せどりでは、自分がどんなジャンルの商品を扱うのか、ということが始める際のとても重要なポイントになってきます。
大きな利益を出せる人気のジャンルにはおもちゃがありますが、おもちゃの仕入れ先に悩んでいる人も少なくないことでしょう。
この記事では確実に利益を出すためのおもちゃの仕入れ方法についてお伝えします。
おもちゃのせどりとは!?
おもちゃのせどりというのは、あまり儲けが出るものとは思われていませんでした。しかし、おもちゃの中には価値が再発見されてプレミアがついたり、市場に出回る量が需要を上回ったことで、思わぬ価値がつくものが現れています。
リサイクルショップで数年前に投げ売りされていたものに、突然思わぬプレミアがつく、ということも珍しくありません。
いったいどんなものにプレミアがつくのか、という正しい知識を持って、ちゃんとした仕入れ先から仕入れられるかどうか、ということがおもちゃせどりで大きく稼ぐためには大切になります。
リサイクルショップで投げ売りされていたものがプレミアム価格で売れれば、利益率は原価の何倍にもなります。おもちゃには根強いファンが多いので、知識があれば回転率もよく、どんどんと稼げるジャンルになります。
そして続けていくことでトレンドを掴み、プレミアムな商品を瞬時に見分ける嗅覚もついてくるものなのです。
せどりは仕入れ先選びが重要!仕入先の選び方
おもちゃせどりは、とにかく安く仕入れることが一番大切になります。新品でも、安売りされたものを定価で売ればかなりの利益を出すことができます。
新品のおもちゃの仕入れ先として、大型店のセールや在庫処分セールを見つけましょう。イオンやヤマダ電機、トイザらスなどの情報に敏感になっている必要があります。人気商品は他のせどらーと競争になるので、いち早く仕入れることが大切です。
地方のお店にはせどらーが少ないため、意外な掘り出し物が埋まっていることもあります。何かのついでに立ち寄る機会があれば、ついでに見回っておきましょう。
新品でも投げ売りされているような商品には、生産停止になってしまい、マニアの間ではプレミアム価格がついている商品も多くあります。
仮面ライダーベルトや、超合金などは掘り出し物を見つけられればかなりの価格がつく可能性があります。どんなものにプレミアム価格がつくのか、というのは知識がないとわかりません。これは行ける!と思った商品があったらすぐに仕入れてしまいましょう。
子供向けおもちゃのせどりの仕入れ先とは?
おもちゃには子供向けのものと、大人に人気が高いものがあります。
子供向けのおもちゃには、仮面ライダーやプリキュア、レゴ、アンパンマンなどの定番商品や、世代を超えて人気がありプレミアがつきやすい仮面ライダーベルト、超合金、ロボットなどがあります。
これらの仕入れ先というのは、新品ならドン・キホーテや、ホームセンター、ヤマダ電機といったお店、中古品であれば大型リサイクルショップや、まんだらけといったお店があります。
大人向けおもちゃのせどりの仕入れ先とは?
大人に人気が高いおもちゃというのは、主にプラモデルなどになります。これらは中古品として売られていても、箱の中身は新品のものも多いので、掘り出し物が見つけやすいものです。
特に、記念品や限定品、痛車などは中古として販売されていても新品であることが多く、また入手しにくいことからプレミアム価格が付きやすいのが特徴です。
これらの商品の仕入れ先には、トレジャーファクトリー、まんだらけ、ホビーオフなどのホビー関係を多く扱っているリサイクルショップがあります。
参考:仕入れを個人でする方法と注意点、国内外の店舗やサイト・とっておきの穴場など
国内での商品の仕入れ先の見つけ方とは?
新品を出品するのであれば、やはり怪しいルートで手に入れるのではなくて、正規のルートで卸価格で入手することが、店舗としての信用性を上げるという点からも最もいい方法です。
おもちゃ問屋からの卸の開拓方法についてここからご紹介しますので是非参考にしてみてください。これはおもちゃ以外の商品の仕入れでも同じだと思います。
店舗で仕入れる方法について
卸ではなくて、一般小売りの店舗から仕入れる方法もあります。セール品や限定商品は一部店舗限定のことが多いので、問屋から仕入れることはできません。
プレミアム価格がすぐにつく商品なので、ぜひこういった商品は発売日に並んでもゲットしたいものです。
ただし、こういった商品は1人1点しか購入できないことが多いので、多くの店舗を回る必要があります。
Amazonから仕入れる方法
一般小売店舗では数量が確保できないので、Amazonから仕入れてしまう方法もあります。Amazonなどの大手のショッピングサイトであれば、定価の2割引きから3割引き程度で手に入れることができます。
Amazonでの予約販売の場合、予約した後でも値段が変動することがあります。しかし、予約した後で価格が下がった場合には、Amazonでは販売時の価格を適用してくれるので安心です。
もしも自分の購入価格が表示価格と違う場合には、Amazonに問い合わせてみるといいでしょう。
しかし、商品の中には販売個数が制限されているものがあります。
予約や購入するときはしっかりと確認を行いましょう。
カワダオンラインなどネット上の問屋から仕入れる
ここまで見てきたように、一般小売りから仕入れる方法は、実店舗でもAmazonでもかなりの労力を使うわりに利益を出すことが難しいものです。
そこでお勧めなのがおもちゃ問屋から卸価格での仕入れをしてしまうという方法。
狙っている商品があったら、そのメーカーのカスタマーサービスに電話してみましょう。メーカーから直接仕入れることは難しくても、問屋さんの連絡先を教えてくれることもあります。
現在では多くの問屋が会員店舗向けのオンライン販売もしているので、会員になることができたら、卸価格で好きな商品が選び放題です!
