中国輸入でオークションを利用して稼ぐ方法

中国輸入には、仕入れ先・販路どちらも大手サイトの利用が目立ちます。もちろん初心者の間はその方法が一番使いやすいので強くお勧めしますが、慣れてきたらオークションサイトを使うという手もあるのです。
初心者の方はいきなりオークションサイトで稼いでいくというのは難しいかもしれません。この記事では、まず中国輸入ビジネスに慣れるための基本的な取り組み方と、応用としてオークションサイトの利用について説明しています。

目次

中国輸入の主な仕入サイト

輸入ビジネスというと、現地に赴いて買い付けをしてくるというイメージでしたが、今はネットを利用した輸入ビジネス、そして中国からの輸入が主流になっています。
少額資金から始められるということもあり、副業や主婦の在宅ワークとして始める方も多く中には輸入ビジネスだけで生計を立てられるようになった方も出てきているのです。
しかしこれから始めよう、または始めたばかりの方は、既に参入している人がどこから商品を仕入れて利益を得ているのか気になるのではないでしょうか。
まずは中国輸入で利用する主要な仕入れサイトをご紹介していきます。

淘宝网/タオバオ

中国だけでなく世界規模でも1・2位を争う大規模なショッピングサイトです。
『淘宝网』は見つからないもの(宝)はないという意味で、その名の通りアパレルから電子機器等、多数の商品が販売されており、1品でも購入することが出来ます。
代行業者や協力者を使わず個人で輸入する場合、セラーとのやり取りは阿里旺旺/アーリーワンワンというチャットシステムを利用でき、支払は支付宝/アリペイというオンライン決済にて済ませることができます。

亚马逊中国/Amazon中国

中国にもおなじみのAmazonがあります。日本のAmazonと使い方や取り扱い商品はほぼ変わりませんが、利用の際はAmazon中国のアカウント作成が必須です。
支払方法はクレジットカードやアリペイが利用できます。海外への発送の場合基本的に代引きの利用は不可ですので、その点は日本のAmazonと異なるところです。

阿里巴巴/アリババ

アリババは、メーカーや工場が直接卸売りしており、ロットでの購入になります。数が多いほど安くなる為、大量購入の際にはとても役立つサイトです。
取扱商品は、タオバオと似たような物が殆どでアパレル、電子機器等多くの種類が揃っています。こちらも業者や協力者を利用せず直接個人で購入する場合は、アーリーワンワンにてやり取りをし、アリペイでの支払いになります。

中国語で表示されているサイト、どうやって閲覧する?

もう何度も中国サイトから買い付けている方は慣れているかもしれませんが、あまり利用したことのない方、これから始める方は中国語のサイトの見方が分からず不安になるのではないでしょうか。
確かに中国語での表示になっているので、どこをどういう風に見ていいのかわかりませんよね。それでも大丈夫です。「中国語が出来ない・分からない」という方でも安心して利用できるように、探し方や主な用語について説明していきます。

中国のショッピングサイト・オークションサイトの見方

タオバオやアリババ等、中国のサイトでもトップページの左側に商品のカテゴリ一覧が表示されています。

タオバオカテゴリ

こちらは日本のAmazonや楽天、ヤフオクといったショッピングやオークションサイトのカテゴリと殆ど内容は変わりません。漢字やアイコンから大体の予想はしやすいです。
殆どのサイトではトップページ上部に、検索窓を設けているのでそこにキーワードを入力することで商品の検索が出来ます。

タオバオ検索窓

ただしサイトでは、キーワード検索の際は中国語で入力しなければなりません。翻訳サイトで中国語に変換してから入力しましょう。

もし、中国語がわからず画像検索をしてみたい方は、下記の記事を参考にしてくだいさい。

参考;中国輸入のリサーチは画像検索で効率化。タオバオも画像検索に対応!

