【ドンキせどり】転売は稼げるのか?メリットデメリットや仕入れのコツをまとめました

ドンキホーテはせどりの仕入先としておすすめの店舗です。ただ、これからドンキホーテせどりを始める人は

「どの商品を狙えばいいの?」

「お得に仕入れする方法は?」

「注意するポイントがあれば知りたい」

このような疑問や悩みがあるのではないでしょうか。

この記事では、これからドンキホーテせどりで稼ごうと思っている初心者に向けて「メリットやデメリット、仕入れのコツ」などを解説していきます。

主な解説内容は以下の通りです。

・ドンキホーテ転売のメリット・デメリット

・ドンキホーテ仕入れの特徴

・ドンキせどりで絶対に押さえるべき5つのポイント

仕入れで失敗しないために、解説する内容をぜひ参考にしてください。

目次

ドンキホーテ転売のメリット・デメリットとは?

ドンキホーテせどりの特徴はさまざまあります。ドンキホーテの営業時間は、店舗にもよりますが夜遅くまでやっているお店が多いです。とくに副業サラリーマンの方は時間に縛られずに仕入れできるので、人気があります。

しかし、ドンキホーテでの仕入れはメリットばかりではありません。ここでは、メリットデメリットについてまとめました。

ドンキホーテ転売のメリット

ドンキホーテは、朝9時~翌朝5時までといった深夜まで営業している店舗が多いです。とくにサラリーマンは閉店時間を気にすることなく、仕事帰りでもじっくり仕入れをしやすいメリットがあります。

また、ドンキホーテは驚安(きょうやす)の殿堂というお店の理念があります。とにかく安さを売りとしているので、利益が出る商品を探しやすい特徴があります。

ドンキホーテ転売のデメリット

ドンキホーテのお店は、商品数が非常に多いです。陳列している商品も探しづらく、探し出すのに苦労する方も多いです。これはドンキホーテがお客さんに商品をお宝探し感覚で見つけてほしいという狙いもあります。

また、ドンキホーテはせどりに厳しく、都心部ではリサーチをしていると注意されることがあります。商品のリサーチを行おうとしても、ドンキホーテでは独自のバーコードが採用されています。バーコードを読み込んでリサーチすることができないので、リサーチに時間がかかるデメリットもあります。

セール時期に仕入れよう

ドンキホーテは6月が決算月です。6月には決算前ということもあり、商品の在庫を減らすために商品の値下げが発生します。ドンキホーテとしても、決算前に在庫を多く残したくないので、とにかく売り場を割くことを重点的に考えます。

また、11月~12月頃には歳末セールも開催されます。このようなセール時期を狙うと稼ぎやすいです。

ドンキホーテは何故安い?

ドンキホーテは2023年6月期には、売上1兆9368億を誇る大企業です。全国的に店舗数も伸ばし続けていて、今後も成長を続けます。

大手企業の場合、商品の全てを管理しきれない傾向にあります。その為、商品の投げ売りがされやすいです。この投げ売り商品を狙えるのがドンキホーテせどりの最大メリットと言えます。

ドンキホーテはせどり初心者におすすめの仕入先

ドンキホーテではさまざまな商品が販売されており、単価の安い商品でも利益が取れるものがあります。また、定期的に行われるセールを狙ったり、クーポンを活用することでさらに安く仕入れすることができます。

このようにドンキホーテは、仕入資金の少ない初心者にとっておすすめの店舗です。

ただし、初心者のうちは仕入判断が難しく、仕入後に値崩れして利益が取れない可能性もあります。そのため、最初は低単価商品を少量だけ仕入れて販売し、せどりの経験値を積んでいきましょう。

ドンキホーテ仕入れの特徴

ドンキホーテは商品が探しにくく、ストレスがたまる人もいます。しかし、始めからチェックすべき商品を決めていれば改善できます。ここではドンキホーテでは、どのように商品を仕入れるべきか解説します。

どんな商品を仕入れることができる?

ドンキホーテで取り扱っている商品は幅広いです。家電やゲーム機やCD・DVDやキッチン用品。それだけではなく、おもちゃやスポーツ用品やカー用品まで置いてあります。

ドンキホーテでは、在庫処分品が出されますが、その中でも利益が取れる商品は含まれています。とくにおもちゃはAmazonでプレミアがついていることもあるのでねらい目です。

ドンキホーテせどりのコツはPOP(値札)を見ること

ドンキホーテではPOPに注目しましょう。これらの商品は激安価格で売られていることがあります。驚安の殿堂といううたい文句の通り、ドンキホーテの商品は安い商品が多いです。例えば次のようなPOPはねらい目です。

メーカーから値下げをしてもらった、大量に仕入れた、売れ残りの在庫処分など様々な理由があります。このような商品は積極的にリサーチし、仕入れるといいでしょう。

在庫処分品はねらい目

商品の中には何度も値札を張り替えたような商品もあります。このような商品はドンキホーテで中々売れずに残り続けてしまったので、在庫処分品として投げ売りされている証拠です。値札が何枚も重ねて貼ってあるような商品は要チェックです。

ドンキホーテで見るべきPOPとは?

