偽物であった場合、支払代金を全額補償

以上のような特徴があり、ユーザーが安心してBUYMAを利用できるようにされています。鑑定を依頼するためには以下の条件があります。

  • 取引が完了していない(「発送済み」のステータスである)
  • 商品が未使用である
  • ブランド品である(ノーブランド品の鑑定はできません)
  • 商品に不良がない

商品が届いた後に「取引を完了する」ボタンを押してしまうと、鑑定を依頼することができなくなりますので注意しましょう。「取引を完了する」ボタンを押していなくても、商品の発送から2週間経過してしまうと自動で取引完了扱いになります。鑑定依頼は早めにしましょう。

BUYMAの鑑定サービスは、ユーザーはもちろん、きちんと活動をしているパーソナルショッパーを守るためのものでもあります。本物と判明すればBUYMAから商品も返送されますし、パーソナルショッパーの商品の確かさも証明されますので、「鑑定を依頼するとパーソナルショッパーに悪いかも」と遠慮することはありません。

参考:BUYMA 商品を鑑定に出したい(鑑定サービスについて)

BUYMAを利用する前に知っておくべき3つのこと

ここからは、BUYMAを利用する前に知っておいてほしいこと、注意しておいたほうが良いことを3つ紹介しておきます。後から「知らなかった!」と後悔しないようにしっかりと確認してください。

1、買い付けが成功しないことがある

BUYMAのパーソナルショッパーの中には、注文が入ってから買い付けを行う人もいます。無在庫販売が許容されているBUYMAでは、注文後に買い付けに取り掛かっても全く問題はありません。ですが、予想外に買い付けに時間がかかってしまうと、いつまで経っても商品が届かないなんてことも起こります。

そんなことでは困りますから、「実際に商品は手元にあるのか、または注文後に買い付けるのか」事前に問い合わせたほうが良いでしょう。

2、商品到着まで時間がかかる

BUYMAで買い物をした際には、追跡サービスを付けておくことをお勧めします。追跡サービスを付けていれば、いつまでも商品が届かない場合はトラッキングが可能となり、配送中に無くなった場合はBUYMAが補償してくれます。(紛失証明書の発行や「あんしんプラス」加入等の条件あり)

BUYMAでは、国内の通販サイトのように「注文して3日後には商品が到着する」なんてことはありません。海外に住み現地で仕入れを行っているパーソナルショッパーが多いので、日本への商品発送に時間がかかるからです。到着までは約10日前後かかるものと考えておきましょう

もし、誕生日や記念日のプレゼント用に購入を検討しているのなら、時間に余裕をもって注文するようにしましょう。パーソナルショッパーに直接到着希望日を伝えてもいいですね。

3、ブランド専用の袋で梱包されない

ブランド品は、商品そのものだけでなく専用のケースやラッピング袋も魅力の一つですよね。ですが、BUYMAの商品は正式なブランドの袋や箱で梱包されていないことがほとんどです。

ただ、そのおかげで安く販売できているところもありますので、BUYMAの特徴の一つとして覚えておいてください。プレゼント用に考えている場合には、事前にしっかりと確認しておきましょう。

BUYMAの特徴を理解して、お得に使おう!

BUYMA(バイマ)には、商品の到着にかかる時間やブランド包装の有無など、日本の通販サイトとは勝手が違う部分も多々あります。それらはすべて、「安さ」という最大の魅力を提供するためのBUYMAの特色に他なりません。

安いブランド品を安全に提供できるよう、BUYMAも顧客の安心安全への取り組みに力を入れています。利用する上での留意点をしっかりと押さえた上で、BUYMAでのお買い物を楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次