商品ページの内容や見方について

商品ページに関しても記載されている情報自体は、日本のサイトとあまり変わりません。
注意が必要なのは、価格が$や¥で表示されていても、金額は中国元での表示になっているという点です。
また、オークションサイトについては、オークション形式ではない販売の物もあります。その場合は『直購價』の金額を見ましょう。

【タオバオ】

月销量は月間の販売数、累计评价はこれまでの評価を表しています。この情報によって、売れ行きや購入者の反応を見ることが出来るので、仕入れを決める判断材料にもなるでしょう。

【露天拍賣】

価格の下、左側に支払や運送方法についての情報、右側に出品者の情報が表示されています。

サイトで主に使用されている用語の意味

サイトによって多少表現が違うところもありますが、概ね下記のような表記になっています。

【トップページでの主な用語】

分类…商品ジャンル・カテゴリ
女装、男装…婦人服、紳士服
鞋品、包…靴、カバン
饰品…アクセサリー
运动…スポーツ用品
家电…家電製品
家纺…家庭用品(ラグ等)
手机…スマートフォン
3C…パソコン等コンピューター、通信機器、家電製品をまとめて表した略語
汽车…自動車用品
母婴…育児関連の物
办公…オフィス用品
美妆…美容グッズ
配件…関連商品

上一頁…前ページ
下一頁…次ページ
瀏覽…閲覧
搜尋…検索
登录…ログイン・会員登録
熱門…人気、売れ筋
商品標題…商品タイトル
賣方…出品者

【商品ページでの主な用語】

价格…価格
促销价…セール価格
运费…送料(中国国内)
月销量…月間販売数
评价…評価
尺码…サイズ
颜色分类…カラーバリエーション
库存…在庫
付款方式…支払方法
信用…クレジット

直購…直接購入(オークション方式ではなく販売価格が決まっている)
競標…入札(オークション方式で販売されている)
目前出價…現在の入札価格
每口價…入札の単価
新舊…商品の状態。新品OR中古
問與答…出品者への質問

タオバオの仕入れは信頼できる代行業者の利用がお勧め

タオバオ(その他中国サイトもほぼ同様)での仕入れは、日本人にとっては2つ問題点があります。

1つ目は、タオバオのIDを取得する際、中国語を理解していないと規約等を把握出来ないという点。
2つ目は、決済方法です。アリペイは、以前は中国現地で開設した口座が必須でしたが、2019年11月5日より海外からの旅行客が、滞在中にアリペイのモバイル決済サービスを利用できるミニプログラム「Tour Pass」を開始しました。スマホアプリをインストールし登録後、チャージをすれば利用できます。
ただ、クレジットカードでの支払いも可能ですが、その場合は決済金額に対し1~3%の手数料が掛かる為経費が増えるというデメリットがあります。また、全てのカードが利用できるわけではないので、お使いのカードによっては決済が不可になることもあるのです。

言語や支払といった壁を解決してくれるのが、輸入代行業者になります。

代行業者を利用する場合、代行手数料は掛かりますがセラーへの値段交渉から買い付け、検品、日本への発送も全て行ってくれるため、初心者の方でも輸入が出来るようになるのです。ただしちゃんとした代行業者を選ばないと損したり詐欺に合うリスクが高くなるので、信頼できるお勧めの代行業者をご紹介していきます。

イーウーパスポート

2011年に設立されたイーウーパスポートは、格安で速い物流、中国全土対応という対応範囲の広さ、日本品質の人材力が強みの代行業者です。イーウーパスポート【ゴールド会員】になると、専任の担当が100%日本語で仕入れ交渉や検品、配送、支払いなど幅広く対応してくれます。また、現地には日本人のマネージャーが常駐しているため作業のクオリティが高く、きめ細やかに対応してもらえるので初心者から上級者までおすすめの代行業者です。

無料でノウハウを学べるメール講座など、ビジネスに役立つ情報を得ることができるのも大きなメリットです。特にこれから中国輸入ビジネスを始めようという方にはおすすめです。

