高収益!プレミア商品の転売のコツをお教えします

この記事のテーマは、プレミア商品の転売です。転売、いわゆる「せどり」は、商品を安く仕入れて利益分を上乗せした価格で販売することで成り立っています。一般的には個々の取引での儲けは必ずしも多くなく、数をこなす必要があります。

一方、一般的な商品の転売では考えられないくらいに、1つの取引で利益を上げることができるのがプレミア商品の転売です。この記事では、そのノウハウを公開します。

目次

そもそもプレミア商品とは?

「プレミア商品」「プレミア価格」といった言葉は、誰もが聞いたことはあるものです。商品によっては、定価の10倍といった価格で販売されていることもあり、プレミア商品は、転売で利益を出すためにはとても魅力的な商品です。ここでは、プレミア商品とはどのようなものなのか、なぜプレミア化するのかといった基本的な事項からお話していきます。

新品がプレミア化する場合

まず、新品の商品がプレミア化する場合があります。新発売のゲーム機の人気が出て、多くの人が欲しがっているのに販売台数が足りず、価格が跳ね上がるような場合が典型です。

このような新品のプレミア商品は、メーカーの生産体制が整って商品の供給が安定してくれば、値段が落ち着いてきます。期間限定のプレミア商品と言ってもいいでしょう。

商品が売れ残ると儲けがでないので、転売する際には、高値のうちに売り切ることができるかが勝負です。ただし、数量限定などの場合で、商品の供給が増えることがない商品の場合は、話が違います。

ブームが去って欲しがる人が減ることがなければ、急激に値段が下がることはありません。転売商品としても有力ですが、もともと数が限定されているので、仕入れが難しいという難点があります。また、数量限定の場合でも限定の数が多く、欲しがっている人に行き渡るようであれば、プレミア化することはありません。

中古品がプレミア化する場合

また、新品の生産が終了して、中古品にプレミアがつく場合があります。

たとえば、PlayStation 4 グランツーリスモSPORTS リミテッドエディションは生産が終了していて、Amazonでは定価以上の価格で販売されています。定価は39,980円(税別)ですが、2021年12月現在、42,929円で販売されています。

参考:PlayStation 4 グランツーリスモSPORT リミテッドエディション

注意点としては、Amazonには、高い値段を付けていても実際には売れていない商品もあり得るということです。「高値で、かつ売れている」ことが大事です。プレミア商品の価格については、KeepaというAmazonでの販売価格や販売数を見られるサイトがあるので、こちらを合わせてチェックしてください。

参考:Keepa

プレミア化する理由

上に挙げた例でもわかりますが、商品のプレミア化が起きるのは、その商品を欲しい人の数に対して商品の数が相当程度少ないときです。少し固い言い方をするなら、需要が供給を上回っているときにプレミア化します。

単純な例を挙げれば、定価が100円で100個しかない商品を1000人が欲しがったとします。1000人のうちの何人かは、120円出しても欲しいと思うかもしれませんし、150円、もしかすると1000円出しても欲しいと思うかもしれません。これがプレミア化した状態です。

ここで重要なのは、供給が少ないだけではダメだということ、単に数が少ないだけで誰も欲しがらない商品は値段が上がることはありません。そして、欲しがる人が多くても、供給量がそれに見合っただけあれば、その商品は定価で売れるだけで、やはりプレミアというほどの価格はつきません。欲しい人が沢山いて(需要が多い)、それに対して商品の数が少ない(供給が少ない)、そのような商品を見つけることができればプレミア商品の転売で大きく稼げます。

プレミア商品の転売を始めるのに必要なもの

ここでは、プレミア商品の転売を始めるためには、どのような条件が必要になるのか考えてみます。特別なものは必要ありませんが、儲けを出すためにはそれなりに必要なものもありますから、以下の内容を参考にしてください。

本人のプレミア商品を見つける能力

まずは、本人にプレミア商品を見分ける能力が必要です。プレミア商品を転売して儲けるためには、プレミアがついてから商品を仕入れるのでは遅く、少なくともプレミアがつき始めた最初の頃、できればプレミアが付く前に、プレミア化する商品を予測することが必要になるからです。もっとも、これは特別な能力というわけではなく、情報を集める方法を知ることや、経験を積むことで身につけることができます。

また、プレミア商品の中には、クジに当選しなければ手に入らないグッズのようなものもあります。「一番くじ」などの名称で売られているキャラクターグッズが当たるクジが典型です。この場合は、本人の運が仕入れをできるか否かにかかわってきます。

ただし、運がなくてもそれを補うことはできます。クジの場合は、極端なことを言えば、当たるまで買い続ければいいわけです。

この場合、外れたクジの商品をどう処分するかが問題になりますが、キャラクターをセットにして販売するなど付加価値をつけることで、クジに投資した分くらいの金額は回収できます。この点はアイデア次第なので、自分は運が悪いと思っている人でも、それだけで転売を諦める必要はありません。

ある程度の資金

転売を始めるためには、商品を仕入れる資金が必要です。たとえば、初回限定生産で、発売直後にはプレミアム価格で売れることが確実視される商品があったとします。1週間あれば商品が売れて元手が回収できるとしても、仕入れの際には商品の代金を支払わなければなりません。

