Amazon転売はリサーチが重要!確実に売れる商品とは?

Amazonでの商品販売は、個人でも簡単に始めることができます。

ただ本当に稼げるのか、転売というと犯罪ではないのかなど、色々考えてしまい踏み出せないという人もいるのではないでしょうか。

Amazonの転売は、Amazonマーケットプレイスに登録するだけで商品を出品し、売れた商品を発送するだけでいいというシンプルなビジネスです。

そこで今回は、Amazon転売で知っておきたいメリットとデメリットと共に、初心者でもすぐ始められるよう、リサーチすべき商品など、転売に安心して取り組めるための方法を詳しくご紹介します。

目次

転売ビジネスを始めるならAmazon!その理由とは

転売ビジネスというのは、Amazonだけでなくヤフオク!やメルカリでも可能なビジネスです。

転売ができる場所はいくつかありますが、その場所によって「○○転売」と呼び方が変わるのだと覚えておきましょう。

ただしヤフオク!で仕入れた商品をヤフオク!で売る場合は、転売とはいいません。

これは安く購入して高く売ることが目的であるため、購入したところと同じところで売っても利益が出ないためです。

またAmazonでは転売のことをせどりともいいます。

転売とせどりは似ていますが細かな違いがありますので、その点を詳しく見ていきましょう。

『せどり』とはどんなもの?その意味と転売との違い

せどりとは元々は古本用語で、価値のある本を古本屋で探し、それを高く売ることができる同業の別の古本屋に売ることを指します。

古本屋でも「漫画なら充実している」というところもあれば「うちの文庫本の品揃えは他に負けない」というところもありますし、「古本なら何でも買い取りますよ」というところもあります。

ただその本を欲しい人がいなければ、その本はそのお店では価値が下がり、10円などで投げ売りされたりするわけです。

10円で売られているけれど、その本を探している古本屋さんなら、100円や500円、もしかしたら1000円で買い取ってくれるかもしれません。

インターネットにない時代は、実際に古本屋を回るしか方法がなかったので、間に立つ中間業者がいたわけです。

背表紙をみて売れる本かそうでないかを判断していたので、背を取る、そこからネットで売られている物と実店舗の価格差を取る、という意味で転売する人を「せどり」というように変化していきました。

2016年以降は、本だけでなく転売が可能なものであれば、ゲームやCDなどあらゆる物を安く仕入れて転売するようになり、それらのことをまとめて「せどり」と呼んでいます。

せどりと転売にはそれほど大きな意味の違いはないのですが、限定品などを大量に買い占め、プレミアム価格で他の人に販売することを転売といい、何でも仕入れて販売することをせどりと区別する場合もあります。

具体的にせどりの方法が知りたいとい方は以下の記事も読んでみて下さい。

参考:Amazonせどりの方法を徹底解説!せどり初心者必見!