参考:イーウーパスポート【ゴールド会員】入会案内

タオバオ新幹線

代行歴10年以上、月間代行数は500件を超え、リピーターも多くいる信頼度の高いタオバオ新幹線。代行手数料が安く、サポートが充実している代行業者です。
中国語がわからなくても、チャットでは日本語で対応してくれるため心配は要りません。また、チャットで商品の確認がすぐに出来、買い付けから発送までもスピーディーに行ってくれます。
中国の祭事でない限りは土日であっても対応してくれる事が多いので、普段は会社勤めをされている方にもおすすめです。また、メルマガやFacebookでは、狙い目商品等の情報も提案してくれます。

為替手数料:当日の人民元為替レート1元+1円
FBA直送サービス:あり

CiLEL(ファーストトレード)

代行歴7年以上、取引をスピーディーに完結する為に独自のシステムを採用し、最短で2営業日での発送を実現しています。
プランや取引の内容に応じたプランがあり、初心者からOEM販売を手掛ける上級者まで安心して任せることが出来る代行業者です。

為替手数料:当日の人民元為替レート1元+約1.5円、銀行振込の場合は+約2.5円
FBA直送サービス:あり

タオバオさくら代行

代行歴は8年以上になり、サポート体制が万全で月額会員になると専任スタッフが付いてくれるため、利用されている方も多い代行業者です。また、OEMやその他のオプションも豊富で商品の厳正な検品やタグ付け、撮影代行、さらには中国現地の市場を案内してくれるサービスまであります。

為替手数料:当日の人民元為替レート1元+0.75円
FBA直送サービス:あり

中国輸入ビジネス初心者が稼ぐ為の3ステップをご紹介

せっかく始めたのなら、利益を出して稼いでいきたいですよね。
しかしいい加減な気持ちややり方で取り組んでも簡単に利益の出るビジネスではありません。
稼ぐためにやるべきこと、その手順を3ステップに分けてご説明します。

Step1.商品リサーチ
Step2.商品の仕入れ
Step3.Amazonへ納品・販売

Step1.商品リサーチ

商品リサーチは、仕入れて販売する商品を見つけ選んでいくという作業になります。日本のショッピングサイトからリサーチを始めていくのですが、人によって様々なやり方があり、楽天やヤフオクでリサーチをしている人もいますが、初めはAmazonで取り組んでいくことがお勧めです。

簡単に言うと、Amazonのサイト内で販売されている商品から、人気や売れ筋等を参考に扱うカテゴリを決める→中国輸入品と思われる商品を抜き出し、タオバオやアリババ等の中国サイトで取り扱いがあるか調べていきます。
始めたばかりだと、中国輸入品と思われる商品の見極めに時間が掛かることもありますが、これはもう数をこなして目を慣らしていくのが一番です。慣れてくると、そのカテゴリ・商品ジャンルごとの中国輸入品である特徴が浮かんできて、写真を見ただけで大体わかるようになります。
慣れるまでは、とにかく中国サイトとAmazonに出ている商品を見比べて、リサーチを行っていきましょう。

地道な作業と思うかもしれませんが、リサーチは利益に繋がるかどうかを左右する重要な作業になります。言い換えれば、この作業を最初に疎かにした方は中国輸入ビジネスに参入しても稼げるようにはなりませんし、場合によっては赤字になるということです。

もし、ツールを使ってリサーチの効率化をしたい方は、下記の記事を参考にしてください。

参考:【作業改善】SmaSurfの使い方!商品リサーチを効率的にしよう

Step2.商品の仕入れ

中国サイトで商品の取り扱いがあり、利益計算をして利益が出るのであれば商品の仕入れにうつります。
仕入れ先は前述のタオバオやアリババの他にもいろいろなサイトがあります。

