メルカリでは基本的に出品者が送料を負担しないと売れません。そのため、できるだけ安い発送方法で送るのが一般的です。
今回は、メルカリで利用できる13種類の発送方法の特徴を一つずつ解説します。
Contents
発送前の準備
当然のことながら、配送料は荷物のサイズや重さによって異なります。
用意するもの
荷物のサイズと重さを正確に計測するために、洋裁メジャーと体重計を用意しておきましょう。
メジャーは柔らかい方が計測しやすいため、洋裁メジャーがおすすめです。また、デジタル式の体重計だと荷物の重さが計れないことがあるので、アナログ式の体重計をおすすめします。
A4サイズが基本
A4サイズに収まっているかどうかで送料が大きく変わるため、このサイズが一つの基準となります。
洋服などを発送する際は、A4サイズに収まるように薄く折りたたみましょう。
商品の梱包方法
配送途中に雨で濡れる危険があるため、商品はOPP袋に入れて防水対策を施しましょう。OPP袋は見栄えもよいため、この袋で梱包しておけば高評価をもらいやすくなります。A4サイズのOPP袋は、「WORK UP」で100枚419円で売っています。
あとは必要に応じて緩衝材で包み、最後に封筒やダンボールに入れて宛名を書けば発送可能です。
レターパックなど専用の封筒・箱がある場合は、それに入れて発送してください。
ミニレター
ここからはメルカリで利用できる発送方法を紹介していきます。
ミニレター
まず1つ目はミニレターです。手紙・封筒の郵送はミニレターが最安です。
ミニレターでは、16.4cm×9.2cm、厚さ1cm以内の封筒が使えます。重量は25gまでで、送料は全国一律62円です。
ゆうメール
ゆうメールでは、34×25×8cm以内、1kg以内の荷物の配送が可能です。ポスト投函もできます。
ゆうメールの送料
送料は全国一律で以下のように設定されています。
重量 | 料金 |
---|---|
150g以内 | 180円 |
250g以内 | 215円 |
500g以内 | 300円 |
1kg以内 | 350円 |
第三種郵便
第三種郵便は、郵便局に承認された定期刊行物を配送する際に利用できる格安の配送サービスです。
縦・横・高さの合計90cm以内(長辺60cm以内)、重さ1kg以内の荷物を配送できます。
送料
第三種郵便の送料は、サイズや重さ、オプションによって変わってきます。具体的な送料は以下のページで計算してください。
参考: 第三種郵便物の料金計算
定形郵便
定形郵便では、最小サイズ14×9cm、最大サイズ23.5×12×1cm、最大重量50g以内の郵便物を配送することができます。
送料は全国一律で、25g以内は82円、50g以内は92円です。
定形外郵便
定形郵便で送れないものは定形外で送りましょう。
定形外郵便では三辺の長さが34cm×25cm×3cm以内・重量1kg以内の郵便物を配送できます。
送料は全国一律で、以下のように設定されています。
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 120円 |
100g以内 | 140円 |
150g以内 | 205円 |
250g以内 | 250円 |
500g以内 | 380円 |
1kg以内 | 570円 |
レターパック
レターパックにはライトとプラスの2種類があります。どちらも専用の封筒に入れて発送します。
レターパックライト
34×24.8cm以内、厚さ3cm以内、重量4kg以内の荷物を配送でき、郵便受けに配達されます。
レターパックライトの封筒は郵便局で360円で販売されています。
封筒に入れて投函するだけで発送でき、特に切手などは必要ありません。
レターパックプラス
レターパックプラスはレターパックライトの上位版です。
34×24.8cm以内、重量4kg以内の荷物を配送できます。厚さの制限はありません。対面で配達してもらえます。レターパックプラスの封筒の値段は510円です。
らくらくメルカリ便
メルカリ出品時に配送方法として「らくらくメルカリ便」を選択すると、自動的に匿名配送になります。
匿名配送とは、出品者・購入者間で住所や電話番号などの個人情報を開示しないまま配達する配送方法のことです。メルカリには厄介な利用者もいるため、個人情報を相手に伝えることなく取引ができるのは非常に大きな利点です。
らくらくメルカリ便には3種類あります。
ネコポス
A4サイズで厚さ2cm以内、重さ1kg以内の荷物は、ネコポスで送りましょう。送料は一律195円です。
宅急便コンパクト
24.8cm×34cm以内、もしくは20cm×25cm×5cm(厚さ)で重さ1kg以内の荷物は、宅急便コンパクトで送りましょう。