他では転売と呼ぶのにAmazonではせどりという理由

実はせどりというのは、Amazon転売でしか使われない呼び方で、ヤフオク!メルカリでは単純に転売と言います。

これはヤフオク!メルカリでは、単に商品を出品するだけで、商品の規格番号などを表記しないためです。

ネットや実店舗に限らず、国内で流通している商品には、全てこういったバーコードがついています。

ヤフオク!やメルカリは、こういった規格番号を明記する必要はなく、商品の写真と商品名、紹介文を入力するだけです。

そのためあってはいけないことですが、よく似たような商品をそれと偽って販売することも可能なのです。

一方のAmazonでは、規格番号で判別するため、商品の裏面にあるバーコードや規格番号を取り、商品を販売するため、違う物を販売することはできません。

このようにバーコードを取る=せどりと言うようになり、これはAmazonだけで使われるようになったというわけです。

Amazonでのせどり(転売)を選ぶ理由

Amazonでのせどり(転売)は、仕入れた商品をAmazonで販売することをいいます。

あらゆる商品を転売することが可能になっている中、Amazonは最も利益を出しやすい販売先といわれています。

ヤフオクやメルカリといった販売先と違い、Amazonを利用することにはいくつかのメリット、そして強みがあります。

実際に多くのセラーが利用していることもその理由の一つです。

メリットについては後述しますが、初心者がせどりを始めるなら他を選ぶよりまずAmazonから始めることが一番だということを頭に入れておきましょう。

なぜAmazonで販売するべきなのか?その3つのメリット

Amazonで販売することが便利なのは、他に比べいくつものメリットがあるためです。

Amazonという日本だけでなく世界中に知られたショッピングモールは、その知名度に加え、取り扱う商品の多さから転売を始めるにはうってつけの場所です。

さらに初心者でも登録が簡単で、数分の転売を始めることができること、さらに販売者であるセラーと購入者がスムーズにやり取りできる仕組みも整っています。

ここではAmazon転売におけるメリットを、詳しくご紹介します。

転売の場として魅力的なAmazonの集客力

Amazonは世界に知られる大手ショッピングサイトです。

売上は日本事業だけでも1.7兆円を超え、世界中に顧客がいることに加え、ネットで買い物をする人が検索するのはまずAmazonからというほど、集客力の高さを誇ります。

販売する商品があっても、買ってくれる人が少なければ意味がありません。

その点Amazonは利用する人の多さから見ても、販売して購入する可能性が他のショッピングサイトよりも大きいというメリットがあります。

Amazonという看板の元で転売ができる

個人でブランドを立ち上げて販売を始める場合、どんなにいい商品を販売しているとしても、まずブランドやお店を知ってもらわなければ意味がありません。

そのための宣伝や告知などの手間を考えると、気が遠くなりますよね。

Amazonでの販売は、個人であってもAmazonという大きな看板の下での販売なので、購入する人は「誰もが知っているAmazonで買っている」と安心して買い物ができます。

さらにAmazonのFBA出品を利用することによって、在庫の管理や販売、発送、購入者とのやり取りやクレーム処理までAmazonでしてもらえるため、購入者だけでなく販売者も安心してやり取りができます。

Amazonなら他のショッピングサイトよりも高値で転売が可能

オークションサイトでの出品の場合、購入してくれる相手がいたとしても、最初から高値をつけることはできません。

できないわけではありませんが、そうすると他の競合相手に負けてしまいます。

さらに多くのショッピングサイトでは、Amazonほど集客ができないため、集客するためには価格を下げざるを得ません。

しかしAmazonでは圧倒的に利用者が多く、高値で設定したとしても、出品者が初心者かプロかという問題ではなく、商品や価格で判断されるため安心して販売することができます。

Amazonで高く売る為のコツは以下の記事でもお伝えしているので良かったら参考にして下さい。

参考:簡単に高く売れる!Amazonマーケットプレイスで中古品や不要品を出品する方法とコツ

知っておきたいAmazon転売の3つのデメリット

購入者側からも販売する側からもメリットの多いAmazonでの販売ですが、デメリットもあります。

販売するにあたって知っておきたいデメリットについても、詳しくご紹介します。

転売にあたってAmazonの方針には逆らえない

Amazonで販売するにあたり、Amazonでは様々な規約があります。

これらの規約は現在設定されているものだけでなく、常に変更や追加されますので、昨日までは販売可能だった商品が明日から販売できない、といったことも十分あり得るのです。

規約に反する商品でないかどうかを、事前にきちんと確認する必要がありますし、「うっかり規約を見てなくて出品できない商品を販売してしまった」という言い訳は通りません。

規約違反をした場合、最悪の場合はアカウント停止となり、販売自体ができなくなってしまいます。

ただし規約に反したとしても、最初の場合は警告としてメールが届くだけで済みます。

とはいっても何度も規約違反を繰り返したり、メールが来てもすぐに対処しなかった場合などは、納品停止などの罰則を受けることになり、アカウント停止でなくても大きなダメージを受けることになります。

