AmazonでFBAを利用していると、質問や疑問をFBA倉庫へ問い合わせたくなるときがあると思います。しかし、Amazonの公式サイトには各FBA倉庫の電話番号が記載されていないので、どうしたらよいのか悩んでしまう人もいるでしょう。
そこで、この記事ではAmazonのFBA倉庫である各フルフィルメントセンターの所在地と電話番号、そして出品者がAmazonへ問い合わせる方法を紹介します。
Amazon各フルフィルメントセンターの所在地
FBAを利用する場合、取り扱う商品によって納品先となるフルフィルメントセンターは異なります。
そこで、まずは商品ごとの基本的な納品先を紹介します。
ファッション以外の「小型・標準サイズ」
ファッション以外の「小型・標準サイズ」の商品は以下のフルフィルメントセンターへ納品します。小型・標準サイズとは「三辺の長さが45×35×20cmよりも小さく、かつ重量が9㎏未満」の商品のことです。
「小型・標準サイズ」納品先 |
---|
小田原(FSZ1) |
堺(KIX1) |
鳥栖(HSG1) |
市川(NRT1) |
多治見(NGO2) |
八王子(HND8) |
久喜(TYO2) |
坂戸 (TYO6) |
茨木(KIX3) |
川崎(HND9) |
川口(TYO1) |
京田辺(KIX5) |
府中(TYO3) |
上尾(TYO7) |
流山(TPX1) |
ファッション以外の「大型サイズ」
ファッション以外の「大型」の商品は以下のフルフィルメントセンターへ納品します。大型の商品は、小型・標準以上の「三辺の長さが95×70×51cmよりも小さく、かつ重量が※40kg未満」の商品のことです。
※現在25㎏を超える商品については、一時的に「特殊大型」商品として分類されています。
「大型サイズ」納品先 |
---|
川島(HND3) |
大東(KIX2) |
鳥栖(HSG1) |
高槻(TPF3) |
印西(TPF6) |
八千代(NRT2) |
吉見(TPF2) |
習志野(TPF9) |
稲沢(TPF4) |
野田(TPFA) |
伊勢原(TPFB) |
戸田(TPFC) |
ファッション以外の「特殊大型サイズ」
ファッション以外の「特殊大型」の商品は、大型を超える重量が50kg未満の商品です。柏 (VJNA)、門真 (VJNC)、立川 (VJND)いずれかののフルフィルメントセンターへ納品します。
全てのサイズのファッション
全てのサイズのファッションは、川越(NRT5)、久喜(TYO2)、藤井寺(KIX4)のいずれかに発送することになります。
チョコレートを納品するフルフィルメントセンター
クリスマスやバレンタインデーの季節が近づくとチョコレートの取り扱いが多くなります。チョコレートは以下のFCへ納品します。
サイズ | 納品先FC |
---|---|
小型・標準サイズ | 市川FC(NRT1)、八王子FC(HND8)、川口FC(TYO1)、川崎FC(HND9)、京田辺FC(KIX5)、久喜FC(TYO2) |
大型サイズ | 八千代FC(NRT2)、川島FC(HND3)、大東FC(KIX2)、鳥栖FC(HSG1) |
特大サイズ | 柏FC(VJNA)、門真FC(VJNC)、立川FC(VJND) |
各フルフィルメントセンターの住所・電話番号
納品先となる各フルフィルメントセンターの住所・電話番号は次のとおりです。
FBA納品手続きでは倉庫名と住所しか表示されない
FBAを利用して商品の納品を行う際、Amazonから納品先となるフルフィルメントセンターが指示されますが、そこには住所と倉庫名しか記載されていません。
各フルフィルメントセンターの住所・電話番号
各フルフィルメントセンターの住所は以下の通りです。
センター名 | 住所 |
---|---|
川越FC | 〒350-1182 埼玉県川越市南台1-10-15 |
川島FC | 〒350-0195 埼玉県比企郡川島町かわじま2-1-1 2F |
堺FC | 〒590-8589 大阪府堺市堺区築港八幡町138-7 |
多治見FC | 〒507-8585 岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6 |
藤井寺FC | 〒583-8533 大阪府藤井寺市津堂4-435 |
八王子FC | 〒192-8560 東京都八王子市石川町2970-3 |
高槻FC | 〒569-0823 大阪府高槻市芝生町1-52-2 |
印西FC | 〒270-1389千葉県印西市松崎台2-4-1 |
大東FC | 〒574-8531 大阪府大東市緑が丘2-1-1 |
