増加するAmazon来ない問題!注文した商品が届かない場合の問題を検証

ほとんど何でも買えると言ってもよいAmazon。自宅まで配送してくれるのもとても便利ですが、荷物が届かないといったトラブルもないわけではありません。この記事では、Amazonを利用していて配送にトラブルがあった場合にはどうすればいいのか、対処法についてお伝えします。

目次

Amazonで注文した商品が、届かない問題が増加しています!

この記事を読んでいる方は、ほとんどの人がAmazonで注文して買い物をした経験があるはずです。そのAmazonで「荷物が届かないトラブルが増えている」という声がありますが、本当なのでしょうか。

Amazonで注文した荷物(商品)が届かないという人たちの声

ネット上には、たとえば以下のような声があります。
「余裕を持って2日前には届くように注文したはずなのに、まだ届かない」
「クロネコヤマトの取扱量が減ってから、遅配が多い気がする」
といったものです。現在は一時期ほどの危機的な状況にはないようですが、Amazonの配送に何が起こっているのでしょうか。

増えるAmazonの荷物と宅配業界

現在のような状態になった大元の理由は、Amazonが躍進を続けているおかげでネット通販の荷物の取扱量が格段に増え続けていることです。これによって、宅配業者の取り扱う荷物も急増して、宅配業者の配送業務を圧迫し荷物が届かない事態になりました。

ヤマト運輸も撤退

こういった状況の下で、宅配ドライバーの労働環境の悪化などが問題になり、宅配業界からも「Amazonの荷物には対応しきれない」といった声が出始め、ヤマト運輸も撤退することになりました。

デリバリープロバイダの導入と、現在の問題点

実際には、Amazon側がヤマト運輸の値上げ要求を飲んだことで、完全撤退とはなっていませんが、ヤマト運輸以外の配送会社の取扱いが増えました。その中の一つが、「デリバリープロバイダ」というものです。デリバリープロバイダは一つの配送業者を指す言葉ではなく、Amazonと提携している地域限定の配送業者の総称です。

個々の配送業者は、TMG、SBS即配サポート、札幌通運、丸和運輸機関、若葉ネットワーク、ギオンデリバリーサービス、ヒップスタイル、遠州トラック、ロジネットジャパン西日本となります。これらの業者の中には、配送の質があまりよくないものもあり、届かないなど配送トラブルの原因となっているケースがあります。

Amazonから注文した商品が届かない原因

Amazonで商品を注文したのに届かない問題やトラブルが発生することも少なくありません。さまざまな原因が考えられますが、おもに下記3点のケースが多いです。

・注文処理が正常に完了していない
・在庫切れ等により注文した商品が発送されていない
・配送に時間がかかっている

最近は物流業界も人手不足等でパンク状態になりやすく、配送が遅れることも少なくありません。商品の種類にもよりますが、配達予定日を過ぎても3日程度は様子をみてみましょう。

あわせて読みたい
Amazonの配送済み商品はいつ届く?予定日に届かない時の対処法 Amazonは商品数もお得品も多いので非常に便利です。しかしながら、まれにAmazonでのステータスが配達済になっているのに実際にはAmazonの商品が届かなかったり、お届け...

Amazonから商品が届かない場合にまず確認すること

「Amazonから注文した商品がまだ届かない!」と思ったらまず下記の内容を確認しましょう。

・注文段階で決済エラー等はないか
・注文した商品は「配達中」となっているか
・自分以外の家族などがすでに受け取っていないか

決済エラーが発生すると商品は発送されません。これらを確認しても問題ない場合は、在庫切れ等によって出品者側が商品を発送していない可能性もあるのでAmazonに問い合わせましょう。

あわせて読みたい
Amazonで荷物が届かない場合、発送済み商品が発送から届くまでを解説 「Amazonで買った商品が中々届かない」「発送済みでも商品が届かない理由は?」「発送済みの商品が届かない場合の対処法は?」 上記のようなトラブルに遭ったことはない...