POPとはお客さんに目立つように、商品の値下げなどをアピールする値札のことです。ドンキホーテの店内には、店独特のPOPがあります。

その種類はたくさんありますが、すべてのPOP商品をチェックする必要があります。ここではドンキホーテで使用されるPOPについて解説します。

情熱価格は見るべきではない

情熱価格

情熱価格のPOPは、ドンキホーテ独自のブランド商品です。質がいいものは売れることもありますが、基本仕入れ対象とできる商品は少ないです。よほど気になる商品がない限りは無視しましょう。

驚安POPは見逃せない

驚安POP

驚安は確実にチェックしましょう。黒いPOPが目印です。

その名の通り、破格の値段で売られています。型落ち商品に貼られることが多いです。

絶驚POPも必ずチェック

絶驚POP

驚安と同様チェックすべき商品です。驚安より見かけることは少ないですが、破格の商品ではあるので見かけたらチェックしましょう。

大放出POPはプレミア商品を探すチャンス

大放出POP

大量処分品に使われることが多いPOPです。売れ残りがほとんどではありますが、中にはプレミアがついている商品が紛れていることもあります。大放出POPもチェック必須です。

他にも「大特価」、「広告の品」といったPOPはたくさんありますが、これらはそこまで利益が出ません。驚安、絶驚、大放出の3つをチェックを行い、余力があれば他のPOP商品もチェックしましょう。

「値下げしました」のPOP(5割引前後のもの)

「値下げしました」のPOPは値下げした価格の他に、値下げ前の価格が併記されているため、どれくらい値下げされたかがわかります。その中でも値下げ幅が大きい商品が狙い目です。

約半額を目安に4割~6割引き程度のものを狙いましょう。

「店舗限定」の特売POPは見逃さない

ドンキホーテでは店舗ごとに限定の値下げを行っている場合があります。「店舗限定特売」などのPOPが出ているため目印にしましょう。

店舗限定の値下げ商品は他店舗で値下げされていないことが多いです。ライバルも少ないので、積極的にリサーチしていきましょう。

その他のPOPも要チェック

ここまでチェックすべきPOPを紹介してきましたが、これら以外のPOPに掘り出し物が無いわけではありません。店舗独自で出しているオリジナルPOPや、臨時セールのPOPなど、ドンキホーテには様々なPOPがあります。

中には、元値から半額以下になっているお得な商品もあります。元値が分からないこともありますが、値札の裏やバーコードの近くなどに書いてあることがほとんどです。

元値が全くわからない場合でも、Amazonなどでリサーチすれば出てくることもあるので調べてみましょう。

価格のキリが良い商品はセール品の可能性が高い

POPではありませんが2,000円や3,000円など、価格のキリが良くなっている商品はセール品の可能性が高いです。

上のPOPに比べ優先度は低いですが、投げ売り同然で販売されている場合もあるので、できるならリサーチをしたい商品です。

ドンキ転売でおすすめの商品7選

ドンキ転売でおすすめの商品を7選紹介します。

  1. マウスやキーボード
  2. おもちゃ
  3. 家電(小型のもの)
  4. 美容用品
  5. ゲームハード
  6. ケース内の商品
  7. 地域の限定商品

1つずつ解説していきます。

①マウスやキーボード

まず、マウスやキーボードは必ずチェックしましょう。

特にダンボールの中やワゴンなどで投げ売りされているものは利益商品になる可能性が高いです。常にそれなりの需要があるため初心者にもおすすめの商品です。

②おもちゃ

ドンキホーテではおもちゃも格安で販売されています。特に通路側ではなく、おもちゃコーナーの内側にある商品は割安になっているケースが多いです。

子ども向けアニメや特撮作品のおもちゃは、放送が終了したあとでも一定の需要があるのでチェックするといいでしょう。

③家電(小型のもの)

家電も利益商品ですが、ヘアドライヤーやヘアアイロンなどの小型の商品が特におすすめです。値下げ幅の大きいものを狙いましょう。

小型なら運送するコストも低く済みます。

④美容用品

スキンケア用品や化粧品などの美容用品はセット売りされているケースがあります。それらを分解してバラ売りすればより高い利益を出せる可能性があります。ただし、医薬品扱いのものを販売してしまうと法律に抵触するので注意が必要です。