送料は一律380円かかる他、梱包に必要な専用BOXが60円します。
宅急便
宅急便コンパクトでも送れない大きな荷物は、宅急便で送りましょう。宅急便の送料は全国一律で以下のように設定されています。
サイズ | 料金 |
---|---|
60サイズ(2kg以内) | 600円 |
80サイズ(5kg以内) | 700円 |
100サイズ(10kg以内) | 900円 |
120サイズ(15kg以内) | 1,000円 |
140サイズ(20kg以内) | 1,200円 |
160サイズ(25kg以内) | 1,500円 |
ただし、らくらくメルカリ便は1,000円以上の商品の発送にしか使えません。値引き交渉に応じて、価格が1,000円を下回らないように注意しましょう。
ゆうゆうメルカリ便
「らくらくメルカリ便」だけでなく、「ゆうゆうメルカリ便」でも匿名配送が利用できます。
匿名配送を利用するには、出品時に「らくらくメルカリ便」か「ゆうゆうメルカリ便」を選択しておく必要があり、購入後に「らくらくメルカリ便」や「ゆうゆうメルカリ便」を選択しても匿名配送にはなりません。しかも、一度匿名配送を指定すると、別の配送方法に変更できなくなるので注意してください。
ゆうゆうメルカリ便には、大きく分けて2種類あります。
ゆうパケット
長辺34cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内の荷物は、ゆうパケットで発送しましょう。送料は全国一律175円です。
ゆうパック
ゆうパケットで送れない荷物は、ゆうパックで送りましょう。ゆうパックの送料は全国一律で以下のように設定されています。
サイズ | 料金 |
---|---|
60サイズ(25kg以内) | 600円 |
80サイズ(25kg以内) | 700円 |
100サイズ(25kg以内) | 900円 |
ただし、ゆうパックも宅急便同様、1,000円以上の商品の発送にしか使えません。注意してください。
クリックポスト
クリックポストでは、長辺14~34cm、短辺9~25cm、厚さ3cm以内、重さ1kg以内の荷物を配送可能です。送料は全国一律で185円です。
クリックポストで発送できる商品例
・洋服
・書籍、雑誌
・CD/DVD
・ゲームソフト
・スマホケース
・化粧品
必要なもの
クリックポストの利用にはYahoo!IDが必要です。また、送料の支払いはYahoo!ウォレットかAmazon Payになります。
大型らくらくメルカリ便
大型らくらくメルカリ便は200サイズ以上の荷物のみを配送できます。送料は全国一律で以下のように設定されています。
サイズ | 料金 |
---|---|
200サイズ | 4,320円 |
250サイズ | 7,398円 |
300サイズ | 10,746円 |
350サイズ | 16,254円 |
400サイズ | 22,950円 |
450サイズ | 29,646円 |
匿名配送ではない
メルカリ便には、「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「大型らくらくメルカリ便」の3種類がありますが、前述の通り、匿名配送が利用できるのは「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の2つのみです。
大型らくらくメルカリ便を選択しても匿名配送にはならないので注意してください。
メルカリは発送方法が充実している
メルカリには13種類もの配送方法が用意されています。商品のサイズ・重さ、相手の要望に沿った方法で発送してください。
一括出品、在庫管理、リサーチなどの作業を極限まで効率化
30日間無料で使用できるeBay輸出ツール「Nijuyon」

eBay輸出の出品、在庫管理、リサーチ、どれも売上が伸びてくるとそれぞれが膨大な作業量になり、すべてを手動で行っていては必ずどこかで稼ぎが頭打ちになります。
稼げるようになっても作業に追われて自由な時間がゼロでは本末転倒ですし、利益を拡大するためには効率化は避けて通れません。 eBay輸出の作業を効率化するツール「Nijuyon」を使えば
- eBay上での手動出品と比べて約6倍のスピードで出品可能
- 見やすい商品ページのテンプレートが自動適用
- eBayの過去落札履歴から売れている商品を簡単リサーチ
- Amazon.co.jp、楽天、Yahoo!ショッピング、ヤフオクの在庫有無を簡単管理
- ツール内からのメッセージ送信が可能なため外注化も安心
- 世界最大のネットショップ構築サイト「Shopify」への出品も可能
- リミットアップに必要な出品枠いっぱいの出品も容易