基本的には、仕入れは中国輸入代行業者に依頼することをお勧めします。彼らはプロですので、初心者の方でもしっかりサポートしてくれます。また、輸入代行業者を利用することで、買い付けや言語の心配がなくなるだけでなく、不良品があった場合等も対応してくれるのでトラブルになる可能性が低いのです。個人で輸入した場合、セラーによっては返品等に応じてくれないというトラブルも実際に起きています。
中国輸入代行業者に買い付けたい商品を伝えたら、あとは支払を済ませ荷物が届くまでの間商品ページの作成等、販売に関わる準備をして待ちましょう。

Step3.Amazonへ納品・販売

仕入れた商品が納品されたらいよいよ販売です。ここでもAmazonを例にご説明します。

Amazonで商品を販売する際、発送方法によって商品の納品場所が変わります。
Amazonで商品が売れた際、自己発送とFBA発送の2パターンがあることはご存知ですか?

自己発送の場合:自宅又は指定場所へ納品→売れるまでは自分で保管→売れるたびに自分で梱包・発送
といった流れになります。

FBA発送の場合:自宅(直送サービスを利用した場合は自宅には届きません)→FBA倉庫に納品→その後の受注・梱包・発送等はFBAに一任
と自分でやらなければならない作業が大幅カットです。代行業者のFBA直送サービスを利用すれば、自分ではほとんど何かしなくても売れれば入金されていくので、販売やその次のリサーチに集中することが出来ます。
もちろんFBA手数料として費用は掛かってくるので、全てのケースにおいてFBAが良いというわけではありませんが、利益率の高い物やかさばって自分では保管が難しい商品等はFBAサービスを活用すると良いでしょう。

中国輸入では基本的にノーブランドの商品を扱おう

中国輸入で仕入れる商品は基本的にノーブランドのものとなります。
中国製品は、偽物や粗悪品が多いというイメージが根強いですが、仕入れ先を選びさえすればそういった物を避けることができます。また、偽物に関しては輸入が禁じれられているので、その点は注意が必要です。
ノーブランドの中にも偽物が紛れ込んでいたり、粗悪品も確かに存在しますが、リサーチ次第では安価で良質の物を仕入れることが出来ます。良質な物が見つかれば、今後OEMでオリジナルブランドを作っていく時にも役立つので、良質のノーブランド品を見つける方法をしっかり学んでいきましょう。

では、ノーブランド商品のリサーチ方法について解説していきます。

ノーブランド、どうやって探す?

ここでもAmazonを例にして解説していきますが、他サイトでも同じキーワードで検索すればノーブランド品がヒットしますので参考にしてみてください。

1.Amazonトップページを開き、検索窓にノーブランドと入力し検索を掛ける

2.検索結果の中で商品タイトルに【ノーブランド品】と書かれている物は、中国輸入商品である可能性が高いのでその中から一つ選びます。選んだら商品の価格下にある「こちらからもご購入いただけます」というところの新品(〇出品)という場所をクリックしてみましょう。

今回選んだ商品→iphone用三脚ホルダー デジカメスタンド スマホ対応 モバイル iphone5 アイフォン5 クネクネ三脚

3.表示された販売セラーの中から、発送元をクリックし日本ではないセラーを順番にチェックしていきます。

4.店舗名をクリックし、「○○(ショップ名)のストアフロント」というところをクリックします

5.するとそのセラーが他に販売している商品の一覧が表示されます。
評価やレビュー数から気になる物を選び、商品ページを確認してみましょう。評価で問題がないものであれば需要や供給量を調べていきます。

調べる際には、SmaSurfという拡張機能を利用して、Keepaで見ていくと効率的です。

ノーブランド以外の中国製品を見つけるキーワードとは

中国製品を見つけるキーワードはノーブランドだけではありません。ノーブランドでも殆どが中国輸入品なのでそれでも良いのですが、下記のように商品が多すぎて20ページ分しか表示されないのでさらに絞っていくために他のキーワードを合わせたり、そのキーワードで検索していきます。