リサーチは面倒ですが、丁寧にリサーチしましょう。

⑤ゲームハード

ゲームハードは利益商品を見つけることがやや難しい商品です。利益商品を見つけたとしても、競争率が高く仕入れられないことも少なくありません。

初心者にはあまりおすすめできませんが、利益を上げること自体は可能です。

⑥ケース内の商品

ケース内の商品は人気の高い商品が多いため、利益商品も多いです。

バーコードの読み取りができないのでリサーチが難しいですが、その分競争率が低いので、リサーチさえできれば利益を上げやすい穴場です。

⑦地域の限定商品

ドンキホーテではその地域の限定商品を売っていることも少なくありません。
需要が高いものだと、Amazonなどで数倍のプレミア価格がついている場合もあります。必ずリサーチしましょう。

ドンキホーテで商品をリサーチするコツ

ドンキホーテは商品の数が多いので、とてもじゃありませんが商品をリサーチしきれません。効率的なリサーチはどうすればいいかと悩む方も多いです。ここではドンキホーテにおけるせどりのコツをまとめました。

在庫処分品は要チェック

赤字処分品、理由(ワケ)あり

赤字処分や訳あり商品は在庫処分品です。この中の商品にはメーカーでの生産終了した商品も混じっています。家電量販店で取り扱っていない商品の在庫が残っていることもあるので、積極的にチェックしましょう。

ガラスケース商品も忘れずにチェック

ガラスケースは高額商品が置かれています。しかし、中には展示品や在庫処分品が置かれていることもあります。

このような商品は利益が出る可能性は高いので、リサーチ対象としましょう。商品はガラスケースの中なので、商品名を検索するなどしてチェックしましょう。

見落としがちな商品棚の一番上をチェック

商品棚の一番上にも、商品はたくさん並んでいます。しかし、2mもの高さがあるのでなかなか、棚の上まで商品を探す人はいません。あまり見られないのが逆にねらい目で、意外な商品が眠っている可能性は高いので、積極的にチェックしましょう。

在庫処分品は商品棚の一番下にある

商品棚の一番下

ドンキホーテでは新商品が発売されると、商品の入れ替えを行います。ドンキホーテとしては、新しい商品を積極的に売りたいので新商品は目立つところに置きます。その際に古い商品は一番下に置かれる傾向にあります。

古い商品であまり見向きもされないですが、在庫処分品なので安売りされてる商品が多いです。商品棚の一番下もチェックしましょう。

最低でも2~3店舗は回るようにする

利益商品はすぐに見つかりません。特に初心者のうちは見落としてしまうこともあるでしょう。

1店舗だけを見て「ドンキに利益商品はないんだ」と決めつけずに、複数店舗を回るようにすると、いつかはいい商品に出会えます。

ドンキ公式の店舗検索から近隣の店舗をピックアップすると効率よく回れます。

参考:ドン・キホーテ:店舗を探す

ドンキせどりで絶対に押さえるべき5つのポイント

ドンキせどりで押さえるべきポイントは以下の通りです。

  1. 衣料品に利益商品はない
  2. 値札がついてない商品は「majica」アプリでチェック
  3. クーポンを使う
  4. majica donpen cardを作る
  5. 「ファルコン(falcon)」で出品者数が伸びている商品は避ける

1つずつ詳しく見ていきましょう。

①衣料品には利益商品はない

ドンキホーテでは衣料品も格安で買えますが、利益商品はまずありません。

時間効率を良くするためにも衣料品コーナーはスルーしましょう。

②値札がついてない商品は「majica」アプリでチェック

ドンキには値札がついていない商品もあります。店員さんに聞くのもいいですが、「majica」アプリを使えば簡単に値段がわかります。

「商品検索」から商品のバーコードを読み取りましょう。

③クーポンを使う

クーポンを使って安く仕入れるのも忘れてはいけません。ドンキホーテのクーポンを手に入れる方法は主に3つです。

  • 店内で発券する
  • チラシで手に入れる
  • 公式ラインで手に入れる

まず、店内で発見する方法は、先ほど紹介した「majica」アプリを使って店内にある発券機から手に入れられます。会員登録が必要なので忘れずにしておきましょう。

チラシからクーポンを手に入れる方法もあります。割引だけではなく、majicaのポイント還元を受けられることもあります。

新聞を取っていないなどの理由でチラシが手に入らなくても、公式サイトからウェブチラシが閲覧可能です。店舗や地域によってチラシの内容が違うので、最寄りの店舗のチラシを確認しましょう。

最後に紹介する方法がドンキのラインからクーポンを手に入れる方法です。

ドンキホーテは最近ラインに力を入れています。チラシよりもクーポンを頻繁に配信してくれる上、セール情報も教えてくれます。ドンキせどりをするならラインへの登録はしておいたほうがいいでしょう。
参考サイト:ドン・キホーテ|WEBチラシ

④majica donpen cardを作る

本格的にドンキ転売をするならば「majica donpen card」を作りましょう。詳しくは後述しますが、「majica donpen card」には以下のような特典があります。