問屋さんとの直接契約してせどり仕入先を増やそう
おもちゃ問屋のオンライン会員になることができたら、次は問屋と直接契約を結ぶことを目指しましょう。
オンライン会員では、商品は発売されるまで注文することができないので、新作に最もプレミアが付けられる予約販売を受け付けることができないからです。
ということで、おもちゃ屋さんと直接お話ができる場として、東京おもちゃショーなどに出かけてみましょう。とはいっても、最初から素人が直接商談に持ち込むことなどできるはずもないのですが、カタログを集めたり、自分のチラシや名刺を配るだけでも良しとします。
集めたカタログから、自分が扱いたい商品を扱っている問屋さんに片っ端から連絡を入れてみましょう。よさそうな反応が返ってきたら、会社概要を郵送してとにかくアピールを続けていくと、気に入ってくれる問屋さんも現れるものです。
問屋さんとの直接契約によって、新作も予約販売することができるようになって、一安心……
とはいかないのがおもちゃ業界の厳しいところ。
国内で扱っている商品というのは、ライバルも多いことから価格競争が起きます。弱小せどらーにとっては薄利多売はできないので、利益を出せる予約販売に力を入れる必要があります。しかし、販売が始まればあっという間に値崩れしていくもの…
誰よりも早く予約販売を始めるか、大手が扱わないような商品や海外の商品を扱うようにしなくては生き残っていけません。
せどりで稼ぐ為に自分なりの仕入れ先を開拓しよう!
国内で販売されているおもちゃは、全国展開をしている大手が定価の2割引き、3割引きで販売するのが普通なので、定価では勝負ができません。
そこで、稼げるようになるためには、大手が取り扱っていない商品を探すことも大切です。
アメリカから、日本の大手が扱っていない、日本でも人気の商品を個人輸入し販売して、100万円売り上げたせどらーも存在します。
日本で売られていないということは、自分で販売価格を自由に決められるということ!
350ドルの商品が10万円近い価格で売れることもあります!
おもちゃ問屋から直接商品を仕入れるには?
個人で勝負をしているせどらーが、問屋さんと契約を結ぶのはなかなか難しいものです。しかし、問屋から仕入れができるようになると、いっぱしのせどらーに近づけたような気持になるものです。
ここからは、問屋さんから直接仕入れるために必要な方法についてみていきましょう。
どんな商品をせどりで扱うのかを決める!
問屋さんから仕入れできるようになりたいんです!
という割には、どんな商品を販売して勝負をしていくのか、一番肝心な部分を決めていないという人も多いものです。
扱う商品を決めていなければ、その商品を卸してくれる問屋を探すこともできません!
どんなものを、どのくらいの量、原価いくらで仕入れたいのか、これをまずは決めてからその条件に合う問屋を見つけていきましょう。
まずはどんな商品を売るのかを決めます。
次にその商品の定価を見て、販売価格を決めます。するとAmazonでの手数料が引かれた入金額がわかります。
どのくらいの利益率を出して、粗利をどのくらい出したいのかで、仕入れ価格が決まってきます。
そのおもちゃを何個仕入れて売り切ったら、どのくらいの利益が出せるのか、という感じで計算してみましょう。
また、仕入れた個数がどのくらいで完売できるのか、ということも考える必要があります。
ここまで考えておかないと、問屋さんと直接お話しすることもできないので、注意しましょう。
問屋さんへの電話の仕方
問屋さんと交渉する条件を考えたら、次に問屋さんを探して電話をかけていきます。
電話をかけるときには、まず名乗ってから電話をした理由を伝え、欲しい商品を扱っているのか聞いてみましょう。その上で、すぐに現金で買い取れる旨を伝えます。
正直なところ、個人でネットショップを運営しているせどらーなんて、問屋さんにとっては怪しい存在でしかありません。また、長く取引をしているお店が多いでしょうから、新規の飛び込みの一見さんに対し、冷たい態度をとったとしても仕方がないでしょう。
できるだけ相手への印象が良くなるように、明るく元気に気持ち良い対応を心掛けることが大切です。最初の印象が良ければ、話がスムーズに細かいやり取りまで進むものです。
問屋さんに直接行ってみる
問屋さんによっては、直接行って買うことができるお店もあります。そういったお店では定価の65%で購入することができます。
こういったお店へ行くときには、その場で商品を見繕うことはなかなかできません。あらかじめ仕入れたい商品を決めて、その商品に対する知識もしっかりと調べてから行きましょう。
また、特に初めての人には掛け払いはしてもらえないのは言うまでもありません。その場での現金払いが基本です。名刺を求められることも多いので、会社組織にしていなくても作っておきましょう。
直接問屋へ足を運ぶのは勇気が必要ですが、新しい発見や出会いもあるので、ぜひ行ってみましょう。
問屋さんはどうやって探したらいいのか?