他に中国輸入品が見つかりやすいキーワードは、

・中国製品
・互換品
・類似品
・GS1事業者コード
・〇点セット
といったものがあります。

また、商品タイトルの中に単語や短い分を連ねているものも中国商品のことが多いです。
例:【春夏 服 かわいい おしゃれ セレブ】

中国輸入商品のセラーはリスト化しよう

上記の方法で商品からライバルセラーの情報を見たら、Excel等にまとめてリストを作成しておきましょう。

このときに参考にするセラーは

・評価が高い人やレビュー数が多い人
・出品商品が多い人

を中心に作成していくと良いでしょう。
URLも一緒にメモすることで、後追いがしやすくなりその後のリサーチの手間も随分省けるようになります。

もし、Amazonのリサーチを外注してみようと考えているなら、下記の記事を参考にしてください。

参考:Amazonで販売する際に必要なリサーチを外注しよう!その方法とタイミング

中国輸入、販売先はどんなところがある?

中国輸入で仕入れた商品の販路は様々ですが、特に売りやすいサイトをご紹介します。
サイト自体はいろいろあっても、利益が生まれにくいところではあまり意味がありません。また、サイトによっては個人では利用が厳しいところもあるので、販路選びも重要です。
今回は個人でも売りやすいサイトを厳選しました。

Amazon

Amazonは記事内でもたくさん紹介してきましたね。
Amazonをお勧めする理由としては、日本国内でも知名度が圧倒的に高く月間の利用者数が5200万人超と、日本では1.2位を争う規模のサイトだからです。

中国輸入販売は集客数が多いところで、より多くの人に閲覧してもらわないことには売り上げになりません。また、先ほど前述のFBAサービスもあるため、初心者でよくある、リサーチ・仕入れ・販売準備・発送の作業でいっぱいいっぱいになるケースも防ぐことが出来ます。
利用する年齢層も幅広いので、まずはAmazonでの販売をお勧めします。

ヤフオク

ヤフオクは、月間利用者数1,500万人を超えており、オークションサイトでは日本で1位の利用者数を誇るサイトになります。
しかし、出品の方法や取引自体を難しそうと感じて、輸入ビジネスの販路としている人は意外にも少ないのです。
裏を返せばライバルセラーが少ないということと、ヤフオクはAmazonに比べてキャッシュフローが早いこと、手数料も安いことを考えると実は中国輸入の販路としてお勧めのサイトであります。

もし、Amazonとヤフオクの手数料の違いを詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

参考:「Amazonとヤフオク」徹底比較!どちらに出品した方が稼げる?

メルカリ

若い女性向けの商品は、上記2つのサイトよりも圧倒的にこちらのほうが集客は良いです。
また、急速に利用者数を伸ばしているため、男性の利用客も増えています。
ただし、CtoCが基本となっているため大量出品をしていると運営に目を付けられかねません。
ターゲットを絞って販売する分には、それなりに稼いでいけるサイトです。

もし、メルカリでの具体的な稼ぎ方を知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

参考:中国輸入初心者でも安心!メルカリで月10万円稼ぐ方法

中国輸入ビジネスでのよくある失敗例

中国輸入ビジネスはノウハウを知らないと、失敗しやすいビジネスです。これから紹介する失敗例の行動は取らない様にしてください。
もし紹介する失敗例のような行動を取っているけれど失敗はしていないという方がいるとすれば、それはまぐれの可能性が高いです。逆に言えば、しっかりとしたノウハウに基づいてビジネスをすることで、より利益を出していくことも可能になります。

仕入れ個数を適当にしてしまう

初心者の方に多い傾向ですが、売れ行きから販売個数を予測せず、適当な数字で仕入れてしまうパターンです。
これ、たまたま売れればラッキーで終わるかもしれませんが、実は非常に危険な仕入れ方です。というのも、商品の需要がなかったり、アパレルや季節に関連する商品はその時期終盤から売上が出なくなります。
そうなれば、在庫を抱えこんだり、季節ものなら来年のシーズンに売るということになるのですが、自宅保管では場所を取りますし倉庫を利用していればその間も費用が発生している状態です。何より今後売れる保障もありません。
そうならないために、売れ行きから仕入れ個数をリサーチし、最初は少なめに仕入れると良いでしょう。