  • majicaポイントが溜まりやすい
  • 旅行やショッピングの限定特典を受けられる

興味のある方は次の章もご覧ください。

⑤出品者数が伸びている商品は避ける

出品者数が伸びている商品は避けた方が無難です。出品者数の増減はファルコンで確認できます。

急激に伸びている場合、インフルエンサーやオンラインサロンが取り上げて人気になっていることがあり、すぐに値崩れする可能性があります。

以前から一定の需要があるものや、今後ある程度長い間に売れていくものは、急激に需要が伸びてもその後も一定の価格で落ち着くこともあります。そういったものは仕入れる選択もあるので見極めていきましょう。

参考:ファルコン(falcon)に登録して出品者数を確認する

ドンキホーテの「majica」でお買い得!

ドンキホーテのアプリレシート

ドンキホーテでは、会員登録をするとmajicaの利用明細を確認できます。ここでは値引き額やポイントといった情報も確認できます。

ドンキホーテではmajicaを活用することで、安く商品を仕入れることができます。ここではmajicaの活用術をまとめました。

ドンキホーテせどりで重要なポイントの付与率

majicaとはドンキホーテ独自の電子マネーです。アプリで会員登録をし、majicaで商品を購入すると、1%分のポイントが加算されます。また、会員限定の価格で商品を購入できます。

1000円以上であれば、1円未満の端数を5か0にし、最大4円カットすることもできるので、かなりの差が出ます。会員限定のクーポンを入手することもできるので、ドンキホーテせどりにおいては必須級です。

会員にはランクがあり、購入金額に応じて定められます。会員ランクがあれば、商品購入時のポイント付与率が変わってきます。

会員ランクポイント付与率
一般会員  1%
ブロンズ会員1%(20万以上で昇格)
シルバー会員2%(50万以上で昇格)
ゴールド会員3%(100万以上で昇格)
プラチナ会員5%(公式では非公開。200万だと言われています。)

会員のランクは、1年に1回判定期間があります。その期間までに利用した金額に応じて、ランクが昇格する仕組みです。

プラチナ会員になれば5%とポイント付与率が非常にお得です。10万円買い物すると、5000円分付与されることになります。

クレカ機能付きの「majica donpen card」がオススメ

majica donpen card

majicaの中にはクレジットカード機能が付いている「majica donpen card」があります。スマホ・パソコンからのクレジット払いで1.5%ポイント還元されます。電子マネーだけではなく、クレジット機能も付いているのでドンキホーテで仕入れをするのであればオススメです。

参考:株式会社UCS「majica donpen card」

不定期に開催されるイベントを狙ってチャージ

ドンキホーテでは、不定期ではありますがイベントを開催します。会員限定のクーポンを配ったり、ポイントで還元するタイプとさまざまです。

ポイントをチャージする際はこのようなタイミングを狙いましょう。LINEかTwitterがあればいち早く情報を入手できるので、公式からの情報は常にチェックしましょう。

Twitterイベント告知例

majicaカードを複数持つメリットとデメリット

majicaカードを複数持つこともできます。majicaカード持つメリットは、クーポンを使える回数を増やすという狙いがあります。

しかし、この方法はお店側にマークされる可能性もあります。ドンキホーテではお客さんのために商品を安く提供しています。

当然ですが、転売目的での利用で大量にクーポンを発行されるといい気分にはなりません。下手すると迷惑行為とされる危険性もあります。お店側とはしっかり良識の範囲内でお付き合いしましょう。

参考:株式会社UCS「majica donpen card」

ドンキホーテの下取りサービスも活用

ドンキホーテには下取りサービスがあります。しかし、実際はドンキホーテの中に下取り業者がある形式です。

公式サイトを見ると、下取りサービスについての記述はとくに出ていません。その為、下取りは店舗ごとに業者が変わります。

中にはキャッシュバックされる個所もあるので、お近くのドンキホーテでは買取できるのかどうかはよく確認しましょう。キャッシュバックが期待出来れば、500円未満で仕入れた商品を買い取ってもらうだけで利益にはなります。細かいところですが、このような積み重ねが利益へと繋がります。地道にコツコツと稼ぎましょう。

ドンキホーテではコツさえ掴めば今でも稼げる

ドンキホーテでのせどりは、最近は参入者も増えてきています。ライバルの多さから、初心者が手を出すと思っていた以上に利益が出せないことがあります。けれども、商品のリサーチがしっかりできれば稼げる商品はまだまだあります。

売り場が広かったり、商品が探しづらい問題もありますが、少しコツさえ掴めばドンキホーテの転売はできます。とくに副業サラリーマンの方は仕入れできる店も限られるので、ドンキホーテでの仕入れはオススメです。ぜひ、ドンキホーテでの仕入れに挑戦してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次