古着せどりは初心者でも稼げる!古着のおすすめ仕入れ先と必要な資格
転売の中でも古着せどりは初心者でも稼ぎやすいジャンルですが、事業として古着を仕入れて販売する場合は古物商許可が必要です。
今回は、古着せどりの特徴と注意点を解説します。
古着転売の販売先

転売の販売先としてはAmazonが鉄板ですが、Amazonには古着の出品ができません。
古着はメルカリやラクマなどのフリマアプリで販売するのが一般的です。中でも、高級ブランド服や限定品の古着をヤフオクに出品すれば高額落札されやすい傾向にあります。
ヤフオク
参考:ヤフオク

ヤフオクでは
・非売品
・限定品
・賞品
・生産終了製品
など、希少価値の高い商品の方が高額で落札してもらえます。利用者の年齢層も幅広く、経済的に余裕がある入札者も多いため、相場を大幅に上回る価格で落札されることも珍しくありません。
ヤフオクでは落札手数料10%が徴収されますが、月額508円を払ってYahoo!プレミアムに登録すれば8.8%で済みます。
ただし、ヤフオクは個人間取引サイトであるため、いたずら目的で入札したり、落札後に一方的に取引をキャンセルしたりする迷惑な入札者もいます。余計なトラブルを回避するためにも、出品の際は入札者制限機能を利用しましょう。
ヤフオクの市場調査にはオークファンの利用をおすすめします。オークファン
では商品名で検索するだけで、過去の落札商品や入札数・落札相場などを確認できます。
参考:オークファン

メルカリ
参考:メルカリ

メルカリは20~30代の女性利用者が多く、レディース服はノーブランド品でもそれなりの値段で売れます。
ブランド物の洋服に関しては、海外ブランドよりヨウジヤマモトなどのドメスティックブランドの方が人気があります。
メルカリで人気のある商品は、条件検索をすれば分かります。メルカリの検索フォームに商品名を入力して検索してみてください。

検索結果が表示されたら、左サイドバーにある「販売状況」の項目内の「売り切れ」にチェックを入れて絞り込み検索しましょう。

売り切れ商品は需要が高いと言えます。そして、売り切れ商品の平均価格が大体の相場と考えて間違いありません。
ただし、メルカリにはフリマサイト特有の「値下げ交渉に応じるのが当たり前」という独自の文化があります。そのため、値下げする前提での価格設定が必要です。また、送料を出品者側で負担しないと売れにくいのもメルカリの特徴です。
メルカリの販売手数料は10%です。
古着せどりの魅力

古着せどりには他の商材にはないメリットがいくつかあります。
リスクゼロで始められる
古着せどりは始める際の敷居が低いのが特徴です。最初のうちは自分の古着を売れば良いからです。古着は誰でも持っているため、仕入先に悩む必要はありません。また、自分の古着を売る分には資格も許可も必要ありませんし、仕入れの失敗によって赤字になるリスクもありません。本格的に古着を仕入れて転売するステップに移行するまでの良い予行演習になるでしょう。
仕入れ値が安い
古着を安く購入できる仕入れ先はたくさんあります。そのため、他の商材と比べると仕入れがしやすく、利益も出しやすいと言えます。
専門知識が必要ない
転売で利益の大きい商材としては、スマホやパソコン、サプリメントなどが挙げられますが、どれも専門知識が必要になります。しかし、古着せどりには必要な知識は特にありません。
需要が安定している
シーズンやトレンドによって売れ筋の洋服は変化しますが、古着の需要は1年中安定しています。
世間のイメージが良い
チケットの高額転売や、人気の新商品を予約段階で買い占める転売屋が過去に多く見られたため、転売屋に対する世間のイメージはあまり良くありません。
しかし、古着せどりは誰にも迷惑をかけていないため、そういった悪いイメージを持たれていません。
古着せどりのデメリット

しかし、古着せどりも良いことばかりではありません。デメリットを3つ紹介します。
目利きが難しい
古着の値段は状態によって全く違ってきます。ある程度の目利きが必要ですが、これがなかなか困難です。そのため、最初は自分がよく知っているブランドやジャンルの服から始めることをおすすめします。
古着は劣化する
古着は長期間保管しておくと、虫食いやカビによって状態が悪化してしまいます。また、服はトレンドによって相場がコロコロ変わります。
そのため、回転率の高い古着を積極的に扱っていきましょう。
古物商許可が必要
自分の古着を販売するだけなら特に許可は必要ありませんが、転売目的で古着を仕入れて定期的に販売する場合は古物商許可が必要です。これは古物(一度消費者の手に渡った物)の仕入れに必要な資格で、許可を取らずに古物を転売すると、古物営業法違反により3年以下の懲役又は100万円以下の罰金が課せられます。
ちなみに、商品が新品未開封でも、一度消費者の手に渡った物は古物とみなされます。そのため、メルカリやヤフオクなどの個人間取引サイトで仕入れた新品商品を転売する場合も古物商許可が必要になります。
古物商許可は警察署の管轄です。許可申請手続きも警察署で行います。なお、申請には19,000円かかります。
古着の仕入れ方法