Amazon配達の商品が届かない場合の対処法 その1(Amazonが販売する商品の場合)

amazonで注文した荷物が届かない場合の対処法1つ目を紹介します。

amazonで注文した荷物が届かない場合にも色々なケースがあります。その中には、配達不可となってAmazonに商品が返送されてしまうケースも含まれます。

このような場合は、Amazonからメールが届き、購入者に配送料を含む全額が返金されます(一部手数料を除く)。同じ商品が欲しい場合でも再発送はされないので、もう一度注文からやり直してください。

以下では、Amazonに荷物が戻ってきていない場合について、解説します。

【Amazon配達の商品が届かない場合】荷物がどこにあるのか配送状況を確認する

Amazonで注文した荷物が届かない場合は、まずは荷物がどこにあるのか(どこにあることになっているのか)を確認するため、「配送(配達)状況」を確認しましょう。

Amazonのトップページにある「注文履歴」をクリックすると配送状況を見ることが出来ます。「出荷準備中」「発送済み」「配達またはポスト投函が完了しました」の3つの状況があります。

また、Amazonの配送(配達)状況を追跡する際には、AmazonのトラッキングIDを活用した確認方法があります。下記記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

あわせて読みたい
Amazon配達状況の追跡方法!トラッキングidで確認できない時は? 「Amazonで購入した商品の追跡番号(トラッキングID)や配送状況を確認する方法を知りたい」 「Amazon購入商品の追跡ができない場合はどうすればいい?」 「よく聞くAma...

【Amazon配達の商品が届かない場合】Amazonが配送をまだ終了していない

amazonトップページにある注文履歴を見た際に「出荷準備中」「発送済み」の2つだと、まだ配送が終わっていないことを意味します。

配送予定が、「○月○日から×月×日の間に到着予定」と記載されているので、この期間がまだ残っているようなら、期間が経過するまで様子をみてください。

この期間を経過しても荷物が届かない場合は、Amazonに問い合わせをする必要が出てきます。

あわせて読みたい
Amazonの予約商品が出荷準備中から発送されない時の問い合わせ先は? 「Amazonで注文した商品が在庫ありなのに1週間以上も発送されない…」 「本日到着予定商品が未発送(出荷準備中)のまま届かない時はどう対応すればよいのか」 「Amazon...

【Amazon配達の商品が届かない場合】注文履歴で返送されていないか確認する

かなり稀なケースのようですが、Amazonや配送過程で何らかの問題が発生したことで配達が完了しないまま、Amazon側に返送されてしまうことがあります。この場合、商品の注文がキャンセル扱いになり、数日以内に自動的に返金対応がなされます。

原因としては、配送時に商品が故障してしまうような梱包がされている「配達不可パッケージ」商品だとみなされる場合や、何らかの理由で配達できず「出荷工程上の原因によりお届けできません」と表示される場合があります。

【Amazon配達の商品が来ない・届かない場合】配送が終わっている

「配達またはポスト投函が完了しました」となっていたら、少なくとも記録上は配達が終わったことになっています。届かない・配達されない場合は問い合わせをする必要がありますが、その前に以下の確認をしてください。

①まずは宅配ボックスや郵便ポストに荷物が入っていないか確認しましょう。

②次に家族や同居人が受け取っていないかも確認します。

③これらを確認しても荷物がないときは、配送先の住所に間違いがなかったかも確認してください。(注文履歴の「注文の詳細」の「お届け先住所」で確認できます)

上記3点を確認して、確かに荷物が届いていない・配達されていないことが確認できたら、Amazonに問い合わせをしましょう。

【Amazon配達の商品が来ない・届かない場合】Amazonに問い合わせて商品が届かない旨を伝える

上に挙げたようなことを確認して、やはり荷物が届いていない・配達されていない場合は、Amazonに問い合わせましょう。Amazonが販売している商品の場合、カスタマーサービスで対応してくれます。

Amazonログイン後「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択。画面が開かれたら「カスタマーサービスに連絡」を選択すると「最近のご注文商品についてお問い合わせがありますか?」と出てきます。今まで注文した商品の一覧が出てきますので、届いていない商品をクリック。詳細を選ぶ画面では「配送について」の項目を選び、「配送が完了になっているが届いていない」を選ぶとさらに項目に分かれますので、当てはまるものがあればどれかを選択、無ければ「カスタマーサービスに連絡」をクリックすると、電話やチャットでサポートを受けることができます。

チャットを開くと「商品のお届けについてのお問い合わせですか?」と聞かれるので「はい」を選択。その後、「その他、ご質問はありますか?」と尋ねられるので、「他の質問がある」をクリックする。購入した商品が表示され「こちらの件でお問い合わせですか?」と聞かれるので「はい」と答えましょう。すると、配送完了日を伝えてくれますが、商品が届いていない場合は「商品が届かない」と言う項目を選択しましょう。

電話フォームでは「問題」を選んでから「お客様の電話番号を入力してくださいに自分の電話番号を入力しましょう。

あわせて読みたい
Amazonカスタマーサービスアソシエイトに繋がらない?その対応法は? 「Amazonの買い物で困ったらどこに問い合わせしたらいい?」 「チャットやメールで質問や問い合わせはできる?」 「Amazonから電話してもらうことはできる?」 このよう...