ところで、問屋さんというのは、どうやって探したらいいのでしょうか?
まずはネットで検索してみましょう。
「地域名 おもちゃ 問屋」
といった感じで検索してみると、お住まいの地域の近くの問屋がわかります。
また、ネット会員に卸価格で降ろしてくれるネット問屋も増えてきているので、ネットで完結できる問屋を探してみるのもいいでしょう。
参考:仕入れを個人でする方法と注意点、国内外の店舗やサイト・とっておきの穴場など
プレミアム商品を見つけられる穴場店舗とは!?
高い価格で売ることができて、利益を出しやすいプレミアム商品を見つけることが、少ない手間で高い利益を出すためには大切なことですよね。
そんなお宝プレミアムおもちゃを見つけやすいお店にはどんなところがあるのでしょうか?
【せどりにおすすめ!お宝発見店舗】地方のおもちゃ屋さん
せどらーというのはやはり人口が多い地域に集中しています。ということは、地方に行けば行くほど、せどらーは少なくなっていくので、ライバルが少なくなります。
そのために、地方のおもちゃ屋さんを訪れてみると、おもちゃせどらーなら垂涎もののおもちゃが、誰にも見い出されることなく、埃をかぶって新品のまま残されている、ということも少なくありません。
現在では廃盤になっている意外なおもちゃも売っていることがあるので、地方へ行ったらぜひおもちゃ屋巡りをしてみるといいでしょう。
【せどりにおすすめ!お宝発見店舗】個人経営の小規模なおもちゃ屋さん
こちらも地方のおもちゃ屋と同じような理由です。大手と違って、基本的にお客さんの数が少ないので、せどらーが行く可能性も低くなり、意外なお宝商品が眠っています。
また、こういったお店の店主の中には、おもちゃのことを勉強して、トレンドをしっかりとつかんだ仕入れをしているお店も多いので、仲良くなるといろいろと教えてもらうこともできます。
【せどりにおすすめ!お宝発見店舗】デパート
せどらーの多くは、値段が安い量販店へ行きます。
デパートは基本的に値段が高いのでせどらーはいきません。しかし、人と違うことをできる人が勝てる人なのです。意外なお宝がデパートに眠っている可能性もあるので、時間があったら一度立ち寄って調査してみましょう。
参考:【絶対儲かる!】レゴせどりの仕入れの方法とは?狙い目レゴはこれだ!
カワダオンラインをはじめとしたおもちゃせどりの仕入れサイト
おもちゃの仕入れには、ネットショップにも使えるお店がいろいろとあります。こちらでは仕入れに使えるおもちゃの専門サイトをご紹介します。
【せどりの仕入れ向き!おもちゃを扱うサイト】カワダオンライン
おもちゃの仕入れに使えるサイトの1つ目はカワダオンラインです。
卸専門のサイトなので、1回の発注金額は最低1万円からとなっています。3万円以上の発注で送料が無料になるのは、少しでも利益を出したいせどらーにとってはうれしいことですね。
最初はオンライン会員から始まった人でも、ある程度の実績を積んで提携に成功した人もいるので、ちょっと長めにお付き合いしてみるといいかもしれません。
【せどりの仕入れ向き!おもちゃを扱うサイト】丸善商店
おもちゃの仕入れに使えるサイトの2つ目は丸善商店です。
こちらもおもちゃの卸を専門としているオンラインショップです。
90%以上オフの商品や50円未満の商品を見つけることもできるので、一度どんな商品が並んでいるのか覗いてみるのもいいでしょう。
【おもちゃの仕入れに使えるサイト】おもちゃの卸し新井商店
おもちゃの仕入れに使えるサイトの3つ目はおもちゃの卸し新井商店です。
このお店も文字通りおもちゃの卸を専門としているネットショップです。激安な商品を見つけることもできます。
基本的に卸ですが、個人でも購入することが可能です。会員登録が必要ないというのはうれしいですね。
【せどりの仕入れ向き!おもちゃを扱うサイト】卸問屋.com
おもちゃの仕入れに使えるサイトの4つ目は卸問屋.comです。
こちらはおもちゃだけではなく、総合卸商社が運営する卸専門のネットサービスになります。
他の問屋さんと比べても歴史が長く、サイトも長く続いています。おもちゃ以外の雑貨にも手を広げたい人には、1か所で済むという利点がありますね。
おもちゃの仕入れ先は厳選してせどりの利益をしっかりと出そう!
この記事ではおもちゃの仕入れについてお伝えしてきましたがいかがでしたか?
どんなものを仕入れて売りたいのか、しっかりとイメージができたら、仕入れ先も厳選して選んでいくようにしましょう。
おもちゃのせどりも参入者が多い分野なので、仕入れの段階からしっかりと戦略を練って、利益を出せるようにしていきましょう。