【メルカリ】事務局キャンセルされるのはナゼ?勝手に取引中止されないための対策を紹介!

メルカリで取引をしていると、事務局からいきなり取引をキャンセルされることがあります。

何の前触れもなく強制的に中止されるのでだれもが驚き、意味が理解できなかったり、動揺してしまったりすることが非常に多いです。

事務局キャンセルはなぜ行われるのでしょうか。その際のペナルティや、回避する方法があるのかも気になるでしょう。

そこで今回は、メルカリで事務局キャンセルされるパターンやペナルティ、勝手にキャンセルされないための対策について詳しくまとめました。

目次

メルカリで勝手にキャンセルされた?原因について

まず、メルカリの事務局から勝手にキャンセルとは、どのようなことなのでしょうか。事務局キャンセルには大きく分けて、出品者側に責任がある場合と、購入者側に原因がある場合の二つがあります。それぞれ具体的に解説しましょう。

出品者側に原因がある場合

出品者側のケースとしては、

・メルカリで禁止されている商品を売った

・ブランドの広告やチラシの画像を無断転載した

・購入者に多大な損失や迷惑になるような商品を送った

などその内容はかなり多岐に渡ります。

具体的には後述しますが、法律に抵触したり、公序良俗に反したり、フリーマーケットとしての健全な取引や運営を阻害する行為などが対象となると考えてください。

あわせて読みたい
【メルカリ】出品者都合でのキャンセル申請時の理由や使える例文を紹介! メルカリやメルカリShopsでは、購入されてしまった商品に対してもキャンセル申請ができます。間違って出品してしまったものや、価格などの設定ミスがあった商品などが売...

購入者側に原因がある場合

購入者側に原因があるケースは、

・不正決済やメルカリ以外のシステムでの取引を持ちかける

・代金を支払う前に商品の送付を依頼する

・直接取引を依頼する

などの行為が挙げられます。

なぜバレる?

ここで疑問に思う方も多いかもしれませんが、上記のような行為がなぜメルカリ事務局にバレるのでしょうか。メルカリの利用者は国内だけでも2,000万人を超えたといわれています。総取引点数は25億個をとうに突破しています。これだけ膨大な数の取引の中で、強制キャンセルすべき案件をピンポイントで見抜けるものでしょうか。

その答えは、「AIによる検知」「メルカリ事務局スタッフによる目視」「ユーザーからの通報」「権利者による削除申し立て」などが主となります。つまり、さまざまな方向から網をかけ、そこに引っかかったものについて都度対処していると考えてよいでしょう。

ちなみに「権利者による削除申し立て」というのは、著作権や意匠権といった知的財産権を侵されたメーカーやブランド、デザイナーなどから、出品商品についての異議や苦情が申し立てられるケースを指します。

メルカリでキャンセルされた商品はどうなる?

メルカリの事務局によってキャンセルされた商品はどのようになるのかについて説明しましょう。

メルカリ便で送った場合

メルカリがヤマト運輸および日本郵便と共同で提供している「メルカリ便」という配送サービスがあります。

ヤマト運輸の「らくらくメルカリ便」と日本郵便の「ゆうゆうメルカリ便」とでは、サービス内容が若干異なります。ただ、両者とも全国一律料金で、通常よりも安価に荷物を送れるとあって、多くのユーザーに利用されています。しかも追跡サービスが付いているため、荷物がどこにあるかを常に把握することも可能です。

事務局によってキャンセルされた商品がもし出品者の手を離れて配送途中だとすると、メルカリが運送会社に連絡をして、その配送を中止させます。連絡が間に合わず購入者に届いた場合は、そのまま返品するように事務局から購入者に連絡が行きます。

荷物の扱いについてはケースバイケースのようですが、運送業者から事務局に渡りそのまま没収となる例もあるようです。たとえば問題の商品がブランドの偽造品であれば、刑事事件の対象となりかねません。その場合は、当然警察に引き渡されると考えられます。

不正決済の疑いで購入者側に非がある場合は、出品物に問題があるわけではないため、間違いなく出品者のもとに返品されると考えてよいでしょう。

メルカリ便以外で送った場合

メルカリ便以外の輸送手段で送った場合、メルカリ側で荷物の場所を把握することはできなません。そのため、出品者が運送業者に連絡を取って、荷物の返品を求めることになります。

メルカリでキャンセルされた取引の復活は可能?