鳥栖FC | 〒841-8505 佐賀県鳥栖市弥生が丘3-1-3 |
小田原FC | 〒250-8560 神奈川県小田原市扇町4-5-1 |
市川FC | 〒272-0193 千葉県市川市塩浜2-13-1 |
八千代FC | 〒276-8525 千葉県八千代市上高野2036 |
久喜FC | 〒346-8511 埼玉県久喜市上清久字桟敷1000番1 |
坂戸FC | 〒350-0282 埼玉県坂戸市西インター1丁目2-1 |
茨木FC | 〒567-8507 大阪府茨木市松下町2-1 |
川崎FC | 〒213-8517 神奈川県川崎市高津区北見方3-14-1 |
川口FC | 〒332-8503 埼玉県川口市領家5-14-35 |
京田辺FC | 〒610-0397 京都府京田辺市松井宮田1 |
府中FC | 〒183-8570 東京都府中市四谷5-23-62 |
上尾FC | 〒362-8508 埼玉県上尾市堤崎大字中新井字前533(MUCD上尾) |
流山FC | 〒270-0107 千葉県流山市大字西深井1514-1 DPL 流山Ⅲ |
吉見FC | 〒355-0157 埼玉県比企郡吉見町西吉見480 |
習志野FC | 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜3丁目7-2 ランドポート習志野 2階 |
稲沢FC | 〒492-8224 愛知県稲沢市奥田大沢町2-21 |
野田FC | 〒270-0237 千葉県野田市中里字光淨寺3078番2 |
伊勢原FC | 〒259-1116 神奈川県伊勢原市石田100 |
戸田FC | 〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南4丁目3 ESR戸田 |
柏FC | 〒277-0931 千葉県柏市藤ケ谷1823 |
門真FC | 〒571-0034 大阪府門真市東田町5-18 1F |
立川FC | 〒190-0015 東京都立川市泉 935 |
電話番号は全て 0120-899-543になります。
テクニカルサポートの電話番号
Amazonは各フルフィルメントセンターの住所は公開していますが、電話番号までは公開していません。そのため、疑問・質問がある場合はテクニカルサポート(0120-899-543)に問い合わせる必要があります。
配送伝票の電話番号はどこにする?
FBA出品を行う場合、各フルフィルメントセンターに商品を納品することになりますが、電話番号が分からないと配送伝票に電話番号が書けません。もっとも、配送先の住所と違って電話番号は配送伝票に記載する必要はないという業者もあります。詳しくは担当の配送業者に問い合わせてみましょう。
配送伝票の電話番号はテクニカルサポートでよい
配送伝票に発送先の電話番号が必要な場合は、テクニカルサポートの電話番号(0120-899-543)を記載しておけば問題はありません。
テクニカルサポートの電話番号はAmazon公式サイトに掲載
Amazon公式サイトで問い合わせ用の電話番号を探そうとしても、中々見つかりません。実は、テクニカルサポートの電話番号はヘルプ&カスタマーサービスの「特定商取引法に基づく表示」ページに記載されています。
フルフィルメントセンターが受け取らない荷物の種類
フルフィルメントセンターへ納品する際は、追跡番号が発行される配送方法を選択する必要があります。しかし、追跡番号があってもポストに投函されるタイプの配送方法、例えば、以下のような配送方法を利用した場合は、フルフィルメントセンターに受け取ってもらえません。
受け取らない荷物の種類 |
---|
クリックポスト |
レターパックライト (レターパックプラスは受け取ってもらえます) |
ゆうメール |
ネコポス |
飛脚メール便 |
配送伝票の印刷がおすすめ
FBA出品を行う商品数が少なければ、各フルフィルメントセンター毎に手書きで配送伝票を記載してもよいでしょう。しかし、商品数が多くなってくると、毎回手書きで記載するのは大変です。その場合は、各フルフィルメントセンター宛の配送伝票を予め配送業者に印刷してもらうのがおすすめです。
Amazonへの問い合わせ方法
ここからは、疑問点をAmazonへ問い合わせする方法を紹介します。
電話で問い合わせる方法
何か聞きたいことがある時は、Amazonのテクニカルサポート(0120-899-543)に電話すれば担当者につないでもらえます。
ただ、問い合わせの多い時間帯はなかなか繋がらないこともあります。
メール・チャットで問い合わせる方法
セラーセントラルからチャットでの問い合わせもできます。