古着の仕入れ方法は、電脳仕入れと店舗仕入れの2種類に大別できます。
店舗仕入れ
古着屋さんやリサイクルショップなどの実店舗で仕入れる方法です。
この方法だと実際に店舗に足を運ぶ必要はありますが、ネットにはない掘り出し物が見つかることがあります。
電脳仕入れ
ネットショップで仕入れる方法です。全て自宅で完結します。営業時間の縛りがないため、好きな時間に仕入れられることが最大の魅力です。
実店舗の仕入れ先

ここからは、古着を安く仕入れられる実店舗を紹介します。
BOOKOFF SUPER BAZAAR(ブックオフスーパーバザー)
中古本・中古家電販売のチェーン店でおなじみのブックオフですが、古着を扱っている店舗もあります。
ブックオフは全部で3種類あります。
・BOOK OFF
・BOOKOFF PLUS
・BOOKOFF SUPER BAZAAR
このうち古着を扱っているのはBOOKOFF SUPER BAZAARです。BOOKOFF SUPER BAZAARはブックオフの超大型店舗で、書籍・CD・DVD・ゲームソフトはもちろん、洋服・子供服、スポーツ用品、ベビー用品、ブランド品、楽器、生活雑貨など幅広い商品を扱っています。

セカンドストリート
参考:セカンドストリート

古着・バッグ・家具・家電を中心に取り扱っている中古品専門店です。全国に750店舗以上あります。
キングファミリー
参考:キングファミリー

古着専門のリサイクルショップです。店舗数は多くありませんが、品揃えが豊富です。
ちゃくちゃくちゃく
参考:ちゃくちゃくちゃく

キングファミリー系列の古着屋さんで、キングファミリーより安く古着が手に入ります。
ハードオフ系列ショップ
元々ハードオフは、中古のAV機器・楽器・パソコンなどを扱うショップでしたが、今ではアパレル・ホビーグッズ・お酒など幅広い商品を取り扱っています。そして、取り扱う商品のジャンルごとにショップ名が異なります。
ハードオフ :パソコン・オーディオ・楽器・カメラ・カーグッズ・プラモデル
モードオフ :レディース服・メンズ服・アクセサリー・時計・バッグ・シューズ
オフハウス :ブランド品・アクセサリー・家具・家電・インテリア・子供服
ガレージオフ:カーオーディオ・カーナビ・カーグッズ・カーパーツ・タイヤ・ホイール・自転車
ホビーオフ :カプセルトイ・カード・ミニカー・ノベルティ・プラモデル・フィギュア
リカーオフ :アルコール類・グラス類
ブックオフ :コミック・文庫本・単行本・雑誌・CD・DVD
古着を仕入れる際は「モードオフ」か「オフハウス」に行ってください。
参考:ハードオフ

ネット上の仕入れ先

古着を安く仕入れられるネットショップ・ECモールを紹介します。
メルカリ
販売先として紹介したメルカリですが、仕入れ先としても使えます。
参考:メルカリ

前述の通り、メルカリでは「値引き交渉が当たり前という独自の文化」があります。出品時にはデメリットでしかない文化ですが、仕入れ時にはメリットになります。上手く交渉すれば提示価格よりかなり安く購入することができます。
ラクマ
ラクマは国内第2位の市場規模を誇るフリマサイトです。メルカリ同様、女性利用者が多いことで有名です。メルカリには無い商品が出品されていたりするので、メルカリの控えとして利用すると良いでしょう。
参考:ラクマ

メルカリやラクマなどのフリマサイトで仕入れる際は、フリマウォッチPCツールの利用をおすすめします。
参考:フリマウォッチPCツール

目当ての商品を登録しておけば、その商品が出品された時にすぐに通知が来るようになります。
ZOZOUSED(ゾゾユーズド)
ZOZOUSEDとは、ZOZO内で古着を扱っているショップです。
参考:ZOZOUSED

ZOZOTOWNでは商品(新品)を購入する際、不要になった古着を下取りしてくれて、その分が割引されるサービスがあります。ZOZOUSEDでは、その時下取りした古着を主に販売しています。ZOZOUSEDは扱っているブランドやアイテムが幅広いのが特徴です。本家ZOZOTOWNで新品としては取り扱っていない商品がZOZOUSEDでは売っている場合がしばしばあります。
ZOZOUSEDの商品は、古着の状態にかかわらず、時間が経つにつれて安くなっていきます。最初は10%引きで売られていた服が、20%OFF、30%OFFと次第に安くなっていき、最終的には90%OFFになることもあります。もちろん、安くなっている服は売れ残り商品なので、需要のない商品と考えられます。しかし、たまに掘り出し物が隠れていることもあるため、投げ売り状態の古着もチェックしてみてください。
古着せどりは稼ぎやすい

古着せどりはリスクゼロで始められて、仕入れも比較的容易です。しかし、古物商許可を得ないまま古着を転売すると違法になります。注意してください。
ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。
ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。
【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ
日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!
- 月間利益195万円を突破した本人による最新成功事例の紹介
- 世界トップ3位の日本人が誰も知らない革命的販売手法とは
- アカウント停止リスクの無い安全なビジネスモデル
- 無在庫でも販売できる最新の方法
- Amazonの5倍成長しているマル秘プラットフォームとは
- 利益率80%超えの超マル秘仕入れ手法
など、日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。
あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。
【無料相談】Biz English
ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!
インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。
ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。
ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!
今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!