Amazonで販売しようと考えている限り、Amazonから指示されたことは守る必要があるので、自由に販売できないというデメリットがあります。

Amazonでは手数料が高いので転売できても利益が減る

Amazonでは月額使用料の他、出品した後、商品が売れると手数料が売上から引かれる仕組みです。

ただしその手数料は、出品するカテゴリーによっても違いがありますが、最低でも8%、高いものだと45%となるものもあります。

さらにAmazonで在庫を管理してくれるFBA出品を利用した場合は、在庫保管手数料と配送代行手数料がかかります。

この在庫保管手数料は、商品のサイズと保管日数で変わります。

商品が大きければそれだけ手数料もかかってしまうのです。

例えばこちらのプリンター、TS8030ですが、梱包したサイズが37.2×32.4×13.9cmです。

料金は1月から9月までは4.370円、10月から12月までは7.760円なので(どちらも税抜き)、1月から9月保管すると仮定して、4.370円×[商品サイズ(cm3)]/[10cm×10cm×10cm]×[保管日数]/[当月の日数]で計算します。

保管した日数が1ヶ月だった場合は料金は73円ですが10ヶ月で730円かかってしまいます。

100cmサイズ(30×30×40cm)の荷物だと、1ヶ月で157円かかりますから、保管する期間は短いほどいいわけです。

そうしないと売上が手数料と保管料でなくなってしまいます。

Amazon転売はリピーターを獲得するのが難しい

ヤフオク!の場合や、ショップで販売する場合は、ショップ名などが前面に出されているので、そのショップ名でまた商品を買ってくれる人もいますが、Amazonの場合は商品が前面に出ているため、リピーターとして購入してくれる可能性は低くなります。

ただし購入した後に評価がつくシステムなので、評価が上がれば同じ商品に出品しているセラーが何人かいる時に、他よりも選ばれやすくなりその結果リピーターがつくということになる場合もあります。

そうはいってもリピーターという意味での顧客は、あまり期待できません。

薄利多売がAmazon転売で安定収入を得るコツ

転売をする際、できれば仕入れを少なくした上で、高く売って利益を得たい、そういった高利益転売を目指す人が多いかと思います。

Amazonでかかる手数料などを考えると、たしかにそれも間違ってはいないのですが、どの商品にも売れる旬というものがあるため、売れる商品を仕入れたとしても売れない時期というのも確実にできてしまいます。

1日や2日売れない日が続くぐらいならいいですが、1週間2週間となるとモチベーションも上がりませんし、焦って値下げをしてしまうとせっかく高く売れる商品を仕入れたはずが損をすることになります。

そうなるとまたモチベーションが下がる、という悪循環にも陥りかねません。

特に転売を始めたばかりの初心者の場合は、挫折につながってしまいます。

そこで大切なのは、コンスタントに商品が売れ続けることです。

そうすることでモチベーションが高まり、利益が出ることで高利益転売にもチャレンジできます。

ここでは薄利多売のメリットと、上手くモチベーションを維持するための高利益転売との組み合わせについて詳しくご紹介します。

Amazonでは薄利多売を活用して高利益転売を目指そう

売れ続けるとモチベーションも上がるため、薄利多売の方法はメリットがあります。

ただし時間は無限ではありません。

薄利多売はたしかに売れ続けるというメリットはありますが、労働時間を割いても結局のところ売上はそれほど上がらないため、月に30万円売上があればいいというレベルです。

ただそれだけでは仕入れのことなどを考えていくと、とても儲かるビジネスとはいえません。

そこで、薄利多売をしながら高利益転売を組み合わせていくことが有効なのです。

野球でいえば薄利多売がヒットで、高利益転売がホームランです。

ヒットは1本では点数になりませんが、積み重ねれば点になります。

それでもホームランが出れば負けていても逆転することも可能です。

そうはいってもホームランばかりが打てるわけではありませんし、野球ではホームランをたくさん打つことより、ヒットをたくさん打てる人や守備がしっかりできる人がいないと成り立ちません。

転売もこれと同じで、高く売れる商品だけを販売するより、それより安くてもたくさん売れる商品や、コンスタントに売れる商品をいくつか組み合わせることで、売上を維持することができます。

上手に組み合わせることで、毎日何かしらの商品が常に売れる状態なので、売上だけでなくモチベーションを維持することも可能なのです。

高回転薄利多売商品をリサーチしておけば資金繰りがスムーズに

転売をする場合、まず仕入れが先になりますので、借金からのスタートとなります。

ただし転売ビジネスでは、クレジットカードを使った仕入れができますので、現金としての借金はありませんが、クレジットカードの支払い日までに、売上を現金化しておく必要があります。