事務局によってキャンセルされた取引は、二度と復活できません。後述しますが、もし出品者に重大な問題が発覚すれば、ペナルティを科されると考えられるため、そもそも出品どころではなくなるでしょう。

もちろん購入者側に不正決済の疑いがあれば取引そのものができなくなるため、再度売るのは不可能です。

事務局キャンセルについての大切な知識

メルカリの事務局キャンセルに絡むことで、知っておくべきことや心がけた方が良いことなどについて解説しましょう。

メルカリでキャンセルされたらペナルティはあるのか?

メルカリ事務局によって強制的にキャンセルされた場合、よほどの理由があるはずです。中には疑いだけで済むこともありえますが、事務局の想定通りかそれに類する問題が見つかった場合は、ペナルティの対象になります。

具体的には、

・最大24時間程度か、日数が決められた期間限定の利用制限

・本人への事実確認などを行い、問題がないと判断されるまでの利用制限

・アカウント停止(無期限の利用制限)

以上の3パターンになります。

いずれにしろ利用制限かその可能性がある場合、事務局から直接通知が送られてくるので、その内容に従うほかありません。ちなみに初めての違反行為であってもアカウント停止になる可能性はありますし、いったんそうなれば永久に解除されることはありません。つまり追放を意味すると理解してください。

あわせて読みたい
メルカリの取引キャンセルとは?出品者都合の取り消しの場合ペナルティはある?詳しく解説! 「メルカリ」は、誰でも簡単に不用品の売買ができるアプリとして有名です。2021年には出品数の累計が25億品を突破し、年齢や性別を問わずさまざまなユーザーに利用され...

メルカリ便の使用がベター

出品者にとって、送料が安価匿名発送ができるという意味で、先ほど紹介した「メルカリ便」を利用するメリットは大きいです。加えてメルカリ便は追跡が可能なうえ、有事には事務局が問題解決に協力してくれるため、非常に安全です。

これは出品者のみならず、購入者にしても同じことがいえるでしょう。詐欺に騙されたり、面倒な事件に巻き込まれたりせずに済む可能性が高くなるため、輸送手段をメルカリ便にしている出品者から買うようにすると安心です。

あわせて読みたい
【メルカリ購入】普通郵便の利用で住所を知られたくないときの注意点とは メルカリで普通郵便を利用して商品を発送すると、相手に住所をはじめとした個人情報がばれてしまいます。リスク管理の面からも、よく知らない相手に住所を知られてしま...

発送伝票は保管しておく

出品者は、荷物を発送した際の発送伝票を必ず保管するように習慣づけてください。発送伝票があれば追跡に必要なID等の情報が記載されているので、いざという時に荷物のありかを特定しやすくなります。

追跡が必要なケースはどちらかというと珍しいので、発送伝票を保管せずに処分してしまう方も多いかもしれません。しかし今後は、取引が問題なく終了するまでは手元に置いておくようにしてください。

不正決済とは

先ほど、出品者が注意するケースとして「不正決済」について述べました。

不正決済とはどのようなものか、参考までに解説しておきましょう。

不正決済とは、悪意のある第三者がクレジットカードやその情報を盗み出し、本人になりすまして買い物をする行為のことです。あまりに短期間のうちに高額な買い物ばかりしているなど、不可解な動きがある場合は、不正決済を疑うことがあります。

金融機関やカード会社になりすまして、偽のメールで偽サイトに誘導しカード情報を盗み取るフィッシングや、偽のショッピングサイトで買い物をさせてカード情報を盗む詐欺。あるいは、買い物履歴のあるECショップからカード情報がハッキングされる情報漏洩といった、さまざまな手口が横行しています。

直接の被害者は別のところにいたとしても、メルカリがそのような詐欺行為のフィールドとして悪用されることもあると認識しておく必要はあるでしょう。

【対策パート1】規定に反する行為はやめよう

事務局キャンセルされないために、大きく3つのパートに分けて具体的な対策や注意事項を紹介しましょう。「悪意はなかった」とか「始めて間がなくて、よく知らなかった」という理由は通用しないので気をつけてください。

最初のパートは、「メルカリ規定に反する行為は控える」です。

無在庫販売

メルカリでは「無在庫販売」を固く禁じています。

「無在庫販売」とは、手元に商品がないにもかかわらずあると装い、実際に注文が入ってから手配する行為を意味します。注文があってから仕入れようとしても、商品が手に入らなければ購入希望者に届けられません。これはユーザーに損失を与えることになり、ペナルティの対象となるため注意してください。

さらに無在庫販売の場合は、商品画像も実際に販売するものとは異なるため、二重の意味でユーザーを背くことになります。ましてやその画像が他のユーザーの撮影したものだったり、企業の広告やチラシなどからの無断転載だったりした場合は著作権侵害となり、三重の意味で違反行為を働いたことになります。