【Amazon配達の商品が来ない・届かない場合】Amazonからの返答を待つ

注文番号やわかる場合は伝票番号など必要な事項を伝え、商品が配達されておらず、未着であることを伝えたら、Amazonからの返答を待ちましょう。

カスタマーサービスは24時間体制なので、対応は基本的に早いです。

Amazon配達が届かない場合の対処法 その2(Amazon以外が販売する商品の場合)

amazonの荷物が届かない場合の対処法2つ目を紹介します。

Amazonが販売する商品ではなく、Amazonに出品した出品者による販売(マーケットプレイス)の場合、基本的には、商品未着の際の問い合わせなどは、直接出品者に対して行うことになります。

問い合わせる方法としては、注文履歴にある未着になっている商品の横の「この注文について問い合わせる」を押します。

問い合わせ内容は、「発送に関するその他の質問」を選択してください。

あとは、「商品が届かない」など具体的な問い合わせ内容をメッセージ欄に記入します。

Amazonプライム対象商品が届かない場合は、Amazonに問い合わせ

Amazonプライム対象商品には、以下の画像にあるような「prime」のロゴが入っています。

このロゴが入った商品は、プライム会員の特典である「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」「お届け日時指定便」の無料配送の対象になります。このプライム対象商品に関してはAmazonが責任を持って配送を行っているので、マーケットプレイスの商品であっても、問い合わせ先はAmazonになります。

その他のAmazonマーケットプレイス商品が届かない場合は、出品者へ問い合わせ

先ほども書きましたが、上のプライム対象商品は例外で、原則は出品者への直接の問い合わせです。出品者への問い合わせは、注文履歴等で該当商品ページを表示し、記載されている販売元から行うか、商品ページから問い合わせる方法があります。ここでは商品ページから問い合わせる方法をご紹介いたします。

まず、商品ページを開き、販売元をクリックします。

出品者プロフィールが表示されるので「質問する」をクリック

AIチャットが開いたら、「注文済みの商品」を選択後、該当商品を選んでサポートを受けましょう。

また、出品者のページに電話番号の記載がある場合は、電話で問い合わせることも可能です。

Amazon出品者と届かない場合にトラブルになったら

商品が届かない場合に、マーケットプレイスの出品者に問い合わせをしても、納得できる対応をしてもらえるとは限りません。配送や返金の手続きを取らない出品者がいたり、そもそも連絡がつかなかったりすることもあります。

このような場合、Amazonはマーケットプレイスに関しては取引の場を提供しているだけで売買の当事者ではないという立場なので、基本的に介入しません。あくまでも当事者同士で解決するというのが建前です。

ただし、Amazonではマーケットプレイス保証という制度を用意していて、最大で30万円までの保証が受けられます。

Amazon商品が届かない場合にマーケットプレイス保証を受けるには

マーケットプレイス保証を受けるためには、Amazonに保証の申請をしなければいけないのですが、Amazonに申請をする前に出品者に連絡をする必要があります。出品者に連絡をして適切な対応がされなかった場合に保証されるという仕組みです。出品者からの返信は2営業日ほどかかりますから、Amazonに申請できるのは3日目くらいからになります。

まずは前述のように「質問する」ボタンから出品者に連絡を取ってください。

対応されないか、2営業日が経過しましたら、マーケットプレイス保証を申請できます。
Amazonに保証を申請するには、注文履歴からアクセスします。
「注文に関する問題」から問題を一覧から選択し返金リクエストを行いましょう。

申請後は調査が行われ、1~2週間程度で調査が終わると保証が行われます。

出品者を評価する

これはどうしても必要な手続ではありませんが、悪質な業者をのさばらせておかないためにも、出品者の評価を行っておきましょう。

商品の横のボタンに「出品者を評価」というものがあり、ここから評価をすることができます。

Amazon商品が届かない場合はカスタマーサービスにも連絡

これもどうしてもというわけではありませんが、カスタマーサービスへも連絡しておきましょう。この記事でもご紹介したように、アカウント&リストの「アカウントサービス」の中に「カスタマーサービスに連絡」があります。