商品の回転が良ければ、あまり多くの資金は必要ありませんが、仕入れにかかる資金はどうしても用意しなければなりません。先ほど例に挙げたクジの景品を転売する場合などは、当たりが出るまでクジを引くことになるので、やはりお金がかかります。

ただ、資金が少なめでも仕入れることができる商品はあります。資金がないから諦めるというのではなく、自分が使える資金で仕入れることができるプレミア商品を探せるかどうかが転売を成功させる鍵になります。

商品を扱う際の丁寧さ

丁寧さもプレミア商品の転売で重要なポイントです。プレミア商品というのは、マニアックなファンが購入する場合が多いので、商品のキズや汚れに対するチェックが厳しくなりがちです。また、プレミア商品というのは、買い手の立場からすれば定価よりも高く買っているわけですから、この点からもチェックは厳しくなりやすいです。

仕入れた商品は大事に丁寧に扱うことが求められます。商品を雑に扱ってしまう人は、プレミア商品の転売には向いていません。

プレミアがつく商品を見分けるには?

先ほどプレミア商品の転売には、「プレミア商品を見分ける能力」が必要だと言いましたが、これは特別な能力ではなくコツを知るだけで身につくものです。ここでは、プレミア化する商品の特徴を教えします。

生産数が限られている

これは、プレミアがつく典型的な場合と言っていいでしょう。「初回限定」といった形で販売されるDVD(ブルーレイ)BOXのようなものがこれにあたります。

この記事でも説明したように、限定生産の商品は供給量が少なく需要が高いため、プレミア化しやすいものです。転売の際にも積極的に狙っていきたい商品です。

メーカーの生産が終了した

メーカーが生産を終了した商品は、新たな供給がなくなるので、需要がある限りプレミア化していく可能性があります。先ほど、PlayStation 4 グランツーリスモSPORTS リミテッドエディション の例を挙げましたが、生産が終了したゲーム機などは、まだその機種で遊びたいという人がいる限り、価格が上がっていく可能性があります。

同じようなパターンで、VHSのビデオテープなどは現在でも使用している人がいて、新品はもう手に入らないので、デッドストックには良い値段がつきます。最近は、音楽を配信で聞く人が増えているので、CDプレーヤーなども将来的にメーカーが生産をしなくなればプレミア価格で取引される日がくるかもしれません。

メーカーの生産が追いついていない

これは、一時的にプレミア化しているケースです。人気のゲームや子供に人気のおもちゃなどが店頭から一斉に消えるといった事態がニュースになることがありますが、こんなときには、ヤフオク!などでプレミア価格で出品されているケースが多々あります。

気をつけなければいけないのは、このような品薄状態はいずれは解消されるということです。市場の需要を満たすだけの供給量が確保されれば、高騰していた価格は下がります。転売で利益を上げたいのであれば、価格が落ちてくるまでに売り切ってしまう必要があります。

キャラクター人気が高い

アニメなどのキャラクターのグッズもプレミア化しやすい商品です。アニメなどにはコアなファンも多く、多少価格が高くても手に入れたいという人が相当数いるため、希少性が高い商品に対しては、かなりの高値がつくこともあります。

同じアニメのキャラクターでもプレミアがどれくらいつくのかについては、キャラクターごとに異なっている場合が多いので、このジャンルで転売を行いたい人は、個々のキャラクターの人気についてのリサーチも必要になります。

メディアで話題になっている

テレビの情報番組で「○○が健康に良い」といった特集が組まれると、スーパーの棚から一時的にその商品がなくなることがよくあります。このように、テレビや雑誌などのメディアに掲載されたことをきっかけに人気が集まり、プレミア化するケースはかなりあります。

最近では、有名タレントがインスタグラムに写真を投稿すると、着用していた衣服が急に売り切れるといったことも起こるようになり、ネット上の情報も大きく影響するようになりました。世の中の話題のすべてを追いかけることはできませんが、世間の流行に敏感になっておくと、プレミアがつく商品にいち早く気づけて、値段が上がる前に仕入れることができる可能性を高めることができます。

世間がパニックを起こしている

これは転売利益を得る方法としては積極的にオススメできませんが、世間がパニック状態に陥ったときは、色々な商品の値段が一気に上昇します。たとえば、震災があった後の防災グッズや新型の感染症が流行した時の衛生用品などがそうです。新型コロナウイルスが流行し始めた時には、マスクがどこに行っても手に入らないといった事態が起こりました。

危機感にかられた人は、普段よりも高くても商品を買い求めますし、それに乗じた値上げをする販売者もいます。これもプレミア価格の1種といえなくもありません。ただ、これは反人道的ともいえる行為なので、ここではオススメしません。

プレミア化する商品の情報を入手するには

プレミア化する商品を見分けるためには、必要な情報を収集することも重要です。ここでは、情報をどのようにして入手すべきか解説します。

TwitterなどのSNSを活用する

情報の早さという点では、Twitterはかなり有力な情報収集のためのツールです。プレミア化するであろう商品や実際に転売した商品の情報を発信している人のアカウントをフォローすることで、自分がまだ気づいていなかった情報をいち早くゲットすることができます。