ほんの出来心でしたことが、ユーザーのみならずメルカリ全体や他の業者まで巻き込む恐れがあることを、自覚しておく必要があるでしょう。

個人情報の不正利用

メルカリでは個人情報に関するものを販売対象にしてはいけません

住所録や名簿、卒業アルバムや住民票など、個人が特定される情報が載っているものはいっさい出品してはならないため、気をつけてください。

誤った情報の記載や返品拒否

出品の商品説明に嘘の記載があると、悪質な場合は勝手にキャンセルされることがあります。

・偽造品にもかかわらず本物とうたう

・使い物にならない商品を、新品や普通に使用できるかのように表現する

といった事実とはかけ離れた説明を繰り返していると、いきなり商品削除や利用制限となる可能性があるので要注意です。

また商品に破損や動作不良といった出品者側の責任で問題が生じた場合は、返品に応じるのが義務となっています。にもかかわらず、はじめから「返品お断り」「ノーリターン」などとして返品に応じないことを条件にする行為は、認められません。

【対策パート2】怪しい行為はやめよう

事務局キャンセルされないための対策パート2は、「怪しい行為を避ける」というものです。

直接取引をもちかける

出品者にしても購入希望者にしても、正式な取引手順から外れて直接取引をしたり、別の外部システムに誘導したりする行為は御法度です。

これをすると当人同士は得をしても、メルカリに手数料収入が入らなくなるため、損失を与えることになります。システムを一から構築し、さまざまなプロモーションを行い、安心して取引が行える環境を整えるには、膨大な時間と手間、そして資金が必要です。その上ではじめて取引が可能になるわけですから、その対価を支払うのは当然といえるでしょう。

早期の受取評価・発送を促す行為

上述のようにメルカリでは、正式な取引手順が定められています。

具体的には以下の通りです。

出品者が出品する

購入希望者が購入を決定して支払いを済ます

支払いがあった旨をメルカリが出品者に通知する

出品者が商品を送る

購入者が商品を受け取り、中身を確認してから受取評価を行う

出品者が購入者の評価を行う

取引終了

この流れを無視して、商品が届いていないにもかかわらず早期に受取評価を促したり、支払いを済ませていない段階で商品の発送を要求したりする行為は、禁じられています。

法令上の届出をしていない商品の販売

製造にあたって法律上の許可が必要なものの出品や、免許がなければ販売できないものを無断で出品する行為は許されません。具体的には、医薬品の出品やアルコールの継続的な販売です。

「もう使わないから」「人からもらったけどいらないから」という理由で出品することは珍しくありません。それらを売って利益にするのが、フリーマーケットの面白さや醍醐味でもあるでしょう。しかし、くれぐれも法令に反するような商品には、気をつけてください。

【対策パート3】出品禁止商品は売らないようにしよう

最後のパートは、「出品禁止商品を売らない」についてです。メルカリでは出品そのものが禁止されているケースが意外と多くあります。

中には、「これくらい大丈夫だろう」「面白いから喜んで買ってもらえそう」といった気持ちで良かれと思って販売してしまいがちなものも、少なくありません。その代表的なものを2つ紹介しましょう。

一部のチケット類や金券・現金

チケットについては決して禁止されているわけではありません。急な用事や体調不良などを理由に参加できなくなったイベントやスポーツ観戦用のチケットは、売って構わないです。

ただ、始めから転売を目的としたチケット、旅行券や航空券、乗車券、本人にしか利用が許可されていないチケットなどの販売、まだ予約段階で正式に発券されていないチケットの先行販売などは禁止です。

福袋

福袋も中身が何かわからない点が魅力で、お正月やクリスマスには需要が高まるかもしれません。しかし、商品に関する説明がないとか実態が不明なものの販売は、許可されていません。つまり中身を隠して売るというスタイルそのものが、NGというわけです。

まとめ

事務局から勝手にキャンセルされると驚きますし、中には心外と思う方もいるかもしれません。しかしそこには、それ相当の理由があります。自分は問題ないと思う行為が、事務局サイドから見れば「問題あり」というケースも十分にあり得るので、注意してください。

きちんと予備知識をもち、行為が規則から外れていなければ、強制的にキャンセルされることはまずありません。ルールに従って健全な取引を心がけるのが、何よりでしょう。

ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。

ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。

【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ

日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!

日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。

あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。

【無料相談】Biz English

ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!

インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。

ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。

ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!

今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次