他にも、Amazonのホーム画面上部にあるAmazonポイントの隣の「ヘルプ」と言う項目からもアクセスできます。

すると、下記のような画面になります。

「最近のご注文商品についてお問い合わせがありますか?」の画面で問い合わせたい商品を選択し、「注文内容について」を選ぶと、購入した注文の一覧が表示されますので、該当商品を選択して質問に答えていきましょう。チャットか電話で問い合わせることができます。

Amazonで注文したものが届かない場合は配送業者への追跡もしてみる

Amazonの注文ページのみだけでなく、注文が確定して配送のプロセスに入ったら、配送業者のシステムを利用して商品を追跡することも可能です。Amazonの注文ページや、Amazonから届く配送に関するメールに記載されている追跡番号を各業者のページに入力することで、検索が可能です。

配送業者側での配送状況を確認し、途中の営業所で商品がストップしてしまっている時には、直接営業所に連絡して確認してみましょう。

また、これらのページから再配達を依頼することも可能ですし、問題が解決した時には、配達時間などの指定をすることもできます。

Amazon配送で荷物が届かない事故を防ぐコツ

上記は出品者の対応に問題があった場合ですが、配送業者に問題があって荷物が届かないこともあります。
このような場合、地域を担当しているデリバリープロバイダに問題がある場合があります。そのようなときには、時間指定配達にするとヤマトで届く確率が高くなります。

もっとも、デリバリープロバイダの業者のすべてに問題があるわけではありませんし、時間指定をしたからといって、必ずヤマトで配達されるとは限りません。この方法は絶対的な効果があるものではないことは、ご理解ください。

あわせて読みたい
Amazon配送業者は最近ひどい?悪評3選|回避策と上手な付き合い方 Amazonで商品を購入すると、かつてはヤマト運輸や佐川急便のドライバーが届けてくれることがよくありました。しかし、最近はその姿が以前ほどは見られず、その代わりに...

詐欺業者による被害を避けるには

問題がある出品者の中には、商品代金を受け取っても、最初から商品を発送するつもりがない詐欺的な業者も存在します。この記事の最後は、荷物が届かない場合の中でも、とくに悪質な詐欺業者を見分ける方法についてご説明します。
まず、詐欺的な業者の場合、注文者を集めるため、市場価格よりも安値をつけている場合が多いです。市場価格よりも極端に安い価格をつけている業者は要注意です。

もっとも、以前は極端な安値をつけている「明らかに怪しい」業者も多かったのですが、最近では手口が巧妙化して、相場よりも少し安い程度の価格に設定しているケースもあります。そこで、価格だけでは判断できない場合は、出品者の評価の数をチェックしましょう。

詐欺的な業者は、長期間にわたって良い評価を獲得していることはありません。出品者の評価が高く件数も多い場合は、基本的には信用することができます。
これに対して、過去の評価が全くない新規の業者、評価の数がごく少数の業者は、詐欺的な業者である疑いが強まります。

怪しいと思ったら、出品者情報を確認してみることをおすすめします。住所を調べてみると、ただの個人宅だったりすることがあります。

もっとも、Amazonには小口出品のような、小規模な商店や個人でも出品ができる仕組みがありますから、上に挙げたような見分け方も万能ではありません。総合的に判断することが必要になります。

また、確実性を重視するなら、Amazonが販売する商品だけを買うという方法もありますし、最悪の場合でもマーケットプレイス保証を受けられれば代金は返ってきますから、自分なりの基準を設けてAmazonを楽しんでください。

あわせて読みたい
Amazonで荷物が届かない!配達完了表示でも届いていない原因と対処法 今や買い物は現地のお店ではなく、ネットで済ませるのが一般的な時代です。そんな中でもAmazonは、ネット上で買い物をする人なら知らない人はいないくらい有名になりま...

注文した商品が来ない!Amazon届かない場合の対処法まとめ

配送の問題を中心に、Amazonの「荷物が届かない」ケースへの対処法をご紹介しました。さまざまなケースをご紹介しましたが、多くの場合Amazonの荷物はちゃんと届きます。万一、Amazonの荷物が届かないときは、この記事を参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次