セラーセントラル画面の「ヘルプ」をクリックしてください。
ページ下部にある「さらにサポートが必要ですか?」の「サポートを受ける」をクリックします。
「どのサービスに対するお問い合わせですか?」と表示されるので、「Amazon出品サービス」をクリックします。
「問題を説明してください」に問い合わせ内容を入力してください。
入力した情報を元にAIが解決方法を提示してくれます。AIが解決方法を見つけられなかった場合、画像の選択肢が表示されます。合う選択肢がなければ「私の問題は掲載されていません」をクリックするとさらに選択肢が増えるので、その中から問い合わせ内容を選びます。
「問題を解決する」という画面が出てきますので、Eメール・電話・チャットから選んで必要項目を入力するとそれぞれ問い合わせが可能です。
前述の電話番号からでも問い合わせができますが、こちらはAmazonから電話をかけてくるので、電話代もかからないですし繋がるまで待つという時間もありません。
Amazonのカタログページからの問い合わせもできる
Amazonのカタログページからも問い合わせができます。
まずは、Amazonのカタログページを開きましょう。
「ヘルプ&ガイド」の下方に「ヘルプ」がありますので、こちらをクリックして下さい。
「トピックから探す」の中の「その他」から「Amazonマーケットプレイスに出品」を選択します。
「Amazon出品者のヘルプ」のページが開くので、「お困りですか?」欄の「サポートを受ける」をクリックしましょう。
「どのサービスに対するお問い合わせですか?」と表示されるので、「Amazon出品サービス」をクリックします。
あとはセラーセントラルからの問い合わせ方法と同じように入力していけばテクニカルサポートに問い合わせができます。
スムーズな取引のためのコツ
AmazonのFBA倉庫から購入者へ届く商品には、Amazonの電話番号が記載されていません。そのため、商品に問題があった場合、購入者は困ってしまいます。そこで、取り扱っている商品のコンディション欄にはAmazonの電話番号を記載しておきましょう。
ちょっとしたことですが、購入者とスムーズな取引を行うために必要なことなので是非実践して下さい。
分からないことはすぐに解決しよう
FBAを利用すれば、Amazonが商品管理や発送などの手続きをすべて行ってくれるので大変便利です。しかし、慣れるまでは分からないことも多いでしょう。
そんな時は、電話かチャットを利用してAmazonテクニカルサポートの担当者に質問しましょう。ただし、電話だとなかなか繋がらないこともあるので、急がない場合はEメールを利用して問い合わせるのがよいでしょう。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
インターネットを活用してビジネスを始めること自体は簡単です。そのためインターネット上にはあらゆるレベルの教材やサービスが存在しています。最新の情報にアップデートされているものから、途中で放置されているものまで本当にいろいろです。
そして、どんな教材やサービスを選ぶかによって、成功の度合いも大きく異なってきます。
評判も良いものから悪いものまでさまざまです。このように評価が安定しないのは、各々の教材のサービスの質が一定していないことが原因です。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【無料レポート】中国輸入ビジネス成功の秘訣
安定して稼げる物販、副業として話題の中国輸入ビジネス。 「中国の卸サイト」で仕入れて、「アマゾン」「メルカリ」「ヤフオク」で売る、誰でもできる分かりやすい物販ビジネスです。
数万円の仕入れからスタートできる! 完全在宅でもOKだから、自分のペースでできる! 中国語不要、安く仕入れて検品・納品までしてくれる仕組みも紹介!
- 数万円の仕入れからスタートできる!
- 完全在宅でもOKだから、自分のペースでできる!
- 中国語不要、安く仕入れて検品・納品までしてくれる仕組みも紹介!
行動力とやる気があればOK! サラリーマン、派遣社員、公務員、シングルマザー、自営業、フリーターなどあらゆる環境の方がどんどん成功しています。
この無料メール講座執筆者も、元は時給800円フリーターでしたが、 1年後には年収1,000万円、2年後には年収2,040万円を実現しました。
あなたも、中国輸入ビジネスで年収1,000万円を達成してみませんか?
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!