偽物・コピー商品の仕入れ

偽物・コピー商品は、まず輸入が禁じられています。
意図的に仕入れた場合は最悪逮捕というケースもあるのです。
もしも気付かずに仕入れたけど偽物・コピー商品だった場合は、気づいた時点で即刻販売を辞めましょう。

どのサイトでも偽物・コピー商品の販売は禁じられていますので、発覚すればアカウント停止措置になります。

画像と違う商品が届いていませんか?

中国サイトでは、商品ページの画像と別物が送られてくるということもあります。
色や柄の違いは問題ないとみなしているのです。
しかしこちらの購入者にとっては、まったくの別物ですよね。そんなものをそのまま販売してはクレームになります。
仕入れる際には代行業者を経由してでも、セラーに「画像と同じ商品を届けてくれるか」という確認をしましょう。その確認があるだけでもリスクは減らせます。
また、不安な場合は代行業者に相談しておき検品を強化する等の対策を取りましょう。代行業者によっては、会員サービスとして検品に力を入れている業者もあります。代行業者のサービスもチェックしておきましょう。

参考:イーウーパスポート無料ビジネス講座

まとめ

中国輸入ビジネスは、様々な仕入先・販路があります。
タオバオやAmazonといったサイトを利用するのも良いのですが、実は仕入れ、販売共にオークションサイトも利用できるので、リサーチして候補に入れてみてはいかがでしょうか。
どのサイトを利用する場合でも、リサーチはビジネスの成功を左右する重要な作業です。
リンクで紹介した記事も参考に、輸入ビジネスをどう行っていくかプランを立ててみて下さい。
リサーチをしっかりすれば、オークションサイトを利用して他のセラーとは違う商品や客層を掴むことも可能です。中国輸入ビジネスにオークションサイトを上手く活用していくと利益が出やすくなるでしょう。

ところで、ビジネスで成功するためには独学よりも体系化された教材やサービスを活用して学ぶ方が結果が早く出ます。

ここではアクシグ編集部が予め登録した上で責任者に直接取材をし、有用性を確認した教材やサービスのみを厳選してご紹介します。無料ですのでお気軽にご登録またはご相談ください。

【限定公開】成功者続出の秘密のノウハウ

日本未上陸のノウハウで先行者利益が得られる大チャンス到来!

  • 月間利益195万円を突破した本人による最新成功事例の紹介
  • 世界トップ3位の日本人が誰も知らない革命的販売手法とは
  • アカウント停止リスクの無い安全なビジネスモデル
  • 無在庫でも販売できる最新の方法
  • Amazonの5倍成長しているマル秘プラットフォームとは
  • 利益率80%超えの超マル秘仕入れ手法

など、日本ではまだ知られていない秘密の情報をお届けします。

あなたのビジネスを成功させるために、今すぐ限定情報を入手してください。

【無料相談】Biz English

ビジネス英語は3ヶ月でマスターできます!

インターネットの買い物に慣れてくると、アメリカのアマゾンやeBayで購入したり出品したりしたくなるでしょう。英語ができなくてもGoogle翻訳やDeepLなどのツールを使えば始めるのは簡単です。

ところがクレームや返金などが発生すると機械翻訳では上手く交渉できません。金額が大きくなりビジネスレベルになるとなおさらリスクが高くなります。

ビズイングリッシュはビジネス英語専門の英会話スクールです。受講生は全くのゼロから英語でアカウントを復活させたり、海外の展示会で交渉に成功したりと幅広く活躍をしています!

今すぐビジネスレベルの英語力を身につけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次