そうはいっても仕入れはしたものの、よく売れないまま、Amazonからの入金が足りないと、支払いが足りなくなってしまいます。

そうなると貯金を崩したり、そういった現金がない場合は、どこからか借り入れをしなければならなくなってしまい、どんどんやりくりが苦しくなってしまいます。

こういった状態を回避するために、薄利多売転売が必要となります。

あくまでもクレジットカードの支払いに間に合わせるための方法なので、利益を出すための方法ではありません。

仕入れする商品は、販売しても赤字にならない、そして高速で回転する商品です。

Amazonランキングでいえば、100位から200位ぐらいの商品です。

買い手が多くいる商品なので、常に安定して売れます。

もちろん利益が出ることが一番ですが、利益が出るはずと思って仕入れたとしても、計算違いということはまま起こりえます。

ただし赤字を出さず、資金繰りをスムーズにすることが先なので、仕入れ資金が確保できるまでは、こういった方法で対応するようにしましょう。

Amazon転売では薄利多売と高利益転売の両方をリサーチせよ

高利益転売は、売れれば一気に大きな売上につながるため、テンションも上がりますしこちらをメインに転売をしたいと考える人も多いのですが、その分デメリットもあります。

売れる時はいいですが、売れない時期が続けばモチベーションが下がるだけでなく、仕入れの資金繰りができなくなってしまうと、ビジネス自体が成り立ちません。

一方薄利多売は、確実に売れる商品を扱うため、損をすることは少ないのですが、色々手間暇かけたとしても売上が伸びないため、どうしても地味になりがちです。

またある一定以上の売上が見込めないということもあります。

そこで両方のデメリットを補い合うために、両方を組み合わせた転売方法がおすすめです。

もちろん確実に売上が伸び、資金が安定した時点で、高利益転売の比重を多くしてもいいですし、まずは薄利多売で評価や自分の経験値を上げながら高利益転売にチャレンジしてもいいでしょう。

また冒険せず手堅く薄利多売と高利益転売のバランスを取りながら、転売を続けて行くのもありです。

自分にはどういった売り方が合っているか、またどうすれば自分のモチベーションを維持しながら転売ビジネスを続けていけるか、そういったことを常に考えながら色々な方法を取り入れていきましょう。

転売で売れる商品をリサーチ!Amazonで確実に売れる商品は?

転売を始めたばかりの初心者が、つまずきやすいのが「何を仕入れたらいいのか」ということと、「どこから仕入れればいいのか」ということではないでしょうか。

自分の好きなカテゴリーや興味のあるカテゴリーが、そのまま売れるカテゴリーとは限りません。

そこで転売で確実に売れる商品について、どこから仕入れればいいかも合わせてご紹介します。

Amazonで安定した人気のブランド品からリサーチせよ

ブランド品と一口にいっても、様々なものがあります。

女性ならティファニーやシャネル、男性ならルイ・ヴィトンやダンヒルなどを思い浮かべる人もいるかもしれません。

身近なものでいえば、時計のシチズンやカシオ、セイコーなどが有名です。

海外で販売されているG-shockを旅行の時に購入して、Amazonの並行輸入品として販売も可能です。

時計はシーズンごとに限定商品も多く出ますので、それを予約して転売する方法もあります。

海外ブランドでも時計は多くありますし、バッグなどに比べると、比較的仕入れやすい商品といえます。

ただし売れる商品ではあるのですが、Amazonで販売することは難しく、規制されることも多くあります。

Amazonと輸入代理店が契約し、直接販売していることがほとんどだからです。

ブランド品を販売するなら、ヤフオク!やBUYMAで仕入れると、安く購入することが可能です。

家電はAmazon転売で大きな売上になるので必ずリサーチ

Amazon転売で誰もが扱う人気のカテゴリーといえば、家電です。

家電は通販では実物が見れないから買わないという人は減り、いくつものショッピングサイトで価格を確認し、実店舗で大きさや操作を確認して通販で安く買うという人が増えています。

さらに家電は一つの単価が大きいので、売れれば確実に大きな売上になります。

またヤフオク!やメルカリで、家電を安く仕入れることができれば、その分価格を上乗せしやすく、さらにAmazonでの集客率の高さを考えれば、確実に売れるカテゴリーといえます。