もっとも、Twitterの情報は匿名性が高いもので、信頼性の点ではやや問題があります。誰が発信しているかも分からない不確かな情報に、踊らされる危険があります。そこで、Twitterの情報については、実際に売れた値段や仕入れた値段といった客観的な数字に着目して情報源として活用すると良いでしょう。

転売について書かれたブログをチェックする

ブログに記載された情報を、活用する方法もあります。転売を行っている人が自分のノウハウを公開しているブログや、実際に転売して利益が出た商品を紹介しているブログなど、参考になるものが色々あります。

Twitterよりも即時性は低くなりますが、ブログはTwitterほど手軽には利用することができないので、その分、信頼性のある情報をあげている人が多くなります。もっとも、ブログの情報だからと言って、そのすべてが信頼できるものではありません。

一般的に検索上位のブログには信用できるものが多いはずですが、それでも自分なりに情報を吟味することは必要になります。信用性の高いブログを見極めるためのポイントは、ブログを書いている人が実際に転売で実績を上げていること、その実績に関して客観的な数字などのデータが証拠として公開されていることなどがあります。

Keepa(キーパ)の使い方

まず、Keepa(キーパ)とは、Google Chromeの拡張機能です。追加すると、Amazonの商品ページを開いた際に、ページ上にグラフが表示されます。海外製のツールですが、日本語での使用が可能です。Amazonにある商品価格やランキング変動をグラフで確認できるので、モノレートの代替ツールとしての利用が可能です。

Keepa(キーパ)も使い慣れると非常に便利なツールです。ここでは使い方について説明していきます。

まず、Keepaの主な機能を簡単にまとめておきます。

・グラフ表示機能
・価格の監視(トラッキング)機能

この2つの機能だけを確実にマスターすれば問題ありません。
ここでは重要なこの2つの機能の使い方を説明します。

冒頭でも説明しましたが、Google Chromeの拡張機能として使用します。

最初に、Google Chromeのインストールをしてください。

インストールが完了した方、すでにインストール済みの方は、続けてKeepa(キーパ)をインストールしてください。

アクセス後、右上のChromeに追加をクリックしてください。これでKeepa(キーパ)のインストールが完了です。

基本的にユーザー登録なしでそのまま利用できますが、価格の監視(トラッキング)機能の利用にはユーザー登録が必要になります。

1つ目のグラフ表示機能は、ユーザー登録の必要がないので、Keepa(キーパ)をインストール後すぐに利用できます。

インストールすると、Amazon商品ページの下側にグラフが表示されます。

このグラフの右上から、Amazon販売商品をオレンジ色、マーケットプレイス販売商品を青色、中古販売商品を黒色の線で表していることがわかります。

縦軸が商品価格の変動、横軸が日付です。

以下の画像のようにグラフが途中で切れている場合は在庫切れを表しています。

実はKeepa(キーパ)は、全ての機能が無料で使用可能でした。

ですが、2019年3月に一部の機能が有料化となりました。

グラフ右側に表示されている鍵マークをクリックすることで有料プランで利用できる機能が案内されます。

2つ目の価格の監視(トラッキング)は、最も重要な機能になります。

ですが、この機能はユーザー登録の必要があるので注意してください。難しい設定ではないので安心して利用できます。

こちらの機能は、商品を手動で登録する方法と、リストを使用し複数の商品を一度に登録する方法と2つの方法があります。

効率を考えると、リストを使用した登録方法がおすすめです。時間短縮にも繋がります。

Keepa(キーパ)の使い方を最も重要な2つの機能に絞ってお伝えしました。グラフは変化が目に留まりやすいので商品販売の状況が把握しやすいです。無料で大体の機能が利用できるのと、操作自体に煩わしさがないので使いやすいツールです。途中で説明したとおり、一部の機能が有料化になっているので利用の際はお気をつけください。
ツールを有効活用しましょう。

参考:Keepa

オークファンの情報を活用する

Amazonの場合のKeepaのように、ヤフオク!の落札価格などの情報を知ることができるサイトが、オークファンです。

参考:オークファン無料会員登録はこちら

オークファンの情報も、実際に落札された価格などの情報であり客観性の高い情報です。有用性の高い情報を得るためには、多少使い慣れる必要はありますが、転売で利益を上げるためには非常に有効なツールです。是非、活用してください。

まとめ

プレミア商品の転売についてお話してきました。プレミア商品は、1つ1つの商品で大きく利益を出せるものなので転売の商材として魅力的です。

一方で、希少価値が高い商品ですから丁寧に扱うことが求められたり、プレミアムが付く商品の情報をいち早く仕入れるための情報収集が必要だったりと普通の転売以上に気を使う面もあります。

ただ、特別難しいものでもないので、着実に経験を積んでいけば誰にでも稼げるようになる転売のジャンルだといえます。この記事を読んで興味を持った方は、まずはどのような商品がプレミア化しているのか調べるところから始めてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次