ゲームはAmazon転売で人気の分野!常にリサーチしよう

ゲームは現行販売されている商品も、昔販売された中古品でも、需要が幅広い世代層にあるため、確実に売れる商品です。

ソフトだけでなく、ハードも各種メーカーから出ていますので、新しいハードの場合、仕入れた以上に需要があります。

新しいソフトをチェックするだけでなく、ハードの発売日についても常にチェックし、確実に売上につなげましょう。

Amazon転売をするにあたっての注意点や知っておくべきこと

チケットの転売で逮捕といったニュースを見て、「転売って犯罪じゃないの?」「実は悪いことなんじゃないの?」と感じている人も多いのではないでしょうか。

ここで知っておいて欲しいのは、「Amazonでの転売ビジネスは違法ではない」ということです。

逮捕されるような事例は、チケットのダフ屋行為で、転売目的で大量のチケットを購入することは禁止されています。

これは転売していなくても、大量にチケットを購入するだけで違反となります。

そのため、店舗で購入してAmazonで販売することも、店舗が転売目的の購入を禁じていないなら、違法性はないのです。

ただし転売をビジネスとして続けて行くのであれば、注意すべきことや知っておくべきことがありますので、詳しく見ていきましょう。

Amazonの転売は禁止ではないが規制や対策は厳しくなっている

AmazonではAmazon以外のところから商品を仕入れて販売することを始め、転売行為全般を規制する動きが強まっています。

Amazonでは他のショッピングサイトと違い、「Amazonが販売している」ことが大きな売りなので、Amazonが販売している商品以外の商品が売れることについては、規制がかかることはある意味ではやむなしともいえます。

Amazonの規制で今後転売ビジネスはどうなるのか

2017年9月のAmazonによる規約変更のニュースで、転売ビジネスをしていた人たちの間に激震が走りました。

特にAmazonで購入した商品をAmazonで販売してはいけないという、刈り取りの禁止により、売上が一気に落ちたという人もいます。

これまでAmazonでの刈り取りをメインでしていた人の中では、廃業を考える人も続出したほどの大きな事件でした。

ただしAmazonの出品に関する規制は、今後も続くと考えられます。

そのため、転売ビジネスを継続していくなら常にAmazonの規約についてはアンテナを張り、その都度対応していくことが必要といえます。

チケット規制は消費者やファンの声で動いた

チケットの転売については、悪質な転売に行政の対策が追いつかない状態でしたが、メーカーや企業からの働きかけにより、対策が次々に打ち出されています。

ユニバーサルスタジオジャパンが転売サイトで販売されているチケットを全て無効にしたことを始め、コンサートでは本人を写真で認証するといった対策をするといった取り組みも始まっています。

またチケットを購入したものの、事情があっていけなくなった人に対してのチケット交換ができるよう、企業側で設定するといった動きもあり、これらは全て消費者やファンからの声に応えたものです。

犯罪でなければ、喜ぶ人もいるのだから、といった理由で、転売を正当化する意見もありますが、反対意見も企業に届きやすくなっている今、特にユーザーを優先するAmazonでは、これからも購入者の立場に立った改善を推し進めていくでしょう。

たしかに転売で利益を上げることも大切ですが、それだけでなく顧客のためになるビジネスをしてこそ、これからの転売ビジネスが成り立っていくはずです。

どこまでも自分の利益しか考えない販売者は、今後淘汰されていくのではないでしょうか。

まとめ

Amazonでは多くの転売ビジネスをしている人がおり、Amazon上でそのセラーの販売データを見てリサーチに活用することが可能です。

さらにAmazonでは過去の販売データが公開されており、無料ツールも利用できるため、転売ビジネスを始めるにはおすすめの場となっています。

規約改正など、販売者側にとっては厳しい状況になることもありますが、転売ビジネスでの実績を積むためにも、ぜひAmazonで転売ビジネスにチャレンジしてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した人

ビジネスのノウハウを実践ベースで徹底的に追求するのがアクシグ。
世界で最も専門的で網羅的なコンテンツを提供し、ノウハウを惜しげもなく提供していきます。

目次